シネマ大好き!

シネマ大好き!

2010年04月06日
XML
テーマ: 映画鑑賞(893)
カテゴリ: 邦画-2009年



製作:2009年
監督:篠原哲雄
出演:玉木宏/北川景子/堂珍嘉邦/平岡祐太

<3/21~ DVDレンタル開始>

1945年の終戦直前。日本海軍の潜水艦イ-77は倉本艦長に率いられ、次々と米軍の輸送艦を撃沈していた。しかし、倉本の親友・有沢が率いるイ-81は米軍の駆逐艦バーシバルに撃沈されてしまう。有沢から最後のメッセージを受け取った倉本はバーシバルとの戦いに挑むことに・・・・。

事実の是非は別にして、上下関係の厳しさばかり目立ったり強調された戦争映画はあまり好きにはなれないのですが、この映画は人間関係や言葉のやり取りに非常に好感が持て、良かったと思います。ただ、その分リアル感には欠けるきらいがあり、何よりも時代感が全く感じられないというところが非常に気になりました。とても1945年という時代の映像とは思えなかったし、いつの時代?という感じで最後まで観る羽目になったのは残念でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月06日 20時17分22秒
コメント(2) | コメントを書く
[邦画-2009年] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:真夏のオリオン(04/06)  
takusyunさんの評価が4以上だと、大体私も面白かったと思うものが多いので、コレはたいしたこと無いだろうと思っていたので興味湧きました!

(2010年04月07日 08時03分37秒)

Re[1]:真夏のオリオン(04/06)  
takusyun  さん
りらっくままハッシー!^o^さん

たいしたことがあるかどうかと言われると、たいしたことはないかも知れません。
ただ日本の戦争映画にありがちな、歯を食いしばれ的な鬼軍曹が出て来る昔ながらのものや、死を誇張したり軽んじたり美化したりする映画とはどこか違い、戦争映画とは思えない爽やかさがあり、体育会系ではない私にはとても馴染みやすかったため高評価としています。
(2010年04月08日 20時58分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

クイック&デッド New! ジャスティン・ヒーさん

りらっくママの日々 りらっくままハッシー!^o^さん
お気楽タクシー日記 hy3de8さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: