シネマ大好き!

シネマ大好き!

2011年11月14日
XML
テーマ: 映画鑑賞(893)
カテゴリ: 邦画-2011年



製作:2011年
監督:松本人志
出演:野見隆明/熊田聖亜/板尾創路/柄本時生

伊香藩水位微調役・野見勘十郎は、ある出来事をきっかけに刀を捨て、無断で脱藩、一人娘のたえと共に流浪の旅を続けていたが、ある日遂に多幸藩の追っ手によって捕らえられてしまう。そして下された刑罰は「三十日の業」。これは、母君を失った悲しみで笑顔をなくした若君を、一日一芸で三十日の間に笑わせられたら無罪放免、できなければ切腹というものだった。翌日から勘十郎は若君を笑わせるため、芸を披露し始めるが・・・・。

松本人志の監督第3作。
「大日本人」「しんぼる」とあまりにも酷い映画を見せられてきたが、今回は時代劇で笑いと涙ありとのことだったので多少期待して鑑賞した。たしかに前2作と比べると分かりやすく仕上がってはいるが、やはり
この監督、映画向きというよりはお笑い・コント向きなのだろう。一日一芸を披露する設定の下、映画の大半は短い一人コントのような芸の羅列に終始しており、映画としての感じは薄い。また、素人俳優・野見隆明演じる勘十郎の一芸も決して面白くはなく、結局、個人的には笑いも涙も起こらなかった。松本人志の独特の感性を評価する批評もあるが、もともと映画の才能のない素人監督の、目先を変えた作品による他の映画作品、映画監督との比較を避けた感も否めない。


「さや侍」 予告編





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月14日 07時04分03秒
コメント(4) | コメントを書く
[邦画-2011年] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

踊る大捜査線 歳末特… New! ジャスティン・ヒーさん

りらっくママの日々 りらっくままハッシー!^o^さん
お気楽タクシー日記 hy3de8さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: