全100件 (100件中 1-50件目)
完成。たぬきさぬきってのがHN兼キャラ名になってますこれの関係で、しばらく更新を停止します。休眠期間の延長ってことで・・・お願いします。大体1~2ヶ月くらい続ける予定。ま、でも前行った通り・・・1ヶ月放置すると消えるので、作品がうまくできたら更新するかも知れないし、最低でも15日周期でブログ維持の更新をする予定です。ま、そんなわけで、しばしの別れ!あちらでもよろしく!注!ゲーム内の知り合いにはここ「たくあん蔵」のことは教えてないので、くれぐれも向こうでここの存在をバラさないよーに!
2007.04.06
コメント(55)
は~い休眠期明け・・・・・・・・・予定日から一週間以上経ち真に申し訳ないorzほんと、申し訳ねぇよ;;すみません。実は・・・・・・部活が、部活がすべて悪いんだぁ!orzきっかけは先週の土曜日です。今日から部活=パソコン解禁だぜやほーい!といきこんで始まる予定でした。それでブログも更新だぜやほーい!と。しかし、その前に。今年いなくなる非常勤講師だった若い先生(文芸部顧問)に、「オリジナルゲームサントラ」を作って渡そう!という企画がありまして、その会議をしなくてはならなかったのです。その日は自分の家から、1、持ってるゲームサントラ全部2、インターネットなり何なりから拾ったゲームのアレンジ曲(のデータ)を持参することになってました。部長「うむ。これだけそろえばCD一枚は楽勝であろう」全員「イェーイ!」私 「でも先輩!」部長「何だ?」私 「いくら2枚で作るっても、こんなに曲は入りませんよ?どうやって取捨選択するんですか?」部長「うむ。心配要らない。その辺はたくあんが全部やってくれる」全員「イェーイ!」…。工エェ工エェェ(;゜Д゜)エ工ェエ工私 「(,,・д・)!? いや先輩ィ!?私が全部やるんですか!?」部長「当たり前だろう。もう一人の一年生は今いないんだから」そのとき、もう一人の一年生は入院中でした。私 「いやそれでも一人って;; つーか時間的にきつくないですか・・・?」部長「まぁ間に合わなかったらそのときだ。君のせいだけどな(笑)ほら。ジャケットのデザインはこっちで考えておくから、早く始めたほうがいいんじゃないか?」私 「orz」最悪ですorzぶっちゃけ今年度一番きつかった仕事でしたなにせ、選曲―私曲順変更―私書き込みCD買出し―私(料金は割勘)CD書き込み―私レーベル面印刷―私ジャケット印刷―私ジャケットデザイン―他の部員レーベル面デザイン―他の部員ひどくないですか、これ(笑)選曲がありえない。膨大数(20枚近く?)のゲームサントラを聴いて。で、曲を選んでいくわけですが・・・・・・。おい。ドラマCDこっそり忍ばせてる奴誰だ!(笑)大体、聴くに絶えない曲のサントラもあるんですが、その旨を持ってきた人に言うと渋い顔をするんですよ(笑)選曲にケチつけるぐらいなら自分でやってくださいよ・・・・・・orzちなみに私が持っていったのは、「鏡の大迷宮」予約でもらったカービィサントラと、グラディウスアーケードサントラ。それに、前言ったユグドラユニオンのサントラです。これらを中心に(笑)曲を選び、曲名を打ち込み、印刷して、先輩方の作ったブックレットに貼り付け・・・・・・・・・。終わったのが離任式当日。つまり昨日でしたorzその間ずっと、これの関係でパソコンが使えませんでしたorz もうほんっとに疲れたorzさて。一周年過ぎて、ブログ移転と言ってましたが(詳しくはここ参照)、それを先延ばしにして、とあるジャンルのブログをはじめます。期間限定で。それは・・・・・・某オンラインゲームのプレイ日記、です。前々からやりたいなーやりたいなーと思ってたんですが、時間の都合上やれなかったんです。ま、詳しいことは、ブログの骨組み作ってから!です。近いうちにリンクつきで更新予定。
2007.03.26
コメント(0)
休眠期ですが、ちょこっと更新。本日、ここたくあん蔵は、丸一周年を迎えました!!いやぁ、一年間やってきましたが・・・・・・・・・。楽しかったような、しんどかったような(笑)ともかく、ここまで続けてこれたのも、ひとえに見て下さった皆さんのおかげです!本っっっ当にありがとうございますっ!!・・・・・・泣いてなんかない。泣いてなんかないんだからねっ!ノA`一周年の一区切り・・・ということで、「新しいブログはじめるんさー」と言ってたけども。同じブログ関係ではあるのですが・・・・・・ちょっとやりたいことがありまして。なんにせよ、休眠期明けしてからです。
2007.03.11
コメント(0)
昨日の言い訳機種依存文字orzさて、事実上本日から春休みです。そこで、春休みを利用して調べたいことが・・・・・・。鎌がありますよね?アレを武器として使う部族が、本当にいるのか?死神が持っている事で有名な鎌。ゲームでも、よく鎌が武器として出てきます。でも、あれって本当は農作業道具。武器ではないです。何故武器として使われるようになったのか?つーかそもそも武器として使われたことあんのか?まぁ、この辺を調べたいと思いましてね。皆さん、なんか知ってますか?ぐだぐだな事実だけ更新ですまねす。では!17日までしばし休眠期へ!
2007.03.07
コメント(0)
数日の間、卒業式云々で更新ができなかったんですが・・・・・・。五日の間で、100人を超していた訪問者数が30人前後になっていたという!orzさて。Sky diary.最近のコメントのとこ見てください。何か見覚えのある名前が出てますよね?(笑)数日前、私はそのブログにコメントを残しました。そして、前回の記事のコメントをご覧ください。あちらの管理人さんから返事が来ています。「できあがった物を見てもらいたい」どういうことか?数日前・・・・・・ここのブログ発見したんですが・・・・・・。管理人さん、小説書いてるそうなんですよ。そして新人賞に応募するとか。それで欲望が生まれたんですよ。簡単に言えば、「あちらの作品の添削がしたい」というもの。メールなり何なりで小説のデータ送ってもらって、第三者の視点から作品にいろいろな指摘をしたい・・・・・・。そういうものです。ま、部活で少々やってますからね。そのときは勢いで「やらせてくんろ~」とコメントを書きました。何かそしたら本当に許可もらえたんですが(笑)わ、私のような見ず知らずの人に、、、作品添削を本当にやらせてくださるとは!!!というわけで、ゆうひぞらさん。この場で返信しちゃいますが・・・・・・。いつでもどうぞ。連絡のこともあるので、近いうちにブログ内のメッセージ欄からメールアドレス教えて頂けませんか?作品来たらもう・・・・・・死ぬ気でやりますよ!そういうわけです。他人の作品を部活外で添削する日が来ようとは・・・。わくわくします。その分言い過ぎて不快に思われないか心配orzやるとなれば、相当深いところまでもぐりますからね。その辺は御覚悟を(オイ指針状態の記事でしたが、ここから近況を少し。明日以降、水曜日からなのですが。公立高校受験のため、学校が休みです。普通に休みなら学校に忍び込んで、情報処理室占拠するもんですが・・・・・・。問題はここから。そのせいで、学校に来るの禁止という状況に。まぁ、入試してる横で部活やられちゃたまりませんからねぇ。で、その間更新はあまり期待しないほうがいいですorz第一に、家で使えるパソコンの時間は限られてます。その時間は、学校でできないオンラインゲームに回したい(オイそして、ルミナスアークに関しても。「熱し易く、冷め易い」のが私の小説における特性ですが、今回はいまだ熱を帯びています。が、前々から準備していた第一章、二章と違い、以降は原稿がない。休眠期でルーズリーフに書き溜め、休眠期明けで一気に書こうかと。あとはもうポケモン小説をそろそろ用意しないとヤバいので、その原案を考える時間ってことで・・・・・・。そんなわけで、明日も更新します。これは確か。とりあえずこの記事は、喜びの記事ということです。
2007.03.05
コメント(0)
さぁ、ルミナスアークノベル化二話目。ルーシャ登場の第二章をノベライズしました。・・・・・・会話シーンが多くて、苦労しました。容量だけで見ると、1.5倍はあるかと。ま、詳しいあとがきは後日!また目次のリンク置いとくので、とりあえず見てくださいな!魔女の正体は、ツンデレラだったのです!(消
2007.02.28
コメント(2)
もろもろの事情のせいで、ルミナスアーク更新無理ですたorz 何だよ、卒業式の体育館整備ってorzそんなの聞いてねぇよ(笑)さて、仕方ないのでルミナス批評に。キャラの年齢に関してもう一回ですが・・・・・・。何か年と外見がつりあってないんじゃないか?と思い始めてます。年齢がほとんどのキャラ低すぎ。アルフって私と同い年なんですが・・・・・・そんなんでいいのか?若すぎないか・・・?ルーシャが一番っぽいですが。アンタ15歳って・・・・・・;中三?その年のメイドを、教団はよく派遣する気になったもんだ(笑)ヒースもレオンもセシルも若すぎ。年齢プラス一してもつりあわない気が・・・・・・。だってさぁ。根本的に年がさぁ・・・・・・。○>○↑一番上の方ね。王女様。こうなるんですよ・・・?(左17歳右15歳)まぁ他作品と比べてもどうしようもないですが・・・・・・。どう思います?ねぇ?
2007.02.27
コメント(0)
ルミナスアークやってて思いますが、ボイス入るシーンと入らないシーンって何を基準に決めてんでしょうね?執筆のため、4章やってて思いましたが。ルーシャが教会で暴走するとこ。あそこになぜボイスを入れなかったか、地味に悔やまれます。あそこボイス入れるべきだろ!ローストンの段泉のイベントも・・・・・・。どうせならアルフとルーシャの会話全部をボイスにすりゃいいのに。何であそこだけわざわざ入れるのか・・・?ほんとに、何を基準に決めてるのか?ノリなのか?と言えるほど曖昧。以上の様な妄言を記事として投稿してしまうほど、疲れきっておりますですよ。はい。明日にはルミナスアークを更新予定。第二部降臨まではあとわずか。あと、今ある第一部も少々更新。少し見やすくなったかな?・・・・・・なんか今日の文は怒り気味、なことになってますなぁ(笑)怒ってはないですが、忙しいのですよ。
2007.02.26
コメント(2)
ノベル果たして何人の人が見たのやら。アクセス数は普段と変わらなかったんですがねぇ^^;コメントも無し、かorz小説書きとしての意見ですが、シナリオ担当の方、相当苦労したはずです。複線がいたるところにありすぎる。やばい。普通に文を削らないと長々してしまうことは明らかなんですが・・・・・・。台詞の一つ一つが他の台詞とかかわってるとこがあって思うように削れないorz真面目に複線が多い。細かいのをあげればキリがない。二章三章とか複線のオンパレード(笑)十以上後の章と結びついてるのまでありますからね・・・・・・。こういうシナリオって何日くらいかけて書かれるんだろうか・・・・・・。あと・・・テオの一人称で「ボク」と「僕」が使い分けられてる場面もあって「おお」となりました。真面目なシーンとか、たまに「僕」になるんですが・・・・・・。やはりプロは違いますね。尊敬します。まぁしかし「ここフツーこうするかぁ!?」という部分もまた多々ありましたがね。やはり。ちなみに私はボクで統合。めんどくさいし(滅そんなこんなで二章は執筆中。会話がべらぼうに多いせいで第一部の1.5倍近くになってます。なんとか二月中に更新したいけど・・・・・・。ただ三、四は無理です。特に本編4章がヤバすぎる。台詞多すぎ。そして新規キャラ多すぎ。なんてったってヴァネッサさんとの初戦闘ですから。ぞんざいに作れません。しかもアンドレもキングストンもメルも出るし、ルーシャが魔女だってバレて・・・・・・orz序盤からこのボリュームですよ。ここから物語が急展開していきますからねぇ。・・・何かこの章の執筆に差し掛かったところで、例のごとく停滞しそうで怖い;;今日も置くy真面目にコメント求む。何か独りよがりな気がひしひしとしてもう私はorz
2007.02.25
コメント(0)
光に加護を、闇に断罪を。少年は少女と出会い、戦いが始まった。ソフト発売から二週間前後。勢いだけで進めたものが、まさかこんな早く実を結ぶとは・・・・・・。活字で繰り広げられる、新たな戦い。さぁ、めくるめくルミナスの世界へ!目次ぃ~!あ、そうそう。今日に関しては本っ当に感想が欲しいので・・・・・・見た人、この記事に感想書いてくださいませんか・・・?苦言でも何でも。全ての意見が私の心の糧になりますので!!
2007.02.24
コメント(0)
連日無駄に長い記事を書くせいで、小説がぜんぜん進んでないことに気づく私orzなので今日は用件のみ。ルミナスアーククリア後の人に、ですが。おまけ内サウンドテスト、ボイスの1463番と1464番。昨日適当に聞いていてたまたま発見しましたが、未使用ボイスっぽいです。まぁ別に聞いてどうという会話でもないですが(笑)あと1473番と1630番。なんかダブってます。同じ台詞が入ってる・・・。以上。後は小説書きます。部活のは今日締め切りだし;
2007.02.22
コメント(0)
さて、ルミナスアークはあらかたのサブイベントをこなしました。やってないのは一つ目のみ。ほかのサブイベントは完璧な状況に。まぁ、プレイしている方の大半は、もうサブイベントなんか終わっているんでしょうがね。ここからはまだサブイベントを見てない人向けですね。まぁ内容は、サブイベントというからにはストーリーに関わらないものなんですが、一部サブイベントは本編中で「?」となった部分を解消してくれるものになってます。が、大半のサブイベントはギャグです(笑) 感情移入の度合いを多くしてくれる要素がとても強いですね。ただ、各地を行ったり来たりがきついので、大半の人が二週目以降に見るであろうことが辛い印象(私も見たの一周クリア後)。エンディング前に見るべきだな、こりゃあ・・・。個人的には7話のウィウィシナリオと4話のヒース×イリスシナリオがなんとも。特に7話の方。魔女って星を守る為の道具なんですか。ストーリー中でこの辺の描写を入れて貰いたかったなぁ。私ならそういう美味しい設定は、サブイベントに甘んじさせておかないけれども・・・・・・ってまぁ、流石にそこまでするとテイルズっぽい気がしますか(笑)7話は、珍しく真面目なイベント。ヒースとイリスの過去が垣間見れます。仲間にならない敵キャラの内、一番仲間になる可能性が高かったのってイリスですよね。個人的には仲間になるかな~と思っていたものの・・・。結局・・・。ところで関係のない話になりますが、エバーガーデンの子供たちってヒースが拾ってきたってことなんでしょうか。レオンは獅子王さまが親だし、ニコラも元教団関係者のフェレスが親だったそうだから預けられた子なんでしょう。サキはもといた村の生き残りだったのを教団が拾ったんだし。でも残るアルフ、テオ、セシルに関してはよくわかりませんよねぇ。あ、でもアルフが「教団」に拾われた、見たいな事言ってたから違うのか・・・?また少しずれますが、セシルが星影の魔女の記憶消してたってのも無理がある話の気もします。セシルがガーデン入りしたのは10年近く前(2章で言ってた)ですが、拾われた年が記憶を消し、力を押さえ込んだ年だとしても・・・。年齢から10引くと、どう考えても小学校低学年の年頃なんですよね~・・・その年でそこまで考えるとかすげぇな;年の話が出たので、この際だから魔女の年齢に関しても。魔女の内、予約特典の冊子に年齢が明記されているのはルーシャ、ヴァネッサ、マヴィ、ウィウィ、(セシル)の4(5)名。見ての通りメルとクレアがありません。これは、二人が千年前のアルドヘルドの災厄時代から生きてるってことじゃないですかね?実際25章の戦闘前の会話もそれらしいことほのめかしてるし・・・・・・。ううん・・・考えれば考えるほどこんがらかってくるなぁ;もしかして、アフターブレイクの会話の中に、それに関して何かヒントがくる・・・なんてないだろうな(笑)そうだとしたらわかりませんよ。アフターブレイクぜんぜんやってないので・・・。そういうわけでアフターブレイク進めがしばらくの行動になりそうです。追記。(゚д゚)突っ込まれました(笑)そして必要以上に謝る私に対しての、コメント欄での突っ込みがナイス(笑)いやぁ、あの時は「もしや気分損ねたのではなかろうか」という気分が募るばかりでねorz「私は複眼ではない」の後に(笑)とかついてれば一発でわかったんですが・・・・・・。今考えると、あのコメント欄恥ずかしいなぁ;ともかく、そういうことですので。あの謝りに深い意味はございませんよ?2007/02/21/6時15分 再更新トラックバック追加。このブログです特にあちらを見たわけじゃないんですが・・・。被った(笑)あちらの管理人さんと私の感性が似てるんでしょう(待
2007.02.21
コメント(0)

押入れの奥から、こいつが発掘されました。マッキントッシュの・・・ええと、アップル何だろ?ちょっと不明(笑)ともかく、押入れ整理をやらされたところ、これが出てきたんですよ。それで・・・。「これを自室打ち込み用パソにできないものか?」と思い立ちましてね。昨日実験しました。まぁガッコのパソコンはウインドウズ。こっちはマッキントッシュ。OS自体違いますが、友達に連絡したところ、「メモ帳とかなら互換できる可能性あり」とのこと。Office系ソフトが入ってれば、さらに互換の可能性が上がるとも聞き、早速起動することに。が。私の机↓置き場所ねえよ(笑)まぁ整理してないのが悪いか・・・orzでも根本的に置けないんですよね~・・・。並みのテレビよりも奥行きがあるので机に収まりきらない。だからキーボードとか正面に置けないし・・・。苦心の末、こうすることに。本体を横置きにして、自分の正面にはマウスとキーボードを置いて解決。しかし画面が見にくい;高のぞみしてもあれなので、とりあえずスイッチオン・・・・・・。(゚∀゚)キタコレしかし、この直後何か「ざあああああああああ」という音がして強制停止orz・・・・・・。もう一度つけると、きちんと起動できました。そして、お目当てのOfficeも発見!打ち込みを開始しましたが、ここでCDの挿入口があることに気がつきました。聞けるのかしら。一応確認のため、以前買ったユグドラ・ユニオンのCDをおもむろに突っ込み・・・・・・。(゚∀゚)キタコレついで、再生すると・・・。おおお、聞けた!再生画面も、ぶっちゃけ今のメディアプレイヤーよりも使いやすい!いいじゃんいいじゃん!と、思ったのですが・・・・・・。今思えば、CDなどラジカセで聞いていればよかった・・・・・・orzこの直後、打ち込みを開始したのですが、三曲目あたりで猛烈なラグが発生しまして、直後プーと一回なったきり、停止orz あれから30分くらいあれこれしましたが、電源すらついてくれないというorz自室で打ち込み計画、完ってか、ユグドラ・ユニオンのサントラ、電源入らないせいで取り出せないんだよなぁ・・・;;どうしよう・・・・・・orz
2007.02.20
コメント(0)
あまりといえばあまりな前回までの感想に、思わず目頭が熱くなるたくあんです(帰まぁ・・・こういう勢いレビュー(そもそもレビューと呼べるのか;)をやめる気は気はあまりないんですがね。書いてる時は楽しいし(笑)さて。Nintendo iNSIDE様の例の企画から拾いました。とあるブログー当然ながらあちらにはリンクの件は何も伝えてませぬ。まぁ注意してブログの記事を漁れば、私がコメント残した後が確認できます。だからなんだって話ですがねorzこういう企画があったからこのブログ発見できたんだよなぁー…。んで。ここのブログで、素晴らしいカゴテリーがあります。( ゚∀゚)・∵. グハッ!!( ゚Д゚)・∵. アッチョンブリケ!!( ゚∀゚)・∵.・ ニコスカードOK?ドット絵の亜種?本音↓凄すぎますよこれぇ((((((o┤;′゚゚Д゚゚`├o)))))こういうのって、いったいどう色合いを調節するのかさっぱりわかりません・・・。私はペン先を使い、小さな点々だけでカービィを書いた経験はあります。ぶっちゃけ自信作だったんですが、何かこれ見て薄く抱いてた「UPしようかなぁ~」という気持ちが粉微塵になりましたよorzきっとこの人は、複眼に違いない(滅まぁ、はっきり言ってドット絵、カービィでうはうはしててもダメってことがわかりました。。。ってか俺は絵は無理!そんなわけで、最近忙しく・・・。パソコン前にいられる時間が、部活の小説書きで半分埋まります。そして、もう半分はルミナスアークの小説書きで埋まります。やばい。ほかの事にどうしても指が向かない。気がつけばルミナスアークべらべら書いてる・・・;どうするよ、この状況。まぁ部活がありえないことになってるのは前書いた通りなので、もともとパソコン前に居座れる時間も少ないんですが。今のところ、部活は小説一編完成。後は小説もう一編と詩を三つ(増えた)か・・・・・・orzそんなわけで、ただいまノベル版L・A計画は第一章でストップしてます。データ上は、ですが。ぶっちゃけ今、家でルーズリーフに書き溜める作業が主です。だってパソコン使う時間は限られるから、データ化できるの雀の涙だもの・・・。手書きです。漢字の間違い多すぎですorzこれを時間が取れたときに、見ながら打ち込んでいきます。原稿ですね、要するに。非効率な方法に思う方もいらっしゃるかも知れませんが、実は原稿があると、格段に打ち込むペースが上がります。要するに原稿の時点で「考える」作業を終えるので、後はただ打ち込むだけ、ですからね。ただ、数時間かけて台詞を構成したルーズリーフも、読むと長くて十分程度なんですよねーorz人の読むスピードって、早いからねぇ・・・。ただ、文に直して思いましたが、あのADVの会話に普通に文をつけてもさっぱりわからない。なんというか、「何故キャラがこういう行動をとったのか?」が不明な点が多いんです。はっきり言うとストーリーに無理矢理な点が多い。個人的にこういうの許せない性質でしてね。そういう箇所に、自分の想像した部位を突っ込んで加工してます。だから、要するに完全なノベライズじゃないんですね。ここが、公開しようかどうしようか悩んでる要因でもあります。第二章とか、想像の比率の方が多いという有様(笑)場面転換をしょっちゅうするのも嫌いなので、同じ章の中のいくつかの会話シーンは、統合できる所はしょっちゅう統合してます。2つ3つの会話シーンをうまいこと結合して、違和感のないように一つの会話シーンに変換したりしてるんですね。この辺は腕の見せ所。むしろ非力さを曝け出したりして(笑)今のところノベルを発表している人って、なかなかいないと思われます。というか、いるのかな・・・?私が、ノベルの先駆者になれれば・・・。何か面白そうですなぁ。兎に角、完成している作品が少なすぎる(というか、一章のみorz)現時点ではなんとも言えません。何個か書き溜めがたまったら公開するかも?あ、ちなみにコメントに「見たい」という内容の書き込みが来たら、暫定で公開は決定いたします。
2007.02.19
コメント(0)
なんとまぁ昨日の夜このイベントの存在に気がつきました。そしてこの投票時、ブログをエントリーした人の賞品は・・・というと。「プレイ日記などを投稿してくれた方の中から3名様(予定)に、柴乃櫂人氏による直筆のサイン色紙をプレゼントします」向こうから引用↑マジですか。何か露骨すぎてえげつない気もしますが、今回はレビューで言わなかったことを中心に書きますか。(露骨すぎて抽選すらさせて貰えなかったりして^^;)もし抽選に当たって、向こうがOK出してくれたら、色紙はブログで公開します。まぁ許可は下りんか、普通・・・。それ以前に当たるわけない、というツッ込みは無しで。ちなみに昨日の時点で投票はアンドレに(待所見で一目惚れしたキャラの一つです、アンドレ様は(オイ何というか・・・。ううん・・・。これはテイルズとかFEとかそういうRPGやってるからでしょうか?ここぞという盛り上がる場で活躍する「親父分」にたまらなく憧れを感じちゃうんですよねー(笑)・・・ちなみに予約特典に載ってた座談会に、キャラデザイン担当の柴乃櫂人さんも親父分が好きだ、みたいな事が書いてあって少し嬉しくなりました。そうだよなぁ・・・親父分は必要だよ、うん・・・。でも、実を言うと彼、敵なんですよねぇ(笑)大体、彼騎士道精神無いしorz つーか行動がいちいち卑怯臭くて仕方ない。。。だってもう初見で「あ、もうどう転がっても仲間にはならんな・・・」と考えさせられるほどの台詞回しでしたからね・・・orzちょっとがっかりでした。彼には途中から加入して欲しかった。自分の仕えてる人に騙されていたことを知り・・・みたいな展開で。まぁ主人公の本当の父だった!は流石にあの外見じゃあれだし・・・(笑)流石に、ねぇ;そんなわけで今日は別のキャラに投票予定。候補としてはヒース、ポロン、ルーシャ、ユゴー当たりか…。ユゴーさんも好きです。何というか、確かに悪役ちゃあ悪役なんですが…憎めない。かなり真面目なキャラなんですけど、かといって普通のインテリタイプにあるやや高圧的な態度がないんですよ。ルミナスアークのキャラの特徴ってこの辺にある気がします。確かにお約束をしっかり守ったキャラ構成なんですが、設定の一部が微妙に見たことない風になっている。その辺はもう既に主人公やヒロインにまで及んでいますからね。アルフもルーシャも、何だか今まで見たことがないキャラ。というか設定。単に私がRPGをそう数こなしてないから思うだけなのかなぁ・・・。直接関係無いがポロン。お前さん、短剣抜刀できないだろ。あの手じゃ(笑)そういえば、昨日は自分の誕生日でした(そういえばっていやー昔は当日にケーキ食ってたもんで、かなり印象に残るものですが、もともとケーキは週末に食べる予定だったので覚えがなかったというのが正直なところなんですよ。気づいたのは悲しきかな。DSの起動音が変わっていたから(爆)誕生日の日にはベル?のような澄んだ音がするんですね~・・・知らなかったなぁ・・・。で、もう一つがカービィDSで・・・なんですがね。何とまぁ誕生日は絵が出てくるんですよ、あのソフト!ちょっと感動しました。そして「ハッ。この分だとルミナスアークでも何かあんじゃねぇか!?」とか考え起動してみましたが・・・・・・。まぁ、何も無かったですよorzカービィみたいに一枚絵を見せてくれるだけで滅茶苦茶うれしいんですがねぇ・・・。アニメとか入ってたら、もう(以下略あ、ちなみに昨日こっそり言ってたノベライズですが・・・・・・。実はこっそり進行中。二週目は、台詞をメモしながら着々と進んでます。現在第一章執筆完了。まぁ公開はず~~~~~っと先でしょうがねぇ。納得がいくものになったら・・・もしかしたら公開するかも知れません。私の納得なんてたいしたものでねすので割と早く公開するかもね~(滅あちらで投票したということは、もしかしたらブログが出てるのかもしれませんねぇ。(あちらの管理者の検閲を越えれば、ですが)あのーあちらから来た方。いらっしゃいましたら何かコメント残してくれませんか~?今日もグダグダになっちゃいましたなぁ・・・orz
2007.02.16
コメント(0)
さぁテストが昨日文字通り終わりました。エンド・オブ・テスト(滅さて。テストが終わった真の理由は、やはりルミナスアークを買っちゃった事にあると思います。2~4日目は破滅です。毎日毎日やり続けてるからだorzなんかもうプレイ総時間が30時間越えてるんですが・・・。テスト期間だったのに・・・。ちなみに、今一週目が終わりました。今は、のほほんと二週目をプレイ中。やり残した所をちょこちょこと確認しつつ、エクストラダンジョンの凶悪さに泣いてます。そういうわけでルミナスアークの感想を書きます。かなりテンションハイです。文が踊ってます。一応ネタバレ?あるかも知れないので伏字仕様です~あと、公式サイトを見ないとわけわかんないはずなので、別窓で開いておくことをお勧めします。公式サイトここから↓オープニング○オープニングがヤバい!!DSって意外と画質あるんだね!テーマ曲と動画としての質に惚れ込みました!毎回見てます(笑)オープニングあるゲームで有名所と言えばテイルズシリーズだけど、明らかにテンペスト以上の出来。PS系統テイルズのオープニングアニメとも張り合えるんじゃないか・・・?ただ、それだけにオープニングアニメの自体の短さに泣きました。もっと伸ばそうよ!ボイス何個か削ってでも伸ばすべきだったと思いますね~。○ってかぶっちゃけアニメ化しろ!(笑)まじめにテレ朝!恐竜キ○グとか放映してる場合じゃないよ!こっち放映しろこっち!せめてOVAかドラマCDが出るといいのだけれども・・・。ストーリー○人によっては「ベタなストーリーだ」と言い切りそうなストーリーではありますが、ぶっちゃけ私はこういうストーリーは好物です。○世界観がよく練られているのがすごくいい。すべての世界観をキャラ同士の会話で明らかにするのではなく、各地の図書館で閲覧するというシステムが非常に面白かったです。ストーリー上、絶対に知っておかなければならない事項はキャラの会話で出るんだけども、その他知っておくと面白いことが図書館にあり、それを見ていくことで面白さが倍増する。この辺の按配が絶妙。○伏線が大量にあるのがイイ!細かいのから大きいのまでいろいろあって、「そういうことだったのか!」となること多々。○「仲間が敵に拉致される」とかいうイベントが無かったのが少々不満(オイ)何か趣味丸出しの気がして恥かしいですが、こういうイベントがあるとモチベーションが上がるんですがねぇ。(一回それらしいものに発展しそうなイベントはあったものの、結局拉致にはいたらず)キャラクター○主人公が完全に二枚目なのに憤慨。主人公は二枚目半が一番だ!(帰れ○序盤で気になったのはテオですね。兄さん思いな所がとてもいい!○あと別の意味で気になったのがレオン。声優さんがクレヨンしんちゃんのひろし役の人だったという罠。でもキャラと声がすごくあっててこれまたいい!今度からクレヨンしんちゃんの見所が変わりそうです・・・。○ニコラの暴走っぷりは異常。すごいキャラです(笑)○最強はポロン。もふもふしてぇー!(怪しい戦闘。その他システム全般。○戦闘時、タッチペンによる操作が滅茶苦茶しづらい!これが気になって仕方ない。というか、普通に押しても作動しないことが多すぎて、所々イラっときます。それだけならまだしも、作動しないときが、単に攻撃範囲外なのか作動ミスなのかわからなくて混乱しがち。ここが致命的なミスだと思う今日この頃。ボタン操作が一番使い勝手いいってのは、残念だなぁ・・・。感度がよければ操作しやすいと思うけれども・・・。○序盤は適当に力押しで通れる感じだけど、10章辺りから敵が強くなります。そうは言っても、圧倒的に敵勢力有利の中に勝機を見出す・・・という、SRPGならではの楽しみが薄い気も・・・。どの辺りの年代を対象に製作したのかにもよるけれども、さすがにSRPGにしては簡単すぎたか。極論をいえば本格的な、それこそ将棋のような戦略性を求める方にはお勧めできないですね。私はそこまででないけども。むしろ初めてこのジャンルに触る・・・という方にお勧めします。○戦闘中もキャラはしゃべります。○ラスボス第一形態が強すぎて泣けた。でもこれこそがSRPGの醍醐味!と思って楽しかったです。ホント、ここだけ別次元的に強い。全部のステージこれぐらいだったらよかったかなぁ・・・。5回以上は全滅したかと(雑魚いよ○反面第二形態が弱すぎて泣けた。HP999、MP999とかで、初見はビビったけど・・・。○各ステージ間に、任意で見れるキャラの掛け合いがあるんですが、それの台詞回しもまたよかった。○章数が少なすぎる!これは絶望しました。全25章ってそんなorz 少なすぎる!もっと多くてもよかったのに・・・。○イベント絵も少ない気が。エンディングまでで7枚は少なすぎる。(しかも、うち二枚が最終章)○エンディングの最後の最後で、数秒のアニメが出てきました。で、思ったのですが・・・。この分ならイベントでアニメもできたんじゃないか?数個でも結構だったんですがね・・・。たぶんイベントにアニメがあったら、このゲームは恐ろしいことになっていたかと。音楽、ボイス等○まず収録数を記載。SE ―115BGM―37ボイス―1631○SEに関しては、多けりゃいいというものでもないので省略。レベルアップ音をはじめて聞いたときは少し驚いた、とだけ言いますか。○曲数は少ないなあ、と思いました。そして、こう・・・なんつーかビビッ!とくる曲がないんですよね・・・。ルミナスアーク上の音楽って、メロディやテンポより、曲の雰囲気で壮大な雰囲気を出すことに焦点を当ててるんですね。内心、私はメロディ賛美家なので戦闘音楽を聴いて「・・・・・・?」とは思いました。ただ、やはり通常戦闘の一戦一戦が長いことを考慮するとそうしたほうがいいよなーと今は思います。○まずタイトル画面の曲は素直に出来てると思います。ピアノ大好き!メニュー画面の曲もかなり好きです。後半の盛り上がりがなんとも・・・。で、ラスボス戦後半の曲の盛り上がりが神です。聴いて鳥肌立ちました。ほんっといい。この・・・よくここまでの勇壮感を出せたなぁ。○で、ボイスですが。数が明らかに本気ですね(笑)もうボイスはいってない場面の方がすくないんじゃねぇ!?と思うほどの量です。○まずニコラの声優さんがすごい・・・。もうニコラは活字だけでブッ飛んでるキャラなんですが・・・。それに輪を掛けるかのごとく暴走気味の声がもう・・・ブハッ!一度聴くべき、この声は・・・。○レオンの声も好きですね。声のつけ方が最高。呆れ気味な声のあの速さが忘れられない・・・!○アルフ役の人テイルズオブエターニアでも主人公役の人だったんですか・・・。まぁTOEはやったことないけど(オイ○有名どころはルーシャ=ハルヒでしょうか。(私はハルヒに関しちゃ興味はないですが)ブログ眺めてるとそんな気が。てかハルヒってツンデレだったんかいな・・・。キャラ的にも似てるのかな・・・?○ユゴー様最高(笑)あの声面白すぎ・・・!○なんといいますか。このゲームをやると、ゲームにおけるボイスの重要性わかります。活字だけじゃ、台詞に込められた想いは伝わらないです、やはり。物書きとしてそれはわかります。・・・キャラの叫びなんかは、いくら「!」をつけても「ー」つけても、だめなんです。生の声や絵など、視覚や聴覚で感じられる表現でなければどうしても伝わらないことってありますが、そういう場面を描く機会の多いRPG系のゲームはボイスと愛称が良すぎる。一番それを感じましたね。特にそれを感じたのがエンディング前の会話。総評○全体的に「経験者」向けのゲームではなかった、ということをまず感じました。難易度が始めての人にちょうどよさげで、「まだSRPGやったことない~」って人に強くお勧めします。操作性などは若干難があり、全体的にゲームとしてはまだまだ・・・という感じはしますが・・・。それでもこのゲームがよかった、と思えるのはストーリー。ボイス。キャラクターデザインや性格。世界観などがよく作りこまれているのが大きいです。キャラ同士の掛け合いから何から、にやにやするほど楽しめます。が、そういう意味では、このゲームは「キャラゲー予備軍」とでも言った状態です。次回策は是非出してほしい。でも、お願いだからキャラゲーの方向へ傾くことはやめてくれ、といいたいですね。設定に関しては、ゲーム以外のメディアに行くと結構いいかも知れません。声優さんを多数使っているし、ドラマCDを強く希望します。漫画もちょうどよさそうです。とにかく、この豊富な設定をこのまま眠らせるのはもったいない!総じて、このゲームは面白い、といえるうちに十分入ります。DSでフルに近い量の台詞をボイスで楽しめるってのは珍しいです。買うか悩んでる方。間違いなく買ったほうがよろしいかと。○やばい、何かすごくノベライズしてみてぇ!!(オイキャラがとにかく活きてるので、動かしやすそうなんですよ。ちょっとづつやってみようかな~・・・。ここまで↑大体、こういう一時の勢いで作ったレビューってのは後から恥ずかしくなるものなので、もう一個レビューを作り直すかも知れません。ってか伏字にする必要なかったかもなぁ・・・。ではでは。
2007.02.15
コメント(0)
購入!(詳しいことは後日)
2007.02.10
コメント(0)
テスト期間故に、しばらく更新を自粛します。こう書いておかないと、またサボッてるように思われかねませんからね^^;ただ、金土のどちらかでルミナスアークに関する更新がしたい・・・とは思っております。なにぶん、基本的に来週の水曜日までは更新は控えます。あらかじめご了承下さい。水曜日以降は来てね~(・∀・)=====○)д`);.・;゛;ブッ …。
2007.02.05
コメント(0)
なんだか最近掲示板にあっち系の書き込みが相次いでましたね;行くわきゃないのに何でわざわざ書き込むかね・・・ったく。設定直しておくかな・・・。さて。いんこーん最初にこれを見たとき・・・。「(;゜д゜)? キタキタキタ~」とかつぶやいてました。そう。ANPAN!様のインタビューコンテスト第三段ですね。今から参加を考えると楽しみです。去年の・・・今頃かな?第二段があったんですが、その時も参加させて頂いたんですよ。いやその・・・それがですね。その時の作品というのが・・・。orzありえませんorz展開が馬鹿すぎて今見ると・・・。まあよく応募する気になれたな、と。しかもこの程度の作品で満足してましたからね、あの頃は・・・;;今になって思えば、こういう風に自分の作品を見直すことが出来る様になったのも、文芸部に所属してからですね。ホントに・・・。あんなので満足してたなんて・・・。ぶっちゃけこれ消し去りたい過去のひとつですよ(大袈裟今回は汚名返上をかけて参加です。今年は・・・来年見て「見るに耐えない」作品にならないようにしなければ・・・・・・。新設定をふんだんに使用する予定なので、インコン募集期間中に設定は作らんと。とは言っても・・・。部活が史上最高に忙しく・・・。なんともうすぐテストなのに・・・。2月の20日前後までに、○小説―3本(各作品原稿用紙10枚以上)○詩―4本○三年生の先輩方へのメッセージカード(先輩の数=五人=五枚)これを完成させろとorz小説三本がきつい。そんなすぐにアイデアぽんぽん出るとかおめでてーな(怒)ま、所詮一年坊主に反論するすべはないわけで・・・(大体先輩方は完成させてくるから文句の言いようが無い)終わるのかな・・・・・・;;
2007.01.31
コメント(0)
逆でした。ルミナスアークの発売日の二月八日。試験終了日でなく試験開始日だったという!工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工orz神はなんて過酷な試練を、私に与えたのかと!ちょ・・・、こんなの我慢できずにやっちゃうに決まってんじゃん(笑)予約しているから、結局のところ当日より二日以内。つまり八、九、十のどれかで取りにいかないと予約特典(ホントに付くのかな・・・)がパァ。う~む・・・頭痛い・・・。そんなテスト期間中にゲーム屋いく為出かけるなんて親が許さないし・・・(大体ソフト買う旨なんて言ってないんだから、説明しようがない)。そうなると十日は無理か・・・。木曜日に買ったら・・・金曜のテストはもう・・・。でもなぁ、見たい・・・(自制心無金曜日の教科によるか・・・。教科が現文(得意)とか物理(まぁ得意)とか世界史(超得意)とかならまぁ・・・月曜日あたりに本気出せば平気かな・・・。その後は三連休が挟まりますからね。そこで・・・そうだな。金曜日に夜八時から始めて6時間ぶっ通しで勉強をやろう。二時に勉強が終わり次第、夜通しルミナスアークプレイ(笑)もし眠ったら説明不能になるから・・・電気を消して・・・。どうせバックライトあるし・・・。六時になったら二時間寝る。二時間も寝りゃ徹夜の疲れは取れらぁ。んで朝食その他を取って九時半ってことはないだろう。そこから勉強開始。で、午後からプレイに当てる。ルミナスアークで潰すのは土曜日のみにする。どうせ塾もあるし長い時間はできないし・・・・・・。日、月はおやつ食うときちょこっとやるか、特典を見て気を紛らわそう。そして水曜日テストが終わった瞬間・・・・・・。光と混沌(徹夜)の世界へ。=====○)д`);.・;゛;ブッ…。計画立ててみたけどねぇ・・・。前述の通り私にそんな自制心があるわけない。そもそもどんな教科がきても木曜日に買うに決まってる(笑)ううむ・・・厳しいところですなぁ・・・orz話はがらりと変わりますが、最近パソコン上で動画取るソフト手に入れましてね。私のやっているオンラインゲームの動画を作ってみようかと。ま、動画っていっても、ただ取ってムービーメーカーで音つけて・・・になりそうですが。ここで公開するの不可能だよなぁ・・・動画とかUPできないし。今度ブログ変えるので、その時にUPできたらします。
2007.01.26
コメント(0)
本日、模試ありましたよ。模試。もうね、最悪ですよorz私国語得意なのになー・・・。低いって、つか低すぎ!数学の方が点高いし!こんにちは、たくあんでs(滅学校のパソコンはフラッシュプレイヤーが入っていない(ダウンロードもできないorz)ので見てなかったんですが・・・。グーグル大先生を使い、今日見てみました。すでに2週間切った発売日開発ブログです。要するに。(ひでぇ物言い少し前は定期的に見てましたが・・・。電子レンジ事件ぐらいからめっきり見てません。その期間はなんと3ヶ月近く!今日まとめて見ましたが・・・。なんといいますかね。モノ作りの熱気・・・といいますか。新しいものに挑戦する熱意が感じられるんですね。文から。いや、もうこれ断言しますが、現場はもっとすごいですよこれ。たぶん一割も書いてない。現場はもっと・・・すさまじいはず。面白いものを期待してます。期待してますが・・・ひとつ文句を言っていいでしょうか?何故トラバができんのや・・・?する気満々(命知らず)で文書いていたのに・・・何でか10月3日付け(この日にちも不明・・・)でトラバできなくなってるんですよ~・・・。くそう。もししたとして、どの程度閲覧者増えるか試したかったのに(最悪まぁ、雑誌でも人気でてるゲームですから。今の時期トラバ解禁したらえらいことになるでしょう。軽く数十件はいきそうな予感。でも・・・。さびしいっちゃさびしいですね・・・。こういうメディア使えば、期待するユーザーの声とか、製作スタッフへの応援なんかもできて、かなりうれしいんですがね。だってさ・・・。たくあん蔵なんて名前のブログで応援記事書いてたなんて、開発者は知る機会なんかないんだから( TДT) 120%気がつかねぇよorz・・・あ、でもスタッフの方。もし気がついたら、コメント残してくださいね。お願いします。ま、公開したとて立ちはだかるのが、荒らしという存在・・・なわけで。根本的にそういうのが無くならない限りは無理でしょう。発売日は確か、期末考査終了日だった気が。やべ、模試終わっても気が抜けねぇよ。数日残る気も・・・よくわからん(オイま、仮に考査開始日でも・・・買いますがね。どっちみち予約したし・・・。やるやらん別で買いには行かないと。ちなみにですね・・・予約に関してなんですが・・・。12月の初めには予約開始してたそうなんです、まぁ予約の定義もあれですが。早いところは予約特典発表前からしてたらしいし・・・。で、私が予約したのが。先週orzぶっちゃけ、公式サイト見てなかったら気がつかずに終わったでしょう。いや、てーか本当に・・・いやァな汗が出ました。そのとき。予約特典がもらえなかったらどうしよう・・・。急いで近くのゲーム屋へ!(カービィの時期はサモナイだったが、今はシャイニングフォース好きらしい。この店)まず予約中のゲームを確認。うむ・・・ダンレボにウィッシュルーム・・・あぁ.hack//G.U.発売日前なのにまだ予約ポスター貼ってあるよ。今更する輩はいねぇって・・・。ってかおおぃ!ルミナスアーク無いし!焦りました。まさか・・・もう予約終わったのか!?現金ながら、わかっていて予約特典落としたら、ゲーム購買意欲は半分以下になったと思われます。なので・・・もう恐怖恐怖。何とか平静を取り戻し、店員に聞いてみる。「あの・・・ゲームの予約をしたいんですが・・・」「はい。えーと、タイトルは何でしょうか?」「ルミナスアークです・・・」「え・・・?もう一回言ってもらえますか・・・?」「え・・・」・・・・・・・・・・・・?まて・・・何かがおかしい・・・。明らかにあれ、未知の物を発見した感じの顔だ・・・。予約用のバインダーをぱらぱらめくる店員。ここは、予約情報をルーズリーフに書き保管するようですが・・・。新しいルーズリーフを取り出した店員。!!!ま、まさかっ・・・!「えーと、お客様の予約番号は1番になります」マジですかなに、発売日まで一ヶ月とっくに切ってるのに今更予約者ゼロでしたかそうですかつーかこれだけ遅れて予約特典とかもらえるんかいな・・・?で、次の日。少しお金に余裕があったのでタッチペンを見ようかなーと思い、そのゲーム屋に再び。すると。「ニンテンドーDSソフト ルミナスアーク 予約受付中!予約特典付き」などと書かれたポスターが・・・!てめこのそんなこQwせgyふじ(゚Д、゚#)あれだ。お前ら俺予約せんかったらポスター貼らなかっただろ(笑)第一今更よくもまぁ「予約特典有ります」的なこといえるなオイ。向こうの在庫は確認したんだろうな。予約特典来なかったら切れるかんね。都会の人は馬鹿だと思うかもしれませんが、要するに地方とはこういう世界なのです。全国チェーンも何もなし。まぁこれでうまくやってるんだからすごいというか・・・完全経営者のノリというか・・・。しかし、それより何よりまずやらねばならんのは、休み明け恒例行事となった「課題終了」だわな☆orz
2007.01.22
コメント(0)
という時期でもないですがorzすみません、まぁた放置ですか・・・。12月18日が2006年最後の更新ってどゆことよorzほんとに、まとまった更新時間とることができなかったんですよ~・・・。20分とかそのくらいのこまごました時間ばっかり!そのせいで、こんな放置具合に・・・。うわぁ昨日の訪問者8人ってorz一時期は100オーバーしていたことを考えれば・・・すげぇ数字だ。減りまくり。まぁ、放置するのはまだいいとして(死ね)問題は一ヶ月放置するとブログってのは自動消滅するという機能。今回放置期間は余裕で20日近くorz消滅の日も近いかも?(滅そんなわけで、結局前回、「公開する気はしねぇ」とか散々ほざいていた無限軌道さん宅への贈り物クリスマス小説を期間限定で公開します。更新してなかったお詫びじゃけんの!皆、心行くまで楽しんでくれい!・・・長門さーん。贈り物小説を、更新停滞の詫びなどという不届きな理由で公開しちまって、真に申し訳ない・・・;; せめて、出すとしてもそちらの公開と同時にしたかったんですが・・・orzま、しょうがないですか、ね。ちなみに長門さんは今年受験です。受験なのに私のカオスワールドに目を通してくださいました。ありがたいこったです。こういう方だから、私も「小説を書くぞっ!」という気になるんです。それ以外も、高校入試、センター試験などなど、今年受験の人々、頑張って下さい。でも、だからといって、完全に自分の趣味を打ち切ることは、しないほうがいいです。人間、勉強だけの詰め込み作業を続けていても、頭には入りません。ず~っと、ではなく適度に休憩は取りましょうね。入試が人生を左右する、といっても、死にゃしないのです。趣味も少しはやりましょうね。・・・こんな事書くと、多方面からお叱りが来そうだ(何わが岩手県は1月24日から高校の推薦入試です。クリスマスイブの一ヵ月後か・・・。こーゆー方々ってクリスマスどんな心境で迎えたんだろ?何気に完成していた小説用目次それでは、↑からお飛びくださーい。
2007.01.06
コメント(0)
長門さんちの小説が完成いたしました。ま、だから何。という話でしょうがね、皆さんは(笑)これに関しちゃ、向こうの許可無いと公開なぞできないし、根本的に公開する気が・・・起きないんですよ。なんとなく(オイなんにせよ、送るのは24日!喜んでくれるといいですがねぇ。さて。明後日からは冬休み。まず、ちゃっちゃとポケモン設定を作らねばただねー。冬休み学校来て部室行ってパソコンいじって・・・。って、あんまりしたくないんですよ。冬季の間、通学路がカチカチに凍っているんですよ。自転車で行くと、余裕で死ねます。事実、今日も横断歩道で転んで心臓止まるかと思いました。12月中はどのみち課外なので、居残って部室使うかもしれませんがねぇ・・・!かと言って、歩きだと40分前後かかるという罠orzこの辺の高校では、まだ近いほうですけど、正直20分位歩くと萎えます。たぶん、私の場合音楽プレイヤーなかったら発狂してます(え今日明日(つっても今日は下校時刻orz)でどこまで進められるか。年内公開を目指しますが、いい加減に作っての公開はどうしても避けたいので・・・。すみません。どっちかといえば、公開できないの比率がでかいですorzアレです。芸術家永遠の嘆きというやつでs(滅
2006.12.18
コメント(0)

なんか、今更な気もしますが。「エレメンタルジェレイド」です。ちょっと前にアニメ化&ゲーム化してましたね。真面目に今更ながらですが;今まで興味もなかったのに、何故私がこれを買ったのか?実は、土日でじいちゃんの法事のため、東京に行ってきたんです。ああ、一年前ぐらいにじいちゃんは・・・とか考えながら日曜の午後になる。変える時間です。さぁ新幹線に乗って帰るぞ!と思ったら、何か手違いで、一時間早く駅に着いてしまった。まぁ仕方ないんで、一時間ほど大宮で時間潰すことに。私はその際、ブックターンに入りました。立ち読みできるし。でその時、「100円コーナー」に置いてあるのに気がついたんですよ。「えれめんたるじぇれいどって・・・。確かアニメになったとか言う・・・」とか考えながら、それ読んでみる事にしました。ほんとはね、他に読みたい本があったんだよorzカービィ関係のアンソロとか売ってるって聞いたからね。それ探したかった。でも、奥の本棚は、明らかにソッチ系の人わんさかで入る気が起きない(笑)で、読み始めたところ・・・・・・。おもしれえええぇぇぇぇぇ!開眼ですよ。めちゃんこ面白い!んで夢中に読んでた所、ふと時計を見ると、集合予定時刻の五分過ぎ。マナーモードにしてた携帯に、親から五件のメールが!ポケットをまさぐり、百円玉を発見。つか五百円玉あると思っていたのに・・・。仕方ないので、第一巻のみ購入し、光速で集合場所へ。どうでもいいけど、絶対俺オタクと間違われたしね・・・。東京行く際の家族の荷物持たされてたからですが・・・。コート着て、でっかいパンパンのリュックサックを背負っている。手にはこれまたデケぇバックを持ち・・・。田舎者丸出しorz後ろで笑ってた奴。俺は結構気にしてるんだぞ(笑)いつか覚えてろ!次の日、学校帰りに古本屋寄りましたが、一冊3百円と知り悶絶orzちょ、まてよ(笑)確かに、定価が五百円だから安いことには安いです。しかし、昨日の価格の3倍じゃ、購買意欲が失せるorzあの時買ってなかったことを本気で後悔(TДT)ストーリーに関しては、キャラがいいとだけ行っておきます。書く気力が無いorzすみません。カービィの感想は結局かけません。忙しすぎ!明日部活の小説、完全締め切り。そして、長門さんちのクリスマス記念小説書き。ポケモン新設定。これを、何とか十二月中に終わらせる必要がある。だって引き伸ばしたら糸冬だもん・・・。もう冬休みまでテストは無い。ここで完成させとけば、後から楽になるんだよ。大体クリスマス小説なんて、早く書かないとだめじゃないか。もう俺の馬鹿!乱文失礼いたしました・・・。
2006.12.06
コメント(0)
いい加減「お久しぶりです^Д^」の嵐から抜け出したいたくあんです。つーかすみませんorz 「カービィ買ってくらぁ」と言ってから更新してなかったので、何と二十日以上更新してないことになる・・・。いやまあその・・・いろいろあったんですよう・・・。まず七日が進研模試。結果?来てないけど国語以外はどーせorzで終わったら、今度はすぐさまテスト期間=部活停止。こうなると、家での更新も不可能です。家帰ったら親が勉強勉強五月蝿い。まぁ私を思ってなんでしょうが、息抜きがてらにパソコンもやらせてくれないんですもん。そりゃ・・・。反発しますって。テスト期間は週を飛び越え11月三週目に突入。木曜日からはついにテストが開始。木曜から、土日を挟んで4日間。火曜日までがテストでした。火曜日はテスト後部活。部活開始\(^o^)/ワショーイと思ってたらさぁ・・・orz詳しい事後から書きますが・・・。その準備で追われ、インターネットどころかパソコンにもさわれない始末。23日、勤労感謝の日。ぶっちゃけ勤労に感謝っつっても「この日が商戦だ!」とか言っていつも以上の営業を行うとこが殆どなんだよね。つまりは働く人の大半はいつも以上の仕事に苦しむことになる。この日に確実に休めるのは、学校行ってる働いてもいない(まぁ一部バイトしてっかもしれんが、「働いてる」とはいわんやろ)学生のみ。何がどんな風に「勤労感謝」の日なのか、政府は御触れを出してゼヒ明らかにして頂きたい。親は弟妹と外出中。…。すみません。ずっとオンラインゲームしてましたorzそして金曜日を経由し現在に至る・・・・・・。まぁ、過ぎたことはどーでもいいし(おい 張り切って更新!カービィは来週中に更新するとして・・・。まず、前々から言ってたルミナスアークの発売日が決まったようですね。来年の2月8日だそーです。・・・年内じゃなくてよかったぁ;年内だったら、まず間違いなくすぐ買えませんでした。しかも2月8日って、誕生日のちょうど一週間前じゃねえか。クックックッ・・・。運命の女神は俺に微笑んでいるようだ。さぁ黙ってソフトを寄越しな。=====○)д`);.・;゛;ブッまぁでも、発売まで猶予があるって事で、予約特典にも手が届きそうなので・・・。取れるんだったら欲しいなぁ。やっぱ自分で買うか。うん。特典無くなったら元も子もないもんね。自分で予約しにいこーっと・・・。もう予約やってんのかなぁ・・・・・・?帰りにゲーム屋に寄る事に決定。後、そろそろ・・・一年です。一年たったらの話ですが・・・ね。今から言っときますが。何かいてようが、絶対下までスクロールしてくださいね?いいですか?最近・・・更新停滞が目立ってきましたよね。見てくださってる皆さんには、ずいぶん迷惑かけてきました。小説だって、もう半年は更新してません。何だか・・・このままここで続けてていいのか?それを模索し始めました。その結果、わかりましたもうここで続けても、仕方がないだろう・・・と。…。逃げる私を、皆さんはどう思うでしょうね。でもこれは私自身の決定。変わりません。率直に言います。一年たったら。このブログを。消します。そして、新しくFC2ブログで心機一転、更新を続けていきたいと思います!よーするに移転です!んん?何だそこ。私がブログやめるとでも思うてか。は~っはっはっは!愚か者が!俺がそんなことするわけがなかろうに!もうFC2ブログのIDは取得済み!一周年の次の更新で移転になります。ただ、FC2ってフリーページにあたる項目が無い、んです。だからここは残しとくことになりそうです。最後に。明日ですな。部活で読売新聞の取材を・・・受けることになっとりまして・・・・・・。嘘みたいですが、ホントの話です。。取材受けた後、いつ載るかはこのブログ上で発表しときます。部活忙しかったのこの関係です。ふう・・・なんか長くなりましたが、この辺で。
2006.11.25
コメント(0)
遂にこの時が来た・・・・・・。これから買いに行ってきます。後はこの記事をUPして、パソ切って学校を出る。部活も公認でお休みです。真にありがたい。こんなの可能なのは文芸部だけですよ?いやはや。続いて、チャリンコ飛ばして40分前後のゲーム屋へ。カービィDSのパッケージを鷲掴みにし、買ったら帰る。後はご飯食って風呂さ入って勉強すると言い部屋へ篭って夜通しやる(笑)カービィ馬鹿ですな。ワタクシ。さて、この崇高なるミッションを妨害する障害は4つ。1―その店今日休みだった2―金が足りない3―売り切れその店今日休みだった4―まだ扱ってない1は・・・定休日何時だったか覚えてないというか・・・。まぁ店の場所が駅の近くということを考慮すれば、平気です。なければデパート漁ればいい。2・・・これはかなり怖いです。ただいま5400円あります。ソフトと消費税足すと5040円です。・・・初値とはいえ、メーカー希望価格より360円高いってないよね?ね?ね?(くどい個人的にこれが一番堪えると思う。目の前にあるのに買えないってねぇ。3は、懸念事項として残ってるだけで心配はないかと。ポケモンもそこまで・・・早く売れてたわけじゃないそうで。さすがに日曜までには売り切れてたらしいですが。むしろ懸念すべきは4・・・。くるとすればこれ。岩手ってね、何だかんだ言ってド田舎だからね。これ前の話だけど、スマブラ(64)予約以外初日売ってなかったんですよ。頼むぞ・・・。発売日に入荷してないとかありえねぇ。ここで、ワタクシがDSカービィの予測をば。まずシステム。鏡の大迷宮式の「ステージ無し」方式かどうか。これかなーり言われてますが、私は鏡方式を希望してます。ルート開拓がとてつもなく面白かった。大体ステージ方式なら、夜通しやればクリアしちゃうじゃないか(笑)次に音楽。鏡の音楽は、さすがの私も援護してあげる気にはなりませぬ。カービィ至上の悪辣さでしたね~・・・。(まぁそれでも並みのゲームよりはクオリティ高かったですが)「タッチ!カービィ」の音楽が結構よかったので、この辺は救いがあるかも・・・。コピーは、前言った通りアクション制希望。ファイターやりたい。それ以上にアニマルやりたい。アニマルに関しては、コンボ見つかり次第報告いたします。画像は鏡に背景、ムービー(らしきもの)を加えた感じでした。これならば、違和感なくやれそう。後・・・気になるのがラスボス。ドロッチェって、要するにミッk=====○)д`);.・;゛;ブッ ねずみなんですよね。遂にラスボスが球体でなくなるのか・・・。もう何かテンションおかしいせいで文章もおかしいです(何んでは、行ってきます。願わくば、吉報を持って家に帰れることを・・・・・・・・・。
2006.11.02
コメント(0)
ほんとに申し訳ない・・・。昨日の記事、ただいまUPしました。実は・・・。今ブログ確認したところ、投稿されてなかった!何で!?昨日投稿したのに!?記事原稿確認したところ、機種依存文字ハケーンorzすみませんorzこの記事読む前に、昨日の分読んで頂ければ幸いです。もうこんな不祥事おこさんから;;「また有限不実行か」とか言わないでorz記事内容は、昨日書いたのそのままなので、多少ニュアンス違うかも知れませんがあしからず。購入予定時刻から、ちょうど24時間前です。わくわくが止まりません。今週はもうホント追い討ちかけるかのごとく地獄の日程でしたからね。ここで暴露しますが・・・・・・・。10/31 月うっしゃ。今週だよ。今週がカービィだぜおい。ってな具合で浮かれてたんですが・・・・・・・・・。1時間目 数学2 英語1:単元テスト3 体育4 古文昼休み5 現社6 OC 7 現文放課後、先週やった数学の再テストΣ(´Д`lll)まず単元テストがありえない。いや、勉強してないわけじゃ・・・。そんな決して・・・。ただ・・・・ただね・・・・・・・・・。勉強した形式と別形式で出やがったorzふ、ふざけやがって・・・。50点満点中30点合格なんですが、29点のところ、おまけしてもらって合格にして貰いました(えん?何だそこ。俺が卑怯だと!?馬鹿を言うな!俺がまともな30点問題逃した間違いってのはな。正答―Knowledge→知識私答―Knowledge→知織わかりますか?このわかってるのに間違いだという状況。一点差で再テストの状況。結局、「理解している。これは単なる筆記ミス」としてもらい・・・。何とか突破。何しろ・・・。これ落としてたら今日5時から再テストだったもんで。落としたくない。にしても、まず午前中がありえない。数学大嫌いですから・・・。英語関連大嫌いですから・・・。古文も面倒ですから・・・。体育バレーが嫌ですから・・・。嫌いな強化4連チャン!orz放課後の数学再テスト、100点満点50点合格を37点取りましたorzこればかりは・・・コネ使っても無理でしょう・・・orz(しかもコネないし)10/31 火じゅ、十月最終日だ・・・。 昨日ほどではないだろう・・・。とか思ってましたが、昨日が最低でした。1 OC2 英語13 英語14 数学昼休み OC単元テスト5 古文 抜き打ち文法テスト6 物理7 数学放課後数学再々テスト・・・。( ゚∀゚)・∵. グハッ!! ( ゚Д゚)・∵. アッチョンブリケ!! ( ゚∀゚)・∵.・ ニコスカードOK?バタッ__○冗談ですよね?(笑)何これ・・・なんで数学と英語1が二時間ずつあるんだよ。大体昼休みがOC単元テストって何だよ。一時間今日存在するのに何で授業使わねえんだよ(笑)それに付け古文文法抜き打ちテストとかさ・・・。いじめ?もう昨日は修羅場でしたorz数学再テスト。60点合格を68点でぎりぎり突破。11/1 水1 家庭科 2 OC3 美術4 美術昼休み5 数学6 数学7 LHRマシでよかった・・・。昨日ほどやばくない・・・・・・。疲れっぱなしです。でも明日も数学二時間あるとか・・・・・・・・。orz
2006.11.01
コメント(0)
ああ、久々に有限実行できましたね・・・。感動すべきとこでないのわかってるよ。わかってるさ。どうせ俺はダメ人間さorzカービィカービィ浮かれてましたが、年末年始、良作ゲームが雁首そろえて待ってることに気がつきました。例えば・・・・・・。私が「やりてぇなー」と思うゲームにルミナスアークhttp://www.mmv-i.net/game/ds/Luminous/っちゅーもんがあります。製作会社はマーベラスインタラクティブ・・・・・・。「牧場物語」とか、「主釣り」シリーズなんかを手がけてる会社です。簡単に言うと、シュミレーションRPGなんですがね。ワタクシ、そのジャンルあんまり手を着けてないんですよ。で、この機会にやりたいなー、と。それ以前に、このゲームのキャラデザインの絵・・・。どっかで見たことあるような・・・。誰だっけ?このゲームのキャラデザイナーさん・・・。発売日は「冬」となってるだけなので、発売日が一月以降だったら・・・、ブログ内でプレイ期を書かせていただきます。買いはしますが・・・十二月発売だとして、一ヶ月後にプレイ期書くってのも・・・ねぇ?(何前、似たような動機で買った「ユグドラ・ユニオン」が良作だったのも考え、期待度は高いです。シュミレーションやる目的なら、FFタクティクスでもいいかもな~・・・。曲がいいらしいし。後購入考えてるのは・・・。ドラクエモンスターズ ジョ-カーhttp://www.dqm-j.com/index.phpでしょうか?「DQM最新作キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!」とは思ったんですが、前作の「キャラバンハート」が、完全にDQMの世界に泥を塗ってくれましたからね・・・。今回も似たような物じゃないかな・・・。映像とか見る限り・・・。モンスターズは、はっきりいって1、2はポケモンをはるかに超える超大作でした。特に2は・・・。今でもたまーにプレイすると血が騒ぐ・・・、という感じです。しかし、キャラバンはそうした気がまったく起きなかった。幻魔は一体も作ってません。確か・・・。ギスヴァーク(真ラスボス)倒してそれっきりかと。なんだかなぁ・・・。折角、ドラクエにしちゃ上出来のゲームジャンルになりそうだと思ってたのに、スクエニさん無駄な新機軸つけて改悪しちゃったもんなぁ・・・・・・。これは・・・まぁ今後見てからだな・・・。購入は先送り。後・・・。これは関係ないことなんですが・・・。サモンナイト4http://www.summonnight.net/snworld/sn4/が出るそうですねぇ。私の家の近くにあるゲームショップ。何でか知らんけど、サモンナイト大好きなんですよ(笑)何というか・・・。毎回予告のビデオ流しちょる。今回も例外でなく、かなーり前から盛んに宣伝してました・・・;これ店長の趣味?まぁ、それはどうでもいいんですが・・・・・・。↑のリンクから飛んで見ればわかりますが、あの「3匹の竜の子」がかわいくて死にそうです・・・・・・。いやぁ。竜の形態の方見て悶絶してました。赤いミルリーフ(だっけ?)ってのが最高です。ほかも相当気に入りましたけどね。何か、個人的にラティアスを彷彿とさせましたよ。フォルム的にもポケモンっぽいですし・・・。もし次にポケモン最新作でたら、伝説三種は絶対ドラゴンタイプですって。ダイパは絶対そうだ!と思ったら、思いっきり外れましたがorz次はそうだろうな。!?けして人間形態で悶絶してるのではありませぬ。「人間形態の姿、萌え~(*´Д`)」なーんて抜かすのは、私の友達だけにござりまする。この友達、私の通う高校じゃない、昔からの友達なんですがね・・・。一方、学校の友達は、こういうゲームやキャラに全く理解がなくて困る。しばらく前の会話ですが・・・・・・・・。情報の時間の終了間際私「サモンナイト4ってキャラいいよなぁー」友「え?さもんないと?何それ新しい漫画?」私「いや・・・漫画でのうてゲーム。プレステ2の」友「お前まだゲームやってたのかよ。(*・艸・)プッ 」私「んなっ・・・・・・」友「まぁいいや。んで、そのキャラって?」私「ああうん・・・。こんなの」ここでホームページに飛ぶ。私「ほらこの、3匹の竜。青いのと赤いのと緑の」友「・・・・・・・・・・・・」私「この赤いのが可愛くて可愛くて・・・。それにさ、他のキャラも・・・」友「お前・・・・・・・・・」私「?」友「お前、オタやん(ノ∀`)ケラケラケラケラケラケラ」私「Σ(o゚д゚oノ)ノ ナン デス トー !!」友「何なんだよこのサモンナイトって。萌えゲーか?」私「んなわきゃねぇだろーが!アホかお前。サモンナイトプレイヤーに言ったら殺されるぞ・・・」友「ゲームキャラが可愛いとか・・・完全オタクじゃねえか!」私「く、て、テメェ・・・・・・・・・」友「そういやさ、お前今度、カービィ買うんだって?」私「え、何でお前がそのことを・・・」友「Y君(同級生)に聞いた。今頃カービィとか・・・・・・ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!」私「・・・・・・・・・・・・・・・」・・・・・・・・・。これだからゲームに理解のない阿呆には疲れる。その後、奴には(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ としてやりました(えゲーマーを、「オタク」「マニア」「ゲーム以外頭にない」とでも思ってる奴は、神経を病んでいるんでしょうな。まったくアホか!と思います。はじめから偏見を持ってるんだから、これは部落差別となんら変わりないじゃないか!話が飛びました。戻します・・・。ま、結構欲しいなーとは思いましたが、PS2のゲームなんで断念。それにしたって・・・。例えGCのゲームでも買えません・・・。実は私の家、テレビ居間にしかないんです。だから、据え置きゲームをするには居間・・・。つまり、親や兄弟の眼前でプレイしなければならない・・・んです。はっきり言って、ボイス入りのゲーム親の前でやるとか、死んだほうがマシです(笑)昔はテレビ一台ゲーム様にあったんですが、夜通しやったのバレて撤去されました。押入れの奥に今もあるはずです。今度探すか・・・・・・・・・。探したところでなんだ、という話ですが。サモンナイトって、男女問わず結構人気あるらしいです。男は、戦闘時の派手な演出や、システムで買ってるらしいんですが、女はキャラで選ぶんだそうですが。まぁ、そうだろうなぁ。見た目で「何これ可愛い~(*´ェ`)(´ェ`*)」ってなった売れそうですから。・・・キャラで購買意欲そそられた私は、いったい男なのか女なのかorzサモンナイトは面白いですがね・・・。プレイ経験あるからわかりますが。私の場合はシステムもキャラも気に入りました。う~む。ノベルとかドラマCD出たら、買ってみるかね。CDは高いし、少し悩みますが、ノベルは出たら買うだろうな。ついに、明後日です。実際は3日後ですが、もう一日終わったようなもんでしょう(笑)もーわくわくが止まりません。楽しみだ楽しみだ・・・。ちなみに、ただいまカービィ発売までの繋ぎにメダロット4プレイしてます(爆)面白い面白い。2001年発売のGBC専用ゲームですが、本気で面白うございます。システムが難解なのが欠点ですが・・・。このブログ上で説明しだしたら、どの程度かかることやら。私が完全に理解できたのは中3の夏でした・・・^^;しかも、ひとつの戦闘が長い長い。早くとも五分はかかります。だから、強い敵に挑むより、雑魚を鬼狩りするほうが効率いいです。それにしたって面倒ですが、こうしておかないと、後半強い敵に攻撃がまったく当たらない状態になります故・・・。しかし、システムさえ理解できれば、これほど頭を使うRPGは無い!というほどに楽しめます。今なら、安いはずです。皆さんも一度プレイしてみるのを強くオススメします。ただ、購入の際に取説が無かったら諦めて下さい(笑)無理だと思いますよ・・・。取説なしプレイヤーの私が忠告しておきます。ふう・・・長かったな。買う予定もなく、プレイ予定もないサモンナイト4にあんなスペース取ってるのは何なんでしょ(笑)とりあえず、お付き合い有難う御座いました。明日は「前夜祭」ゆえ、更新確立高いです。チェックチェック!(え
2006.10.31
コメント(0)
どうも~。最近顔出してませんでした(汗実はですね・・・。ガッコのパソコン、ルーターがイカれたかどで、完璧にネット回線が繋がらない状況になっちゃったんですよ・・・。だから今も家からです。この記事自体は学校で書きましたがね・・・。まず、DSライト買えました~♪友から4000円借金、先輩から合計3000円の大借金を抱え、ついに買うことができました・・・。この借金の分は、ソフト買う分も入ってるんですがね。後は・・・3日。3日後の6時くらい。その時間で売り切れてさえなければ、ミッションコンプリート。後は夜通しカービィ(笑)どうせ次の日は休みなんだ。うちの学校は7日が模試だから、金曜をカービィで潰しても大丈夫だ。たぶん。ネタバレも後日書く予定なので、プレイ予定のない人も、じゃんじゃん見てくださいな。反転処理致しますので、プレイ予定の方もご安心を。さて。インターネット閲覧ができないと、著しくモチベーションが下がります(何いや、別に見まくってる訳じゃないですよ?だいたい・・・3:1くらい?(多いよまぁ、もちろんこの隙に小説だとか設定だとかは進められるんですが・・・・・・ね。今、私が作成しているポケモン新設定。レギュラーキャラ(と言うか、メインの組織にかかわるポケモン)が20体越す予定です。今現在は13体目製作中。同時に20体動かす訳じゃないですよ?話によって、メインで動くのは数匹・・・・・・だったり、話によってチョイ役だったりします。その辺は見てからのお楽しみ。今まで、私の頭の中で思い描いていたポケモン像を、一挙に吐き出したものにしたいなぁ・・・。と、思っております。新旧関わらず、バコバコ出していきたいとも考えてます。ただ・・・。ただね・・・。第四期、すなわち「ダイパ世代」のポケモンが全然把握できません;;この間本屋で、やっと出てきた攻略本を立ち読みして、何匹か出したいポケモンが見つかりましたが・・・。プレイしている方は気がついてるはずですが、どうも、本編エンディング後しか登場しない新ポケやニュー進化系がいるっぽいですね・・・。よーするに1、「シンオウ図鑑」がある(全151種~マナフィ含む~)2、一部の新ポケモンは、シンオウ図鑑外のポケモンである。これらは「全国図鑑」にカゴテリーされる。3、全国図鑑を手に入れるには、シンオウ図鑑を完成させる必要がある。4、攻略本に載ってるのは「シンオウ図鑑」のポケモンのみ(今のところ)つまり、攻略本に載ってない「全国図鑑」カゴテリーのポケモンは、一切把握できてない状況でして・・・。何でこんなめんどくさいことになったのか?この辺にも理由があります。これは私の憶測ですが・・・。これはズバリ、ダブルスロットが関わってるはずです。「ルビサファ」とか「FR・RG」からポケモンつれてくるアレですな。何でも、この機能が発動するのは「シンオウ図鑑」の見つけた数をすべて埋めたら、だそうです。しかし、新ポケモンの中には前作からポケモンつれてきて進化させないと、ゲット不可能なのもいるんですね。たとえばレアコイル(以下L)が進化したジバコイル(以下Z)何かそうじゃないでしょうか?(違ったらすみません;;)見た感じ、ダイパにLは存在してません。故に捕まえるには前作から持ってこなくてはならない。しかし持ってくるには、シンオウ図鑑を完成させなければならない。もしZをゲットしなくてはならなかったら、ここで矛盾が発生します。これを未然に防ぐため、全国図鑑にしかカゴテリ-されない新ポケモンを設けたのでしょう。それは別にいいです。頭いいじゃないですか。でもねぇ・・・その結果、新ポケモンが把握できなくなる事態に陥る人がいるのだ。ここにorzう~む・・・あんなポケモンやこんなポケモンも、レギュラーに入れたいけど、外見ダサかったら嫌だし・・・。本文は進めど、肝心の「種族名」がすっぽ抜けてる部分が多々・・・・・・・・・。ううううう・・・年内公開できるのだろうか・・・。でもNI A(リンク省略)さん宅の小説にも関わることだし・・・・・・。急がなきゃなぁ。喧嘩独楽(リンク省略)さん宅の小説も少しずつ・・・、書いとります。さらに、部活の小説も締め切り迫る。何も考えてないけど・・・。締め切りが11月上旬(予定)だそーな。やべえええぇぇぇぇぇ;「ファンタジーもの書きてー」位の構想しか練ってません。間に合う間に合わないのレベルじゃない・・・。まぁ、何とかなるさ(銃声明日は久々に雑記。年末年始に発売予定のゲームを、いろいろ語りたいと思います。
2006.10.30
コメント(0)
後ちょうど発売まで15日となりました。本家、登場もっと知りたい方はこちらへ。あってるかどうかわからないけれど・・・鏡の大迷宮から二年半ぶりの本家新作です。ネット上では、コピーミックス復活だとか、新コピーにバブルがあるんだとよとか、いろんなことが書いてました。個人的にはニンジャ復活といずな落とし復活、それと体力のバー復活が実にうれしいです。いやあ、私はスパデラ全盛のカービィプレイヤーですからね~。泉DX、鏡と来て思ったのですが、どうやらカービィもアクション製を重視してきている時期らしいですね。アニマルはもろに直攻コピーですし。気に入りました。爪ですよ爪。もう「やられる前にヤレ」状態。泉の頃は大した腕が無くても簡単にノーダメージでいけるトルネイドが最強扱いになってて失望しました。レーザーも異常な強さを見せてましたからね・・・・・・デデデなどすぐ倒せる。ゲームバランスからいったら、ボールを高攻撃力にしたままトルネイドを下げなければならなかったはず。ボールほど扱いにくくダメージを受けやすいコピーは無かった(笑)なのに総攻撃力と安全性をトルネイドが上回る・・・・・・。鏡も似たり寄ったりでしたが、ファイターが加えられたのが良かったですね。コマンド式の技が大量追加されたのも「おお」と思いました。要するに、携帯機のカービィは、自然とスパデラに回帰してるんです。あれは名作中の名作だったからなぁ・・・・・・。そこへ来て、今回のスパデラ時代コピーの追加。そして、トルネイドの消滅。泉時代、これまたアクション製が必要とされたコピーである、「ハイジャンプ」の復活。上のリンク見ればわかりますが、新作のコピーはどれもこれも操作性が重視されているコピーばかり。変えていうと、「戦略性」が求められるコピーばかり。この新作には絶対何かある。スゲェの期待してますよハル研さん。とまぁ書き連ねてましたが、要するにかなりわくわくしてんです、私ぁ(笑)ただ問題が・・・。現時点でDS持ってない私は、発売までDSライト(通常でもいいんですが、なんか後から後悔しそうで・・・・・・)と新作カービィ買う金、少なく見積もっても最低21000円を用意せねばならない。で、今の手持ちが・・・・・・・・・。12000ちょいorz全然たりねええええええぇぇぇぇぇぇぇこのうち、5000円は来月の小遣いでまかなうとしても4000円ちょい足りない計算になる・・・。どうにか、もう4000円は友から借りて補おう・・・!と考えてんですが、そうなると十二月の小遣いの分から4000円が消えることになる。その結果・・・1月まで入金なし、残金総額1000という状況に追い込まれる(笑)よーするに今日から年明けるまで1000円で過ごせ!ってことなんですよ(爆)マジ・・・・・・ムリ・・・・・・。大体にして、十一月の一日の時点で親が金くれるかどうかも怪しいから怖いんですよ・・・・・・。うちの親かんぐり深いから・・・。一日で請求すると「なんか買う気でもあんのか?」となる。こうなると・・・もう5000円ほど借りたほうがいいのか・・・・・・orzでも友に「9000円貸して」なんて言えないよorz部活の先輩から借りる位しか・・・もう手は・・・・・・・・・。かなり苦い選択というのは目に見えてるけど・・・。大体部活の打ち上げ12月にあるのに、その分の代金どこから捻出すればいいんだろうorz去年焼肉食いにいったそうです・・・(有り金でも払えん)ちなみにもしWI-FI(綴りこうですよね?)対応だったら さらにコネクタ分の金が、金がああぁぁorzしかも、根本的なとこからなんですが、先日行ったゲーム屋、DSライトが売り切れてたという罠。しかも、発売日の5日後に進研模試入ってるじゃねえかorzもう嫌だ・・・発売日一ヶ月ずれてたらここまで苦悩しなかったのに・・・・・・。発売日当日にプレイできるかどうかすら、よくわかりません・・・・・・・・・orzもし発売日に・・・やれなかったら・・・。夢に出そうで怖いです(何ま、今日の日記で一番言いたかったことは、私がここまでカービィについて話したがるほどのカービィラヴァーだってことですよ(笑)
2006.10.18
コメント(0)
むう・・・皆さん、ああいう質問形式の話が好きなのですかね?前回のあの記事公開した日、アクセス数が1・5倍近くになってました・・・・・・。おほほほ。皆さん・・・あれならけっこーすいすいかけるんですよ・・・。オチ考えたりする必要ないですからね・・・。楽っちゃあ楽。喧嘩独楽さんの所、少しづつながら書いてます。ただ・・・・・・質問をメールで送った後、返信待たずにもう一個メール送っちゃったんですよorzし、失礼に当たらないか心配だ・・・・・・。しかもまた聞かなければならないことが溜まっているという罠orz保留で進めてますが・・・その回答で今まで書いてたものが覆される危険性があるし・・・うむむむ。まぁ楽屋話はこの辺で打ち切り。私、実は音楽が大好きです。あまり友達にもバラしてませんが・・・・・・。クラシック、ポップ、トランス、ロック、ETC・・・・・・何でもオーケィです。とにかく気に入れば。ただですねぇ・・・・・・どーしても最近の「歌」は気に入れないんです。ジャニーズとかその辺の?なんだか・・・「顔」とか「体形」とか・・・はたまた「声」とか・・・。純粋に「歌詞」とか「メロディ」で勝負してない・・・気がする・・・。k○t-t○○とかそんな感じですね。まぁほかも好きじゃないです。唯一好きなのはS○AP。彼等の音楽はメロディが普通にいい!歌詞もいい!個人的に曲自体が良質なユニットは長く続いてる気がします。V○とかもう彼方へ消え去りましたからね。新曲出してるかどうかすら私は知りませんが、もうニュースには出てこない。最近の曲も、ただビートがきいてるだけですしね。私が聞く限りでは。・・・一部伏字とはいえ、ここまで特定のユニットをボロクソに貶すとアクセス数減りそうですねぇ(笑)でも、その覚悟で書いてますから。別にいいです。話は飛びますが、私が好きなのはゲームミュージックです。今現在持ってるミュージックプレイヤー、曲220近く入ってますが、なんと200曲以上はゲームミュージックです(え実にいい。勢いがいいのがまたオツですなぁ。「たかがゲームの曲だ」「幼稚だ」この言葉を吐き捨てて聞かない人もいます。哀れだ・・・・・・としか言いようがない。すんばらしい曲ばかりなのに・・・・・・。なんだか、最近思考に偏りのある人が多いんですよねー・・・。有名ユニットの曲だから買う。ゲームミュージックは幼稚だから聴かない。音楽って、私は視聴してから買いますがね・・・。ホント、「そのユニットだから」CDを買う人が信じられません。音楽に先入観は、持たないほうが身のためですよ。一年前、ウルト○マンマック○(笑)の・・・なんだっけ・・・「第三番惑星の奇跡」だっけ・・・(名作です。見ることをお勧めします)。まぁとりあえず、それに挿入曲として、ショパンの「別れの歌」が出てたんです。その時点で初めてその曲を聴いたわけですが・・・・・・。感動的なシーンで聴いたせいもあり、無性に心に残りまして・・・CD屋に探しに行きました。要するにそういうことです。まずは何の情報もなしに聴く。それで感動したものが自分にはあっている。雑誌のお勧め欄見ても気休めにしか過ぎません。何が言いたいのか自分でもさっぱりわからん内容ですね、今日の日記・・・。
2006.10.11
コメント(1)
カゴテリー分けを行いました。ってな事で、早速一つ出します。この間言ってた質問です。設定だけでわからないことを書ければいいなぁ。以外と長いのでご注意を。↓スクロールプリーズオズワルドに百の質問!001.用意はよろしいでしょうか?Answer:さぁどっからでもかかって来い!002.では、お名前をどうぞ。Answer:オズワルドでっす。003.まわりから呼ばれてる愛称は?Answer:オズ・・・かな?ってかまぁあだ名はそれくらいだねぇ004.性別は男?女?それとも…?Answer:男(キッパリ005.良ければ身長・体重・年齢を。Answer:身長は22cm、体重と年齢は・・・・・・知りたいのか?(え006.ついでに血液型と生年月日は?Answer:血液型はA。誕生日は1月15日007.容姿はどうでしょう?簡潔にお願いします。Answer:ソードコピーん時の帽子いつも被っとるよ。オレンジ色だけどね。あと目が赤い以外は体の色なんかも通常カービィと一緒。008.それで、チャームポイントは何ですか?Answer:帽子についてる五線星のバッチ・・・・・・絵が無いからわからんだろうけど。009.また、コンプレックスは何でしょう?Answer:別に無いよ?010.そうですか。Answer:うい。011.性格はどうでしょう?三拍子でお答えください。Answer:元気、呑気、食い気!・・・・・・1番目と二番目が矛盾してるような・・・。012.それで、まわりから見た貴方の性格は?Answer:メンバーからは「ぐーたらリーダー」としか言われん・・・orz013.ついついやってしまう癖なんかあります?Answer:居眠りとだらだらすること。014.その癖、正直治したいですか?Answer:一生直すものか!015.そういや、自分の長所は?Answer:う~む・・・家のメンバーにでも聞いて。自分で言うのも何だし。016.また、自分の短所は?Answer:怠け好きかね?周りからよく言われる。017.ご趣味は何ですか?Answer:寝る、食う、特訓。最後のひとつはたまーにしかしないけど。018.特技は何でしょうか?Answer:腹ん中が倉庫になっちょる。019.自分で思う自分の欠点は?Answer:たまーに親父くさいとか言われる事orz まだ若いのに・・・・・・。020.頑張れ。Answer:あ、ありがとう・・・;;021.そういや、資格なんて持ってます?Answer:実はけっこうある。022.持ってたら答えてください。無かったら持ちたい資格を。Answer:ワープスター運転免許、海難救助、山岳救助。剣術は15段!023.出身地聞いてなかったんで出身地は?Answer:ううむ・・・・・・地名忘れた(え024.今、住んでいる所は何処ですか?Answer:プププランドの近く、センストリアっていう国に住んでるよ~。025.住んでいる所の特徴は何ですか?Answer:住んでるやつら(メンバー)の大半がやかましい。026.それで、その付近の状況を簡潔に。Answer:石造りの観光都市に佇む一軒屋。かなぁ。027.くうきはおいしいですか?Answer:おいしいけど、このいえたまに、くるまのはいガスはいってくる。028.貴方はよくツッコミをするほうですか?よくボケるほうですか?Answer:・・・・・・ボケてるつもりはないけど、よく突っ込まれる。029.それは天然ですか?Answer:ちゃいます。030.天然ツッコミなんてあるのでしょうかね?Answer:作ってしまえ。031.好きな飲み物は何でしょう?Answer:炭酸飲料全般。特にファンタ好き。032.では、好きな食べ物は?Answer:ラーメン!太麺の醤油が一番!033.逆に嫌いな食べ物は?Answer:これといってはないけど・・・猫舌なんで熱いの苦手。034.それは何故ですか? 簡潔にお答えください。Answer:だから猫舌だからだってば。035.そういや、お酒飲めます?Answer:飲もうと思えば飲める。でも進んでは飲まん。036.煙草はどうでしょう?Answer:むかんけーい。037.酒・煙草についてどう思います?Answer:ほどほどにしないと死にますよー。038.お金好きですか?Answer:嫌いじゃないけど・・・・・・寝てるほうがいい。したがって仕事より睡眠あるのみ!039.金と愛。 取るならどっち?Answer:金よりも愛よりも、寝てるほうがいい。くれるなら受け取るけどね。040.他に好きなもの全てをズラッと答えてください。Answer:食べ歩きとか星間旅行とか・・・。あ、二つ目は親友の趣味ね。041.そういや、魔法とか使えます?Answer:少々042.そうですか。Answer:どうだースゲーだろー!・・・・・・すごくない?orz043.刀や銃持ってますか?Answer:持ってます。つか、腹ん中に常備しとります。044.持ってる方はどんなのですか?持ってない方は欲しいですか?Answer:何でもあります。剣だけでも数百種類は確実に。っては言うもの、普段使うのはギャラクシア一本のみだけどね。045.それで、神や幽霊とか信じています?Answer:信じてます。046.信じても信じてなくても幽霊はやっぱり怖いですか?Answer:出たらそりゃ怖いわな。047.ぶっちゃけ霊感あります?Answer:無いだろうし、欲しいとも思わん。048.占いや呪いなんてのはどうでしょう?Answer:占いに関してはペテン師としか思えん!見てるとムカムカしてくる!049.ホラーやグロなんて平気ですか?Answer:ホラー見ると寝れなくなるからパス!グロは多少ならOK。050.それでは、怪談百物語を後で一緒にやります?Answer:いいけど、どうせ3話くらいで寝ちゃうよ?051.やっと半分いきましたね。Answer:長いような短いような・・・つか眠い・・・。052.そういや、一人称・二人称・三人称はどんな感じでしょう?Answer:一人称はオレ。残りは時と場合と相手による。053.口調・口癖は?Answer:う~む・・・口調は察してくれ~。口癖は無いねぇ。054.座右の銘なんてあります?あったらお答えください。Answer:エクセルシャア。訳は「もっと高みへ」055.好きな言葉。または、単語は?Answer:僥倖。幸せって意味ね。056.自分を四文字熟語で例えると?Answer:恬淡寡欲。それか天真爛漫?057.また、本や映画等の好きなジャンルは?Answer:歴史物。058.長い小説等は好きですか?Answer:大好きだよ~。面白ければ夜通し読める。059.本の虫?Answer:ちゃうわい。060.読めない漢字があったらどうします?辞書で調べます?Answer:言い忘れたけど漢検一級だからね・・・。本なら読めない漢字なんて無いよ。それでも読めないのあったら辞書使うよ。061.学歴はどうでしょう?Answer:黙秘権を発動(え062.また、昔の自分を振り返るとどんな感じでしょう?Answer:失敬な!オレの人生はまだまだこれからじゃい!063.振り返ってみると昔と今では性格変わってます?Answer:いや、だからさ・・・・・・orz064.幼い頃夢見たことは?Answer:ご馳走食ったり、昼寝してる夢。065.今考えると馬鹿馬鹿しい?Answer:夢の中で寝るっていったい・・・・・・とは思った。066.トラウマはあります?Answer:食い物関係で一つ。・・・自分の食い意地が悪かったんだけどさ。067.失礼無ければココで答えてみてください。Answer:気持ち悪い時に和菓子食って吐いたのさ・・・・・・。そのせいで和菓子嫌い・・・。068.生きてて死にかけたことをあったらお答えください。Answer:何十回・・・いや何百回?まぁ職が職なんで。069.また、生きてて一番幸せだったことをお答えください。Answer:一つあげろと言われても・・・。強いて言えば、毎日が平和なら、それが幸せ070.今、幸せですか?Answer:まぁ幸せだねぇ。071.自分と仲が一番いい人は?Answer:スラン。困ったときは真っ先に相談するね。072.恋人未満友達以上ってヤツですか?Answer:アイツ男だから・・・恋人って何よ。オレはホモか?073.また、自分の相方的存在は?Answer:グリマーかな?皆よく言う。074.恋…してますか?Answer:してない。075.彼氏彼女はいましたか?またはいますか?Answer:いない076.それで好きな人は今います?イニシャルでお答えください。Answer:いないってば077.彼氏彼女はやっぱり欲しいですか?Answer:いらねーなー。078.それで、あなたの年齢は?Answer:秘密よ079.デジャヴ?なんて思わないでください。Answer:な、何のこと・・・ってそうか、最初のほうで同じ事聞いてたのか・・・・・・。気がつかなかったorz 080.やっぱり、愛人は人生で必要ですか?Answer:必要だろうけど、オレは必要ないよ。さっきも言ったろ?081.そういや、家族構成は?Answer:黙秘。082.おじいちゃんッ子?おばあちゃんッ子?Answer:黙秘。083.実はあなたのこと大好きなんです!Answer:そうか~。じゃ、愛の証として低反発枕を・・・・・・084.…って言われたらどうします?Answer:上記の台詞を言う!085.そういや、ご職業は?Answer:傭兵。つっても実質なんでも屋状態だけんど。086.その職業をやっていて感想を。Answer:小さなことから大きなことまで。087.関係無いですけど最近のマイブームは?Answer:別に無いけど・・・。088.そのマイブームを流行らしたいですか?Answer:無いってば。089.そういや、運は良い方ですか?悪い方ですか?Answer:悪いのかな・・・。つか、どーでもいい所で運を使い果たす感がひしひしとorz090.もうそろそろ終わりですよ。Answer:よく寝ないで耐えられたなー。オレも。091.今、何か夢や野望を持ってます?Answer:ダークマター根絶。一部を除いて。092.今、一番欲しいものは?Answer:低反発枕がほすぃ。093.ねじが一本抜けてますよ。Answer:え・・・ちょ、ま・・・・・・。ねじ!?094.冗談です。Answer:あっテメ・・・!担ぎおったな!095.というか、無駄なことをやってくうちにもう95です。Answer:あ、ホントだ。096.人生で一度やってみたいことは?Answer:ポップスター各地の食べ歩き。097.今一番言いたいことを言ってください。Answer:実はオレ、強いんだぞー!だらけてっからわからんだろうけど!098.それで自分の秘密をココでバラしてください。無理ならいいです。Answer:秘密ってばれんから秘密だろー。099.お疲れさまでした。Answer:あーもう眠い。おやすみー。100.…って、もう一つ残ってるので何かコメントを。Answer:ZZZZZZ・・・・・・(熟睡糸冬そのうちフリーページに出すかと思います。
2006.10.08
コメント(0)
小説に関しては、だいぶ創作意欲が回復してきました。予報からいくと、深紅の翼関係はばっさり消えそうです。その代わり、新しいポケモン関連の設定が浮かんでます。ただいま、水面下でもそもそと設定作成中です。したがって・・・・・・・・・NI Aさ~ん。見てるかも知れないので言っておきます~小説執筆だいぶ後になりそうですorz自分から言い出しててすみませんorzさて、オリカビ関連ですが、また執筆許可もらってきました。喧嘩独楽といいます。つか、あちこち浮気しすぎですね・・・・・・私・・・・・・。とにかく、ポケモン設定と同時進行で進めております。ちなみに、うちのオリカビ軍団の件ですが、ただいま「~に100の質問!」とかいうのを書いてます。まぁそのうち出すと思います。・・・この辺でドロンチョ。
2006.10.05
コメント(0)
なんだか色々な情報が飛び回っている「ポケットモンスター ダイアモンド・パール」の新ポケモン。少々反転で載せてみます。もろにネタバレなんで、プレイ中の方は見ないほうがいいですよ。↓ここからどうもイーブイに「草タイプ」「氷タイプ」新しい進化形態が追加されたようです。名前はそれぞれ「リーフィア」「クレイシア」 ・・・・・・これでイーブイの進化系は計七体か・・・・・・次は地面とか岩とか実装されそうな予感。格闘はないだろうな(笑)あとすばらしいことに、ポリゴン2がさらに進化するとのこと・・・・・・!名前は「ポリゴンZ」オオオオオォォォォォ・・・やっぱ鉄の城?(違レアコイルもさらに進化。「ジバコイル」・・・・・・。磁場?あと、これが重要なんですが「、マナフィにも進化前がいるっぽいです。その名は「フィオネ」 やっぱり、マナフィのモデルは「クリオネ」っぽいですねぇ。マナフィ卵から・・・伝説ポケではなかったのか・・・・・・。それ以前に、何でまた映画公開でしか手に入らないポケモンを、卵でゲットできるようにするのか。前売り券買った人いみねぇじゃん。ワイファイでいくらでもゲット可能。ところで、前々から「映画見た人に幻のポケモン配られるなんて・・・ズルいわっ!!!!」なーんてヒステリックに言ってる輩がいますが、どうでしょうか。要するに、映画見た人は、映画を作った会社に金を払ったことになりますからね。少しぐらい待遇されてもいいじゃないか。「名作」といわれたソフトの続編、たいてい作りこまれてますが(FFを見よ。マリオを見よ。カービィを見よ。バイオを見よ)何故だかわかりますか?それは、「前作で得たお金に比例して、ソフトに開発費を当てられるから」なんです。そりゃそうですよね。話題のないソフトに金はかけません。会社なんですから。商品を人がたくさん買えば、会社にお金が入る。お金がたくさん入れば、ソフトの開発費も増える。そうなれば会社は買ってくれた人に、サービスを提供する。伝説ポケモンの配布は、上の「商品」が「映画」に変わっただけです。まったく正論じゃないか。大体、金払った人と金払わない人と、同じ扱いが受けられるということ自体、おかしいと思うのですがどうでしょうか。「金ないから買えねえんだよ」という人もいると思います。でも、本当に欲しければ、何ヶ月も金溜めると思いますがねぇ。いつの間にか「新ポケモン紹介」から「映画論」に変わってましたね(笑)すみません。↑ここまでさて、自小説ですが。まだ落ち込んでます。ですがね・・・新設定を起動させる決心がつきました。その件で、皆さんにお願いが。ヒコザルの最終進化系。名前を誰か教えてください。出す予定なんで。ああもう一つ。私もDS買いそうです。なぜなら、11月2日、カービィシリーズの正当な続編、「カービィDS 参上!ドロッチェ団」が発売するからです。これに関しては後日。
2006.09.30
コメント(0)
すうっ祝!「ポケットモンスターダイアモンド・パール発売っ!!!!いやぁ、遂に最新作。ルビサファから数えて3~4年ぶりの作品ですが・・・DS持ってない私はやることかなわずorzめでたいことはこの辺で打ち切り。今かなり気分重いです。結局、ダイパ発売記念の作品、完全には書きあがりませんでした。最後の一割のストーリーと、HTML処理が行えてません。…なんか・・・書き上げなかった自分が悪いとはいえ、空しくなりました。自分はいったい何のために小説を書いているのだろう。実際・・・ラストのあたりなんかは、時間合わせのぐだぐだな展開が続いています。この小説書きは、自分の趣味ではなかったのか?だが、後半になると、いつもいつも書くのに時間がかかる。完成しない。時には苦痛にも感じてしまう。自分は何がしたいのだろう。いつの間にか、趣味に首を絞められている。そうして向かう先は、この状態。自分の公言すら守れない情けない具合なんですね・・・。私がポケモンの世界へのめりこんで行った、あるサイトがあります。そこは、何日かにいっぺん短編を公開しています。本日も忙しい仲、「ダイアモンドパール発売の日に公開」としていた新シリーズをきちんと出していました。なんだか、自分が情けなくなってしまいました。そこのサイトの作品をちょこっと見直してみました。改めて。面白い。それ以外感想は出ません。何より書いてる人が楽しんでいる具合がはっきりわかります。私の物とは違う。書き手の・・・「見て欲しい」という気持ちが伝わってきます。ちょっと、これを期に、小説の具合について考えてみたいと思います。実は、昔から暖めてきた設定があるんです。これを使うか否か・・・。私の「見て欲しい」という気持ちを、いかに伝えるか。これから二週間くらい、じっくり考えてみます。もしかしたら更新速度が遅くなるかも知れません。小説も、いくつか無くなっているかも知れません。というより、ダメだ。この喪失感は何だろう。どんどん暗くなってます。かなり気分がブルーです。今。自分にとって小説とは何なのか。この小さなアンデンティティー探しから、少しづつ始めていきたいと思います。重苦しく、見苦しい文で、すみませんでした。
2006.09.28
コメント(0)
やべ、「蒼海の幸」終わる気がしねぇorz これだから俺はダメダメ人間なんだよorzまず、これを見てください。とあるブログこのブログ、財前ゴウという人の日記です。普段は某オンラインゲームのプレイ記や、バーチャファイターのプレイ記なんかを書いてます。けどこういう記事も多いので、見ていてためになります。(この、とあるオンラインゲームってのは私もやってます。これについてはそのうち)ちなみに下のコメント欄にある「たくあん」ってのは、私の投稿したものです。超喧嘩腰なのは気にしないでくださいorz皆さんはどう思いますか?何か意見を、このブログなり、あちら様になり、残してくれないでしょうか?あ、こら誰だ、「本日の更新手抜きしてるな」とか言う奴はorz自分のサイトで小説書いて欲しい!という方、随時受付中です。メルフォからサイトアドレス添えてご一報を。
2006.09.22
コメント(0)
友達情報なんですが、ジャンプで連載されてる「脳噛ネウロ」に出てきた原子力空母が「オズワルド」って名前らしいです・・・・・・(;・∀・)…うちのオリカビが守ってる空母なんでしょうね(違私はこの名前、ほかのアニメのキャラから取ったんですが、(詳しくは設定資料参照)この名前、意味は何なんでしょうね?あからさまにヤバいのだったらどーしよ・・・・・・。タイトル通り、サイトちょこちょこ更新しました。とりあえず「セントラルスターズ」また少し進みました。有限実行できたの久しぶり(えあと更新できたのはブックマークですが、新しいカゴテリーに「小説執筆認可サイト」が追加されました。ここは3次創作を行わせてもらえる・・・要するにサイトの設定を貸してもらえるサイトが入るピップルームです。今のところ二つしかないですが、徐々に増やします。さて、例のダイパ発売記念の作品ですが、二つのうち「ディアルガ来襲」は少なくとも発売前or発売日当日の公開が不可能になりました。もう一方すら間に合うか自信ないorz部活が異常なまでに忙しさを見せだしたせいです・・・・・・。ま、そんなこんなで間に合うかどうか・・・という感じなので、ブログ更新はここまで!作品完成のため、ネットサーフィン返上じゃー!自分のサイトで小説書いて欲しい!という方、随時受付中です。メルフォからサイトアドレス添えてご一報を。
2006.09.19
コメント(0)
みなさま。遂に第二期末考査が終了いたしました。学芸祭、期末考査と続き、書き込む余裕がありませんでした・・・orzつか昨日でテスト終わったから書き込めたんですが、学校のパソ、ネット回線切れていたという罠orz昨日は夜ネトゲする予定だったんでほったらかしでした。最低やorzしかし・・・テストで抑圧された創作意欲が湧き上がりました!遂に遂に「創作する時間があるとき」と「創作する意欲があるとき」が一致!やりますぜお~。・・・と言いたいけど、先輩から「来週からまた忙しくなる」とか何とか言われたからなぁ・・・・・・。ただ、今限界異常にハッスルしてます。もう何か自分でもこのペースはおかしいと思いつつも止まりません(えその上・・・新しく小説執筆許可が下りたサイトが一つ。NI Aちゅーサイトです。ANPAN!さんに置いてあるリンクから飛んだサイトなんですが・・・・・・キャラが可愛い!!!!ここのサイト見りゃ理由もわかると思いますが・・・今「花」とか言う漢字見ると顔が自然に(*´д`) こんなんなります(キモ自転車乗ってて「花の~堂」とかいう看板見たりしても(*´д`) こうなります。もう変体状態です。危険です。町の人の視線がたまに痛いですが、仕方ないんです。自然にそうなるんだもんorzここ・・・サイト開設が6月中旬あたりなのに、もう10000HIT達成しそうな恐るべきサイトです。くそう、ここの存在にもっと早く気づいてりゃHIT記念で小説捧げられたのに・・・・・・!orzたぶん2,3日以内で10000突破します。そんなに早く書き上げるとか無理・・・orzその上これも見りゃわかりますが、ただいまアチラ縮小中です。それすなわちキャラを書く上で重要な「作品」がなくなってるちゅー事ですorzまぁ、もう作品をどう進めるか、要するに大まかなストーリーとかオチとかは考えてあるんですが、キャラの性格判断とか細かいところなんかがわからないと、台詞とか構築不可能ですからね・・・。たぶん、基本的な作品の骨組みを書いて、後は縮小解除後、本格的に始動・・・という形になりそうです。「なりそうです」とかかいてるけど、何かアチラの管理人さんにメールで設定聞いて書き出したりするだろうなぁ。迷惑にならなきゃいいけど・・・・・・。それに自分の小説も進めたい~。今ポケモン関連で、ダイパ発売記念に短編書いてます。「蒼海うみの幸」というタイトルで。なんだか個人的には今年の映画公開時にこの話思いつきゃよかったと思いますが・・・・・・。もう一本「ディアルガ来襲」という作品も書いとります。こっちは間に合うかどうか微妙ですが・・・・・・。火曜日にはセントラルスターズも更新します。CrowneRさんに送るもんも作らなければ・・・それ以前に製作許可頂かなければ・・・。無限軌道さんに送るもん第二段も季節ネタだし・・・早く書き始めなければ・・・。それにフリーページも改装しなきゃならんし・・・。ブックマークを更新する必要性も・・・。かなり忙しいですが、この自分のペースならいくらかはいけそうです。もう吹っ切れました。まずはダイパ発売記念の短編!あと一応言っておくと、自分のサイトで小説書いて欲しい!という方、随時受付中です。メルフォからサイトアドレス添えてご一報を。ああまだあった。今プレビュー見たらルビ潰れてましたね・・・。上の「蒼海」の上んぽルビ、「うみ」ですよ?わかるとは思いますが(笑)
2006.09.16
コメント(1)
どうも、たくあんです。最近学祭準備で忙しくてですね。この通り更新できんでしたや。あはは。ちなみに今日が学祭最終日でした。だからこれからはまた更新できる・・・・・・かと思いきや、今度は考査が一週間に迫っているという罠orzぶっちゃけ更新したいんですが、考査前ってことで部停になる上、我が家のパソコンも光ケーブルにする工事でしばらく使えませんorzってなことで、どうしても言いたいことを。ポケモンの新作、ダイアモンド・パールの発売が残り1ヶ月くらいです。ちなみに私は、買う予定はございません。つかDS自体ないですが何か?(笑)んで、そのダイパに関わることで一つ。無線で遠く離れた人ともポケモン交換ができる、という機能があるじゃないですか。これ、便利な機能であることには違いない。しかし・・・・・・一歩間違えれば取り返しのつかない事態にもなる機能でもあると思うんです。例えば。ダイパを買って一日で全クリした人がいるとします。その人が伝説のポケモンなどを交換で出します。その人がこういったらどうでしょうか?「これらのポケモンはどんなものとでも交換します。その代わり、ここにウェブマネーで500円分振り込んでください」また、少し経ってからある人がプロアクションリプレイを使用して量産したポケモンを交換に出し、「どれでも100円」みたいなことを書いて出したら・・・。要するに、この無線通信という機能によって、ポケモンを金で売るという行為が可能になったんです。今まではこれがどうしてもできなかった。「ソフト送ってください」とか言われて差し出す愚か者なんているわけがありません。しかし、この無線通信によってこれが可能になってしまった。子供、特に小学校低学年あたりの子供なら確実にこのカラクリにひっかかるはずです。小遣いを少し払えば強いモンスターが手に入る・・・・・・ガシャポン感覚で投資するでしょうね。私が言っているのは詐欺云々のことではありません。確かにそれも問題ですが・・・・・・ポケモンを「ゲーム」ではなく「金ヅル」と見る人が出た場合・・・・・・もうポケモンは崩壊です。モンスターがところせましと円で売られるのを見て、親はどう思うでしょうか。自分の子供に「インターネットであのモンスターを買うからお小遣いちょうだい」といわれ、親はどう思うでしょうか。そういうわけで詐欺がどうこうといった話ではないです。たとえ本当にポケモンを送ったとしても、子供がポケモン自体をデータとして扱った場合、ポケモンはポケモンでなくなります。こればかりは疑う余地はない。任天堂もこの事態を避けたいと思うはず。良かれと思ってつけた機能に逆襲されるようなもんですからね・・・・・・。果たして、任天堂の決断がポケモンの更なる可能性を引き出すか。あるいはポケモンの世界自体を崩壊に導くか。すべての答えは、9月21日に明らかに。願わくば、ポケモンにとって更なる繁栄をもたらすものにならんことを・・・・・・。
2006.09.02
コメント(1)
どうも。また他版権で作品が書きたくなってしまいました。今度はCrowneRCrowneRというサイトです。そういえばここブックマーク登録してないですね。後でしておかねば・・・・・・・・・。ところで最近ふ、と思ったのですが、どうせならここに置く小説すべて他版権にしたほうがいいのかも知れません。まず他版権だと、創作意欲が異常なまでにあがります。んでもってさくさく進められます。自分のだと・・・・・・ううむ・・・・・・。どうせならブログで書く小説の素材となるサイトも求めますかね?「小説書いて見たいので、自分のサイトの設定で小説書いてほしい人はメルフォから一言よろー」みたいな?楽しそう・・・・・・。誰か先行的に書いて欲しい人、いらっしゃいますか?いたらメルフォから一言よろー・・・・・・・・・・・・・・・明日はかの著名な大曲花火大会を見に行ってきます。誰かブログ閲覧者の方で行く人はいないですかね?いたら・・・・・・面白いなぁ。すれ違った人が、閲覧者かも知れない。「袖振り合うも、多少の縁」とは、よく言ったものですね。↑の多少。漢字違うかもしれんが気にしない。調べるのメンドイ・・・・・・orz日記タイトルも気にしない。意味は無いです。ぱっと頭に思い浮かんだだけす・・・・・・では、この辺でドロン(何
2006.08.25
コメント(1)
・・・わー・・・何か最近日記更新のたびに「お久しぶり」にあたる言葉言ってますねorzそれでも言いますよ・・・皆さん、お久しぶりですorz土日で更新するつもりでしたが、あるイベントに参加していたため更新できませんでした。そのイベントというのは・・・・・・。短歌甲子園なるもの。もしかしたら、ニュースで見た人もいるかも知れませんね。要するに短歌の大会です。私は個人戦に参加してきました。でも一時審査を突破しあえなく糸冬orz 善戦できませんでした。はあああぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・・。でも楽しかったですよ。しかも、土曜の夕食はホテルのバイキングだったんすよ・・・・・・。すごくおいしかったです。盛岡名物わんこそばもやってました。さらになんと、そこまで楽しめて、食事代はタダ。県が負担してくれたんです。あれだけ食ってただとかさ。ヌヘヘヘヘヘヘ・・・・・・。ぶっちゃけこれが唯一の楽しみだっt=====○)д`);.・;゛;ブッ 嘘はほどほどにして、ともかくそんなこんなで更新不可でした。ただいま、無限軌道さんに出した小説が無事に届いたことがわかり有頂天です。我がブログのポケモン設定を利用した短編も、一応製作中です。何かここ数回更新記事の内容がグダグダですみません。いっそ閉s=====○)д`);.・;゛;ブッ ↑嘘ですよ?
2006.08.21
コメント(0)
皆さん今晩は。実言うと昨日更新する気でしたが、おとんのパソが誤作動したせいで書き直す羽目になり、更新意欲がうせましたorz45分かけて書いたのがパァですからね・・・・・・。元記事はいとこの事とか色々書いてたけど今回はパス。また書き直し食らっちゃやだもんね・・・。今回はフリーページのささやかな仕様変更とその意図について。見て判りますが、セントラルスターズの部分「目次」という項目がついてます。開くと・・・各作品のリンクが張ってあるという仕様。色んなサイトを参考にして「どうにかこんな表示形式に出来んかな?」と試行錯誤した結果、タグをいじって目次っぽくすることに成功しました。こうしたのには、これからの行動に関することが・・・・・・。実は、「深紅の翼」は長編として、もっと短編を書きたいなぁ・・・と思ったからなんです。例えばマナフィ関係のネタとか、ディアルガに関することとか、色々ネタが悶々しはじめてます。目次にすればうまく誤魔化せるだろうそんなこんなでもう一がんばりして、完全に仕様変更すべきですね・・・・・・。
2006.08.15
コメント(0)
何か今カウンターが2993になってます・・・・・・つまりはもうじき3000HITです。ひいい、まさかここまでいくとは・・・・・・。「何3000くらいでそこまで?」とか言われそうですが、実は理由があります。もともと私はネット関連詳しくは無いんですよ。ホントにビギナー。自分でブログを開くことなぞできなかったorzんで友に相談したところ、「ここ言ってみな。初心者にはちょうどいいぜ」ってなことでこの楽天広場に行き着きました。そこで友が言ったこととは・・・・・・「まァお前のブログなんかすーぐ潰れるだろうな~。ま、3000HIT行く前に確実に潰れるな。潰れなかったら何かおごってやるよ」・・・・・・・・・・・・。もうすぐいきますよ、3000HIT?(笑)さぁ約束どおり何かおごってもらおうか。さて・・・・・・・・・・・・・・・。ついに無限軌道さん版権作品が昨日完成いたしました。疲れた・・・・・・。もうあちらにはメールで送っておきました。フフフ喜んでくれればいいんですがね。・・・え?何?ここにも載せろ?いや・・・もうホント、勘弁してください、疲れましたorz=====○)д`);.・;゛;ブッ ってかひと段落したからセントラルスターズ書かんと・・・・・・。ああもう深紅の翼何ヶ月更新してないかなorz死んどけゴルァ(#゚Д゚)≡○)Д`)・∵.orzさて、今日中に進めたいこと箇条書き。1、セントラルスターズ更新2、ブックマークに何件か追加3、無限軌道さん版権作品、公開可能なように修正(文字数の区切り等)4、深紅の翼も進める('A`)まぁ最低でも2までいけば上々でしょうか?(オイ何でこんなに忙しいかって言ったら、それは私がだらしないからorzさて。私もお盆で帰省です。明日から16の午前中にかけては家にはいません。だから明日から更新できない・・・・・・かと思えど、更新できるかも・・・。また父ちゃんのパソですな。そんなわけで更新できるはずです。毎日は無理かもしれないけど・・・・・・せめて一日くらいしたいなぁ。
2006.08.11
コメント(0)

皆さん、お久しぶりですorz実に一週間ぶりの更新。すみませんねえ。こっちもいろいろ忙しいのです。宿題進めなきゃいけないし…部活で学芸祭に出展する作家研究しなきゃならんし…学芸祭自体でタロットとかいうフザケた物やらされるかもしれん(爆)いや…ホント↑のタロットって勘弁…大体男が占いやってなんになるの?(笑)易者ならともかくタロットってさぁ。今のところもう一人文芸部の一年生がいるのでやらなくてもよいやも知れませんが、それでも実質確立は二分の一だもんなぁ…。話題ガラッと変え最近は例の無限軌道さんのキャラで書いてる作品を進めてます。わーい。セントラルスターズ更新できてねえorzそれはともかくとして、無限軌道さん版権の作品、今のところ本編は9割がた製作完了してます。残るは最後の一割と後書き、あちらの管理人さんに向けた簡単な作品解説のようなものをですね。ちなみに私はあちらも忙しいのに質問と、あろうことか「作品進行具合」なんていうメルフォ(しかも二つもorz)を、計3本も送ってしまいますた。ぶっちゃけ「またかよ」…と思われてるでしょうに…。底抜けの愚か者です。管理人さん。もし(万に一つもないだろうが…)見てたら、この場で誤ります。メルフォで誤ったら元の木阿弥です故…。そういえば無限軌道さんの方ではフリーイラスト配布してましたね。サイトの宣伝もかねて、ここに掲載しておきますか。これが私の精一杯のお詫びです。つかこんぐらいしかできないわなorzうまいですねぇ。コピックを上手に使ってて発色が鮮やかだし…何よりキャラがいきいきしている。このぐらいの絵の技術があれば、小説に挿絵も付けられたんですがねぇorzないものねだりしたところで、本日の日記は終了。暑い日が続いておりますが、皆さん、くれぐれも体調を崩されませんよう…。
2006.08.08
コメント(1)
ただいま「ビックブリッヂの死闘」を聞きつつ更新中です。知ってますか?FF5を代表する曲です。超人気で、この曲を聴くがためにサントラを買った人もいるぐらいの名曲です。でも未だクリアしたことが無いというorzこれを聴いてレトロゲーム熱が湧き上がりました。何というか…またあの「理不尽さ」に挑戦したくなったと言いますか…(笑)え?理不尽さって何かって?例えば初代ドラクエ…ゴーレムが守ってるメルキドという町があるんですよ。これは知ってる人も多いかな?で、この町に入るにはコイツを倒さなければならぬのですが、このゴーレムが悶絶の強さなんですよ…!魔法も効きにくい。硬い、力も強い。マジで強すぎ…絶対勝てねえ…!思いながらもレベルを上げ、切れ切れ7時間でやっとゴーレム撃沈!!させたのですが、ゴーレムを眠らせるアイテムがあるということを知って、さらに悶絶orzちょ…俺の7時間はいったい、何?もしかして…σ(゚∀゚ オレって…馬鹿?あんときゃマジ落ち込みましたね…そんないいアイテムあるならもっとはっきり言えよ。ポケモンもそうです…今はそうでもないんですけど、昔のポケモンは凍る=死だったんです。だからねぇ…前、友達とイーブイ賭けて対戦したときねえ…(ちなみに、レベルはばらばら)こっちが40レベくらい4匹で、そいつの50レベ近くのモンスターを3匹倒したんですよ。で、その時点で、こっちはHPがMAXの45レベが一匹、相手が32レベのHP半分が一匹。「ヒヘハハハ、てめえのイーブイはオレのもんだ!」言った瞬間凍って糸冬orzΣ (○■○;)ノノエエエ!そんなぁ~っД`)・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜ああ…オレのイーブイ…ニックネームなんだっけ?ブイブイだっけか?(笑)確かあいつはブースターにしたとか言うてたな。ブイブイは元気にしてるかな…。もうデータ消されたろうけどorzまぁね…こういう涙の記憶があると、特別深い思い入れが生まれるものなんです。ゲームとは、「クリアできるから、皆買ってね~」ではないです。「フハハハハ。てめぇら、これをクリア出来るものならクリアしてみろ!」これが正しい姿のはずです。まさにゲーム会社とユーザーの死闘。そのことを思い出させた名曲、「ビックブリッヂの死闘」…今日あたり、また初代ドラクエ引っ張り出してやってみるかね。追記―これ書いてる間、3年生の先輩が情報の授業やってます。文芸部は部活なのでパソ使っていいのですが…三席隣に先輩がッ…!さらに6席分隣に先生がッ…!見つからないかビクビクしつつの更新ですた。はい。ちなみに曲を聴くのは「モチベーションのアップ」という名目で許可とってあります。
2006.08.02
コメント(2)
ちょっとがっかりというか何というか…この間のグラディウス神プレイを載せてもなーんも感想がない。おい…ちょっと待て、これが凄くないのですか?皆さん?まぁ確かに私のブログなんかに感想書き込んでも仕方ないっちゃあ仕方ないですが…載せたからには、皆さんと語り合いたい。そう思って載せたんです。それなのに今のところ来たグラディウス関係は、「首領蜂の方がすげえ」という一行のメルフォのみ(笑)「首領蜂」って「怒首領蜂大往生」のことですよね?それなら前いとこの兄ちゃんにやらせてもらったことあるので判りますが…。まぁあれはおかしいです。マゾい。マゾすぎ。普通のシューティングが相当ヌルくなった人しかやりません。誰かが言ってたんですが、スターフォックス64の最高難度をノーダメージクリアできるくらいないと太刀打ちできんとか…そんなレベル。こっからどうぞでもあれとは次元が違いますよ。怒首領蜂は「避ける」だけですが、神動画は「魅せる」です。実力からいったらこっちのほうがはるかに上です。比べるまでもない。まぁ…そんなとこです。後は…そうですねぇ。たまたま目に入ったポケモンのアニメでも書くか(笑)昨日弟と留守番しろと命じられ、飯食ってたところ、ポケモンがやってました。ポケモンコンテスト編のラスト?っぽかったんですが…。コンテストじゃなくてバトルやん(笑)何で?思いっきりバトルだし…大体審査員に一般のジョーイさん使ってんじゃねえよ(笑)準決勝じゃねえのか?(追記―弟に聞いたら毎回ジョーイさんが審査員だったらしい。どんなバトルよ)まぁこのストーリーはオマケだ。問題はほかにある。そうノクタスの服着たあの馬鹿だ何だあいつは!?ノクタスのイメージ崩れるだろーが。「きいいぃぃぃぃ!!」とかいうな!見苦しい!消えろ!帰れ!イッテ( ゚д゚)(゚д゚ )ヨシノクタスって凄い好きなのに…あんな馬鹿の衣装になるとか…。人気無いのでしょうか…でもそれにしたってひどすぎる。うちのノクターンの足元にも及ばん。たぶん。大体ポケモンさんは冒険しようよ!あの馬鹿の衣装をサーナイトにするとか(笑)たぶん色んなとこから批判の嵐ですよ。ま、…ヤドランがかわいいから許す!(笑)本日は乱文すみませぬ。毎回毎回いい文章求めるのは無理です(笑)
2006.07.29
コメント(0)
皆さん遂に小説更新です!でも更新するのは深紅の翼じゃないといu=====○)д`);.・;゛;ブッ だってほかのジャンルが書きたくてkjふぃsjhすpはうkldh糸冬_| ̄| 、., ⌒ 、., ⌒ ○ いやその…前々から言ってたオリカビ小説ですよ。書いてたら楽しゅーてしかたなし。それにねえ…クックックッ…前言ってた野望も達成できたし…ねぇ。ありがたいことに無限軌道さんのキャラ使用の許可が下りたんです!しかもブログでの公開もOKとかもう…。神様仏様翆銀様!ですよ。(翆銀というのはあちらの管理人様です)まぁなんにせよ…これで夏の活動計画の布陣が整ったってもんですよ。新小説、セントラルスターズ改行無し見にくいという意見も多々ありますが…次から考慮してみます。ハイ。
2006.07.28
コメント(1)
本日の更新はひっそりと。いいですか、この世には決して抗えない神の力があるものです。ゲームには、特に私は初代スマブラで一人プレイノーダメージクリアで有頂天になったことがあります。しかし…ある時これを見て自分が鼻糞以下ということに気がつきました…。いいですか?これは前々からネタに使おうと暖めて来た物です。今、満を持して登場。これを見ればあなたは…ゲームの新たな可能性に目覚めるでしょう。神技
2006.07.25
コメント(0)
昨日もブログ更新しようとしたのですが、部活が二時で終わると連絡があり悶絶orz仕方なしに本日更新・・・。ただいま夏期講習なのですが、数学が眠い・・・。担当している先生の単調な声が眠気を誘う・・・(笑)まぁまだ寝てはおりませんがけっこキツイです。油断したら寝そう。近況報告はこの辺で。何か最近クラスの人に「お前の頭の中どうなってんだ?」とか聞かれるんです。「え?何のこと?」と聞き返すと・・・「いや・・・何か一人でいろいろ考えて笑ってることが多いから」と言われました。最近に限ったことじゃないのですが、暇時間を見つけるとオリカビ小説を延々考えてます。私は出すね・・・その、ネタが考え付かないから更新停滞してんじゃあないのです。はっきり言って核時間がないから更新ができないんです。頭の中ではもう20話くらい平気で考えてますからね(笑)下校時間とか使って(笑)とにかく書く時間がないです。だってほら、もうただのブログと化してるもんorz誰か頭で考えただけでタイピングする機械とか発明しないかなぁ。もしあったら一日一話ペースで更新できるかも(笑)出たら即買いしますね、たぶん。この場で返信ヒトカゲさん。リンク結んでおきました。サイト紹介文これで良いか確認お願いします。さらにバトン返信 火途さんからです1.とんがりコーンを指にはめたことがある。昔よくやってました。つけて「鬼の手!」とか言って遊んで・・・(元ネタ知らん人すまん)2.バームクーヘンをはがす。バームクーヘン自体あんまり食べませんしねえ・・・3.扇風機の前であーーーって言う。あーーーっては言ってません。ほかにいろいろ言ってました。ああ今はやってませんよ?4.ポッキーのチョコの部分だけを舐めとる。・・・・・・恥ずかしいですが、ありますorz5.全校生徒の前でバンド演奏という妄想。楽器弾けないので糸冬 それ以前に楽譜読めないので糸冬 orz6.自分の写メを何度も撮って、自分が一番カッコ良く、可愛いく写る角度を研究する。('A`)?????失礼ながらする人の気が知れません・・・7.歩いてるとき余計なこと考えて足がグキッてなる。ないですね。事故に会いそうになったことはあります(汗)8.カップ焼きそばを作ろうとしたが、お湯を入れる前にソースを入れた。カップ焼きそば食ったことほとんどねえ・・・前食ったの何時だっけ?9.自転車に乗ってる時ペダルを踏み外して空転したペダルがひざの裏にヒットする。ないです~10.部屋の電気のひもを使ってボクシング。ないです。うちの電気紐にはかわりにストラップがついてます。で、その飾りに頭をよくぶつけorz11.鏡をみて、「自分はカッコぃぃ、カワィィ」とか思うけど、それは光や角度の問題で町の外でふとガラスに映った自分を見て落ち込む。6に同じく、やってる方の気が知れんです12.自分の声を録音して聞いて、死にたくなる。小学校時代の甲高い声は、消し去りたい過去です。13.深夜にやっている映画を勝手にエロだと勘違いして夜更かしして後悔する。家の深夜は、母がDVDに取ったドラマの時間~(笑)まぁエロなんか興味ありませんし、ないですね。14.街中で考え事してたら、他の人に聞かれてんじゃと思い「聞いてんだろ?」と、意味不明なテレパシーを送る。テレパシーは送りません。ただ、誰かに聞かれてる気はたまにします。15.向かってくる歩行者をかわし損ねて、フェイントのかけ合いみたいになる。よくあります。今学期で二回ぶつかった(笑)17.バトンを回す人を今まで当てはまった数と同じ人数に。え~っと・・・当てはまった数・・・.∵・(゚ε゚ )ブッ!! 7!? そんなに送れるひといねえ・・・orzとりあえずあっちょーさん 深海さん レッコさん セイファスさん以上の方、お願いします。あっちょーさん あっちょーさん そちらから回ったバトンは近いうちに必ず・・・・・・では、この辺で
2006.07.23
コメント(1)
タイトルの通りです。今日やっと書き込めます。部誌製作の日時が迫っていて、半泣き状態で編集を進めてました。ネットに繋ぐなどとんでもない!できたらとっくにやっていますorz明後日から夏休みです。兎に角夏期講習がウザイです(笑)早く終わんないかな…。んで、夏休み中は、部活ある日は基本的に毎日更新するので、以前に比べ見違えるようなスピードになるだろうと思います。小説は、新しいオリカビ小説途中でいいなら出しますが、どないでしょう?だーれかメルフォプリーズ(笑)ちょっと脱線この間本屋のぞいたら少年ジャンプで「封神演義」描いてた藤崎竜先生の画集を発見しました。つーか発見するの遅ぇし。結構前から出てたぞ?真剣に買おうか悩みました。前々からファンだったし、何より表紙が綺麗で仕方ない~。しかしこれまた値段が高い高い(4千円くらい('A`))まぁこれに限らず画集ってのは高いもんですがね…。んで手持ちが4千五百円くらい。次の小遣いまで十日以上……(;゜д゜)どぅ、どぅおする…アイフル~皆さんならどうしたでしょうか?(それが言いたかっただけ)結局私は断念しました。入金まで10日以上あるのにすっからかんになるのもどうかと…思いましてね。でも数日後見に行ったら売り切れてました。今ちょっぴり後悔の念に追われてます。では、この辺で。
2006.07.20
コメント(0)
全100件 (100件中 1-50件目)


