シネマ大好き!

シネマ大好き!

2009年07月04日
XML
テーマ: 映画鑑賞(891)
カテゴリ: 洋画-1980年代



製作:1982年
監督:ヴェルナー・ヘルツォーク
出演:クラウス・キンスキー/クラウディア・カルディナーレ

19世紀末の南米ペルー。未開の土地に文明の光を当てようとして失敗を繰り返していた冒険家フィツカラルド。カルーソーのオペラを聴き感激した彼は、今度はオペラハウスを建てようと決意する。しかし目的地まで達するには、数トンもの巨船を山越えさせなければならなかった・・・。

アマゾン川の上流にオペラハウスを作りたいという、空前絶後の発想もすごいが、それを現実にやろうとするところに本当の凄さを感じる映画。そしてこの映画を語る上で避けて通れないのが、オペラハウスを作るために巨船を山越えさせるシーン。これは圧巻です。このシーンのために観るだけでも価値があります。この観ているだけで疲れそうな山越えの後、激流下りという難所がありますが、ここになると爽快ですらあり、ラストはもう感動!
長尺ですが、忍耐強く観てはまれば感動の一作です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月04日 04時12分03秒
コメント(2) | コメントを書く
[洋画-1980年代] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

約束のネバーランド New! ジャスティン・ヒーさん

りらっくママの日々 りらっくままハッシー!^o^さん
お気楽タクシー日記 hy3de8さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: