aosaga369さん

-----
確かに観た当初は同じような印象だったかもしれません。
しかし上のコメントでも書いたとおり、なぜか忘れがたい映画になっています。
やはり年をとったせいでしょうか? (2007年05月30日 20時39分27秒)

シネマ大好き!

シネマ大好き!

2007年05月30日
XML
テーマ: 映画鑑賞(893)
カテゴリ: 洋画-1980年代



製作:1989年
監督:ジュゼッペ・トルナトーレ
主演:フィリップ・ノワレ/ジャック・ベラン

アカデミー外国語映画賞及びカンヌ映画祭審査員特別グランプリを受賞した、G・トルナトーレ監督の秀作。
シチリアで育ったサルヴァトーレはある日、故郷からアルフレッドの死の知らせを受ける。
アルフレッドは、彼が幼い頃よく出入りした映画館パラダイス座の映写技師だった。
葬儀のため30年ぶりに島に戻った彼は、パラダイス座が廃館になっていることを知る・・・。

ノスタルジックな雰囲気と、作中で流れるエンニオ・モリコーネの音楽が何ともいえない映画。
大戦直後の、映画を心のよりどころとする人々と、フィルム1コマ1コマに対する映写技師アルフレッドの熱い思いが伝わって来る。
幼い頃のサルヴァトーレを演じたサルヴァトーレ・“トト”・カシオの演技も愛らしい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月14日 20時10分50秒
コメント(4) | コメントを書く
[洋画-1980年代] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ニュー・シネマ・パラダイス(05/30)  
この映画は大好きです!

何度観てもいいな。って思う映画の一つです!(*^^*)
(2007年05月30日 09時52分34秒)

Re:ニュー・シネマ・パラダイス(05/30)  
aosaga369  さん
おはようございます

ずいぶん前にテレビで観た時は、この映画のドコガおもしろいのだろうと想いました(映画オタク物語?)が、年を取って何となくこの映画の良さが分かってきたような気がします。 (2007年05月30日 11時00分48秒)

Re[1]:ニュー・シネマ・パラダイス(05/30)  
takusyun  さん
ハッシー!^o^さん

-----
正直言ってそれほど面白いわけではないのですが、なぜか忘れがたい映画です。
郷愁とでもいうのでしょうか、妙に昔を思い出す映画です。 (2007年05月30日 20時37分16秒)

Re[1]:ニュー・シネマ・パラダイス(05/30)  
takusyun  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

クイック&デッド New! ジャスティン・ヒーさん

りらっくママの日々 りらっくままハッシー!^o^さん
お気楽タクシー日記 hy3de8さん
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: