美味しい宝島

美味しい宝島

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chobiepapa

chobiepapa

お気に入りブログ

うどん焼き New! あんこ1961さん

牡蠣のキャビアのせ… New! chef-tomoさん

企太郎の『スピード… 企太郎さん
★☆マロンちゃんの部… マロンちゃん777さん
手作り石鹸という誘… オスカル・フランソワさん
一泊朝食付き(ダル… drmy2002さん
【あ。これ、おいし… Kisaraさん
華クッキングROO… コロボックル329さん
wakaba story マーマレードxx86xxさん

コメント新着

聖書預言@ Re:ぶどうジュースはアンチエイジングとダイエット効果!!(02/01) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
chobiepapa @ Re:ご無沙汰です(12/19) 空かぜさん 返事遅くなりました。 自分…
空かぜ @ ご無沙汰です 房総半島素敵ですね。 ところてんのお店…
chobiepapa @ Re:タジン鍋様~(11/29) 空かぜさん タジン鍋は良いですよ~。 …
空かぜ @ タジン鍋様~ 昨日書き込ませていただきましたが、帰宅…
2006年04月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
新潟のお土産で「ふきのとうドレッシング」を頂いた。

ドレッシングだからサラダ用なのだが、サラダに限らずいろいろな使い道がありそう。

味はふきのとうのほろ苦さが前面には出ていない。
はじめは「あれ? 苦くないぞ」と思うが、苦さはその奥に潜んでいた。

多めにドレッシングを使えばはっきりとわかる。


蕗のとうドレッシング


このドレッシングを
茹でたほうれん草と合えた。美味しい。

生のほうれん草で合えた。これまた美味しい。

近々やってみようと思うのは筍と合えること。

茹でた筍にこのふきのとうドレッシングはぴったりなような気がする。

通販で売っているのを見つけました。↓下のURLがそうです。

http://www.ponsyukan.com/index3.htm




ふきのとうの茎 1kg【クール便】 ふきのとう 1kg【クール便】 ふきみそ ふきのとうの茎500g(250g×2袋)【クール便】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月03日 12時34分24秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:美味しい「ふきのとうドレッシング」(04/03)  
Kuma*  さん
ふきのとうドレッシングとは面白いものがありますね。
筍と楽しみです。
ドレッシングそのままでいきますか?
それともお味噌も入れてふきのとう味噌和えにしますか? (2006年04月03日 13時07分09秒)

Re[1]:美味しい「ふきのとうドレッシング」(04/03)  
chobiepapa  さん
Kuma*さん
>ふきのとうドレッシングとは面白いものがありますね。
>筍と楽しみです。
>ドレッシングそのままでいきますか?
>それともお味噌も入れてふきのとう味噌和えにしますか?
-----
ヴィネグレットソースにふきのとうペーストを混ぜ込んだ感じになっています。
ですので筍を茹でたのを単純に和えるのとバターで炒めるか焼いたのに合えるのをやってみようかと思います。 (2006年04月03日 13時51分21秒)

こんにちは  
面白そうなドレッシングですね。
普通の酸っぱいドレッシングでしょうか。

筍メインのサラダ、ぴったりの気がしますね。
筍だけの方があうのかな。 (2006年04月03日 18時48分35秒)

クマさんは  
kazumi ☆  さん
冬眠からさめてまずふきのとうを食べて、胃の目を覚まさせるそうですね、
あのほろ苦さを美味しいとおもえるようになったのはいつからか、・・たぶんお酒が飲めるようになった頃かなぁ。
春ですねぇ。。。

(2006年04月03日 21時01分21秒)

Re:こんにちは(04/03)  
chobiepapa  さん
あんこ1961さん
>面白そうなドレッシングですね。
>普通の酸っぱいドレッシングでしょうか。

>筍メインのサラダ、ぴったりの気がしますね。
>筍だけの方があうのかな。
-----
とりあえず筍とシャキシャキノ葉っぱものでやってみます。
以外にホワイトアスパラが合うかもしれない・・・。 (2006年04月04日 07時20分30秒)

Re:クマさんは(04/03)  
chobiepapa  さん
kazumi ☆さん
>冬眠からさめてまずふきのとうを食べて、胃の目を覚まさせるそうですね、
>あのほろ苦さを美味しいとおもえるようになったのはいつからか、・・たぶんお酒が飲めるようになった頃かなぁ。
>春ですねぇ。。。
-----
日本酒に合いますね。
苦味はご飯に合わないのでしょうか・・・? (2006年04月04日 07時22分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: