Freepage List

2006.03.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
もう1ヶ月前のコトになっちゃいますが
タッくん&ユッたん初めて写真屋さんへ♪
ついにスタジオアリス☆デビュ~です

ユッたんの初節句&1歳の誕生日を記念して
ってコトだったんだけど、
いつも予防接種の問診だけでも
健診の体重測定のときにも
ビェ~ンビェ~ン大泣きするユッたんなので
果たして、無事に写真撮影できるのか??
って心配していたのだけれど
あらら?ビックリ!!
お店の人にお着替えしてもらっても泣かない。
それどころか、撮影中も、はしゃいで笑顔☆
おかげで3回もお色直し出来ちゃいました♪

タッくんも、いつも私が写真を撮ろうとすると
すぐ顔を隠したり、逃げたりして
なっかなか撮らせてくれないので
その日も無理だったらイイや~
ってくらいの気持ちで連れて行ったのに
なんだかな~嬉しそうじゃな~い?
てなわけでコチラも3パターンの衣装替え

それでも、やはり途中ダレてきて
セッティングされてる場所にジっとしていられず
特に2人で撮る写真なんて大変だったけど
なんとか1時間くらいで撮影は終了できました。

最初は6つ切り写真を2枚くらい
と思って出かけて行ったのだけど
そうは行かないモノなのですね~
すっかりアリスさんのシステムにハマってしまった(爆)
やっぱりね~、アレだけイロイロ見ちゃったら
どうしてもアレもコレも欲しくなっちゃう親心?!
というわけで、ぜんぜん予算オーバーしちゃったけど
出来上がった写真を見たら、仕方ないかな
まぁ良しかな☆って、納得しちゃいました。
着たコトのない衣装を身にまとい
見たコトのない表情を見せてくれた2人
なかなか良い体験でした~

どうぞ、見てやってくださ~い♪

アルバム6アルバム7

アルバム12アルバム11

アルバム4アルバム1

アルバム8アルバム2







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.26 02:07:59
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:スタアリデビュ~!?(03/25)  
愁菜ricco  さん
可愛いかわいい~~~♪
文章読んでるときは下に写真があることはまだわからなかったので 「見てやってくださ~い♪」の言葉で初めて下にドロップして、うわあ めちゃ可愛いーとしばしジーーっと眺めてたよ。

スタッフって子供に笑顔を出させるの上手よね!さすがプロだよね~。
うちもスタアリで菜っちゃんのお宮参りの写真を撮ったのだけど人生初お出かけで慣れてなかったから
1時間で1タイプしか撮れず、後日又行ったんだよ。
1時間で3タイプは凄いよ。
色々衣装着ちゃたら最後、そりゃいっぱい欲しくなるわよね!!
2人の写真っていうのはいいね!家で撮るとホンマ難しいもんね。

2人ともキマッてるよ☆ こんな良いの見ちゃうと
うちも撮りたくなってくるよぉ。


PS 日記機能に写真をフラッシュで見せるやつあるやん?
タッくんママアレ使えばいいのに=。
楽しくなるよ~。

余談・・・ねえねえ、ホントにスタアリって言うの??
(2006.03.26 07:26:16)

Re:スタアリデビュ~!?(03/25)  
可愛い~~~~~~♪
タッくんもユッたんもいいお顔でパチリできたじゃん☆☆☆

行く前に予算決めて行っても結局はオーバーしちゃうのは何処も一緒じゃない??(苦笑)
でもこれだけ買ったら一体いくらかかった??(笑)
うちは前回撮った時2人で5万ちょいかな。
大きな出費だよね(+_+)
今度遊ぶ時見たいなぁ~~~♪

で、私もスタアリった初めて聞いた!
はじめ「何だ??」って分からなかったよ(^^;;)

(2006.03.26 08:41:52)

Re[1]:スタアリデビュ~!?(03/25)  
愁菜riccoさん

菜っちゃんもスタアリ経験アリだったんだね~☆
ウチね、タッくんの時には、お宮参りも1歳の誕生日の時にも
写真に何万もかけるなんて、もったいない、もったいない
って思って、自分ちのデジカメで撮っただけだったんだけど
どうしたもんだか、やっぱり女の子を持つと変わるモノなのかしら~??
特にユッたんは1歳を迎えるまで12ヶ月のうちの8ヶ月くらい
ず~っと湿疹に悩まされていたのもあって、最近ようやく
それも治って、思いっきり写真も撮ってあげられる~☆
なんて思ったのも手伝ったのかな~?
思いっきり奮発してきちゃいました(笑)

写真をフラッシュで見せるヤツ、
あぁ~ん是非ぜひ、やってみたいんだけど~
どうやってやるの~???
私でも出来るのかな???
コレ添付するのも、すごく古典的?な自己流なやり方で
やってるんだよね~
トップページも、もう春バージョンにしなくちゃ~♪

そうそう、『スタアリ』って言い方ね~、やっぱりナイ??
あちゃ~私ってば調子に乗って、作っちゃったみたいね(爆)
なんでも略せばイイってモノじゃないか・・・
(2006.03.26 10:21:37)

Re[1]:スタアリデビュ~!?(03/25)  
るみるみ24さん

遅ればせながら、るみるみちゃん半額券どうもありがとう~☆
おかげさまで、初節句前に行って来れました。
今ごろ報告おそくてゴメンね~!!
しっかり7段飾りと一緒に撮ってもらったわ~
でね~、ビックリしたコトに今回担当してくれた人がね~
るみるみちゃんを一回り大きくした感じの人で
子供をあやす声色とか、話し方とか、明るい雰囲気が
と~っても似てる人だったんだ~♪

予算は1万台だったんだけど~(プッ)
2人が3パターンも衣装替えてるんだもん
その中から1枚ずつ選ぶなんて無理なハズよね~
すっかりスタアリ初心者してしまいました。
選んだのは、マイ・フォト・コレクションとかいうので
全部で10ページあるアルバムに2人分一緒に
載せてもらうことにしたの。
(大小合わせて15枚くらい載せられる)
それが34,800円だったんだけど~
他にも残したいネガがどうのこうのでシール作ったりして
なんやかんや4万近く行っちゃったよ~ん(泣)
でもまぁイイ経験させてもらったわ♪
今度、持っていくね~☆るみるみちゃんちのも見せてね~☆

やっぱり『スタアリ』って聞いたコト無かった??
この間「おかいつ」ってのを覚えたばっかりで
ついつい勝手に縮めてしまったわ~(爆)
怒られちゃうかな?(誰に?)
(2006.03.26 10:44:28)

写真撮影  
Radio JYO  さん
一番下の妹が七五三の時に、家族揃って記念撮影・・・と思いきや、主役の妹が大泣きしてしまい、結果的に神社前で親父が写真撮影するという結末。それ以来家族での記念撮影というイベントが消滅してしまいました(笑) (2006.03.26 14:53:04)

Re:写真撮影(03/25)  
Radio JYOさん

家族全員の写真って、なかなか無いもんだよね~
子供が大きくなればなるほど恥ずかしがって撮れなかったり。
そう改めて考えると私自身の家族全員の写真ってナイかも~?!
おぉ~っと、そうか~、今のうち機会ある毎に撮っておくべきね~
ところでJYOくんって何人兄妹なんだ???
妹さんが居るってコトは知っていたけど、
1番下の妹とか言うってことは、2人じゃないのね!
(2006.03.26 16:40:56)

Re:スタアリデビュ~!?(03/25)  
最近、写真のスタジオの店が多くなってきましたね!
スタジオアリスですか?上場会社ですね~!
もしやパパさんは株主かな!?
今はビデオに残すのが多いが、やっぱ写真に残すほうがいいですね~!! (2006.03.26 17:38:25)

Re:スタアリデビュ~!?(03/25)  
塩梅♪  さん
むはっ!イキイキした表情じゃないですか♪
これがずぅ~~~っと後になってから改めて写真をみると照れ笑いしちゃうのかな?w
いい思い出を作れた一日でしたね!
(2006.03.26 19:30:29)

Re:スタアリデビュ~!?(03/25)  
うわっ。ふたりとも大きくなったね~。ゆったんももう、赤ちゃんって感じじゃないのね~。

この間、友達の7ヶ月の女の子に会ったんだけど、かわいくて、かわいくて! 友達によると「もう赤ちゃんに見えない」らしいけど、たい君を見慣れている私にとってはまだ十分に赤ちゃんに見えたのでした。ぷぷっ。 (2006.03.27 14:10:50)

Re:スタアリデビュ~!?(03/25)  
おお~♪♪♪
可愛いじゃ~ん(●^o^●)
やっぱプロに撮ってもらうと違うよね~!

うちも姫の1歳の記念で撮ったんだけど
あまりに可愛すぎて、あっちこっちに送り付けちゃった(笑)

ぼんも1歳記念には撮らないとな~☆
しかも今年は姫の七五三もあるし(^^ゞ
いやん♪めっちゃ楽しみ♪ (2006.03.27 21:48:42)

自分は・・・  
Radio JYO  さん
たっくん7883さん>
>ところでJYOくんって何人兄妹なんだ???
>妹さんが居るってコトは知っていたけど、
>1番下の妹とか言うってことは、2人じゃないのね!
あっ自分は3人兄弟です(笑) (2006.03.28 21:37:06)

Re[1]:スタアリデビュ~!?(03/25)  
ゴードン・シャムウェイはアルフさん

さすがゴードン、上場会社ってコトでスタアリを知っていたのね~☆
こども専門の写真館だから、独身男性は知らないかと思いきや(笑)
そうそう、4月の初旬に、確か兵庫のほうで、
女子プロゴルフ「スタジオアリス杯」が行われるんだよね~
それを聞いただけでも、やっぱ上場会社ね~☆
子供が減っていると言っても、1人の子供にかけるお金は
増えてるらしいからね~!!
イイとこ付いてるご商売で(笑)
(2006.03.29 02:22:36)

Re[1]:スタアリデビュ~!?(03/25)  
塩梅♪さん

そうね~「こんな可愛い頃もあったのにね~」なんて
小憎らしい年頃になったタッくんに言うのかな~私も。
けど梅ちゃんも「ずぅ~~~っと」と、「~」を3つも付けちゃう
ところから30代を匂わせちゃってるわね(笑)
おっと、こんなコト言うと、後の逆襲が怖い~(許して)
でもホント写真ってイイなぁ~☆って思うわ♪
そうそう話ちがうけど、この間コメントで書き忘れたんだけど
梅ちゃんのソフトを持つ指も、めちゃキレイだったね☆
ゴードンと2人して美に目覚めた??(爆)
(2006.03.29 02:30:48)

Re[1]:スタアリデビュ~!?(03/25)  
たいくん0603さん

ホントあっという間に赤ちゃんじゃ無くなっちゃった感じで~
1歳になるのも早かったけど、その1歳を過ぎてからも
また更に早くて、今日で1歳2ヶ月です~☆
たいくんもタッくんも、すっかりお兄ちゃんって年頃だけど
男の子って、ホントいつまでも甘えん坊だよね~!!!
タッくんも最近なんだか凄く甘ちゃんなのよ~
ユッたんのほうが、しっかりして見えるコトもあるよ☆

(2006.03.29 02:37:33)

Re[1]:スタアリデビュ~!?(03/25)  
トコトコととこさん

ホントなんていうか~普段なかなか見せない表情なんだよね~
家とは違うあの空間で何か2人とも大人っぽく感じちゃったよ☆
2人とも意外にコスプレ好きだったりして(笑)
そうそう、今年は七五三だね~
女の子の三歳はチョットお化粧なんかしちゃって、
コレまたきっとイイ表情みせてくれるんだろうね~
タッくんの三歳は今回ので良しとしちゃうかも~(爆)
ぼんちゃんの1歳と姫ちゃんの七五三も同じ頃で良かったね(笑)
写真のUP今から楽しみにしてるわ~♪
(2006.03.29 02:46:37)

Re:スタアリデビュ~!?(03/25)  
すごーい!どれもこれも素敵な写真ばかり!!
やっぱアリスって良い表情で撮ってくれるねぇ。
(因みにウチの方では略してるのかは?だけどみんな“アリス”って言うよ)
ずっと憧れているものの、未だアリスデビューを果たしていない我が家。
おなかの赤ちゃんが生まれたら行ってみたいなぁ♪
ついでに質問。
大人の私たちもいつもよりキレイに撮れちゃったりしないかな(笑)??

(2006.03.31 01:09:43)

Re[1]:スタアリデビュ~!?(03/25)  
☆いくらママ☆さん

そうか、そうか「アリス」でイイんだ☆
そう言えば、みんな「アリス」って呼んでたかも~
なんて今ごろ気付く私・・・
いくらママちゃんの「おかいつ」っていうの聞いて
ついつい、勝手に作って略しちゃいましたわ(笑)

私ね、結婚するまではスゴイ写真魔でね~
いつでもどこでもなんでもバシバシ写真撮って
それももちろん自分も撮ってもらってたんだけど
結婚してから(=10キロ増えてから)写真めっきり
撮られるのを避けるようになっちゃいまして・・・
お子達との写真も、ホント数えるほどしかナイの。
だから今回アリスでも子供だけの写真撮影
大人もキレイに撮ってもらえるようなら私も頼んだんだけどね(爆)
(2006.04.01 02:39:00)

Re:自分は・・・(03/25)  
Radio JYOさん

男、女、女、の3人なのね~
でもってJYOくんは3人兄妹の頭☆
うちも、次が女なら一緒だね~(笑)
タッくんもJYOくんみたいなしっかりしたお兄ちゃんに
なってくれるとイイんだけどなぁ~

(2006.04.01 02:44:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

たっくん7883

たっくん7883

Favorite Blog

wakakyonの頑張れ!… wakakyonさん
そうそうにっき。 そうそう。さん
いくじにっき のんぞ~さん
~ととこのトコトコ… トコトコととこさん
ほぼ愚痴 まじか1901さん
ほんわり日和 愁菜riccoさん
Radio JYO Radio JYOさん

Comments

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
タッくんママ@ Re[5]:いろいろスタート♪やりたいコトいっぱい欲張りなママ ゴードンへ そうだったんだね~ ゴードン…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: