美味しい宝島

美味しい宝島

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chobiepapa

chobiepapa

お気に入りブログ

うどん焼き New! あんこ1961さん

牡蠣のキャビアのせ… New! chef-tomoさん

企太郎の『スピード… 企太郎さん
★☆マロンちゃんの部… マロンちゃん777さん
手作り石鹸という誘… オスカル・フランソワさん
一泊朝食付き(ダル… drmy2002さん
【あ。これ、おいし… Kisaraさん
華クッキングROO… コロボックル329さん
wakaba story マーマレードxx86xxさん

コメント新着

聖書預言@ Re:ぶどうジュースはアンチエイジングとダイエット効果!!(02/01) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
chobiepapa @ Re:ご無沙汰です(12/19) 空かぜさん 返事遅くなりました。 自分…
空かぜ @ ご無沙汰です 房総半島素敵ですね。 ところてんのお店…
chobiepapa @ Re:タジン鍋様~(11/29) 空かぜさん タジン鍋は良いですよ~。 …
空かぜ @ タジン鍋様~ 昨日書き込ませていただきましたが、帰宅…
2006年01月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨夜、Kisaraさんお薦めの塩トマトがやってきて早速食べた。
1人一個のかぶりつき。

みんなの口から「美味しい~!!」と言う言葉が出てくるのを期待していたが、「ふ~ん。」と言いながら食べていた。

カミサンは「フルーツトマトと同じかと思っていたけど全然ちがうね。」でした。

おかしいなと思い自分も口にしてみると、
硬い! トマトとは思えない硬さ。 果肉がぎゅっと締まっているのです。
そして皮がしっかりしている。 甘みはあるけどフルーツトマトほどの甘みはない。

販売者のHPを読み直してみると、
「トマトは酸味が重要なのです。ですから、ピカイチでは酸味のあるトマトに旨みと甘みがのったトマトを最高としています。ポイントは酸味がしっかりのっていることなのです。


と書いてある。
確かにフルーツのように甘いとはどこにも書いていない。

最近のトマトのイメージからすると一瞬これをトマト?と思ってしまう。

生産者ではなく消費者として自分がこの塩トマトを表現すると
「冬が旬の果肉がギュッとしたしっかりしたトマトです。
酸味と甘みのバランスはもちろんですが皮もしっかりとした中身の濃いトマトです。
栄養的には干拓地で育っているため海のミネラルを十分吸い上げています。」

てな感じかな?

今まで食べていたトマトやフルーツトマトとは違います。
皮も果肉もしっかりとした旨みが濃いトマトです。

昨夜はそれにカミサン料理のグラタンでした。


塩トマトグラタン




売り切れたため第2弾!規格外塩トマト1Kg箱 塩トマト「夢ロマン」熊本産 今年も限定販売!あの男が持ち込んだ!絶品「塩トマト」[直送]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月20日 12時07分54秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:濃い果肉の 塩トマト(01/20)  
そうなんです、フルーツトマトを想像してると、
全然違うのが塩トマト(^^)
飢餓状態生育トマトなんで、皮はむいて食べるのが
一般的かなあ?
この酸味と甘味のぎゅっと詰まった濃厚さが好きで、
毎冬のお楽しみになってます。

夏旬トマトの味の濃いヤツ、そんな感じで楽しんでるかな? (2006年01月20日 19時38分24秒)

Re[1]:濃い果肉の 塩トマト(01/20)  
chobiepapa  さん
Kisaraさん
>そうなんです、フルーツトマトを想像してると、
>全然違うのが塩トマト(^^)
>飢餓状態生育トマトなんで、皮はむいて食べるのが
>一般的かなあ?
>この酸味と甘味のぎゅっと詰まった濃厚さが好きで、
>毎冬のお楽しみになってます。

>夏旬トマトの味の濃いヤツ、そんな感じで楽しんでるかな?
-----
これから1日or2日おいた塩トマトを楽しんでみたいと思います。 (2006年01月21日 00時45分44秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: