美味しい宝島

美味しい宝島

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chobiepapa

chobiepapa

お気に入りブログ

なめこおろしうどん… New! あんこ1961さん

牡蠣のキャビアのせ… chef-tomoさん

企太郎の『スピード… 企太郎さん
★☆マロンちゃんの部… マロンちゃん777さん
手作り石鹸という誘… オスカル・フランソワさん
一泊朝食付き(ダル… drmy2002さん
【あ。これ、おいし… Kisaraさん
華クッキングROO… コロボックル329さん
wakaba story マーマレードxx86xxさん

コメント新着

聖書預言@ Re:ぶどうジュースはアンチエイジングとダイエット効果!!(02/01) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
chobiepapa @ Re:ご無沙汰です(12/19) 空かぜさん 返事遅くなりました。 自分…
空かぜ @ ご無沙汰です 房総半島素敵ですね。 ところてんのお店…
chobiepapa @ Re:タジン鍋様~(11/29) 空かぜさん タジン鍋は良いですよ~。 …
空かぜ @ タジン鍋様~ 昨日書き込ませていただきましたが、帰宅…
2006年01月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
去年の暮れで次男が少年野球を卒業した。

今年は中学の野球部ではなく地域のクラブで野球をすることに決め、年末から練習に行っている。

学童の野球では親が一緒に引率兼指導もしていたが、中学ではそうはいかない。素人の指導など逆に足を引っ張ってしまう。


子供が段々大きくなってくると親は後ろからその成長を見守るしかない。

子供の成長は嬉しいのだが、子供と一緒に遊べなくなった自分が少し寂しいなと思っていたら、学童の少年野球のほうで続けてコーチとして残って欲しいとの依頼があり、残ることに決めた。

その野球初めが今日だ。

初めに勝負の神様の香取神社に1年間の勝利のお願いをしてから初練習になる。
三が日に次男とキャッチボールをしていたのでボールの初握りとはいかないが5年生以下の子供たちの顔を見るのが楽しみだ。

そして初練習の後の新年会。料理やお酒は少ない予算でやりくりするからたいしたことがないが監督やコーチなどと酒を酌み交わすのが楽しみだ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月09日 05時13分57秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: