たくみんと文太と桃と・・・翔太♪

たくみんと文太と桃と・・・翔太♪

PR

プロフィール

たくみんママ

たくみんママ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年05月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
うちの旦那はマメです。

家の中の何かが壊れると、すぐに道具箱を持ってきて、直してくれる(?)ことも数知れず。

昨日も、シャワーヘッドの水を出したり止めたりするボタンがおバカさんになり、帰宅そうそうに道具箱を持ち出し、汗をかきかき・・・修理を始めました。

一時間・・・汗をタラタラ・・・必死に格闘しました。

・・・結果・・・壊れました・・・(-_-;)

昔・・・長男がまだ小学校一年生だったときに、夏休みの観察日記にとミドリガメを買いました。

毎年よく育ち、長男が中学三年のころには、手のひらよりも大きなカメさんになりました。

ずっと水槽の中で飼っていましたが、運動できるスペースを作ってやるといい嬉しそうに材料を買出しに出かける旦那。

木材や網、人工芝・・・たくさん買い込んでご帰宅。



「早く庭に行かないかなぁ・・・」

ワクワクしながら、庭に行くのを待っている旦那・・・

そして、とうとうカメさんは、新しい庭にゆっくりと向かいます。

カメさんが両手を庭先にかけたとたん・・・

バキッ・・バキバキッ・・・ と鈍い音。

その音とともに、あっけなく崩れ去りました。。。

「そりゃそうよ、素人の私が見たって、それじゃすぐに壊れるわ!」 と心の中で叫ぶ私。

きゃしゃに作られたカメさんの庭は、こうしてあっけなく壊されました・・・

汗をかきかき、必死に作る旦那に私は口がさけても「壊れる」とは言えず・・・

いつもこんな状況になってしまいます・・・

模様替えをするのも大好きな旦那です。



テレビはスカパーとビデオ、DVDなど、接続するコードもたくさんあり、なおかつそれをステレオ放送をするべく4個ある大きなスピーカーにつなげて使います。

旦那曰く「大きな画像のテレビに迫力が出る音声多重・・・映画を見る醍醐味だよね」

だそうで・・・(-_-;)

やはり、丸一日がかりで接続するコードも試行錯誤しながら「あれ?あれ?」
といいながら何とか無事終了します。



と、お風呂上りに汗をタラタラさせながらテレビのスイッチを入れ、スカパーに切り替えて見ようとする・・・・・

何にも写らない・・・

「あれ?・・・あれ?」

また、試行錯誤が始まります・・・(-_-;)

うちの旦那はこんな人です・・・。

でも、私の父を埼玉から呼んで一緒に暮らそうと言ってくれた優しい旦那さんでもあります。

でも・・・

修理するが直らない、壊されてまた買い足して・・・

先日、そんなお金を計算したら今年だけで(今年ったって・・まだ5月でしょ?)

30万円以上もかかっていました・・・

旦那の道具箱には、作品の残骸と不要になった釘がたくさん入っています。

ちなみに今は、たくみんの遊び箱にもなっております・・・(危ないから監視付き)

こういう ありがた迷惑な人・・・ どうしたら直るのでしょうか・・・









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月09日 13時13分17秒
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

おっさん(^O^)/ @ Re:願い。(07/17) 旦那がちょっと大人になってきたのかな。 …
もっちもちお @ こんにちは 今までの翔太くんと、旦那様の雰囲気をブ…
ここわんこ @ Re:願い。(07/17) 旦那さんの気持ちが良い方にむいていてき…
たくみんママ @ Re[1]:願い。(07/17) ☆アービィ☆さん >翔太君も旦那さんも一…
たくみんママ @ Re:ここは、ひとつ。(07/17) てんっ♪さん >ゆっくり。ゆっくり。 >…

お気に入りブログ

酉の市 New! エンスト新さん

楽天と私と結果 takataさん
ぼやきと愚痴と こー… ええもん ほし子さん
宇瑠虎パパの独り言 宇瑠虎パパさん
井戸端会議しましょ2 ぴかぴか3さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: