シネマ大好き!

シネマ大好き!

2010年02月27日
XML
テーマ: 映画鑑賞(893)
カテゴリ: 邦画-2009年



製作:2009年
監督:中野裕之
出演:小栗旬/柴本幸/田中圭/萩原健一

<2/19~ DVDレンタル開始>

室町時代末期。名門・畠山家の長男・信綱と次男・直光は仲のよい兄弟だったが、将軍より阿古姫と結婚し大納言家の財産を継いだ者を管領にすると告げられ、家督を争うことに。そして阿古姫を力づくで自分のものにしようとする信綱から逃げるため、直光は阿古姫を連れて家を出るが、途中で盗賊・多襄丸に襲われ・・・・。

黒澤明監督の「羅生門」の原作となった芥川龍之介の「藪の中」がモチーフとなっていると勘違いして観てしまったが、実際は「藪の中」に出てくる盗賊の多襄丸を主人公にしたオリジナル・ストーリーだった。よって「羅生門」とは内容が全然異なる。
最初は兄弟の家督争いかと思ったが、それも違っていて、家臣の桜丸の陰謀によって兄は殺され、弟は家を追われて名門・畠山家を乗っ取られるが、その復讐に戻ってくるといったストーリー。ただ、冒頭の、もとは芋泥棒の子供だった桜丸を管領家の子息が兄弟同様に引き立てるシーンからして無理があり不自然。その後の阿古姫の態度・行動や盗賊・多襄丸とのやり取りなどもどれをとっても無理や不自然さが目立ち、内容的にはチョット酷い。将軍を演じた萩原健一の怪演のみ光る作品。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月28日 21時00分12秒
コメント(4) | コメントを書く
[邦画-2009年] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あはは、やっぱり…  
nammy0014  さん
小栗君が好きなので、見ようかどうしようか悩んでいたんですが、外れそうな気がしたので
躊躇していた作品なんですよ。
そうですか…じゃあCSとかで機会があったら見る事にします。 (2010年02月28日 20時47分02秒)

Re:あはは、やっぱり…(02/27)  
takusyun  さん
nammy0014さん

小栗旬ファンならいいかもしれませんが、そうでなければ???的作品。
いかにも黒澤明の「羅生門」と関係ありそうな宣伝にひかれましたが、全然関係ないです!
(2010年02月28日 21時03分03秒)

Re:TAJOMARU(02/27)  
映画館の予告で、時代劇ラブロマンス?みたいに見えて、隣にいた夫が面白く無さそう…ってつぶやいてた記憶がありますww
予感的中ですかね?(笑) (2010年03月02日 08時42分43秒)

Re[1]:TAJOMARU(02/27)  
takusyun  さん
りらっくままハッシー!^o^さん

黒澤明や芥川龍之介の名前を出して箔をつけたかったのかもしれないが、観ればすぐバレちゃいますね。
邦画人気にも陰りが見え出したかも・・・。
(2010年03月03日 19時39分11秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

踊る大捜査線 歳末特… New! ジャスティン・ヒーさん

りらっくママの日々 りらっくままハッシー!^o^さん
お気楽タクシー日記 hy3de8さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: