美味しい宝島

美味しい宝島

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chobiepapa

chobiepapa

お気に入りブログ

うどん焼き New! あんこ1961さん

牡蠣のキャビアのせ… New! chef-tomoさん

企太郎の『スピード… 企太郎さん
★☆マロンちゃんの部… マロンちゃん777さん
手作り石鹸という誘… オスカル・フランソワさん
一泊朝食付き(ダル… drmy2002さん
【あ。これ、おいし… Kisaraさん
華クッキングROO… コロボックル329さん
wakaba story マーマレードxx86xxさん

コメント新着

聖書預言@ Re:ぶどうジュースはアンチエイジングとダイエット効果!!(02/01) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
chobiepapa @ Re:ご無沙汰です(12/19) 空かぜさん 返事遅くなりました。 自分…
空かぜ @ ご無沙汰です 房総半島素敵ですね。 ところてんのお店…
chobiepapa @ Re:タジン鍋様~(11/29) 空かぜさん タジン鍋は良いですよ~。 …
空かぜ @ タジン鍋様~ 昨日書き込ませていただきましたが、帰宅…
2006年03月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
家の近くの公園に桜の木が4本植わっている。

そのうちの1本の枝にひとつの花がポツンと咲いていたのが昨日の朝。

今朝見てみるとあっと言う間に花は増えていた。

今週末には次々に蕾が開いていくのだろう。

来週末には至る所で花見客であふれかえるだろう。

少年野球のチームも来週末花見だった。

ただ夜桜の花見は寒いのでビールは似合わない。

出来れば卓上コンロかコールマンなどのストーブでお湯を沸かせるようにしておくと暖まっていい。

焼酎のお湯割りやウィスキーの紅茶割りなどが美味しく飲める。




確か「桜羊羹」。

さくら餡を使った水羊羹との事だが未だ食べていない。

水彩羊羹





桜といえば桜鯛も美味しい。

鯛に限らないのだが、天然の真鯛は本当に美味しいと思う。

その鯛が一番美味しい時期になるから絶対食べよう。


刺身は山葵醤油もいいが、塩と酢橘で食べるのもいい。 軽く昆布で〆たのも好き。


鯛の白子も美味しいし、真子も美味しい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月24日 19時16分32秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:亀戸のさくら咲く(03/24)  
Kuma* さん
桜羊羹、とっても綺麗で美味しそうですね!

桜が咲きだしましたね。
今日は高知にお花見に行ってきました。
9分咲きくらいでしょうか、満開直前でした。
四国山脈を南にを越えると一気に桜の花があちこちに見えました。

瀬戸大橋下のあたりは桜鯛を釣る釣り船がたくさん出ていましたよ。 (2006年03月24日 20時47分52秒)

Re:亀戸のさくら咲く(03/24)  
琴吹つかさ  さん
これは上品でキレイな羊羹ですねぇ。
うちの方もさくらが咲き始めました。

春子も入荷して春らしくなってきました(^^) (2006年03月24日 21時04分05秒)

Re[1]:亀戸のさくら咲く(03/24)  
chobiepapa  さん
Kuma*さん
>桜羊羹、とっても綺麗で美味しそうですね!

>桜が咲きだしましたね。
>今日は高知にお花見に行ってきました。
>9分咲きくらいでしょうか、満開直前でした。
>四国山脈を南にを越えると一気に桜の花があちこちに見えました。

>瀬戸大橋下のあたりは桜鯛を釣る釣り船がたくさん出ていましたよ。
-----
夕べ同じ桜の木を見たら一気に3分咲きぐらいまで進んでいました。満開まですぐですね。
鯛は瀬戸内、鳴門。食べたいなあ・・・。 (2006年03月25日 06時54分10秒)

Re[1]:亀戸のさくら咲く(03/24)  
chobiepapa  さん
琴吹つかささん
>これは上品でキレイな羊羹ですねぇ。
>うちの方もさくらが咲き始めました。

>春子も入荷して春らしくなってきました(^^)
-----
春といえばやはり春子、細魚ですかね? (2006年03月25日 06時55分16秒)

こんにちは  
花見は結構寒いですね。すき焼きや鍋物を作っている人もいますが、豚汁がいいかも。

羊羹、綺麗な桜色で春らしいです。
鯛は、地元の初物が15万円のご祝儀相場でした。
松皮作り(皮の霜降り)も好きです。

◇まだかろうじてトイレに行けるか行けないかのレベル。
 自分で物を取ったり運んだりまでは時間がかかりそうです。 (2006年03月25日 13時16分09秒)

Re:こんにちは(03/24)  
chobiepapa  さん
あんこ1961さん
>花見は結構寒いですね。すき焼きや鍋物を作っている人もいますが、豚汁がいいかも。

>羊羹、綺麗な桜色で春らしいです。
>鯛は、地元の初物が15万円のご祝儀相場でした。
>松皮作り(皮の霜降り)も好きです。

>◇まだかろうじてトイレに行けるか行けないかのレベル。
> 自分で物を取ったり運んだりまでは時間がかかりそうです。
-----
花見に汁物は温まって良いですね。
桜鯛15万。高いな・・・。 (2006年03月27日 10時47分55秒)

Re:亀戸のさくら咲く  
kinako47  さん
桜羊羹食べてみたいですね。
日曜日に乃木坂から広尾まで歩いたんですよ。
広尾にある有名なレストランでランチするためです。
もう桜が大分咲きはじめていて、家の近くではまだチラホラなのに、気温の差が有るんですね。 (2006年03月28日 14時26分06秒)

Re[1]:亀戸のさくら咲く(03/24)  
chobiepapa  さん
kinako47さん
>桜羊羹食べてみたいですね。
>日曜日に乃木坂から広尾まで歩いたんですよ。
>広尾にある有名なレストランでランチするためです。
>もう桜が大分咲きはじめていて、家の近くではまだチラホラなのに、気温の差が有るんですね。
-----
同じ亀戸でも場所によって咲く早さが違いますね。
それ以上に桜の種類によっても違うと思います。
どこの枝垂桜もすでに満開でした。 (2006年03月28日 17時06分43秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: