Freepage List

2006.10.31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ついについに、ウチのユッたん
1歳9ヶ月3日目にして
ようやく靴を履いてくれました~星

朝タッくんを保育園へ送るとき
これまでユッたんは、ばぁばとお留守番だった
のですが、最近のユッたんはタッくんとママが
出かけようとすると泣いて泣いて
いっしょに連れて行って~と大アピール号泣

とは言っても、靴を履かないユッたんなので
保育所までは大人の足で徒歩5分なのですが~

・車に乗せて行くか(コレ1番ラクチン)
・ユッたんをベビーカーに乗せてタッくんが押すか
(ママが押した方が楽なんだけど
タッくんが押したがって仕方がナイ…)
・日によって、ベビーカーも嫌がるユッたんを
ず~っとママが抱っこで歩いて登園
こんな日に限ってタッくんってば
「ママ~手~つないで~☆」なんて言うと
左手にユッたんを抱っこで、右手はタッくん
これはもう~腕も腰も堪りません

そんな3パターンのうち今日は2つ目
ベビーカーに乗せて行きました~

っで、今日はチョット保育園の先生に
そんな靴を履かないユッたんのコトを相談
というほど深刻でも無かったけど
とりあえず、そのまま話してみた。
「先生~、もうそろそろ2歳も近い子で
靴を履かない子なんて見たコトあります~?」
な~んて聞いてみると、先生は
「えぇ~??そんな子がいるの~??」
と言うので、私はユッたんを指差して
「この子なんですけどぉ~」と答えると、
先生は「ユッたん靴はかないのぉ~??
なんだろうね~?抱っこが好きなのかな~?」
そこへ園長先生も通りかかり、先生が
「そうだ、ベテランの園長先生にも聞いてみましょ」
と言って、その話をすると
「大丈夫よぉ~時期が来たら履いてくれるから~
見守ってあげてたらイイわよ~」と・・・
私が冗談で「先生、靴を履かない子でも
保育園に入れてくれますか~?」って聞いたら
「あははッ、大丈夫大丈夫」ですって。
コレを聞いて安心しましたわ。
この件はパパもとっても心配してたから(笑)

そんな感じで話は終わり、
先生方に笑顔で見送られたユッたん

今日はタッくんのスイミングが
5週目でお休みだったので
保育園から帰った後いっしょに
車で15分くらいのところにある
芝生が敷かれた大きなお山のある
広い公園へ行くことにしました。

そこで、一応ダメ元だけどユッたんに靴を履かせて
みようかな~と、車から降りるときに挑戦してみたら
あれ?アレ?あれれ~??
泣きもしないし抵抗もしないじゃない??
ウソ?うそ?マジ~??
と、おそるおそる靴を履いたユッたんを
抱きあげて車から降ろしてみると
たどたどしい足取りではあるけれど
キャッキャ言いながらトコトコと
小走りしながらタッくんの後を追うユッたん
うわぁ~、ついについに履いてくれたのね~
靴を履いて走るユッたんの姿
ママは夢にまで見ちゃったよ~
マジ感動~!!!!!
こんな日が来るのを待ってたのよ。
まだ歩かない0歳から靴を履く子だって居る
っていうのに、1歳1ヶ月で歩き始めてから
早8ヶ月が過ぎ、ようやく靴を履いてくれた
そんな子も居るのね~(ウチの子ウチの子)
もう~写真バシバシ撮りまくっちゃいました♪

さ~て、明日はタッくんと一緒に
ユッたんも靴を履いて登園するぞ~
履いてくれるよね~???
どうか気が変わっていませんようにウィンク

本当は今日の日記には
違うネタを書こうと思っていたんだけど
ユッたんのビッグニュースが飛び込んできたので
それはまた改めて近いうち日記更新したいと思いま~す♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.01 02:42:21
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:やっとやっと~♪(10/31)  
みんぴ さん
おめでとう~♪
やったね!!!
その後も履いてくれたのかな???

(2006.11.01 17:29:03)

Re:やっとやっと~♪(10/31)  
靴を履く事って大変な事なんですね!
ユッたんもこれから長い間、靴を履かなあかんから
ゆっくりとしてるのかな?
明日はどないやろね!?がんばれユッたん! (2006.11.01 21:39:50)

Re:やっとやっと~♪(10/31)  
おお~♪
やっと履いてくれたんだね~!!!
良かった、良かった(T-T) ウルウル

今日も靴履いてくれた???(笑) (2006.11.01 21:43:29)

Re:やっとやっと~♪(10/31)  
そっか~"^_^"
子供によっていろいろだよね!

うちのチャッピーはお散歩してくれないよ~(~_~;) (2006.11.01 22:46:56)

Re[1]:やっとやっと~♪(10/31)  
みんぴさん

ありがとう~♪
コレで、なっくんに追い着いたね~(笑)
今度2人を並ばせてみた~い☆
きっと半年の年の差は感じないと思うよ~
ハンサムなっくんとデートさせてね~♪
(2006.11.01 23:43:30)

Re[1]:やっとやっと~♪(10/31)  
ゴードン・シャムウェイはアルフさん

タッくんは歩き始めてから1ヶ月もしないうちに
靴も履いてくれるようになったから
こんな苦労は無かったんだけどね~
子供によって、ホントいろいろだなぁ~って思うよ!
またまた貴重な経験させてもらったわ☆
これからも、まだまだイロイロあるんだろうけどぉ~
(2006.11.01 23:50:46)

Re[1]:やっとやっと~♪(10/31)  
トコトコととこさん

うぅ~ホントやっと履いてくれたよ~♪
実はね、ブーツも14cmの見つけて買ってあるのよん(笑)
姫ちゃんの白いブーツの可愛さには及ばないけど
しま○らで1000円だった茶色いブーツをゲット(爆)
これでユッたんも、この冬はブーツで決めてくれるかな☆☆☆
おっと私も負けずに自分のブーツ探さなくちゃ~♪
(2006.11.01 23:58:56)

Re[1]:やっとやっと~♪(10/31)  
眠り姫0517さん

チャッピーちゃんとは確か歳も体重も同じくらい??
なので、とっても親近感あるんですけど~(笑)
これからはユッたんも、どんどん散歩してもらわないと♪
そして私も一緒にウォーキング~と行きたいところです~
(2006.11.02 00:02:57)

Re:やっとやっと~♪(10/31)  
よかったね~♪ そういえばたい君は靴下を嫌がっていたなぁ。最近は平気だけど♪ 子供ってけっこう頑固よね。ぷぷっ。 (2006.11.02 15:04:27)

Re:やっとやっと~♪  
タッくんママ さん
たいくんママへ
ホントこれで一安心(-。-;)
保育園の先生達にも、
「靴下嫌いな子は多いんだけどね~」
って言われたわ~
でも、先生達に相談したその日に履いてくれた☆
ってところが驚きなのよね~(゚O゚;)
大人たちの話を横で聞いてて
そろそろ履いてあげようかな♪
なんて思ったのかしらん??(o^_^o) (2006.11.06 14:04:36)

Re:やっとやっと~♪(10/31)  
ご無沙汰です~。

日記の文面から、いかにタッくんママさんが
ユッたんが靴をはいてくれる日を待ち望んでいたかよ~く伝わってきたよ。
ウチの場合は、あずがトイレで大きい方をしてくれる日を待ち望んでいるんだけど…。
未だに部屋のすみとかに隠れてパンツでするんだよね。
それがかなりのイライラの種になってたりするんだけど、
今日の日記を読んで『信じていればいつかはちゃんとトイレで出来る日が来るよね~』って
気になれました!
ありがとう(^^)


(2006.11.20 00:57:43)

Re[1]:やっとやっと~♪(10/31)  
☆いくらママ☆さん

本当に、いつも思うんだけど「育児は育自」
ってか『忍耐』が必要だよね~!!!
今までも、いろいろイロイロあったけど~
出来るようになってしまえば何でもないコト
なんだけど、その日が来るまでは心配でね~
親は何かと気が揉めるのよね~ホント☆
あずちゃんも、ある日突然アレ??って
当たり前のように出来るようになるよ~♪
ウチの次なる目標は、タッくんの自転車漕ぎかな?
2歳の誕生日に与えてから、もう1年半以上~
いまだにペダルが漕げませ~ん!!!
パパはさじ投げてしまってるんだけど、
なんとか見返してくれないかな~タッくん♪
(2006.11.20 03:11:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

たっくん7883

たっくん7883

Favorite Blog

wakakyonの頑張れ!… wakakyonさん
そうそうにっき。 そうそう。さん
いくじにっき のんぞ~さん
~ととこのトコトコ… トコトコととこさん
ほぼ愚痴 まじか1901さん
ほんわり日和 愁菜riccoさん
Radio JYO Radio JYOさん

Comments

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
タッくんママ@ Re[5]:いろいろスタート♪やりたいコトいっぱい欲張りなママ ゴードンへ そうだったんだね~ ゴードン…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: