PR
Keyword Search
Freepage List
Calendar
ホンダのディーラーへ オデッセイ持込み ナビ画面修理依頼
愛車オデッセイのナビ画面は時折 映ったりしますが
予約したのでディーラーで診てもらうことに
店頭に本日発表の 『ニュー・オデッセイ』 が 展示されてる
早速 乗り込んでみる 新車の匂いがたまりませ~ん![]()

室内は 以前よりも広々して 落ち着いた感じ

外観も 隣の3代目オデッセイよりも大人しいイメージ
個人的には 今乗ってるオデッセイの方が まだまだ魅力的です
店員さんに『そろそろ新しいオデッセイに乗り換えてみませんか?』と やはり聞かれ
『今のオデッセイで 30万km乗るつもりです』と答えると 店員さんも![]()
ナビ画面は 取り外してメーカー修理依頼するとのこと 画面だけじゃなくユニットごと
しばらく(2週間程)ナビなし 音なし バックビューなしの運転です
耐えられるかな~

2度目の車検が3ヵ月後にせまり 無料見積もりしてくれるというので お願いして
2度目の車検時 走行距離は10万kmになります
10万kmで交換しなければならない消耗部品が色々とあるのは 覚悟して
一番肝心で しかも不安だった「タイミングベルト交換」は…
オデッセイはタイミングベルトが無いそうです ゆえに「タイミングベルト交換」はなし
その他の プラグ交換、ブレーキオーバーホールは察していた通り
予想外は タイヤ交換
最近替えたばかりなのに~
診て見るとフロントタイヤのスリップサインが出ている状態
車検までに 前輪タイヤを交換しなければなりません
見積もり金額は タイミングベルト交換が無い分 思っていたより安い
ナビ画面がなくて 盗難にあったような状態
何より ラジオもミュージックも音が出ない この状態で2週間はツライかも… ![]()