美味しい宝島

美味しい宝島

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chobiepapa

chobiepapa

お気に入りブログ

うどん焼き New! あんこ1961さん

牡蠣のキャビアのせ… New! chef-tomoさん

企太郎の『スピード… 企太郎さん
★☆マロンちゃんの部… マロンちゃん777さん
手作り石鹸という誘… オスカル・フランソワさん
一泊朝食付き(ダル… drmy2002さん
【あ。これ、おいし… Kisaraさん
華クッキングROO… コロボックル329さん
wakaba story マーマレードxx86xxさん

コメント新着

聖書預言@ Re:ぶどうジュースはアンチエイジングとダイエット効果!!(02/01) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
chobiepapa @ Re:ご無沙汰です(12/19) 空かぜさん 返事遅くなりました。 自分…
空かぜ @ ご無沙汰です 房総半島素敵ですね。 ところてんのお店…
chobiepapa @ Re:タジン鍋様~(11/29) 空かぜさん タジン鍋は良いですよ~。 …
空かぜ @ タジン鍋様~ 昨日書き込ませていただきましたが、帰宅…
2004年08月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 最近コンビニのおにぎりが美味しくなってきたようだ。それなりに値段も高くなってるから当然といえば当然だが、旨くなってきたのはどうやら具とお米だけのせいではないらしい。

 家庭でおにぎりを作る時ってどうしています?

 炊きたての熱いご飯を水でぬらした手のひらにひろげて具を入れて握っていく。 ある程度握れたら手のひらに塩を万遍無く広げもう一度握って皿におく。
 昔だったらここで海苔を巻くのだけれど、最近は別に海苔を用意する人が多い。

 コンビニのおにぎりは米を炊く時に塩を入れているらしい。
そう、塩水で米を炊くのだ。そうする事で米に塩分を吸い込ませ、塩で握る工程を省いていたそうだ。
 それがどうやら美味しくさせない事だと気づき、握る最中に塩をまぶし握る事にしたとのこと。

 でもそれって当り前のことじゃない? 今更コンビニに言われたくないよね。

 ここでは変わりおにぎりを紹介。



具をご飯の中に入れないでご飯全体にまぶしてから握ります。
一度ご飯を飯台かボウルに入れ、好きな具をいれて混ぜてから握ります。混ぜる具は何でも良く、
漬物なら紫蘇の実、柴漬けが合いますね。
野菜は紫蘇の葉、茗荷、生姜が合うし、
小魚はシラス、
焼き魚は秋刀魚、鯵でも焼いた実をほぐしてやれば美味しい。

 味付けは日本酒を少量ふりかけ、好みで塩でも良いし醤油でも良い。
 醤油にマヨネーズ、味噌を少量加えたのも美味しい。

■ 寿しオニギリ ■

これは稲荷寿司の中身です。
 「酢飯をオニギリで食べよう」が狙いです。


手を加えるなら、寿司飯に花鰹若しくは粉鰹をふりかけシラスを加え混ぜて握る。

 握ってから時間を経たずに食べるなら漬け鮪を小さく刻んでその鮪と少量の漬け汁、紫蘇の実でご飯を作り、握ると美味しい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年08月21日 14時33分35秒
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: