Freepage List

2005.10.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ベビーベッドを卒業するコトになったユッたん

どんなふうにしたら良かろうか??
と考えた結果、こんなんなりました。

2段ベッド3

今まではダブルベッドにタッくんとパパ
その横のベビーベッドにユッたん
ママは?というと、なんとソファーで
この半年間ほど、寝ておりました(笑)
夜中2時間おきくらいに泣くユッたんに
オッパイをあげる為に腰掛けていたソファー
いつのまにかママの寝床になっておりました(爆)
ついついオッパイをあげながら寝てしまうのです~

このソファー、
タッくんが産まれてすぐに買ったものでして
完全母乳を目指し、当初、日に十数回あった
オッパイタイムを少しでも快適に過ごしたい☆
と願い、購入したのモノなんですが、
それまでしんどかったオッパイタイムが
このソファーのおかげで楽になりましたぁ~

そんな驚くほど高価な代物でもナイのですが
私には、とってもシックリくるんです~☆
おかげで今もユッたんにオッパイをあげながら
2時間もココで眠ってしまえるほど(笑)
それも大きな声では言えませんが
オッパイを放り出したままだったりするコトも(爆爆)
そんなママを見かけると、パパは一言
「風邪ひくよ☆」
キャ~恥ずかしい (^^*)

でも、ひょっとしたらソファーが良いのではなく
私のカラダが、そんな生活に慣れてしまった?
のかも知れないなぁ~
先輩ママであるwakakyonちゃんから
タッくんを産んだばかりの頃に聞いた
「“育児体質”が出来てくるよ」って
こういうコトなのかな~?なんて
笑いながら思える今日この頃です♪
アノ頃は、オムツを替える度に
その姿勢が辛くって泣けてきたっけ。

おっと、チョット話がそれましたが
今週から始まった新しい寝床形態はと言うと
ダブルベッドにユッたんとママが寝るコトになり
新しく2段ベッドを購入し、下の段にはタッくん
そしてチョット笑えますが上の段に寝るのは
そう、パパでございますぅ~(爆)

もちろん将来的にはタッくんとユッたん
の為の2段ベッドになる予定ですが、
しばらくの間はパパに寝てもらいま~す♪
子供の頃パパは2段ベッドに寝ていたそうなので
とってもとっても懐かしいと申しております(笑)

2段ベッドにも、いろんな高さのモノがあり
どれも一長一短あり迷ったのですが、
選んだのは、下に40cmの空間が在るモノ
そこへ子供用の服を入れるローチェストや
おむつetc.を容れられるのが嬉しいかなと☆
難点は下の段と上の段の空間が90cm
なので、2歳児のタッくんでも立ってしまうと
頭がゴンッと、ぶつかってしまう点です。
起きたら立ち上がらずに降りる☆
というコトが習慣になるまで大変かな?
もう、これまで何度も頭ぶつけてます(>_<)。
でもって、パパも天井まで70cm弱しかないので
ちょっと?イヤかなり?辛いみたいです。
っと、いろいろ難点はありますが、
今はコレしかナイかな、という寝室事情
何年か?コレで慣らして行こうと思います!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう



【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

たっくん7883

たっくん7883

Favorite Blog

wakakyonの頑張れ!… wakakyonさん
そうそうにっき。 そうそう。さん
いくじにっき のんぞ~さん
~ととこのトコトコ… トコトコととこさん
ほぼ愚痴 まじか1901さん
ほんわり日和 愁菜riccoさん
Radio JYO Radio JYOさん

Comments

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
タッくんママ@ Re[5]:いろいろスタート♪やりたいコトいっぱい欲張りなママ ゴードンへ そうだったんだね~ ゴードン…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: