Freepage List

2005.12.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


タッくんの保育園入園を考え出したのは。
この楽天での日記を振り返ってみると
7月3日に初めてそのコトに触れているのだけれど
考え出したのは、発表会より前だから、春かな~
ってコトは、タッくんが2歳になってからかな?
まさに“魔の2歳児”だぁ~って嘆き出してから
すでに半年以上経つのね~(爆)
タッくん現在2歳7ヶ月
魔の「2歳」も半分以上が過ぎましたか(笑)

“2歳半~3歳頃になれば少しは落ち着いてくる”
って言ってくれたriccoちゃんのコメントを励みに
日々頑張ってはいるけれど、どんなもんかな~?
そろそろ落ち着いてくるのかしらん?
今のところ相変わらずの悪ガキぶりだけど…(笑)

それでも、ぷっぷるちゃん♪に通うようになって
2歳児って、みんな似たようなモノなのね~
うちだけじゃナイのね~って思えるようになって
だいぶ精神的に楽になれたところもあり~☆
やっぱり、もっと外へ出て周りを見なくちゃ
ダメだなぁ~って思ったりもしました…

そしてタッくんの保育園入園の話が
ついに現実のモノとなったのです☆

今週の月曜日、家から徒歩5分の保育所へ
入所申込み用紙を提出&面接を受けて来ました。
“面接あり”とかいうから、どんなものかと
けっこうドキドキしちゃってたんだけど、
所長先生は直接タッくんに何を聞くわけでもなく
ただ様子を伺う程度のモノのようで
ほとんど申込み用紙を提出してきただけ~
という感じで、物足りないくらいでした。
最近やっと自分の名前を名乗れるようになったので
っていうか、言えるように仕込んだところなので
名前くらい尋ねて欲しかったなぁ~(笑)

所長先生曰く
「まず入所できない子は居ませんから~」
さすが田舎の保育園、そんなモノです…
現在の小さい組さん(3歳未満)は5名
それが今度の入園希望で10名に達したらしい。
タッくんにとっても友達は多いほうがイイ
それが1番の目的でもあるのでヨカッタね♪

細かいコトに関しては未だこれから
連絡がくるのだと思うのだけれど
上っ張りやら上靴やら帽子やら
イロイロ準備するのも楽しみだなぁ~
それを身につけたタッくんを想像するだけで
ウキウキわくわくしてきちゃう☆

まだトイレトレの方が進んでいなかったり
お昼寝も1人ですんなり出来ないタッくん
イロイロ問題はあるだろうけれど
とりあえず4月から入園するコトに決め
春までの約3ヶ月あまり、親子そろって
心身ともに準備して行こうね~♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.18 02:20:02
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

たっくん7883

たっくん7883

Favorite Blog

wakakyonの頑張れ!… wakakyonさん
そうそうにっき。 そうそう。さん
いくじにっき のんぞ~さん
~ととこのトコトコ… トコトコととこさん
ほぼ愚痴 まじか1901さん
ほんわり日和 愁菜riccoさん
Radio JYO Radio JYOさん

Comments

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
タッくんママ@ Re[5]:いろいろスタート♪やりたいコトいっぱい欲張りなママ ゴードンへ そうだったんだね~ ゴードン…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: