シネマ大好き!

シネマ大好き!

2011年05月30日
XML
テーマ: 映画鑑賞(893)
カテゴリ: 洋画-2010年



製作:2010年
監督:デヴィッド・フィンチャー
出演:ジェシー・アイゼンバーグ/アンドリュー・ガーフィールド

<5/25~ DVDレンタル開始>

2003年。ハーバード大学生のマーク・ザッカーバーグは恋人のエリカにふられた腹いせに、学内の女生徒全員を格付けするサイトを作り、女生徒たちから悪評を買う。しかし、マークの才能に目をつけたウィンクルボス兄弟は彼に新しい学内のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)のプログラミングを依頼する。しかし、マークは独自に「ザ・フェイスブック」を立ち上げ、規模を拡大していき・・・・・。

いわずと知れた世界最大のSNS「フェイスブック」の創設者マーク・ザッカーバーグの青春サクセス・ストーリーを描いた映画。第83回アカデミー賞では作品賞ほか計8部門でノミネートされるも、主要部門の受賞は逃している。(この時の作品賞は「英国王のスピーチ」)。
しかしながらノミネート作品らしく、2時間という枠の中で、無駄なく、また時系列で描いていない構成の妙にも飽きさせない魅力を感じさせた。ただ、スピード感があって退屈はしないが、圧倒的な会話量と頻出する専門用語には少々辟易する場面も。
今話題の「フェイスブック」ということでタイムリーな素材ではあるが、今後どうなっていくか分からないこの世界を見極めた上で、その結果を踏まえた作品として将来観てみたい気のする1本となった。(感じとしては、全然違った印象の映画になりそうな気が・・・・)
少なくともこの映画の登場人物には誰にも共感できる人はいませんでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月30日 19時05分12秒
コメント(2) | コメントを書く
[洋画-2010年] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ソーシャル・ネットワーク(05/30)  
コレは観るのを楽しみにしてます~☆

映画館で観ておきたかった映画です。
観終わった後に、いろいろと話したいことが出る映画と聞いてます☆
(2011年06月04日 23時04分44秒)

Re[1]:ソーシャル・ネットワーク(05/30)  
takusyun  さん
りらっくままハッシー!^o^さん

テンポが速いというか、会話が速いのでついていくのが大変でした。天才、秀才たちの話なので、やったことは凄いと思いますが、人間的にはどいつもこいつも・・・といった感じでしたね。
(2011年06月05日 07時51分34秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

踊る大捜査線 秋の犯… New! ジャスティン・ヒーさん

りらっくママの日々 りらっくままハッシー!^o^さん
お気楽タクシー日記 hy3de8さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: