hy3de8さん

たしかにおっしゃる通りかもしれません。
期待した内容ではありませんでした。
一時期は邦画もよくなってきたような印象もありましたが、最近はその多くがパッとしなくなってきて、大変残念です。
(2011年07月29日 21時32分06秒)

シネマ大好き!

シネマ大好き!

2011年07月28日
XML
テーマ: 映画鑑賞(893)
カテゴリ: 邦画-2011年



製作:2011年
監督:星護
出演:草なぎ剛/竹内結子/谷原章介/吉瀬美智子

<7/9~ DVDレンタル開始>

SF作家の朔太郎と妻・節子は結婚16年を迎える仲睦まじい夫婦だった。そんなある日、節子は不意に腹痛に襲われ、もしや妊娠かと期待を膨らませて病院に行くが、急遽手術となり、大腸がんに冒されていることが判明する。余命1年と宣告されるが、医者から「笑うことで免疫力が上がることがある」と聞かされた朔太郎は、節子のために1日1編、笑える小説を書くことを決意するが・・・・。

SF作家の眉村卓と2002年にガンで逝去した夫人との実話を基にした作品。余命1年と宣告された夫人だったが、夫の毎日1編書く短編の効果もあり、5年もの間、余命を延ばす結果となるのだが、基本的に重い内容であるにも関わらず、主演のキャラにもよるのか、また意図的な描き方にもあるのか、あまり深刻さは伝わってこない。
また、途中途中で、代表的な短編のイメージが描かれているが、どうも笑えないものばかりだし、オチもないようで、ただただ映画全体を軽薄なものにしてしまっているような感じが否めなかった。それ故、泣ける映画かと思いきや、泣けなかった作品。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月28日 19時26分26秒
コメント(4) | コメントを書く
[邦画-2011年] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:僕と妻の1778の物語(07/28)  
ふ~む、それなら放映されたりってことがなければ、すすんで観なくても良さそうですね☆
(2011年07月28日 19時36分42秒)

Re:僕と妻の1778の物語(07/28)  
hy3de8  さん
この様に重い内容の作品を美女、美男(私の感じとしては、彼を美男とは思わないが)主演で撮るのが不思議でなりません。
人気俳優を揃えていれば観客動員出来る…と云った風潮が堪らなく嫌いです。

今日は最近の映画作り手法で日頃から思っていた不満の丈をチョットばかり書いてしまいました(ゴメン) (2011年07月29日 09時28分19秒)

Re[1]:僕と妻の1778の物語(07/28)  
takusyun  さん
りらっくままハッシー!^o^さん

期待して観たんですけど・・・。
ちょっとリアル感が足らなくて、涙できませんでした。

(2011年07月29日 21時27分33秒)

Re[1]:僕と妻の1778の物語(07/28)  
takusyun  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

クイック&デッド New! ジャスティン・ヒーさん

りらっくママの日々 りらっくままハッシー!^o^さん
お気楽タクシー日記 hy3de8さん
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: