美味しい宝島

美味しい宝島

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chobiepapa

chobiepapa

お気に入りブログ

牡蠣のキャビアのせ… New! chef-tomoさん

若布そば New! あんこ1961さん

企太郎の『スピード… 企太郎さん
★☆マロンちゃんの部… マロンちゃん777さん
手作り石鹸という誘… オスカル・フランソワさん
一泊朝食付き(ダル… drmy2002さん
【あ。これ、おいし… Kisaraさん
華クッキングROO… コロボックル329さん
wakaba story マーマレードxx86xxさん

コメント新着

聖書預言@ Re:ぶどうジュースはアンチエイジングとダイエット効果!!(02/01) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
chobiepapa @ Re:ご無沙汰です(12/19) 空かぜさん 返事遅くなりました。 自分…
空かぜ @ ご無沙汰です 房総半島素敵ですね。 ところてんのお店…
chobiepapa @ Re:タジン鍋様~(11/29) 空かぜさん タジン鍋は良いですよ~。 …
空かぜ @ タジン鍋様~ 昨日書き込ませていただきましたが、帰宅…
2006年08月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
土日にかけて少年野球の合宿を九十九里で行いました。

母親の同伴なしです。 子供16名、男親4名、監督コーチ5名のメンバーで1泊2日の電車旅です。

土曜の昼は炎天下の中、13―17時びっしりと練習をしました。

当然熱中症にかからにように水分補給だけでなく頭から水をかぶせる為、水道の蛇口をいっぱいに開いてやると子供達は大喜びです。 NYじゃあるまいし普段は水道の水をかぶるなんてしないですからね。

宿舎はホテル形式の個室なんで風呂も各部屋で入る形です。

子供達だけで個室の風呂なんか入った事などないから、カーテンを浴槽の内側に入れたり、泡風呂にしてあげたり大はしゃぎです。

一人で出来るだろうとおもっていた5年生の子はバスタブから出てトイレの処で身体を洗ったり、緊急ボタンを押したりと大変です。

翌日の地引網では100cmぐらいの鱸を捕まえたり喜んでいました。

親の言うことをきちんと聞いている優等生の4年生の子はズボンのまま海に入って普段見せたことのないほどの笑い顔を見せていました。



それにしても疲れました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月07日 11時47分50秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: