シネマ大好き!

シネマ大好き!

2007年07月09日
XML
テーマ: 映画鑑賞(893)
カテゴリ: 洋画-2004年



製作:2004年
監督:ブラッド・シルバーリング
主演:ジム・キャリー

両親を亡くした3姉弟妹に降りかかる不幸の連続を描くファンタジー・アドベンチャー。
裕福な家の3姉弟妹はある日、火事で両親を失い、遠縁のオラフ卿に預けられる。
しかしオラフ卿は3人の後見人になった途端、遺産目当てに3人を殺そうとする。
彼のもとをかろうじて逃げ、別の親戚の家に行くが、オラフ卿は執拗に追いかけてくる・・・。

一時期シリアスな映画に出ていたジム・キャリーが、持ち前のキャラを活かした役柄でオラフ卿を熱演している。
ストーリー的には子供向けを意識してか単純でやや面白味には欠けるが、10巻以上あるシリーズの原作を2時間にコンパクトに纏めていたと思う。
「ハリー・ポッター」シリーズとよく比較されるようだが、原作は別にして、映画では大きく水をあけられた感じ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月10日 20時46分45秒
コメント(4) | コメントを書く
[洋画-2004年] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語(07/09)  
も~!ジムキャリーがしつこくて、しつこくて、ムカつく~!って感じでした~。(笑)

私は、なかなか好きですね。子供達のガンバリがGOODでした~♪
(2007年07月09日 20時44分14秒)

Re[1]:レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語(07/09)  
takusyun  さん
りらっくままハッシー!^o^さん

もともとコメディ映画で頭角を現し、人気を博したジム・キャリーですが、最近はコメディよりもシリアスな映画の出演が増えてきていたように思います。
思えばトム・ハンクスと同じような路線を進んでいるようにも思えますが、久しぶり?にコメディタッチの役だったので、張り切ったのでは?
でもそれだけムカつかせるのも、演技派に成長したせい? (2007年07月09日 20時58分35秒)

Re:レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語(07/09)  
aosaga369  さん
こんばんは

これはDVDが出た時に観ましたが、可もなく不可もなくという印象で星3つの評価に納得です(笑)。 (2007年07月09日 23時47分45秒)

Re[1]:レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語(07/09)  
takusyun  さん
aosaga369さん

まさにその通りです! (2007年07月10日 19時58分02秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

クイック&デッド New! ジャスティン・ヒーさん

りらっくママの日々 りらっくままハッシー!^o^さん
お気楽タクシー日記 hy3de8さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: