シネマ大好き!

シネマ大好き!

2007年09月15日
XML
テーマ: 映画鑑賞(893)
カテゴリ: 邦画-2005年



製作:2005年
監督:君塚良一
出演:柳葉敏郎/田中麗奈

「交渉人 真下正義」に続く「踊る大捜査線」のスピンオフ第2弾。
新宿で起きた殺人事件の被疑者が逃走中に車にはねられ死亡する。この事件の捜査本部長を務めていた室井は、この事件に疑問を抱いており被疑者死亡で決着したはずのこの事件の捜査を続行する。
そんな矢先、被疑者の母親が捜査の行き過ぎを主張し室井を告訴し、室井は逮捕されてしまう・・・。

「踊る大捜査線」のスピンオフながら「交渉人 真下正義」が結構面白かったので期待してみたが、期待が大きかったせいもあるのか、期待は大きく裏切られた。
スピンオフなので、必ずしも「踊る~」とは趣きを異にしてもしょうがないが、「踊る~」のような軽いノリと後半の盛り上がり、「交渉人~」のようなハラハラドキドキ感といったものがなく、いわば冤罪ともいうべき汚名を晴らす闘いが中心のため、重く暗い感じがした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月15日 07時29分09秒
コメント(4) | コメントを書く
[邦画-2005年] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:容疑者 室井慎次(09/15)  
あ~、この感想、私も全く同じく!です。

室井さんが主人公だから、ギャグ的要素もほぼ無いし…。
踊る…の良さが出ない作品だったように感じました~!
(2007年09月16日 15時23分52秒)

Re[1]:容疑者 室井慎次(09/15)  
takusyun  さん
りらっくままハッシー!^o^さん

確かにTVのスペシャル版で十分だったと思います。
同じようにスピンオフでTVで放映された「逃亡者 木島丈一郎」「弁護士 灰島秀樹」レベルでしたね。 (2007年09月16日 16時32分13秒)

takusyunさんへ  
>同じようにスピンオフでTVで放映された「逃亡者 木島丈一郎」「弁護士 灰島秀樹」レベルでしたね。

私的には、木島はすっごくこの映画より上です~!
こっちが映画でも良かった位ですよ!
灰島も、こっちよりは「踊る」の魅力が出ていたように思います。
う~ん、ほんと重過ぎ…。狙いは何だったんだろう…。
(2007年09月16日 16時43分23秒)

Re:takusyunさんへ(09/15)  
takusyun  さん
りらっくままハッシー!^o^さん

そうでしたか。
実は「木島」も「灰島」も最後まで見ていないので本当のよさは分かっていません。(映画なら最後まで観るのですが、スペシャル版とはいえTVドラマなので、映画ほど力が入りません。前半を見て飽きたようで、後半は見ていません)
「木島」がそんなに面白いのなら、機会あればもう一度見てみたいです。VTRが残っていればの話ですが・・・。 (2007年09月16日 22時37分05秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

踊る大捜査線 歳末特… New! ジャスティン・ヒーさん

りらっくママの日々 りらっくままハッシー!^o^さん
お気楽タクシー日記 hy3de8さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: