美味しい宝島

美味しい宝島

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chobiepapa

chobiepapa

お気に入りブログ

うどん焼き New! あんこ1961さん

牡蠣のキャビアのせ… chef-tomoさん

企太郎の『スピード… 企太郎さん
★☆マロンちゃんの部… マロンちゃん777さん
手作り石鹸という誘… オスカル・フランソワさん
一泊朝食付き(ダル… drmy2002さん
【あ。これ、おいし… Kisaraさん
華クッキングROO… コロボックル329さん
wakaba story マーマレードxx86xxさん

コメント新着

聖書預言@ Re:ぶどうジュースはアンチエイジングとダイエット効果!!(02/01) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
chobiepapa @ Re:ご無沙汰です(12/19) 空かぜさん 返事遅くなりました。 自分…
空かぜ @ ご無沙汰です 房総半島素敵ですね。 ところてんのお店…
chobiepapa @ Re:タジン鍋様~(11/29) 空かぜさん タジン鍋は良いですよ~。 …
空かぜ @ タジン鍋様~ 昨日書き込ませていただきましたが、帰宅…
2005年01月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 カミサンが身体を気づかってくれて食卓に上がる料理に変化が出てきた。


 先日イギリスのほうで「ひじきには砒素が多く含まれているので注意を!!」なんて報道がされていたっけ。
 確かに他の海藻(どの海藻にも砒素は含まれている)と比べると含有量は多いらしいが日常食べるには問題ないそうだ。
  ある研究者が言ったらしいのだが、「ひじきを食べて死ぬ致死量は7Kg。」だって。
 ひじきの煮つけのレシピを読むと4人前で40g前後らしいから、7Kgってことは700人前食べると致死量になるらしい。おかしいよね。でも砒素って体内にたまるのかな? それとも排泄されるのかしら。
 問題は、急にひじきの砒素の量が増えたのかそれとも以前からそうなのかが議論の分かれ目にもなるよね。

 そんな風に騒がれているひじきだけど美味しいだけでなく栄養がかなりあるみたいですね。カルシウムが牛乳の12倍で、鉄分がればーの6倍含まれているらしい。

 普段ひじきって乾燥ひじきを水に戻して使うじゃない?

 というのは、ひじき自体は生では決して食べないんだって。かなり苦くて硬いらしい。そして生は色も茶緑色らしい。
 普通は茹でてそれを干す(乾燥させる)らしい。 ひじきの産地では採取の時期になるとひじきを茹でただけで干さないでそのまま料理して食べるひじきの事を「生ひじき」と呼ぶらしい。
 てなことは収穫時期の地元じゃないと食べられないんじゃないかなあ・・・。
 一般的に「生ひじき」と呼ばれ売られているのは店で干しひじきを水で戻したのを売っているらしい。まあ、家庭で戻す手間が省けた分だけ良いけど、戻し方で栄養がかなり出てしまうから出来たら家庭で戻したほうがいいみたいですよ。

 そんなひじきを我が家ではひじき料理にすると大体がちくわ、人参、コンニャクなどを入れた煮付け料理が出てくる。それはそれで美味しいんですけど毎日だとちょっと飽きてしまう。
 市販されているがんもどきにもひじきは入っているけど。煮付け以外に美味しく食べられるひじき料理ってないのかなあ・・・? 

★採れたて旬、数量限定★千葉房州・天津産採ってすぐ釜あげひじき250g×5 ひじきわさび 180g 天草ひじき 50g ふわふわ豆腐のひじき寄せ(1個入りX6パック)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月26日 07時39分24秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: