美味しい宝島

美味しい宝島

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chobiepapa

chobiepapa

お気に入りブログ

うどん焼き New! あんこ1961さん

牡蠣のキャビアのせ… chef-tomoさん

企太郎の『スピード… 企太郎さん
★☆マロンちゃんの部… マロンちゃん777さん
手作り石鹸という誘… オスカル・フランソワさん
一泊朝食付き(ダル… drmy2002さん
【あ。これ、おいし… Kisaraさん
華クッキングROO… コロボックル329さん
wakaba story マーマレードxx86xxさん

コメント新着

聖書預言@ Re:ぶどうジュースはアンチエイジングとダイエット効果!!(02/01) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
chobiepapa @ Re:ご無沙汰です(12/19) 空かぜさん 返事遅くなりました。 自分…
空かぜ @ ご無沙汰です 房総半島素敵ですね。 ところてんのお店…
chobiepapa @ Re:タジン鍋様~(11/29) 空かぜさん タジン鍋は良いですよ~。 …
空かぜ @ タジン鍋様~ 昨日書き込ませていただきましたが、帰宅…
2005年04月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 ラムの焼肉をしようと肉の調達に出た。

 ここ最近テレビ雑誌などで「ジンギスカン」「ラム」の言葉が良く目につくようになった。
 そのせいか比較的どこでもラムが安く手に入るようになったが、狙い目は生のラム肉。丸い形のスライスラムはまず冷凍。骨付きラムはチルド。
 生はなかなか手に入らない。
 本当に欲しい時は近所の肉屋ではなくネットで探した方がいいかもしれない。


 BBQの時をよくやっていた時には必ず骨付きラムを用意していたので子供達にとってはラムは特に目新しいものではないが、自宅でラムを目の前で焼くのは初めてかもしれない。それに子供達は久し振りのラムだ。
 ラムを使った料理ではジンギスカンとか骨付きラムのグリル、香草焼きなどが定番だけど、厚めに切ったラムが手に入ったら焼肉=グリルがお薦めです。

 調理は簡単。


 ラムの焼肉はタン塩と同じです。ですからさっぱりとレモンで食べましょう。

■ ラムの焼肉 ■

◎ タレ
 タレはレモン。足りなければ塩を加えてください。

◎ 調味
 ボウルに厚めに切ったラムを入れて、そこにハーブ&ソルトを振掛ける。なければクレージーソルトでも良いし、塩だけでも構いません。
 追加でローズマリーやバジル、オレガノを加えて下際。
※ 初めに塩だけの場合はハーブをたっぷり加えてください。

◎ 焼き方
 炭焼きなどの直火で焼く場合は調味の時に油(オリーブ油)を加えてください。
 鉄板で焼くときはオリーブ油を敷いてください。



その後に薄切りラムでジンギスカンをやればまた楽しいです。

今回付け合せはサラダでベビーリーフに市販の山葵ドレッシング。しっかりと山葵が利いた醤油味のドレッシング。


 カミサン評:ラムじゃないみたいに美味しい。(臭味がないことを言いたかったみたい)

 子供達評:特に何も言わずあっという間に肉がなくなり、次のジンギスカンもすぐになくなってしまった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月12日 16時56分35秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: