シネマ大好き!

シネマ大好き!

2007年09月28日
XML
テーマ: 映画鑑賞(893)
カテゴリ: 洋画-1990年代



製作:1994年
監督:スティーブン・セガール
出演:スティーブン・セガール

スティーブン・セガールの“沈黙”シリーズ第2弾。
ただし、シリーズとなっているが、「沈黙の戦艦」や「沈黙の断崖」と関係があるわけではない。

アラスカのエイジス石油会社で炎上事故が起こる。
石油火災消火のエキスパートとして知られるフォレスト・タフトはこの事故被害を最小限に留め、最悪の危機から守った。
しかしこの事故に不審を抱いたタフトの同僚が何者かに殺されてしまう。
利権のために手段を選ばない社長のジェンイングスの陰謀を知ったタフトはひとり戦いを挑んでいく・・・。

設定やストーリーは違うものの代表的な勧善懲悪もの。主人公を演じるスティーブン・セガールがあまりにも強すぎ、スキがないためハラハラドキドキ感は少ない。
ストーリーは割と単純なので、暇つぶしに観てパッとスッキリしたい人にはお勧めの映画。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月28日 06時40分02秒
コメント(2) | コメントを書く
[洋画-1990年代] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:沈黙の要塞(09/28)  
私やtakusyunさんの場合は、おそらく観たい映画がたくさんあるから、暇つぶしは必要ないでしょうね~!

セガールは沈黙つければいいってもんでもないだろう?って邦題の付け方じゃないですか?
でも、沈黙ってつければセガール主演ってわかっちゃうんですが~! ^^;
(2007年09月28日 15時28分16秒)

Re[1]:沈黙の要塞(09/28)  
takusyun  さん
りらっくままハッシー!^o^さん

こんにちわ
スティーブン・セガールの沈黙シリーズは1992年の「沈黙の戦艦」に始まり、15年で12作作られているんですね。
この「沈黙シリーズ」は日本だけの話で、内容的には一切関連性はないようです。どうも邦題に悩んだ配給会社がかわぐちかいじ原作の大ヒット劇画「沈黙の艦隊」にちなんでつけたところ、映画もヒットしたためとの噂です。
このシリーズも最初の2~3作目まではそれなりに面白くて観てましたけど、マンネリ化し始め、最近はタイトルを聞いただけで「またか~!」という気持ちになり、ほとんど観ていません。
「沈黙」でセガール作品と分かってしまうのも考えものですね。 (2007年09月28日 18時41分52秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

踊る大捜査線 歳末特… New! ジャスティン・ヒーさん

りらっくママの日々 りらっくままハッシー!^o^さん
お気楽タクシー日記 hy3de8さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: