シネマ大好き!

シネマ大好き!

2009年04月28日
XML
テーマ: 映画鑑賞(893)
カテゴリ: 洋画-2000-03年



製作:2000年
監督:McG
出演:キャメロン・ディアス/ドリュー・バリモア/ルーシー・リュー

通信ソフト会社・ノックステクノロジーの創設者、エリック・ノックスが誘拐される。そして、その捜査依頼がチャーリー探偵事務所にやってくる。依頼を受けたナタリー、ディラン、アレックスは以前ノックステクノロジー買収に絡んでいたライバル会社のオーナー、ロジャー・コーウィンがこの事件に関係があるとみて、変装・色仕掛けでコーウィンに近づこうとする・・・・。

1970年代後半に一世を風靡した同名人気TVドラマシリーズの映画化。
TVの方はまだ子供だったのでちゃんと見た覚えはないが、なんとなくファラ・フォーセットやシェリル・ラッドが記憶の片隅にある。子供ながらにモデル系の超新スマート美女がアクション&お色気たっぷりで悪者を退治するような印象が残っているが、本作はまさに当時のテイストを残しながら、より現代的になってました。
キャメロンはやはりキュートで、スタイルがいい分、アクションもさまになっています。ドリューはアクションは少々?の感はありましたが、その分お色気シーンでカバーしてましたか。ルーシーはこの映画を観るまではよく知らなかったのですが、この映画以降、「シカゴ」や「キル・ビル」など有名作に出るようになった気がします。映画自体は割と単純なストーリーですが、それなりに陽気に楽しめます。ただ子供の頃に感じて興奮したお色気は思ったほどではないです。(大人になったせいですか・・・)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月28日 03時51分16秒
コメント(2) | コメントを書く
[洋画-2000-03年] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:チャーリーズ・エンジェル(04/28)  
コレは大画面で音響効かせて観る映画だと思いました~!

話の痛快さとキャラが大好きです~♪
(2009年04月28日 20時14分33秒)

Re[1]:チャーリーズ・エンジェル(04/28)  
takusyun  さん
りらっくままハッシー!^o^さん

そうですね。美女3人が所狭しと暴れ回っていましたので、やはり映画館で観ると迫力があったと思います。ただストーリーとしてはありきたりだったので、ビジュアル面での評価となりそうです。
(2009年04月29日 06時25分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

クイック&デッド New! ジャスティン・ヒーさん

りらっくママの日々 りらっくままハッシー!^o^さん
お気楽タクシー日記 hy3de8さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: