シネマ大好き!

シネマ大好き!

2008年04月10日
XML
テーマ: 映画鑑賞(893)
カテゴリ: 邦画-2007年



製作:2007年
監督:荻上直子
出演:小林聡美/市川実日子/加瀬亮

海辺の小さな町にやってきたタエコは、歩き続けてやっと予約していた小さな宿「ハマダ」にたどり着く。そこで主人のユージとその愛犬、さらにちょっと不気味な笑みを見せるサクラらと出会い、何日か過ごす。しかし特別観光するところもなく、ただ時を過ごすだけの毎日に飽きたタエコは、もう一つの宿に移ることにするが・・・。

まったり系の映画としいて話題になった「かもめ食堂」の主要スタッフとキャストで製作された、「かもめ食堂2」ともいえる作品。
やはり特別な事件が起こるわけでもなく、変化のない、当たり前のような毎日の中で普段通り生活している人々。不思議な感覚にとらわれながらも、何となくついつい最後まで観てしまったといった感じのえいがだった。
ただ「かもめ食堂」では感じなかった消化不良感は残った。
それは“謎”というほどではないが、何か説明があってもという事柄に対して何も答えてくれなかったこと。
まずタイトルの「めがね」。出演者全員がめがねをかけているというのがこの映画の“売り”でもあったが、「めがね」に関して何の説明もなかった(全員めがねをかけていないくても何ら問題のない映画である)。
それ以外にも、タエコとタエコを先生と呼ぶヨモギの関係、サクラの正体、サクラの自転車にみんなが乗りたがる理由、サクラの作るかき氷の味、などなど。
追究すべきではないことかもしれませんが、どうも気になります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月10日 04時49分53秒
コメント(4) | コメントを書く
[邦画-2007年] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:めがね(04/10)  
のんびりした映画らしいですよね?

(2008年04月10日 14時13分08秒)

Re[1]:めがね(04/10)  
takusyun  さん
りらっくままハッシー!^o^さん

のんびりした映画でしたが、意外と眠くはなりませんでした。
非現実感を味わう普通の映画の世界と違って、まさにごく普通の日常生活の中にいるような、ちょっと安心の映画です。 (2008年04月11日 04時57分23秒)

Re:めがね(04/10)  
aosaga369  さん
「かもめ食堂」はおもしろかったです。しかしDVDの特典ディスク2にたった数分のめがねの紹介映像があって呆れました(DVD1枚にこれだけ)。「めがね」自体のDVDセールスも好調だったようで、迷いましたが、やっぱりあまりよくなさそうですね(苦笑)。 (2008年04月12日 17時11分31秒)

Re[1]:めがね(04/10)  
takusyun  さん
aosaga369さん

「かもめ食堂」では謎が残るようなストーリーではなかったのですが、「めがね」は謎というか、気になることが多く残って、イマイチ満足感の得られませんでした。
(2008年04月12日 20時22分03秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

踊る大捜査線 番外編… New! ジャスティン・ヒーさん

りらっくママの日々 りらっくままハッシー!^o^さん
お気楽タクシー日記 hy3de8さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: