わたしのブログ

わたしのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

takuf2396

takuf2396

カレンダー

お気に入りブログ

祝日休日家人は風邪 New! フルート吹きの休日さん

ふたりと三匹 mitsumineさん
あれ食べよう!これ… gin&hokuさん
脳内広場ゼロ番地 ロコロコ~♪さん
フライブルク日記 solar08さん

コメント新着

gin&hoku @ Re:10月31日 久しぶりに復活(11/01) お疲れ様です。 引っ越しのご連絡もせずす…
takuf2396 @ Re[1]:3月12日(03/12) 今年は当たり年のようです。 私も毎日食べ…
gin&hoku @ Re:3月12日(03/12) 大変遅くなりましたが 文旦、ご馳走様でし…
takuf2396 @ Re[1]:1月24日 のんびり(01/24) 2-3日で治りました。私も少し調子が悪かっ…
gin&hoku @ Re:1月24日 のんびり(01/24) takufさん、奥様、体調はよくなられたでし…

フリーページ

2014.06.08
XML
カテゴリ: 旅行
1時間遅れて朝7時にメルボルンの空港に
残念ながら、タスマニアへの飛行機に乗り損ね、次の便に振り替えになりました。

この辺りから、オーストラリアの人って優しいのではと思うようになりました。
もともと、我々のチケットはとても弱く、前の飛行機が遅れたって、振り替える義務はないのです。
担当者は知らんふりして、議論せずに次の便を予約してしまいました。

朝食:メルボルン空港の国内線ターミナルにて
カフェオレ、クロワッサン(美味)、サラダ

昼前の便で タスマニアはデボンポートへ
少し曇りだったのが、タスマニアは晴れ! 気温もそれほど寒くなく


レンタカーを借りて、さて先ずは嫁と相談の上、かものはしを見に行くことにしました。

ここで、嫁のナビで運転を始めました。右側通行は日本と同じですが、何か変。
地図を見て嫁が首をかしげていますが、東に向かっているのに左から日差しが。。
良く考えると当たりまえ。北から日が照っています。

やはり百聞は一見にしかず。パスコダガマが乗組員の反乱にあった理由を実感しました。

さらに、道には沢山の動物の死体が。。。
200-300mおきに、ネズミのような狸のような。
後でその理由が分かりました。

地図で2cmの場所にあるのに行けども行けども、到達しない。
50キロほど走ってやっと Beuty pointのかものはし館に到着。午後3時になっていました。

かものはし、はりもぐらを観たのですが、それはそれは奇妙な生き物。


おやつ
クッキー、ジュース

さて、一路宿泊するクレイドルマウンテンロッジへドライブ
4-5cmの地図でしたが、実は200キロ近かった。うーん。

とても素晴らしい景色を眺めながら、まずはLancesterを目指します。


さて、冬なので5時ごろには日が暮れます。
そこから少し西に戻ってから高速を降りて山越え。

暗くなると、なんと動物がうごめいています。
ワラビ ポッサム ウォンバット 特にウォンバットの速いこと。
車関係なしで飛び出してきます。目が悪く、考えなしに飛び出してくるんです。
何度ヒヤッとしたか。デュワリスを借りましたが、地元の車はでっかいFender付。
実用なんですね。

2時間ほど、(その間1h位は対向車がなかった)嫁と驚きながら運転して、やっと今日の宿泊
クレイドルマウンテンロッジに。午後7時に到着。

寒いのなんの。

夕食:クレイドルマウンテンロッジ
シードル(美味!)、嫁はジンジャーエールを頼みましたが8%のアルコール入りの本当のAleが出てきました。
白身の川魚のフライ(地元の魚らしい)とフライ、嫁はチキンピザ
いずれも美味。

部屋に入り、暖炉を燃やして お風呂に入って寝ました。

充実のタスマニア1日目。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.06.17 17:50:21
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: