PR
Keyword Search
Freepage List
Calendar
前回『手賀沼エコマラソン』最後尾出発の失態を糧に
今日の『成田POPラン ハーフ』で 80分切りを目指し 入賞を狙うと 豪語してましたが…
5時過ぎ起き タマゴかけで朝食 静かにを抜け出す
今日は気持の良い秋空 気分も盛り上がる
受付済ませ 車内で待機 2時間前に会場入り
準備してウォーミングアップ 気合入れすぎて早く出来上がってしまった
早めスタート地点へ 先頭集団に陣取る 今日は狙っていくぞと
スタートはダッシュ こんなハイペースでハーフ走りきれるのかな~
競技場出たところで 招待選手の「尾崎 朱美」選手を抜き ひたすら前へ
すでに脚がツライ状態 ホントにハーフ完走できるのか不安なままペースキープ
5km 18:42 ペース でも限界
成田は上り下りの連続 徐々に脚に負担が
住宅地を抜け 田んぼ道に入ると コーナーの連続 さらに脚に負担が
9km過ぎに 集団に抜かれる その中に「尾崎 朱美」選手が
しばらく集団に着いて行くが 追い抜かれるとモチベーションが下がるタコ星人です
10km 38:06 5-10ラップタイム 19:23
限界スピードで タイム 後半のスタミナに不安が…
15km 57:59 10-15ラップタイム 17:42
田んぼ道はコーナーの連続だけど 平坦道でタイムを稼ぐ
常に前方のランナーを抜くつもりで 実際は追い抜かれるばかり
20km 1:19:48 15-20ラップタイム 21:49
ハーフ中間地点 40:17 ここから追い上げなければ 気持ちが先走るが…
平坦道から 心臓破りの坂を上り 上ったり下ったり
上りも下りもタコ星人の苦手とするところだけど あえてペース
脚が悲鳴を上げてるのが伝わる 呼吸もメチャクチャ
狭い道に入ると 気持ちも 10kmランナーと合流でジグザグ走
あと3km辺りで また右胸苦 今シーズンに入って終盤毎回右胸苦発症
高校陸上部時代も 練習中右胸苦が出て 記録が伸び悩んでいた
顧問に連れられてで診てもらったら 心臓の〇弁閉鎖不全症だと![]()
普通の検査では発症せず 負荷試験でようやく診断が出たくらいだから
日常には問題ないが これがまた再発となると この先不安が
なんて事を考えながらテンション ペースも
ハーフ 1:24:10 目標の80分切には程遠い

しかも 昨同大会では 1:23:24 タイムも順位も落ちてる
でも精一杯走った タコ星人の今シーズンの実力です
脚もガクガク 特にフクラハギが痛い かなり無理した走りをした感じです
午後から 妻が友達と 新宿で食事会へ行くというので 急いで帰る
30分で到着 入れ替わりで妻
脚も筋肉痛だし 疲労も凄い やる気が出ないけど 昼食作り 子供達と
子供達が外でシャボン玉やってる間に 片付け

タコ坊主が海へ行きたいというリクエストにお答えして
飯岡港へ 久しぶりに暖かい日で気持ちいい

隣接してる公園で暗くなるまで遊んで ようやくへ
外回りして 急いで夕食作り 夕食は&チャーハン
精魂尽きました
仕事上がりランは快走(^^)v 2017.05.15
マイナスイオン130% 2017.05.14
定番コース復活 2017.05.11