全106件 (106件中 1-50件目)
本当に超久々です仕事に家事に育児の毎日でになかなか向かえない書けなかった間に、我が家にが仲間入り明後日で1歳になります。ハッピーバースデー
2010/03/06
コメント(1)
今年も、トマトを何種類か植えていたのですが梅雨が全然明けないせいでなってた実が腐ってる最悪ですブラックベリーも初めて大量に実を付けたのに収穫出来ないまま終わりそう梅雨が早く明けて欲しい毎日です
2009/07/27
コメント(0)
見ました皆既日食三日月みたいな形をなんか幻想的で感動子供にも専用の渡してたのですがちょうど、水泳教室中で見れなかったみたいですちょっと残念です
2009/07/25
コメント(0)
今年初めてトマトの収穫です(^-^) フルーツトマトなのでおいしかったです。 サラダ&ピザに使いました。
2008/06/28
コメント(0)
超久々です庭のオリーブが初めて実を付けました今年初めて花が咲き、実まで…感激です
2008/06/26
コメント(2)
久々の日記です。仕事を始めてからあまりパソコンに迎えず… 今日、朝に収穫〓 茄子がいい感じ〓何日か前に収穫した茄子もとてもやわらかく天ぷらにして食べました〓田楽にでもしようかなって夕食考え中です〓赤いオクラ、熱を加えるといつもの緑に変身するんでビックリ〓でした〓
2007/08/26
コメント(2)
今日、山口県防府市にある航空自衛隊防府北基地の航空祭に行って来ました。 去年の10月まで防府に住んでいたのですが、その時は家から見えていたし、音がすごいので恐く見に行けませんでした。 引っ越してから見る事もなく、久々の今日は子供も近くで見る飛行機に大興奮 パパも私も子供のように大はしゃぎでした。 パパなんか、パイロットになりたいだの、もう無理なことばかり言ってました。 「来年も、家族でまた見に行きたいね」って、話しながら 帰りました。
2007/06/03
コメント(0)
今日は、次男Ruiの1歳の誕生日でした。朝からケーキを作り、おもちを取りに行ったりバタバタでした。でも無事に準備が出来て、夕方からパーティーをしました。ケーキを見せた瞬間にケーキのイチゴをつかんでるRuiでした。
2007/04/28
コメント(0)
私がこの4月から仕事。ってなわけで我が子2人は4月から保育園へ行っています。TakuもRuiも毎日いっぱい遊んで疲れるのか、帰ってお風呂に入り、ご飯を食べたら爆睡です。ZZZ・・・Takuは、給食になってから野菜がだいぶん食べれるようになりました。Ruiも毎日、給食やおやつを完食してます。いっぱい食べて、大きくなあれ。
2007/04/11
コメント(0)
この4月2日から、仕事を開始しました。。。子供2人は、保育園に。新しい場所、人ということで毎日緊張ぎみ。。。でも、家事も仕事も両立って大変そうだけど、やりがいがあっていいかもまだ3日。徐々にこの生活に慣れるよう頑張ります
2007/04/04
コメント(4)
16日の金曜日のお昼から発熱。。。40度近くまで・・・次の日、病院に行ってインフルエンザの検査をすると・・・A型に陽性反応。。。予防注射も打ってたのに~。ってなことで話題のタミフル飲み、今日はいい感じに元気になりましたが、パパが家族感染!!・・・昨日の夕方くらいから発熱です。
2007/03/19
コメント(2)
今日は、パパの誕生日&バレンタイン。。。今回も朝からケーキ作りました。今日のケーキは、チョコレートシフォンケーキです。夕食のメニューは、パパの大好物のピザです。朝からバタバタ・・・やっと一息ですが、後一時間後からまたピザ作り。頑張るぞ
2007/02/14
コメント(4)
今日は、節分とのことで、Takuの幼稚園で豆まきがありました。But、寒かったみんな、鬼のお面を作っていてとてもかわいく、上手でした。豆まき開始豆がなくなると、Takuも他の子も豆拾いに・・・今日は、豆まきの日なのに豆まき以上にみんな拾いまくってるTakuも「ママ見てー、お豆拾ったよー。帰っておうちでまこっと。」だって。。。家に帰りTakuは、早速さっき拾ってきた豆を家の周りにまいていました。「鬼はー外福はー内」
2007/02/03
コメント(2)
昨日の夕方、バナナがとっても熟れていたのでバナナのケーキを作ることに今日は、寒いせいかなかなかケーキの焼け具合が悪かったのですが、時間をかけてゆっくり・・・焼けてから、TakuとRuiに食べさせると二人がバクバク作ったものを喜んで食べてくれる息子2人見るのが私の幸せだなって感じました。
2007/02/02
コメント(0)
今日は、Takuの4歳の誕生日午前中に買い物に行き、昼前からを作り、バタバタの一日でした。でも、本当に誕生日ってハッピーになれる日だなってすごく感じました。毎回、誕生日で子供がいてとても良かったって思います。本当にありがとうって言う気持ちでいっぱいの日でした。
2007/01/23
コメント(0)
あけましておめでとう!!今年、初の日記です。今年に入って、やっと新居のリフォームが終わり新しい場所での生活です。TakuもRuiも部屋の中で楽しそうに遊んでます。でも、キッチンにはまだまだダンボールの山・・・早く新しい場所に慣れたいです。
2007/01/12
コメント(0)
やっと、インターネット再開です。やっぱり、ネットがないのってすごく不便でした。後、なんか寂しかった・・・今日からバンバン使うぞ
2006/11/08
コメント(5)
引っ越しをしてから1ヶ月たち、takuも新しい幼稚園に慣れ毎日元気よく通ってます〓住む予定の家〓は未だリフォーム中なので実家暮らしの毎日です〓来月末までには住めるようになりたいよ〓〓ruiも超動きまくりで元気いっぱい。この1ヶ月の間でお座りするわ~つかまり立ちするわ~凄まじい成長ぶりです。あと少しの実家暮らし満喫しよっと〓
2006/10/28
コメント(2)
今日でTakuは、今年の2月から通っていた幼稚園を引越しのために退園することになりました。子供なりに寂しいのか、昨日もバスの中で泣いたみたいだし、今日の朝、登園させてもなんだか寂しそうで・・・かわいそうな気持ちになりましたが、パパの仕事の関係なので仕方がありません。お迎えに行って、先生に抱っこされたりして、本当にかわいがってもらってたんだなって感謝、感謝クラスのお友達との写真をもらってとてもうれしそうでした。来月から新しい幼稚園です。早くお友達がいっぱい出来ればいいなって思います。明日と明後日、引っ越し頑張るぞー
2006/09/22
コメント(0)
今日、Takuにとって初めての運動会でした。前の日から、雷と雨がすごかったので中止になるかなって思ってましたが開会式前に雨もやんだので開催されました。Takuは、かけっこが1番でした。パパは、ビデオのスイッチを押すのを忘れていてTakuのかけっこを撮りそこなってしまいました。超ショックダンスも超可愛く、こどもの成長に感動しまくりでした。運動会も無事に終わったので一安心。2週間後に引越しです。HPも住む所をリフォームするので、2、3ヶ月お休みする予定です。
2006/09/10
コメント(2)
今年の1月に引っ越したばっかりなのですが、旦那の仕事の関係でまたまた来月の末に引越し。。。今回は、市内ではなく今のマンションから1時間くらい離れたところ。そこは、私の実家のすごく近くおじいちゃんの貸家に移ります。実家に近いのでうれしい反面、今よく遊んでいる友達とあんまり会えなくなるのが悲しい引越しが決定してから2日間友達にも言えず・・・やっと今日、みんなに言う決心が出来ました。まあ1時間だから週末などの休みを利用していっぱい遊びにこよっと
2006/08/24
コメント(0)
今日、夕食を食べてから家族4人でカブトムシとクワガタを摂りに近くの山に行きました。パパが仕事帰りによく行っている場所なんだけど墓だらけ・・・夏の夜に墓・・・超不気味でした。幽霊が出そう・・・が、カブトムシのオス1匹とメス2匹をGet虫カゴに入れるとTakuは大喜びでも車での移動中、カブトムシにおしっこをいっぱい掛けられてました。私も自然にいるカブトムシを摂りに行くなんて初めてで、チョイ緊張でも、子供に自然にいるカブトムシを見せれて本当によかったです。
2006/08/10
コメント(1)
今日、知り合いのお宅が棟上ということでもちまきが夕方ありました。Takuも張り切ってもちを拾ってました。前回、ほかのもちまきではあんまり取れなかったのですが、今回はいっぱい取ってました。なんか子供の成長に驚きでした。パパもTakuの姿を見てすごく感動したみたいです。
2006/08/04
コメント(2)
明日からTakuが夏休みでも、まだまだ雨が降りまくりなので計画が立てれない状態です。日曜日に友達と海でバーベキューの予定なのですが天気が怪しい・・・早くすっきりと晴れてほしいわーーー明日から、お昼ご飯も作らないと・・・大変になるわー
2006/07/20
コメント(2)
我が家にとって大ニュース!!Takuが幼稚園で女の子からお手紙をもらいました。絵ばっかりの手紙なのですが、本人超ニコニコ可愛いシールが貼られてたり、字っぽいのが書かれてたり、なんか子供の手紙って可愛い封筒の名前の欄に、きっとその子のママが書いたのであろうちゃんとTakuの名前が書いてありました。子供が手紙をもらうなんてまだ先の話だと思ってました。なんか、私までうれしくなりました。Takuもお返事を書いて、幼稚園バックの中に入れていました。なんか、子供同士のやり取りって見てて楽しいな
2006/07/11
コメント(1)
ビックリですなんと次男のRuiが2ヶ月前に寝返りをしてしまいました。嬉しいような悲しいような・・・初めて今日の朝出来てから、コツをつかんだのかもう5回ぐらい寝返りをしました。1ヶ月健診のときに看護婦さんに「この子、寝返りが早いかもよ」って言われてましたが、まさか2ヶ月になる前にするとは思ってませんでした。よく見ておかないと首が完璧に据わってないので窒息したら大変。。。寝返りってこんなに早かったっけ
2006/06/22
コメント(2)
今日は、すごく天気がよかったので家族でで30分くらいの公園にお昼から行きました。Takuはすごく活き活きと遊びまくってました。Ruiがまだ2ヶ月前なのでどうかなって思ったのですが、Ruiもとても機嫌よくニコニコ笑ってベビーカーに乗ってました。外の空気が気持ちよかったのかしら。。。2時間くらい遊んでかえりに車の中でアイスを食べながらに帰りました。なかなかいい休日でした。
2006/06/18
コメント(0)
何日か前の朝、Takuの幼稚園バスを待っているときにたくさんカタツムリを発見2匹捕まえ幼稚園にもって行きました。カタツムリは、クラスの人気者みたいそして2日前にもTakuのお迎えに出ているとまたまた発見2匹捕まえてに。。。虫かごがなかったのでとりあえずタッパーにパパに仕事の帰りに虫かごを買ってきてもらうと、すごく喜びました。寝るまでカタツムリを見ていたTakuでした。今日も幼稚園から帰って、カタツムリに釘付けです。私的には、少々気持ち悪い・・・でも子供の大切なものを大事にしてあげたいなって思います。
2006/06/08
コメント(2)
最近、HPに変な書き込みが・・・トラックバックを出来ない様に設定したかと思ったら、今度は掲示板になんか、ムカムカしたので削除しました。どうしたらいいのかしら・・・
2006/06/06
コメント(0)
4月28日の夕方に無事に出産しました28日の午前中から入院してまたまた陣痛促進剤をしました。昼過ぎからだんだん痛くなったのですが午後3時くらいからまた陣痛が遠のいていきそうだったので先生が違う促進剤に変えるとみるみる痛くなり出産となったという感じです。体重3250グラムの男の子です。退院してからは、実家にいましたが、Takuが幼稚園をずっと休んでいたので行かせてあげたいので日曜日にに帰ってきました。昨日も、今日も泣く泣く起きて幼稚園に行きました。次男は、すごく寝てくれるので助かります。夜中も1回か2回くらいしか起きません赤ちゃんってほんと可愛くて癒される~
2006/05/23
コメント(3)
まだ出産になりません。。。明日までに生まれなかったら42週目に入ります。5月の末に友達の結婚式もあるのに・・・どうしよう。。。こんなに遅れるはずでは、なかった・・・私の予定では。何でこんなに遅れるのか理由が知りたい毎日です。産婦人科の先生は、自然分娩でって言うし・・・帝王切開でもいいから早くしたいです。。。
2006/04/26
コメント(2)
土曜日に陣痛を誘発させるために入院したんだけど、ぜんぜん陣痛が起こらず昨日の夕方退院。。。もうしばらく、待つみたい。。。早くあいたいんだけど、誘発もやりすぎると取り返しのつかないことになってからでは遅いのでじっくり待つことにします。
2006/04/24
コメント(2)
もう予定日から1週間たったのですが、なかなか陣痛が起こりませんこのままだとGW前に・・・下手すればGWで、超高い医療費になりそうで怖いですもう、周りがまだかまだかと・・・診察に行ってばっかりで、産む前に疲れそう・・・
2006/04/21
コメント(2)
ついに予定日まであと4日でも、なんか陣痛の起こる気配全然なし・・・早く産みたい・・・せっかくTakuも幼稚園春休みだったのに、火曜日から新学期。。幼稚園に行ってる最中に陣痛起きたらどうしよう・・・なんてことばかり考えてる毎日。早く、陣痛よ起きてくれーーーーー
2006/04/09
コメント(2)
出産予定日までまと1ヶ月二人目の誕生をまだかまだかと家族みんな首を長くして待ってる状態です。入院の準備も済み、あとは、陣痛を待つのみ。。。早く、二人目に会いたいです。妊婦って一人目のときは、すごく周りが気を使ってくれるのに二人目ともなるとなんかすごく物足りないくらい心配してもらえない・・・それがなんか悔しい毎日ですよ
2006/03/14
コメント(4)
今週の月曜日からTAKUを一足早く幼稚園に入園させました。このところ、私が出血したりで家族で話した結果早めに預けようってことになりました。初日、登園させて私が帰るときに大泣き・・・そのあとに寝られましたって先生から聞きました。昨日も、朝泣いたのですがバスが迎えに来るとバスに乗っていきました。でも、先生の話では時々思い出しては、泣いてるみたいでかわいそうになってしまいます。。。でも、必ずしも通る道なのでわが子に頑張ってもらうしかありません。私も、なんかすんごくポッカーンと暇で寂しい感じです。でも、妊婦で出血してるのにTakuを公園などに連れて行ける状態でもないので、幼稚園でいっぱい遊んで欲しいなって思います。ご飯も今まで以上に食べるようになったし、夜も今までより早く寝るようになったしいい感じかも。。。ただ寂しいのになれるだけかな。まあ、4月になればもうひとり増えるので1ヶ月とちょっとの暇な時間を有意義に活用するぞ!!!
2006/02/22
コメント(2)
今日で出産予定日まであと2ヶ月です。お腹もすんごく大きくなり、動くのが鈍くなってます。でも、Takuと買い物なんかに出掛けると走っていくので私も妊婦なのに走りまくってます・・・先週、少々出血があり病院に行くと赤ちゃんに何もなかったので安心。。。何日かまえに全力で走ってTakuを追っかけてからお腹が張っていたのでそれが原因。。あと、2ヶ月・・・名前が決まらずすごく悩んでます。なにか良い名前はないですかね~。。。
2006/02/13
コメント(2)
本日、1月23日Takuの3歳の誕生日でした。ケーキのスポンジを朝から焼いて、昼から生クリームで飾って、それから夕食の買い物へ。。。夕食のメニューは、Takuの大好きなポテトと鳥のから揚げと手巻き寿司にしました。もう、3歳です。なんかついこの前出産したような・・・初めての育児は、分からないことばかりで早く時間が経つような感じがします。あと、3ヶ月もすれば2人目が産まれます。誕生日のたびに産んでよかったと思えるので、幸せな時間でした。
2006/01/23
コメント(0)
今日は、Takuの3歳児健診の日でした。尿を持っていくとのことで空き瓶に『シッシーして。』っ言ってもなかなかしません!!『これがイヤダー!!』って瓶をのけたので、出るときを待ってすばやく瓶を!!すると尿が溜まったのが楽しいのか、『オシッコまたとろうね』だって。。。健診のすごく長いこと・・・全部終わるまでに2時間以上も・・・疲れたー!!異常なところもなく無事終わりました。後は、23日のTakuの誕生日を迎えることです。今年も頑張ってケーキ作るぞ!!ご馳走を何にしようか悩んでます。
2006/01/17
コメント(2)
今年初の日記です。引越しも無事に済み、やっとほっとする時間が出来ました。妊娠中の引越しは、自分が運べないものがあったりで少々不便でした。昨日、病院に検診に行き、お腹の赤ちゃんも元気で安心。。。ちなみに、私の希望通り男の子でした。前回の検診では、女の子かもって言われてましたが、はっきりタマタマが見えました。名前考えるのが大変だわ~。。
2006/01/12
コメント(4)
久々の日記更新です。パソコンに向かいたいのですが・・・1月に引越しなので家中バタバタで・・・今日は、Takuの幼稚園の仮入園でした。制服など合わせて頼むのですが、初めてで何センチを頼んだら良いかすごく迷いました。結局、でっかいのですが110センチを頼みましたが・・・大丈夫なのかしらって感じです。園児の音楽の演奏を聞いたり、理事長の話を聞いたりして帰りました。後、4ヶ月もすればTakuも幼稚園に行くんだなと実感しました。なんか、考えるだけで寂しいな・・・これも成長の証!!母もがんぱるぞーーー!!!
2005/12/07
コメント(3)
久々の日記更新です。今日、検診日でした。お腹の赤ちゃんもすくすくと大きくなってました。お腹の上からの超音波、なんかTakuの時を思い出しました。早いもので今週の木曜日には、5ヵ月!!ほんとに早くってビックリしてます。早く、男の子か女の子が知りたいよ~。。。
2005/10/24
コメント(2)
久々の日記更新。。。最近つわりがひどくて、家に引きこもり状態の私です・・・Takuのときほどでは、ないのですが苦しい。。。何を食べても美味しいって思わないし、料理をする気にもならない。あ゛~早くつわりよ去ってくれ~。。。
2005/09/09
コメント(4)
今日、旦那の母と旦那の妹とTakuと私の4人で、マリンメッセ福岡まで新幹線に乗って見に行きました。モンスターズインクということですごく早くからチケットを購入したのですが5列目。すごく近くだったので大興奮でした。パンフレットを買うと、あのモンスターズインクのヘルメットが付いてくるって言うので即購入しました。お店を見るのも楽しく、ショーも最高に楽しかったです。Takuも大喜びの大興奮でした。来年は、ニモらしいのでまた絶対に行きたいです。あっ!!二人目がお腹にいるので来年は、大変かも・・・。でも、どうにかしてでもまた行くぞー!!来年は、1列目を取りたいです。夏の楽しい思い出がまた出来たので良かったです。
2005/08/29
コメント(5)
昨日から、旦那の方の家族と一泊二日の旅行に行きました。山口県観光です。最初に秋芳洞に行き、洞窟の中に入りました。入り口近くからとても涼しくて、川の水もすごく透き通っててきれいでした。虹鱒もいました。私は、小学生の時に入った以来秋芳洞の中に入ってなかったのでワクワクでした。つぎにカルスト台地を車で走り、次の目的地 角島に。。。映画のロケ地になったのとお盆ということですごく人がいました。映画のセットの協会が、実はトイレにセットをかぶせてあるって言うのを現地のお店の人に教えてもらいました。灯台も見ました。Takuが登るって言って大騒ぎでした。角島観光した後に、宿泊する湯本温泉のホテルへ。パンフレットと大違いにビックリ!!エレベーターもないし、料理も少なく、部屋のエアコンはガタガタうるさいし、カラオケの部屋はカビっぽく超狭い・・・などなど、最悪でした。まあ、カラオケ初体験のTakuが初めてマイクを持って歌いました。すごくかわいかった~親ばか。。。さらには、Takuは、マイクを放さない・・・次の日は気持ちを入れ替えて、萩の松陰神社と明神池に。それから、教科書に載っていた須佐のホルンヘルスへ。断層がすごかった~!!!そして、最後の目的地津和野へ。鯉がでかい!!!鯉のえさがいっばい売ってあったのできっと食べ過ぎ・・・源氏巻を買いました。私たちも食べっぱなしで食べ過ぎのはず・・・帰って体重を測るのが恐い。なんか、バス旅行並みの旅行でしたがとても楽しかったです。今後の教訓『ホテル選びは、慎重に。』って感じです。明日は、ゆっくり休むぞ。。。
2005/08/16
コメント(4)
昨日の夕方からTakuが熱を出してます・・・39度近くになったり36度台になったりすごく上がったり下がったりが激しい!!せっかく、天気もいいのに残念です。あま、盆前で良かった・・・15日、16日と旦那の方の家族と1泊2日の旅行です。旦那の真ん中の妹が東京からダーリンを紹介しに帰ってくるっていう理由です。まあ、理由は別にしていっぱい楽しもうと思ってます。早く、Takuの風邪が治るよう看病頑張ります。
2005/08/09
コメント(5)
やっと日記更新。。。最近、暑さと忙しさで全然日記が更新できませんでした。毎日何かの用で外出してたし、土曜日は、朝からマジレンジャーショーをTakuと友達と見に行き、昼ごはんを食べ車で40分くらい離れた英会話にTakuを連れて行き、夕方旦那の実家へ・・・日曜日も旦那と美容院へ行き、買い物巡りして、旦那のおじいちゃんの家へ行ったりでほんとにハードな毎日。今日も2ヶ月前くらいに友達が出産したのでお祝いを持って2つとなりの市まで行く予定。暑いのにこんなにバタバタしてて時々くらくらしそう・・・でも、ぼろ貸家すんごく暑くて昼間家にいるとエアコン18度の強でも汗をかく・・・今月の電気代が恐ろしい。1月に引越し予定があるからそれまでの我慢だわ。。。
2005/07/25
コメント(2)

今日、私の誕生日でした。いやーだんだん30歳に近づいていく・・・うれしいやら、歳を取りたくないやら・・・微妙。。。でも、午前中に旦那のお母さんと東京にいる妹からのプレゼントが届きました。包みをあけるとグッチの新作の長財布!!!超ラッキー。。。。。自分がいいなって思ってた財布。。。本当にうれしーーーーー。夕食は、イタリアンを張り切って作ろうと思ってたのですが、2日前にパパが夜釣りで釣ってきた魚がいっぱいだったので南蛮漬けに。〔夜釣りの魚の中になんとトビウオもいました。初めて見たし、初めてトビウオをおろしました。〕ケーキも自分のために昼からせっせと作りました。ローソクのときにTakuは、『パパ、ママ、Takuにおめでとーは?』だって、Takuは、自分の誕生日だと思ってたのです。Takuに『おめでとう』っていってあげるとすごく喜んでました。パパからの誕生日プレゼントは、先月に購入した鍋のフルセット。。。家族のものだけどケーキが焼けたり、無水料理が出来たりと料理が超楽しく出来るのでって買ってもらいました。なかなかいい誕生日でした。次の誕生日には、2人目がいるといいな。。。
2005/07/08
コメント(5)
今日は、なかなかハードな一日でした。朝からTakuのリトミック、そして私が料理を習いに、そして旦那の仕事のことで出掛け、夕食を食べるとTakuハは、爆睡。。。っと言うことで、牛乳パックと新聞紙と布でTakuの踏み台作り。そして1月からたまっていたTakuの写真の整理・・・リトミックは、最近全然しなくなっててすごく困ってます。きっと、先生もここ3週間くらいずっとTakuがしないのでキレル寸前かも・・・料理は、カテキンアイスとかに玉とジャガイモとにんにくの炒め物とごぼうのチャーハン味噌味、そしてバナナサンドケーキでした。どれもすごく美味しかったので近々旦那にも作ってあげようと思ってます。Takuもすごく食べてました。特にジャガイモ。。。写真の整理・・・大変!!ちょっと、ためすぎてしまった。。。プリンターで3時間以上プリントしてるけどまだまだって感じ・・・何時になったら終わるんだー!!1月からのだから大きくなってるのがわかります。写真って本当にいいなー、そのときのことが思い出されて。。。子供の笑顔も癒されていいかも。生まれた頃の写真もついでに見ちゃった。かわいい~!!!親ばか・・・もう、遅いので続きの写真の整理は、明日にでもしようかしら。。。おやすみなさい。
2005/07/06
コメント(2)
今日、私の高校時代からの友達が彼氏の国ドイツへ行ってしまいました。家族で見送りに行きました。幸せそうで、いい感じでした。でも、寂しい・・・行く前に写真と手紙をもらい、思い出を思い出すと涙が・・・涙腺が緩みっぱなしで、その日一日涙、涙・・・本当に友達との別れは、悲しすぎ(T-T) でも、メールでいっぱいドイツのことを教えてもらおうと思います。
2005/07/03
コメント(4)
全106件 (106件中 1-50件目)
![]()
![]()
