全479件 (479件中 1-50件目)
1年放置してあるのに日記記入率21.8%ってどういうことニノです。ビッチャビチャの大学1年生になりました。もうそろそろ2年になりそうです。開設当時中1か2だったかと思うと感慨深いものがあったりなかったり。今は冬休み課題のレポートからとんずらしてきました。なんとなくブックマークをまわっていたら楽天が目に付いたので日記をば。特に面白いこと書くつもりはないです。テンション下がってるんで。そういえばエリクサーが店で売られてますね。ポーション1とポーション2に挑戦した身としては飲みたいのですが、コンビニにも店にも缶サイズ(200円前後)が売ってない。フィギュア付き(1000円弱くらい)のしか売っていない。…買えと。あ、そういやペプシあずき飲んでねぇ。
2010.01.06
コメント(1)
お久しぶり。携帯が普及した今、俺とニノはこのHPの更新をしません。個々にHPがあったり、今はmixiとかで日記書いたりしてます。一度作ったHPを壊すってのもしたくないんでしばらくの間てか気が向くまでまた放置は続くと思います。一応みんなのHPはチェックしたりしてるんですよ!!なんやかんやで4年半以上経過してるこのHP。中学生だったのも遠い昔で、あと2ヶ月たったら大学生です。俺は前から先生になるんや!ってほざいてたんで教育学部に進みます。合格するなんて奇跡が起きたんでしょーね。ニノはどっかの文学部かなにか。まだニノは合格してないからなんとも言えないですがね。高校生もあと2ヶ月かー途中報告までに!! 終わり。
2009.01.30
コメント(1)
エアホッケーっぽいのLv8でアウトさ!!
2008.06.08
コメント(2)

略語復元ジェネレーターなるものを見つけたのでやってみた。(略語復元ジェネレーターというのは、例えば『KY』と打ち込むと、それは何の略なのかを予想するもの(この場合『空気読めない』が第一候補に挙がった)らしい。)ニノ「よ~し。じゃあ俺の名前『ニノ』は何の略なのかな~」 ○| ̄|_ なんだこれ。打った言葉がことごとくシモの方になる・・・下ネタ嫌いな人は注意して。
2008.05.31
コメント(0)
どうも。部活引退してから庭でバスケすることとNBAライブ06ってゲームをするしかなくなってしまってるぜ!!俺の唯一とも言える娯楽をあの野郎・・・3日前-----------このころからうちのおばあは「健康家族!豆乳太郎」とかいういかにも農協臭えマスィーンを愛用していた。ちなみにこれに写ってるマスコットキャラクターはB&Bとかいうチョコのおかしに乗ってるキャラにうりふたつ。how to use1、大豆をマスィーンにぶち込む2、ボタンを押す。3、大豆から搾りに搾り取った液体Xを取り出し小瓶に詰め込み完成まあうちのぼけかかったおばあにも理解できそうな品物です。っである日一人でゲームをやっていると、コンセントを探しに居間に来た。ば「あんたまたゲームやって!馬鹿んなるに!」お前に言われたくねえよ!水「これくらいじゃならんわ。ってかゲーム接触悪いであんま騒がんといてな」ば「今から豆乳作るでコンセント借りるでな!」水「あいてないで?」プツーーンTVがいきなり真っ暗になった。おばあを見るとPS2のコンセント引っこ抜いて健康家族大豆糞太郎のコンセントに差し替えていた。水「おい!何しとんのや!それ抜いたら消えるやんか!」ってか消えてんだよ糞!ば「え?ああ、ごめんごめん!知らんかったわあ」あいてねえっつったろボケがああああああああ!!!!水「・・・とりあえず。この携帯のやつ使ってええから・・・」 ば「わかった」プツーン水「それTVのコンセント・・・」とりあえずばあちゃんは山ほどある大豆を処理したいようで。なら他の農作物にまわせよ・・・ピーマンとか・・・ピーマン好きだぜ。俺。5分後水「とりあえず前やったとこまでやんらんとなあー」ドスンプツーンば「とりあえずここに大豆おいてくで!」水「だから揺らすなって!消えるやんか!」もうすでに消えてんだよ!消えてからじゃ遅ええええええええ!ば「揺らしとらんわ!」ばっちり揺らしたわ!大豆全部爆発しろ!俺の話は完全に無視して健康糞家族糞太郎に大豆を詰め込みだした。それをPS2の隣にセットしてば「じゃあこれ時間たったらピーピーなるからそんとき呼んでな!」と言って速攻部屋から出て行った。10数分後水「はあ・・・この試合何回目だよ・・・シクサーズぐいには勝てるわ・・・」ピーーピーーーピーーー・・・ガタガタガタガタガタ糞太郎まさかの大暴走プツーーン(PS2)・・・・・糞ばばああああああああああああああああ!!!水「ばあちゃーーーん!めっちゃ揺れとるやんかーー!!」ば「鳴った?・・・ほらみてみい!豆乳できとんで!」知らんわ!水「てかこれ・・・臭ッ!めっちゃ青臭いやん!」ば「今日の晩御飯に出したるでなあ」晩----予告どおり晩飯にはお茶のかわりに豆乳がおいてあったばあちゃんはやたら豆乳を俺に押してくるしかしばあちゃんのコップの豆乳は一切減っていない。好き嫌いのないことが唯一のとりえの父も「青臭すぎて飲めない」と顔を緑色にして言い出す。この日の晩は活気にあふれる水谷家の食卓も健康家族大豆糞太郎の前に涙を飲んだ。
2008.05.29
コメント(2)
風船に婚約指輪(ノД`)・゚・。
2008.03.16
コメント(0)
テスト期間中、部屋がなんだかキレイになりました。不思議!!
2008.03.08
コメント(0)
今日の帰り道。変なおじさんとすれちがった。外で俺はすれちがう人には必ず気をつけます。チラチラだけど必ず目は離しません。ばっちりロックオンですすれちがいざまを特に気をつけます。後ろから「そいやーーーーーーーーー!!!貴様の首はいただいたーーーー!!!!!ひゃっほーーーい!!!!!!!」なんてことになったらいけないですしね。物騒な世の中だしこれくらいやらないと。家の中にいても一人だったら必ずこたつの中を確認します。こたつの中からいきなり??「そいやーーーーーーーーー!!!貴様の(略)」ってことになってからじゃ遅いですよね?ようするにとんでもないチキンなんだyoyo,yo,yoそれはさておき本題。俺「前方に変なおじさん発見。どーぞー」俺X「うい。大変気をつけて距離をとるよーにー。どーぞー。」俺「了解!!ターゲットと距離が・・・20m・・・10m・・・」ピューピューピュピュピュー俺・俺X(て、・・・敵襲???!!!!)正体不明の謎の擬音は変なおっさんから出てました。そう。口笛です。口笛なのです。あなたたちは今までにリアルに口笛を吹く人を見たことがありますか?ないでしょう。そりゃそうだ。リアルに吐く人より見たことないでしょう一人で、、、さらに人とのすれちがいざまなんて確実に選択肢に入らないでしょう!!しかし吹いていた・・・唇がものすごいとんがっていたんだ!!!!うおおい!!まじで夢に出てきたら殺されそう
2008.02.28
コメント(4)
昨日の話し。昨日土曜課外があった。なので学校に行ったのだが、昨日は東海地方は大雪だった。だけど、俺は傘を持っていかなかった・・・・。だって、朝は晴れてたんだよ・・・帰りに真っ赤なお鼻のトナカイさんに笑い者にされるぐらい、全身真っ白になった。ホントに制服から、顔から、髪の毛まで真っ白だった。コレが灰だったら「真っ白に燃え尽きたぜ・・・」とか言って格好がついたのかもしれないけど、いかんせん全身雪だらけの可哀想な人が出来上がっただけだった。同校の女子高生二人組が前を歩いていたので、早く駅に着きたい俺は追い抜いたのだが、抜かす瞬間それまで楽しそうに喋っていた二人が会話を停止。後ろから「ぷふぅっっ!!」っておもいっきり笑い声が聞こえた。・・・・よほど面白いものを見たのでしょう。無茶苦茶笑ってましたよ。辺りを見回したけどそれほど面白いものは無かったけどなぁ。一体彼女たちは何を見て笑っていたんでしょうね。はは。俺も見たかったっす。
2008.02.10
コメント(1)
先日、俺のノートがお亡くなりになった。死因は弁当の中に入っていた、味が滲み込んだ大根の汁が溢れ出たことによるものだった。授業でノートを出してみるとアラ不思議。なんか匂う。カバン及び爆心地付近のノートは重軽傷。ノートは負傷した部分をカットすることでやり過ごしたが、一冊だけモロに直撃していた。味の滲みこんだ大根に初めて敵意を向けた。
2008.02.02
コメント(0)
ストーブに1タッチでタンクの栓を開くことが出来る機能、『汚れま栓』とやらがあるのだけど、給油の際に灯油が溢れ、手も、タンクも、『汚れま栓』もまんべんなく灯油で汚れました。まぁ、『汚れま栓』のタッチ部分が給油の際、いつも灯油で汚れていて結局毎回手を汚すので気にしないことにしました。
2008.01.19
コメント(0)
外に出てみると、風がきつかった。今日、昨日と学校で模試があったので登校したのだが、玄関から出て、何だこの風は、と思った。北風と太陽が僕を勝負対象にして争っていたのだろう。もう少しで北風に服を取られるところだった。危ない危ない。自転車登校をしているのだが、向かい風で本当にきつかった。風が吹くと、なぜか僕は左目だけ涙があふれてくる。鬼コーチのいる女子バレーボール部員でもないのに、涙がでちゃうのだ。コートの外だからなのか。そのせいで、風が吹いているときは自転車登校がドキドキだ。もしかしたら、左目に風が当たって涙があふれてきてそれをこすった時にバランスを崩して道路に出てしまいダンプに轢かれてしまうかもしれない。もしかしたら、左目に風が当たって涙があふれてきてそれをこすった時にバランスを崩して転んでヒジを地面に打ち付けて土をエグり偶然小判を見つけてしまうかもしれない。もしかしたら、左目に風が当たって涙があふれてきてそれをこすった時に兄が冷蔵庫の中の最後のプリンを食べてしまっているかもしれない。本当に、風がきつい時は気をつけようと思った。
2008.01.13
コメント(0)
明けましておめでとうございます。「明けまして」と言っときながらなんですが、あんまり年が明けた気がしません。昨日も「今日・・・大晦日・・・?」ってあんまり一年の最後って感じがしませんでした。何でだろう・・・ていうか、とうとう明けちゃいましたね。ミッキーって、そういえばネズミだったんだ・・・ と、再認識させられる年が来たんですね。ただでさえ滞ってる更新が、今年は受験やらでさらに滞ることになるでしょうけど、今年もどうぞよろしくお願いします。
2008.01.01
コメント(1)

昔、言われたような気がします。今?もちろんありませんよ。ハハ。
2007.12.25
コメント(3)
最近見事に放置気味なMyホームページ。近況でも語りましょうか。先日中間テストがありましたー。で、答案が返ってきた日の帰り道。駅でニノと友達Aが電車を待っていました。まぁ、話題にテストの点数のこととかをあげつつ待っていると、そこに友人B・Cが。以下、その時の会話友人B「お~A、英語のテストどうだった?」友人A「おお、まぁまぁよかった。お前は?」友人B「ギリギリ再試にならんかったし・・・・。」友人C「今回数学の平均高くない?」友人A「Cどうだった?数学。」友人B「そんなこと言っとるけど結構余裕やで、Cは~」友人A「マジで?」ニノ「あの・・・・」友人B「ん?」ニノ「俺には何故聞かない?」友人C「そんなん聞かんくてもわかるし~。どうせ良かったんやろ~」!?友人B「教科書見ただけで覚えれるんやろ~?すごいよな~」友人A「授業で聞くだけでもう完璧なんやろ?」友人C「だから別に聞かない。」!?え~~・・・・おいおい・・・・なんだよヤブからスティックに・・・・いつから俺はそんな頭良いキャラになったんだよ・・・お前らにそんな良い点数見せたこと無ぇだろ・・・・。まぁ、わかってるよ・・・・。コイツ等のニヤニヤ顔が物語っている。一周まわって俺を馬鹿にしていることをっ・・・・・・!!正直、やりづれぇ・・・・。と、言うわけで最近、ストレスが溜まってるよっ(笑)
2007.12.20
コメント(0)
こんにちは!みんなのアイドル水タクだよ!・・・・・特にタイトルに意味はないけどこんなんだったら死にたくなるよなあ・・・最近東京事変が最高に素敵。椎名林檎がギザカワユスだー歌も結構いい。ここ2年洋楽しか聞かなかったけど東京事変だけは聞く。つーかね。早いとこ彼女できないと死ぬ。クリスマスとかいう魔法に殺される。ヴォルデモートなんて相手にならん下手したら麻雀やろうぜのお誘いがかかるかもしれない・・・行ったら愛しさとせつなさに殺られるんだろう。それだけは避けなきゃいけない!でも俺のクラスって学年で一番の魔の巣窟っていわれてんだよなあ・・・下田いるし・・・さあどうすっかだよ
2007.12.01
コメント(2)
水タクだよ!元気にしてるかい?明日はとうとう沖縄へ修学旅行。なんか時がたつの早いなあこのままおっさんになっちゃうのかな?ほんとにこのままじゃまずい。何かを変えないと。というわけで。学校のかばんを変えてみました。お土産かってきてやるからなニノ。糞みたいなやつw
2007.11.12
コメント(1)

limitbreakさんの日記を読んで よっしゃ!日記のネタになる!!便乗だ!! ポーションなんて出てたのか!!早速飲まないと!!と、思いハイ!ポーション~~!!(猫型ロボット風に)買ってはみたものの、ポーションには前回苦しめられたのであまり飲むのは気が進まない。でも、意を決して飲みました。・・・・・・・・。あれ・・・・・・。味が違(略まぁ、内容を言っちゃうのも野暮なんで感想。美味しかったし缶がかなりキレイでしたー。(無理矢理な締め)(あとlimitbreakさん、この記事がご迷惑でしたら速攻で消しますんで。勝手にリンクしてスイマセン。)
2007.10.30
コメント(2)
プッシュトーク の使い時がわからない・・・いや、もしかしたら利用してないのは俺だけなのかもしれないけど。数人と会話が出来るのが長所なんだっけ・・・?つーか今この日記書くとき「あの機能なんて言うんだっけ・・・。プッシュフォンだっけ・・・」って思った。
2007.10.13
コメント(0)
それは、テスト期間中、テストが終わった帰り道。自転車で帰っていると道にバナナが落ちておりました。横を車がビュンビュン通っている細い歩道だったので、そのバナナを避けることができない状況にあった俺は踏むしかありませんでした。(というより『轢く』?)すると、まぁ―――ヤバイくらいスベッたんですよ。その日の朝、軽く雨が降っていたのも手伝ってか、バナナがぬるっとしてたんでしょうかね。ズルゥっって。スベッたんですよ。死ぬところでした。横は車が通っています。そこにバランスを崩して(バナナ)飛び出しそうになりましたよ。という話を友達に話しました。すると、「嘘つけよ。そんなベタなこと起こるわけねーじゃん。漫画じゃないんだし。テストで疲れてるんじゃねー?オロナミンCでも飲んどけ。」・・・・そんな事言うだろうと思ったよ!!!今考えると、本当にバナナのせいだったか疑わしいっちゃあ疑わしいんだけど。(石とか踏んでバランス崩した?)でも、スベッてる感じしたから、あれ絶対バナナだよ。バナナ。・・・・・というわけで、信じてもらえない話って、あるよね。途中から何書いてるわからなくなった
2007.10.06
コメント(2)

最近テストが近いんで夜ちょっと勉強したりします。睡眠時間が軽く削られます。すると、アラ不思議。授業中だんだん意識がなくなっていくんですねすると、さらに不思議。ノートが解読不能になります。ふと英語の和訳を見ると、"トムは、ハラミで紙を切っていました"とか、書いてあります。・・・・ハラミ?なんですか、ハラミて。ハサミだろ。ハラミで紙を切るなんて、どこぞの世紀末覇者でも無理なんじゃないでしょうか。他にもよく分からないグラフや明らかな誤字が見られます。睡眠って大事ですね。(授業中ビクッってなったりして恥ずかしい思いをするし)
2007.09.28
コメント(0)
俺、多分これだわ。↓ サザエさん症候群 特に休日自宅にこもっているってわけじゃないんですけどね・・・なりやすいとされる人
2007.09.23
コメント(2)

脳内メーカーって知ってますか?今話題になっている自分の脳内を調べることが出来るモノです。まぁ、これを大分前から知っていたのですがたびたびやるのを忘れていまして。で、今日ふと思い出したのでとうとうやってみましたよ。戦隊メーカーを。(何故)で、まぁとりあえず「ニノ」の名前で戦隊つくっちゃったんですよ。ちなみに結果はこれ↓島国戦隊ニノジャー島国戦隊というのが気になりますが、とりあえず隊員を紹介しましょうリーダーは裸足です。さすが島国(?)、ワイルドさがあふれています。(貧乏という可能性もあります) なぜセレブ(ブルー)が隊員に混じっているのでしょうか。ロボ(後述)等のスポンサーにでもなっているのでしょうか。セレブなら裸足のリーダーに靴でも買ってあげるべきでは。島国戦隊には不自然な存在です。グリーンは自己主張が激しいようですていうか、なにがしたいんでしょうかこの野郎は。自分の自己紹介でブリーフ派と言ってます。しかし、戦隊服には意外と合う、機能性の良い下着なのかもしれません。しかし地味な自己主張ですね。シナモンに目がないイエロー。やはりイエローは食べるキャラなのですね。シナモンに釣られて敵に捕まる等という無様なことをしないことを願います。そして、ピンク。男の前では多汗症。他の隊員は多分ほとんど男だと思うのですが。そこらへん大丈夫なんでしょうか。次は、合体ロボを紹介しましょう。各隊員マシンはブルーのみ実用的な乗り物です。バギー(グリーン)とソーラーカー(ピンク)は何らかの装備を施せば何とかなりそうです。しかしコレを見る限りレッドは雪が積もっている日以外、徒歩で現れそうです。なぜスノーモービル。あきらかにチョイスを間違えましたね。逆に考えるなら雪の日しか来ないかもしれない、かなりのサボり野郎です。イエローのチョイスも同じくらい間違ってます。ミキサー車。全然格好がつかないように思えてなりません。ダンプなどの重機のほうが大分カッコいいです。もし、これらのスポンサーがセレブ(ブルー)によるものだとしたなら、ブルーはかなり陰湿な性格ですね。まるでスネ○みたいです。(どっかの博士が作ったとしても同様)ラスト。テーマソング。最初から『困らせろ!』とか正義の味方(?)にあるまじきことを言ってます三行目も同様。『みんなに辛く ペットに優しく』みんなもペットが甘い扱いなので複雑な気持ちになることでしょう。・・・・八行目も同様。『(実は楽しいから~)』ダメだ、楽しんでやがるコイツら・・・。ラスト。『やればいいんでしょ ニノジャー』ここは良いです。自分のダルそうな感じが良く出ていると思います。 もちろん、正義の味方としては失格です。と、いうわけで。かなりいてもいなくても良いような戦隊が出来てしまいましたが、みなさんもどうぞやってみてください。
2007.09.20
コメント(0)
最近忙しいです。文化祭の練習で。なぜか自分のクラスはソーラン節をやることになりまして。朝!昼!放課後!と怒涛の練習ラッシュですよ。それも明日の文化祭で終わりです。しっかりと、今までの成果を出したいです。P.S.さっきニュースで銃(モデルガンだった)を持った男が自分の部屋にひきこもっ 立てこもったというニュースを見たんですが、実際モデルガンと本物の銃って区別つかないんですかね?距離とかがあって分かんなかったんでしょうか?(体は子ども、頭脳は大人な少年は見破っていた気がしますが。)P.S.その2P.S.はいらなかったと思います。
2007.09.14
コメント(0)
夏休みの思い出 ―――― プライスレス。過ぎ去った時間 ―――― プライスレス。夏休みの宿題 ―――― 誰か千円ぐらいでやってくれる人いませんか?お金じゃ代えられないモノがある。なんか長期休みのたびにこういう日記書いてるような気があと、前回の水タクの日記のせいでこの日記を書くかどうか迷ったのは言うまでもない
2007.08.26
コメント(1)
夏休み終了まであと8日友達が宿題をすべて終わらせた日数は10日らしいしかもただ宿題を終わらせるのではなく、テスト勉強もしなければいけない頭だけはいいニノは夏休み前半に終わらせたのだろうなんてったって夏休み前半にメールしたら宿題がー!!とかわけのわからないことを言っていたまだ夏休み前半なのになんで宿題のことを気にしているのだろうかあのアンポンタンは俺なんて確実に終わらないであろう宿題をまだやろうと思わないそんな水タクに旅人は尋ねた。「いつ宿題をするのか?」と水タクは答えた「え?無くしたよそんなもーん」
2007.08.21
コメント(0)

滝川クリステルジェネレーターで作ったよ。
2007.08.19
コメント(2)
学生「おかしいな・・・今日で宿題が終わる予定なんだけど・・・。」 今年も7月中に終わらすなんて無理だったぜ。
2007.07.31
コメント(0)
俺の友達が今日プロボクサーになりました。プロテストに合格したみたいです。おめでとう!!俺とタメだからまだ16歳かぁ。(今年で17だけどすげぇなぁ。ヤンキーに絡まれたら是非助けてもらおうかな
2007.07.29
コメント(2)
君達庶民はenoughという単語を知ってますか??俺が中学のころこの単語に悩まされた。カッコを埋める問題でenoughとかgoodとかあったんやけど俺は馬鹿だからgoodとかわけの分からない答えを書いてしまった。中学の間enoughという単語は「十分」って意味の単語って知らず接続語かなんかだと思ってた。その単語をつい最近覚えてここで優越感にひたろうと思った。ようするに馬鹿なんだけど。だから皆はenoughの意味を覚えてほしいと思う。「十分」って意味だからね!!最近思ったことだから特に意味はないけどね
2007.07.26
コメント(0)

ハミガキ粉と間違える・・・・。なんか電気つけるのが面倒で、手探りでハミガキ粉探してみたり ハミガキ粉が切れて新しいのをおろしたとき、手に吸い込まれてくるんです。うっかり間違えそうになります気をつけてます。ハミガキ粉と間違えた日にはお医者さんに診てもらうつもりです。間違えるわけねぇだろという冷淡なツッコミは受け付けております。
2007.07.17
コメント(0)

すっかり日記として書くの忘れてましたが、話題になってたキュウリ味のコーラ飲んだよ。すっげぇ今更ですが。 ていうか何なんですかねこのメロンソーダの色とは言えない、青が混じった鮮やかな緑色は。しかも、キュウリ味って。なんでわざわざそんな間違った方向に行っちゃったんでしょうか。商品名からして飲んではいけないような気がします。 前回同様に。 で、まぁ飲んだんですが、キュウリかどうかよく分からない味を我慢すれば普通のコーラでした (当たり前ですが。)なんか飲んだ奴に聞いたら 「カメムシの味がするぞ!あれ!」(カメムシ食ったことあるのか。とか言うグロテスクかつ、ありきたりなツッコミは自動却下)とか言ってたんで、あんまり気が乗らなかったんですが・・・。 まぁ、「まだ飲める」って感じです。 これからも、奇特な味が出たなら飲んでみます。乞うご期待!
2007.07.14
コメント(2)

久しぶりです。日記書くの。いや~久々の日記なんで書き方忘れちゃって、タイトルで内容の8割伝えちゃったよ。修学旅行に北海道に行ってきました。楽しかったですよ。旭山動物園に行ってペンギンやらアザラシやらシロクマやら見たり なんか昼飯にやたら豪華な海鮮丼を食べちゃったり ホテルで俺だけ寝る場所がソファーだったり・・・・ _| ̄|○明らかに2人部屋(ベッド2つ) なのに3人部屋と言い張るホテル・・・侮れない!!(ちなみに2泊3日で俺2泊ともソファー) 北海道大学とかも行ったけど写真撮るの忘れたんで割愛。これが多分人生で最後の修学旅行なんで、本当に楽しめてよかったです。ちなみに、水タクへのお土産は、水タクが「変わったモノ買って来い」とかいうメールを旅行中に寄こしやがったので、『味噌ラーメンキャラメル』と『ゴリラの鼻くそ』を買ってきたよ!! 喜べ!!というわけで、報告終わり。
2007.07.01
コメント(1)
インテル ホームページパソコンがマズイ変化をしている気がする・・・。久しぶりに更新したな・・・。理由はテスト期間入ってたからだよ終わってから一週間更新していなかったけど!!
2007.06.16
コメント(0)
最近ほんとにここ使ってない。普通に他のサイトでめっちゃ日記書いてるんだけどなぁ。そのHPには俺の顔写真とかはってあるから教えないけどねッニノに頑張ってもらうしか・・・ まぁ俺も頑張るから期待しててね!!(きっと何もない
2007.06.10
コメント(0)
今日、昼飯にと餃子を焼いた。ちょっとの間、目を離したら真っ黒にコゲ とっても苦い大人の味になった。何もしていないのにカカオ○%のような味になった・・・ なんでだろう・・?
2007.05.27
コメント(0)
今日道端の電柱に貼り紙があった。そこにはこう書かれていた。「腹立ちを 抑える薬は 念仏だ」なんか・・・恐ぇ・・・。
2007.05.25
コメント(0)
前まで174、3だったのに175、0になってるぞ?伸びたぜ!! これで心置きなく175です。っていえるぜ!!
2007.05.13
コメント(0)
肥満度チェックはかってみてください。(結果に当HPは責任を負いません)
2007.05.12
コメント(1)
今日、5月5日、こどもの日はこどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する日らしいっすよ。いや、なんか豆知識っす。はい。
2007.05.05
コメント(0)
久しぶりに日記書くなぁ。とりあえず報告を。バスケットゴールのリングにつかまることができました。身長は174cmでとまりました。でも将来身長いくつ?って聞かれたら絶対175って言うからね!!とりあえずあと少しでダンクできるのかなぁ?
2007.04.28
コメント(0)
さぁ、みんな集まって~ ちびまる子ちゃん 心理テストがはじまるよ~~。。と、いうわけでなんか授業中にやった胡散臭い心理テストです。動物を順番に3匹考えてください。 また、思いついた3匹の各動物のイメージも考えてください。例:猫 素早い など。結果1番目に思いついた動物(のイメージ)は現在自分が思っている理想の自分です。2番目に思いついた動物(のイメージ)は他人から見た自分のイメージだそうです。3番目に思いついた動物(のイメージ)は本来の自分の姿です。・・・・・・さぁ、どうだったかな?ちなみに俺は1.猫 素早い2.鳥 飛べる3.熊 力持ちだったよ!他人に飛べると思われてるなんて、もうビックリだね!!(信憑性が薄いことが丸分かりだね!!)
2007.04.26
コメント(3)
今日のネタを忘れた。結構面白いことだったと思う。自分で言うのもなんだけど。こういう時、喉まで来ているのにでないようなとき。なんだか気分が悪い。例えばハリーポッターみたいな長くて一回読むのに時間がかかるような量の小説とかで、すごい長い期間あけて発売された続編に、登場済みの扱いを受けている登場人物を見たとき「コレ誰?」と思い、思い出そうとするが出てこない、だが既刊からその登場人物を探すのにも時間がかかるから嫌だ。 なので必死に思い出そうとする。 こんな登場人物・・・いたような気がしたんだけど・・・。見たいな状況に似ている。多分。今日も「なんだ・・・?一体何を考えて・・・何を書こうと・・・あ、そういえばあの出来事が関係していたような・・・いや、違うかな・・・?」と、なんか葛藤。・・・・というわけで、オチはないよ!!(常にギャグ的オチを用意しようとする日記というのは間違っている様な気が)
2007.04.22
コメント(0)
先日のこと。その日は対面式という2,3年生と1年生が始めて顔を合わすということが行われる日だった。一年生はドキドキしつつ体育館に入ってくるだろうと友達と話していると、長いありがたい教師のお話が終わった。そして、教師「一年生、体育館にはいってください。2・3年生は手拍子をして迎えてください」手拍子・・・?ということは音楽でも流れるのかな・・・?と、ボーっと考えていた、その時!!♪チャララッ ッチャララララララ チャッチャーチャッ こ・・・・この軽快な音楽は!!?♪つっかもうぜ!! DRAGON BALL!!世界でいっとースリルな秘密さっがそうぜ!! DRAGON BALL!!世界でいっとーユカイな奇跡この世ーはでっかい宝島そうさー今こそ アドベーンーチャー!!こんな状況だってのにオラわくわくしてきたぞ!! 一年生はどんなリアクションをしたらいいのか分からず戸惑い顔です。普通リアクションは無いしかも途中で歌が終わり、一年生中盤からただのBGMだけが流れ出すことに。(明らかにドラゴンボールのアニメで敵と遭遇したときの重苦しい感じの音楽)もうこれ対面式ぶち壊し。つーか。どうしてその曲を対面式にチョイスしたんですか!!
2007.04.14
コメント(5)
「ターバン野口」で検索したら結構出ました。・・・・ターバン野口の折り方を知ってもイマイチ役立てれる自信がありません。。宿題でいっぱいいっぱいになりながら書いた日記なんであまり意味とか気にしないでください。ハイ。
2007.04.07
コメント(0)
ラオウ死す…「北斗の拳」キャラ葬儀漫画「北斗の拳」の人気キャラクター、ラオウの葬式が営まれる。漫画の中でも最大の見せ場となる、主人公ケンシロウとの戦いの末に命を落とす場面をアニメ映画化した「真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 激闘の章」の公開(28日)を前に、配給会社などが東京・高輪の高野山東京別院で18日に「昇魂式」を開催。遺族代表、葬儀委員長なども立てた本格的なセレモニーだ。 「おまえはもう死んでいる」などの名ゼリフを生み出し、大ブームを巻き起こした「北斗の拳」。絶大な人気を誇るケンシロウの長兄ラオウを追悼するために、前代未聞の葬式が営まれる。 「昇魂式」と題し、18日に高野山東京別院で開催。真言宗の開祖である空海の弟子が、ケンシロウらが伝承する暗殺拳「北斗神拳」を日本に伝えたという物語の設定のため、真言宗の寺院が選ばれた。 漫画のキャラクターの葬式としては、70年に漫画「あしたのジョー」の主人公・矢吹丈との試合の直後に死亡した力石徹の告別式が講談社内の講堂で行われ、約800人のファンが参列。02年には同所で三十三回忌が営まれた。80年にはテレビアニメ「科学忍者隊ガッチャマンF」の南部孝三郎長官の追悼イベントが千代田会館で開かれたが、本物の寺院で行うのは今回が初めてだ。 式には、遺族代表として原作者の武論尊(ぶろんそん)氏(59)、作画の原哲夫氏(45)らが参列。映画でラオウの声を担当した宇梶剛士(44)が弔辞を読み、漫画の大ファンで、原氏らと親交のある歌手・谷村新司(58)が葬儀委員長を務める。yahoo!ニュースより・・・すげ。ラオウさんの葬式だよ・・・。え~・・ラオウの死を悼む人なら誰でも参加できるようです。参加費無料っぽいし。詳しくはこちら↓ラオウ昇魂式(※音が出ます)
2007.04.06
コメント(0)

~「ユータン」の使用方法~:UFOサーチ:宇宙人サーチ(自動モード)「ユータン」は、24時間UFOを探しています。UFOが出現しそうな場合、インジケーターが 高速回転を始めます。(音は鳴りません。)(手動モード)UFOが出現しそうだなーと思う場所で本体にあるボタンを短く一度押すと、「ユータン」がその場の空間をチェック!点滅具合によってUFO遭遇確率度合いを表します。宇宙人かな?と思う人に「ピー」と鳴るまでボタンを長押しさせよう!サーチモードになり、宇宙人確率度合いがインジケーターの点滅によって示されます。※宇宙人は上手く、地球人になりすましている場合があるらしい・・・何度もチェックしてみよう。 注)ボタンを長押しするときは、必ず別の指で裏面の金属部分に触れてください。確率度・大 ついに遭遇か! 確率度・小 ちょっと怪しいかも! UFO 光が高速回転/音アリ 光が低速回転し、フェードアウト/音ナシ 宇宙人*長押しをする 光が一斉点滅/音アリ 光がゆっくりとフェードアウト/音ナシ ※UFOサーチの自動モードは、確率度が大きくてもアラーム音はなりません。 ~なぜ UFOが見つかるの!?~UFO出現の際には空間の歪みが生じるという仮説があります。「ユータン」には時間軸センサーを搭載しており、同じ空間における時間経過速度の異常(ノイズ)を検出しています。つまり、「ユータン」はUFO飛来時に起こりうる空間の変化を敏感に感知し、お知らせしてくれるのです!! ~なぜ 宇宙人を発見できるの!?~地球人と宇宙人では、体の構成成分に違いがあると考えられています。よって、「ユータン」では、体内の抵抗値を測定することにより、構成成分の違いを検知しています。本来の姿を隠し、地球人に成りすましている宇宙人を発見しちゃおう!? 注:対象年齢 15歳以上ペースメーカー装着者は微電流の影響を受ける可能性がございますので、使用しないでください。ツッコミどころ満載だなぁ!!宇宙人かな?と思う人なんていないよ!!そんな人にストラップを長押しさせようなんて思うか!?しかも、怪しかったら何度もチェックって! どんだけ疑ってるんだよ!!失礼極まりないなぁ!!「それで何が分かるの?」 「あなたが宇宙人かどうかが分かります。正体を現すなら今の内ですよ。」その場の空気やら、人間関係やらいろんなものが凍りつきそうだなぁ!!ツッコミきれねぇよ!
2007.04.04
コメント(0)
今日は4月1日だ! エイプリルフールだ!よし、じゃぁなんか企画でも立ててあっと驚かせてやるぜ!!・・・・しかし何も出来なかった。裏をかいて、あえて何もやらなかったんだ!!
2007.04.01
コメント(0)
なんか気づいたら1000日目だったよ (*´∀`*)なんも起きないまますぎたなぁ・・・何かしなきゃこのHp腐っちまう。
2007.03.30
コメント(0)

ちょっと前話題になってたがオトコ香る。とやらを食べたい。噛むと体からバラの香りが発散される。とか。ただこれ東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県のコンビニエンスストアとかじゃないと売ってないそうで。ガッカリだよ!by桜塚やっ女性用もあるそうで。「フワリンカ」
2007.03.26
コメント(0)
全479件 (479件中 1-50件目)