全212件 (212件中 1-50件目)

もうすぐ 彼の誕生日だったのでbirthdayプランの充実しているという銀座の カリフォルニア料理店『through』を予約しました。有楽町と、新橋の中間位に位置する このお店、ビルの2階にあるのですが、行ってびっくり一階のエントランスに入った瞬間 凍りついた。『ん?地方の温泉宿泊施設??』みたいなノリのエントランスなんです。完全に昭和w造花のハイビスカスに、手作り感満載の ポスターなどなど。。。大丈夫かしら(+_+) 私、とんでもないところへ来ちゃったんじゃーなかろうかと、不安になるほど。彼は 大笑いしちゃってるし。。。予約したもん しょうがない!行くか。エレベーターに乗りこむ。扉が開いたら あらら別世界(*^.^*)ムードのよい 素敵なお店でした。ちょっとカレッタ汐留っぽい大人な感じ。あー よかった。 ヒヤヒヤした。どうやら 無事に 進みそう。シャンパンで 乾杯です今日のシャンパンは、ライチのフローズン入りだそうで 涼しげです。前菜は 9種の盛り合わせ一口ずつなのが 嬉しい天然酵母のパンは ギッシリ重めのフワフワで 好きな感じでしたパスタは2種類ウニクリームと ペペロンチーノ伊勢海老の 香辛料焼き。スパイシーで アメリカンな味フォアグラとヒレ肉を ミルフィーユみたいに重ねてあるやつ。これが目当てで このお店を選んだ品です。ボリューミーだったー(@_@)そして ここからが このお店の 魅力。ケーキを運んでくれるのですが、『デザートの用意をさせて頂いてよろしいですか?』と、いかにも birthdayケーキを用意していないですよ的な 言い方なの。サプライズを 最大に 引き立たせる 演出で、嬉しかった。手にはケーキと一緒に ビデオが。なんか。。。 録画してくれてる??急にインタビューされる。思ってもいない展開で アタフタしたわ。オモシロイ サプライズだね。可愛いケーキ。ろうそくを吹き消すと、ケーキは一旦 下げられるの。切り分けて持ってきてくれるんだそう再び現れたケーキは 大きな箱に入って登場。ふたをあけるとドライアイスが モクモク出てきて一瞬 何にも見えない。霧が晴れると そこには きれいにデコレートされた プレートとさっき 移してくれた写真が 添えられてる!演出しまくりですねーおまけに、ネーム入りの シャンパンも プレゼントして頂きました。いいお店ですね。評価が高い訳がわかりました。大満足で お見送りされ、その時、担当のかたからまた、何か 手渡されます。あらら。さっき映してくれた DVD!!帰ってから 再生して 大爆笑(*^.^*)大人になると、ケーキのろうそくをの火を 吹き消す映像なんてなかなか 写さないもんねーそれだけで笑えた。二人とも、急なインタビューに 焦っちゃってるしwいい思い出になりました。throughのスタッフさん ありがとうございました♪
2012年06月27日
コメント(0)

先日のお休みは、台風の翌日。ランチしに行こうか と出かけた先は、マツヤカフェ三鷹は、マツヤ発祥の地なんだそうで本社ビルがあるんです。駅前を通る度に、2階のテラス席が素敵だなぁ。。。と思っていたの。行ってみたいと思い続けて早一年。やっと行くことができました。あいにく強風でテラス席は 断念。大きな生花が生けてあり、明るいけど落ち着いた店内。年配のかたが多いなー と、思っていた矢先にお昼休憩のOLさんや サラリーマンの団体さんなどが 押し寄せた。幅広い年齢層に 受けているカフェなんだなぁ。と、マツヤのスゴさに 改めて感心しちゃったわー(*^.^*)一旦 家に戻り、私は 新宿へ。なんだか 毎週 新宿にいる気がする。まぁ アクセス上 行きやすいっていうのが 本音ですー。何ヵ月ぶりにか 飛び込みで美容室へ行ってきた。黒髪に憧れてるんだけど 真っ黒にする勇気がなくって一歩手前にシテクダサイ。。。と、チキンな発言をしましたw黒髪 あんまり似合わないけど 自己満足♪仕事で都内に出かけた彼と、仕事終わりに 待ち合わせする予定だったので、ISETANへ向かう。待ってると、前から スーツ姿の彼が歩いてきた。やっぱいいなぁー 黒スーツ普段はカジュアルスーツなもんで、たまにこーゆー姿の彼を見ると新鮮さが 甦りますwプレゼントも無事選び終わったことだし、お夕飯どこいこう?ってなり、三角ビルの洋風居酒屋っぽいところに 決定。居酒屋っていうから 大衆的なイメージをしてたら大間違いだったーきれーーーーーーーっ!! 思わず叫んでしまったわ大きなガラス張りの店内から高層ビル軍が オモチャみたいに並ぶ風景。小窓から見るビル軍とぜんぜん違うんだねー大きな絵を見てるみたいだった。あまりの 綺麗さに、写真を撮る お客さんもチラホラ。店内は 色んなコーナーに分けられてました。カップル席。バーカウンター。ソファー席。コンパ席wコンパの集団が 気になって仕方がない私たち。4対4 men'sは お世辞にもイケテるとは言えないメンツ。女子は、つぶ揃いで 男性陣は テンション高い高いw女の子たちは ちょっと 乗り切れてない感じなのが 笑えたなー。昔したコンパの話になり、彼が、『おんなのこが、ひどくってさー。小藪とアンパンマン』とか言うから 大笑い。しかも小藪が、トイレからもどってきたら 髪型が変わってたんだって。結んでた髪が ほどかれてて 本気モード突入だったらしーw小藪がちょっとうらやましいかも。そんな 本気になったコンパ。私にはないです。いい出会いの 思い出さえない。その場が 盛り上がって ワイワイ飲むのが 楽しいってだけで、不細工だろーが なんだろーが 面白ければOK みたいなノリだったなぁーいまは、心許せる人と、ユックリ 落ち着いて飲むお酒が一番だと しみじみ思う。お料理紹介♪ここの生ハム盛り合わせは 最高に美味しかったぁイベリコ豚は、ポピュラーですが、串焼きって始めて食べました鉄板で焼くより 断然おいしい!。。。お代わりしました。魚介の煮込み。私の大好物です。ブイヤベースチックでしたやりいかだか ホタルいかだかの すみのピラフ?まろやかなソースで おいしかったーアボカドサラダ、あさりのパスタ、お米のデザート ティラミスどれも居酒屋というより ディナー的な味。最後はチーズで 飲む。ワインが進む(*^.^*)いつも 素敵なお店に 連れていってくれてありがとう。彼に感謝帰りに同じフロアを少し見学した。49階なので、下を覗くと 三角の中心がタイムトンネルみたいに 地上まで続いていてキレイ。オカマバーとか日本料理やとか いろいろ入ってるんだねー。また きたーい。帰りのタクシーの運転士さんが 元気一杯のおじさまで、『タクシー乗るなら デンデンムシ!今後もよろしくお願いします。!!』とか大声でいうの。いいねー 仕事熱心。私も 活いれて 仕事がんばるぞー
2012年06月23日
コメント(2)

毎日 あっと言う間に 1日が終わるねー。する事だらけですぅ。。。一息つく間が出来ても 頭は休めない。常に 考え事してる気がする。ロングバケーション欲しいっすここ最近の楽しみは 食べる事だな(*^.^*)大人になると、好きなモノばかり 選んで食べてしまいがち じゃありませんか?なので、嫌いなモノも食ってみよう週間 を、勝手に実施中w。大嫌いな生春巻きや 冷麺を作ってみたりしてます。生春巻きの何が嫌かってあの硬い皮。噛みきりヅラい! 中身もボロボロこぼれて 食べづらい。具のエビやササミも カスカスで 旨味がない。コレの何が美味しいの? て感じの食べ物でした。なので 自分流に アレンジしてみます。ササミは 半生、エビも茹ですぎないようにして野菜は噛みきりやすいように 二センチ位の長さに カット。甘辛い チリソースで 頂く 一般的な生春巻きが 完成。とは別に もう 一皿、ソースをつけなくても食べれるように、 ハムの生春巻きも 作ってみました。ハムとキュウリ、カイワレ、シソ で シンプルに。もちろん皮は 柔らかめ♪でも。巻きづらいのが 難点でした出来上がった 私好みの 生春巻き。これで 嫌いな食べ物を 一つ克服したぞ。やれば出来るじゃなーい(^-^)v調子に乗って 冷麺も 作って見ました。冷麺を初めて食べたのは 大阪 鶴橋の焼き肉屋さんでした。食べたというよりは スープを一口のんで、あまりの受け付けない味に丸ごと残してしまったんです。『美味しい冷麺を食べに連れて行ってあげる』と、誘ってくれた同僚に、本とに申し訳ない事をしたと、未だに 後味の悪い思い出です。最近 私の回りで 冷麺を食べる人を よく見かけるのでそんなに旨いのかしら。。。と、興味が出てきたので 作ってみました。まず、冷麺って 具が少ない。プチ健康ヲタの ワシには 我慢できん!具をどっさり 準備じゃー。エビに鶏肉、海苔、キュウリ、ハム。。。ハッΣ(-∀-;)昨日の 生春巻きの具と一緒じゃねーかw節約ね。あはは。ソコに、ゆで卵と 海苔を足して 出来上がりー食べてみたらそこまで 不味くなく、むしろ 夏バテ気味(だいぶ早いが)の 胃に気持ちいい!気に入った2品試してみて、結構 食わず嫌いって あるもんだなーと 思ったよ。ついでに あんまり好きじゃない『サーティワン』もついでに 試してみてみた3種類 食べたけど やっぱり苦手でした。ちなみに ハーゲンダッツも 全部食べきれないの。クリスピーサンド以外は 苦手。。。私には コンビニで売ってる サッパリ味が 合うわー。安い女ですw最近は 白熊と、ブラックサンダーのアイスが お気に入り。あ、あと、漫画ワンピースの 書いてある、オレンジヨーグルト味のカップが めっちゃタイプの味ー♪結局 好きなものの 話で終わるんかーい。さて 寝よ。
2012年06月18日
コメント(0)

季節のお茶菓子に。。。と、上品なご婦人のお客様から いただいた日本橋屋の『 鯛へい』しっとりしてて 甘さも控えめ。 後引くわぁーモッチリ一歩手前の 衣と シットリ餡が 初めての高級な食感でした。普段たべてる スーパーの和菓子も 好きだけどお茶うけように 作られた 和菓子って どーして こんなに繊細な味がするんでしょう。食べると 幸せ感じます♪どうやら天下泰平という意味の、平和を願う お菓子のようです。こちらは 九段下にある ラーメンやさん『斑鳩』いかるが と、読む。ここで 感心したのは 大将。。。というよりはシェフ といった感じの 品のあるお兄様が 作っていたこと(*^.^*)手さばきが優雅で 見とれてしもた。。。_(^^;)ゞ入った瞬間の 『いらっしゃいませ』も、大声じゃないの。上品なの。スタッフみんな 若いのに 安っぽくない接客をする。うっかり お皿を重ねる音が響いたとき、そのバイト?君までもが『失礼しました』と、言うところが すごい!どこのラーメンやさんでも、少々 音がうるさくって 当たり前なのにねー肝心の ラーメンは。。。『おーいーしーーーーー!!』クリーミーなのに さっぱり微妙に柑橘の味がするような。辛くないし 体によさそー。麺は細め? そして固めで 噛むと甘く、洋風な味。解りにくい解説でしょーが 大衆の味ではない感じ。海苔が めちゃくちゃ いい風味だった。煮たまごにしても 醤油臭くない。マイルドなので不思議。厳選素材で 無添加 だったけな?とにかく 材料にこだわっておられる お店だそう。女性は 好きな人が 多いだろーな って味でした。現に、一人で食べに来てる 女性や カップルが すごく多かったです。絶賛する私をヨソに『おいしくない』といい放つ彼 (;´д`)えーーー?』『満州亭のほうがスキ』とか言われましたwきっとメンズには がっつり濃い バリバリ ダシのきいた ラーメンが受けるんでしょーね。ワタシには 最高の味だったんだけどなー 。酸味とダシと甘味と辛味が 絶妙なバランス。トムヤンクンとかも その部類ですかね。とにかく また行きたい♪次は仙台土産いま、あちらで ブレイク中だそう。『喜久福』 冷凍の お饅頭です。解凍して頂くんですってー味は4種類。中でもギュウヒに包まれた 生クリームとほうじ茶クリームがサッパリしてて 気に入った♪次は濃ーーーい味の うまい棒ちっくな こちら『大人の極み プレミアム スティック』モッツァレラチーズ味を チョイスしてみました。うまいけど 喉乾くぜー (´Д`)こりゃ 酒のあてに なるな。あてと言えば九州出張にいった お友達から頂いた『やまやの明太子』あーーーー(*^.^*) おいしー♪おまけに ビアガーデンの ドリンク券もくれました。優しい人です。私、この年になって まだ ビアガーデン体験してないんですわ。お蔭さまで やっと デビューできそう。嬉しい!!このお友達は 今年、結婚披露宴を行う予定で、しかも ナイトウエディングらしくホテルで 夜景を見ながら 式をするんですって。ステキだなーーー。楽しみだぁー。。。ハッ( ̄□ ̄;)!!痩せねば!もうすぐ 酵素ドリンクが届くから いっちょ頑張るか!3本で送料無料&クール代無料&代引き手数料無料セール直販だからこそ可能な酵素飲料(酵素ドリンク)としての活性と低価格。1本720ml入、3990円モデルや芸能人も実践!テレビでも紹介!酵素ダイエット(ファスティング&プチ断食)の決定版!クール便でお届けする酵素飲料(酵素ドリンク)、コスミックエンザイム!3本以上で送料無料!
2012年06月02日
コメント(0)
![]()
彼パパの誕生日プレゼントを 選びに新宿ISETANへ。オサレパパさんなので 悩む( ̄~ ̄;)ベルトにしよう!と決め、SHOPめぐり無難だし 好き嫌いなさそうなボッテガのブラウンに決定!サイズ直しも、一回目はサービスでしてくれるそうで 親切ですね。なにしろ 私より体重の軽い 超スリムなパパなので レディース様でもイイくらい(*^.^*)カットは必須なので 無料は 助かりますねー♪メッセージカードも つけてくれました。シャネルのSHOPを 見ていたら、脚のナガーイ 細ーい 小顔のモデルさんみたいな 女の人が入ってきた。どっかで見た顔。。。でも 名前が出てこないじーーっと 眺めていたら 彼が、『高見ちかちゃん だね』と教えてくれたあーーーー!!!そうそう!こないだ 青山でも 名前のわからない オサレな男の人が 家族でいました。糸井しげ。。。この後の名前を もう忘れたw著名人でも フツーに 顔かくさず あるいてるもんなんだね。皆さんオーラでてます。その後、『もしかして アウトレットで、ボッテガのベルトが安く売ってたらショックだね』という 話題になり、気になったのでまた、御殿場アウトレットへ行ってみたうわーーー!!ベルトあるぅ。。。でも ベーシックな色はなくって 奇抜な感じのものばかり。ホッ。よかったw前回 買いすぎたので 、今回は ぜーーーったいに 洋服を買わない!と、心に決めてぜーんぶ 試着のみなんとか 誘惑に勝ちましたよー♪そんな私を見かねてか、自分だけ衝動買いしてるのが悪いなーと思ったのか彼が タンクトップを買ってくれました。前に来たときに いいなーって思っていたボッテガのスェット地のタンクトップ。今回も残ってたんだー60%オフで、残り1点だったので お言葉に甘えて 買ってもらいました。いつもありがとーね。パーク内のレストランで パスタセットを食べて 帰りましたそして 海老名インターで 大盛りラーメンを食べる。。。普通に 入っちゃう 私の胃袋 我ながら 感心しましたさすがに ヤバい この体型。。。特に お尻が レスラーだわよ w8(・・#)8先日、友達のオウチで 集まったとき、流行りの ダイエット 酵素ドリンクを みんなで ノリで 注文しました。3本で送料無料&クール代無料&代引き手数料無料セール直販だからこそ可能な酵素飲料(酵素ドリンク)としての活性と低価格。1本720ml入、3990円モデルや芸能人も実践!テレビでも紹介!酵素ダイエット(ファスティング&プチ断食)の決定版!クール便でお届けする酵素飲料(酵素ドリンク)、コスミックエンザイム!3本以上で送料無料!これまで 食べ物だけのダイエットをして、 かえって 脂肪を溜め込みやすい体になってしまったので、運動も取り入れていこうと ヨガマットを 買いました。後は、ウォーキングでもしまくるかー!明日は 中華街へ 行って、歩いてこようと思います。楽しみながら だと いっぱい歩けるもんねー。。。場所的に 絶対 食べ歩き になっちゃう 気がしますがw ま、いっか♪
2012年05月21日
コメント(0)

サファリパークなんて 何年。。。いや 何十年かぶり(*^.^*) 小学生の時くらい ワクワクしてしまったー向かう途中、海老名インターに寄りたいねと、なり お茶休憩じゃなくって ラーメン休憩w朝1 ラーメン デブには たまらんですなー。腹ごしらえ終了一気に富士まで行くサファリに着いたら 直ぐに 動物バスの 予約をしたほうが良いらしーので発券所へ。平日なのに もう イケテるバスは満車!!仕方なく ゾウのバスにしました。ライオンが良かったのになぁー(;´д`)園に入って その理由がわかったよ。保育園の遠足と カブッタのね。。。そーゆー事なら、ライオンバスは チビッ子に譲りましょうさて バスで 出発!運転手さんの 慣れたアナウンスが 気着心地良い。餌やりも 楽しかったーライオンって よく見ると あんまりかっこよくないw虎が 引き締まってて タイプだわーバスでの 見学を終え、 今度は ウォーキングサファリを申し込む。歩いて周る コースで バスではできない 体験ができますクイズを解きながらの ウォークラリー風。2キロくらい 山の中を歩きます。森を進むと。。。急に現れる虎の置物!ビビるわ!!キリンは のどかですなーこれ なんだっけか(;´д`)?ハテ?ライオンが木に 鈴なりです。 こーゆーとこ 猫科なんだねーみた事ある姿だわ 実家の周りで よく見かける 鹿ですじっと こちらを見たまま 動かないめちゃめちゃ可愛い 小鹿 。なんてつぶらな瞳 8(*^^*)8ん?後ろ姿の ダイナミックさが 私っぽいw歩き疲れて 今度は、自家用車で 回る同じコースでも 3度楽しめるのね。お土産を買い、 帰ります。ぬいぐるみとか 全く興味ないのになぜか 欲しくなる。。。サファリマジックね帰り道、御殿場アウトレットに寄ってみました。プレミアムアウトレットは 三井アウトレットより ハイブランドのお店が多いので勉強ついでに お買いもの♪安いねー。。。アローズやビームス バナナファブリック などのカジュアルなお店で10点くらいまとめ買い。今月、服だけで20着以上買ってます。来月は 絶対 服買わない。。。本気の反省。しかも 痩せなきゃ 入んないのに Mサイズ買ってる私。着れない服買ってるなんて 本との 無駄遣いです。なんか ストレスあるんでしょーかねー 衝動買いしちゃうのって。もっと有意義に お金を使える人になりたいです。最後は、近くにある 足柄温泉で 疲れをとってから帰る。露天がサイコーう終了間近に飛び入りで 入れて頂いたので貸し切り状態。やりたい放題。とりあえず 泳いでみた。お休みを満喫するために 働く毎日。今度のお休みの為に、また 明日から頑張ろーっと。22、23と、連休なので プチ放浪しにいこうか と企み中♪一人で金沢とか のーんびり回ってみたいなぁ。。。
2012年05月20日
コメント(0)

連休最終日。千葉行き決定♪とんねるずの 美味しいソフトクリームの番組で 紹介された ピーナッツソフトクリーム屋さんへ 行ってみました。『この店の権利を買いたい!』 と、高さんが言ってたので。そんなに美味しいの?と、ずっと気になってたんだー(´ω`)高速を途中で降りて、海沿いをドライブしながら 走ります。暖かい気候なんでしょうね。ヤシの木が あちこちに植えてある 天気も最高だし。気持ちイイー♪お目当てのソフトクリーム屋さんは、 かーなりの田舎にありました。店内は 結構な人!テレビの影響でしょうか。あ のりさんが落書きしてた ペレのサインだw他にも とんねるずの形跡が。。。本題の ピーナッツソフトは濃い味かと思いきや 以外に アッサリワタシ的には コーーーい味が 好きなので 星4つぅ。お店の中には ピーナッツ製品が沢山あって試食しまくってきました。途中で、格闘家の人名前は 知らないw 人が入ってきてどうやら常連さんみたい。明らかに 他のお客さんと 違う態度の店員さんに若干 違和感を感じたぞ(;´д`)ワタシたちには めんどくさそうな態度をとってたのになーいくら 美味しくても 接客は 失格だと思いました。お店を出て、次は ビワソフトを食べにいくデカイ びわのモニュメントここもとんねるずが立ち寄ってた お店です。とっても あっさりテイスト。ビワの味ってこんなだったけ?うすーい砂糖味って感じ。さすがに 本日2個目のソフトクリームは キツかったです。(+_+)マザー牧場が5時までなので急いで向かいます3時頃ついて、急いで 牛の乳搾り体験のコーナーへ。おっぱいって 固いのねあはは♪彼が知らない 子達に囲まれてましたまるで飼育員だなwのどかですなー羊や馬のショーをやってましたジンギスカンがあるー羊みた後で 食べるのも 少々微妙ですなぁ(´ω`)でもワタシ 食べた事ないから いってみます少し 独特の香りがあるんですね。おいしかった♪食べ終わった途端、大雨が降ってきて 駐車場まで ダッシュ!!!靴の金具が カンカラカーーンと 飛んで行きました。買ったばかりなのに。。。それも両足とも 取れたしwただの おばさんシューズになっちゃた。そんなダサい足元で 海ほたるに寄る。東京湾キレイです。都会の海も いいもんだ。日頃の疲れが吹っ飛びます。GWも おわっちゃったしまた明日から お仕事がんばるぞ(*^.^*)
2012年05月15日
コメント(0)

4日に 鎌倉へいって、くたばったので次の日は、都内でのんびりしようかと、いつもの代官山『ミケランジェロ』へ ランチをしに行く。都内なら ガラガラだろうと 鷹をくくってたが大間違いでしたー(;´д`) 人だらけ。早く到着しちゃってランチ時間まで 後、30分くらい待たなきゃダメでカフェメニューしかやってなかった待てない2人なんで 軽くパニーニセットを注文。これがですなーでかい。。。軽くなんてもんじゃなかったわー美味しいけどね。食べヅラかったです。ナイフとフォーク 必要ですぅ。以前から すごーーく気になっていた、向かいにある『TSUTAYA』さん全面ガラス張りで なんだか とっても オシャレな図書館チックな感じ。いって見よー中は ものすごい数の本が あって、並べ方や ディスプレイが 芸術的。美術館みたい。海外の雑誌も豊富でしたヴオークなんて 3000円以上すんの。(@_@)高ッ!!2つの 建物に別れていてそれぞれ 2階建て。ひろーーい2階は ムーディーな証明で、ドッシリとした ソファーがいくつもあり、それぞれのテーブルには iPadが置いてあるんです。奥には 喫茶店がありました。コンビニまで入ってるまるで 日本じゃないみたいです。予想以上に ステキな場所でした。2つの建物の真ん中に テラスがあり、奥へ進むと 雑貨屋さんやレストランもある。また ゆっくり来てみたいです。この日は 1時間パーキングの規制が ないようで、止め放題?状態だったので 普段歩かない 代官山のショップめぐりを してみました。ベージュの 9部丈パンツが欲しくて 探す。タイプのを発見!えーー!Sサイズしか残ってないわーーぁ無理を承知で、一応 試着する。片足をいれて。。。。ふくらはぎで 止まりましたよ (つд;*) びくともしないw自分をわかってない と 彼に言われて分かってるわよ!!!分かってるけど 試したいのよ!! 1パーセントの確率でもねパンツは諦め、トップスを何点か買います。CanCamとのコラボアイテム 先行発売で、かなり お値打ちになっててワンピースやニットなど、4着で7000円とか 破格でした。一通りショッピングし終わり、散歩します。代官山って 小さなカフェとか 多いんですね。どこも 賑わってました。なかでも気になったのは通りすがりに 立ち寄った クレープ屋さん。看板を見て 驚いた。。。1000円!? 高くない??試しに 一番人気の イチゴを食べてみた。彼は 数量限定らしい モンブランですパリッパリッの サクサク生地で、うすーいクッキーみたいなの。ボロボロこぼれるーー味は。。。普通のクレープのほうが 美味しい気がする。(お店の人 すいません(^_^;))))クリームや フルーツは美味しかったです。厳選素材なだけあります。でも生地は 柔らかいほうが いいな。芸能人の差し入れで よく使われる お店なんだそうですよ。土日祝のみ 営業されてます。夕方近くなり、自然を見に 等々力渓谷へ やってきました サイクリングやデートをしている人が 結構いるのね。。。誰もいないと思ってたw良いところですね。故郷の三郷山を思い出すわー川のせせらぎに癒されました。いっぱい 歩いてお腹がすいたので久々に肉の万世さんへ 行ってみました。食の好みが変わり。ワタシ今、肉食の豚ですwブー♪ステーキとハンバーグをガッツクーさて、これで 残すところ 連休も 明日で終わりだね。最終日は どうしよう。と 明日の予定を立てる。千葉なら 混んでなさそう!という勝手な思い込みで千葉に決定wやったー!じゃぁ、とんねるずが 行ってた ピーナッツソフトクリーム屋さんに 行きたい!マザー牧場もと、話は進み 行ってたきましたよー千葉。また次回 書きますねーさて 明日も仕事だし。寝ますー
2012年05月14日
コメント(0)

江ノ電の アットホームさに いやされますー観光客ようの アナウンスが流れるんですね。もうすぐ 左に海が見えます なーんて教えてくれて バスツアー並みに親切。民家スレスレに運行する電車 ワタシ 初めてです。江ノ島駅 到着島へ向かうメインストリート?では 出店が出てました。TOKIOが 来たという ウナギの焼きおにぎりを 食べてみたふつう。。。W橋を渡って 江ノ島へ。海の上を歩く。前方に 江ノ島神社の鳥居や 温泉が見えますなんだか せんと千尋の神隠し の湯屋みたいな 風景でした。青い鳥居が きれいです。 神社に続く坂道に 商店が 目白押し!貝やイカ、しらす丼 、タコ煎餅 、お餅。。。みたらし団子をつまみながら 神社へ進む食ってばっかだな。まぁ いつもの事ですが(;´д`)ステキな神社♪けっこう登るので エスカレーターがあります。その名も 『エスカ』w有料ってのがひっかかりますがー観光地って なにかと 小銭が飛びますね。歩き疲れたし、 お夕飯にします。サザエ定食。盛り付けかたが きれいですねー1日歩き回って ヘトヘトになったので 帰りは 帰路を変えて 江ノ島ライナーで くつろぎながら 帰りました。連休の観光地は きついですねー今度は 平日に行こうと決めましたw
2012年05月13日
コメント(0)

GW前半は お天気荒れ模様でしたねー(;´д`)仕方ないので 私はブラブラ 吉祥寺でショッピングしてました。彼は 大雨洪水警報の中、千葉でゴルフw雨でも滑らない手袋を 買って、張り切って挑み、めっちゃ 滑ったらしーです。雨にも程があるっちゅーの(^_^;))) 呆れました。でも そーいう予測不能のゴルフも楽しかもね。くっそー。。。ワタシもバカンスしてー!!後半は 遊んでやるーーーー!!!と、意気込んで 晴れた日を狙い 鎌倉&江ノ島へ 出かけます。早起きして 、るるぶ片手に出発現地は、すんごい人だったー。。。小町通りが ラッシュの電車みたいになってたわ。とりあえず 鶴岡八幡宮へ向かいます。有名なお店がズラリ♪まめや 岩田コーヒー 納豆屋さん。。。混雑してたので 全部スルー(つд;*)グスンまた、平日に来ようね。とナダメられ 諦めました途中、お昼ご飯に 和食屋さんへ入る。古民家を改築した 風流な佇まいです。ご当地 鎌倉ビールで カンパーイ。 こちら『ふくろう』さんのオススメは この『花籠』なんですって。有料ですが、 白米から しらす丼に変更できます。茶碗蒸しにお餅が はいってたーもち好きには たまらんぜよ♪最近、肉食になってきた 私。和牛も取り扱ってらっしゃるそうなのでもちろん いっとく。 鶴岡八幡宮に来るのは 今回で4度目です。なのに この『火炎松』の存在を しりませんでしたファイヤーな形、すっごく カッコいい。家の松にも これしたいー勝手にやったろかいなGWなんで、 屋台も チラホラ。お腹いっぱいじゃー と言いながら ブドウ飴を買う。静御前が舞った舞台次は、歩いて 銭洗い弁天さんへ 向かいます岩のトンネルを抜けると本堂が ありますロウソクとお線香を買い、お金を洗うザルを借りる先にお参りをしようと 思ったのに 賽銭行列が ものすごくって列の最後尾が みえませーーん(^_^;)))賽銭は、はしょっときますwお金だけ洗って帰ろうまたまた 歩いて 鎌倉の大仏さまを 見に行きますお決まりのやっときますーもうイッチョ!これやった 瞬間 どしゃ降りの雨が ふりだした。バチがあたったようですな。境内で雨宿り。風情があって なかなか良いもんです(^^)さて 次。江ノ電の 『極楽寺駅』まで 歩きます。とちゅう、名物 しらすパンを 買ってみました目がいっぱいだよーー塩味がほどよく これは、はまります少し歩くと 海にぶつかりました自然はいいなー。。。つくずく 思う。ずいぶん 海を見てなかったので しばらく ボーーーーっと眺めてしまったぁ着いた着いた。極楽寺駅です。キョンキョンと中井喜一の出てた ドラマ『最後から2番目の恋』の舞台です。サインが 飾ってあるー!極楽寺の入口です。サビレタ駅なのに 人が沢山。ドラマ効果大きいんだねー。ドラマに頻繁に出てきた 改札に立つ。『やだ~ ワタシ、キョンキョンに間違われちゃうーー(´ω`)』と ちょい大きめの声で 言ってみたが 誰一人反応なしーwぎゃはは♪ ここから 江ノ電に乗り、江ノ島へいってみる。後半は また次回 。あー眠い (__)..zzZZ寝よっと
2012年05月07日
コメント(0)

新宿 ISETANのスィーツコーナー へやってきましたキレイなお菓子たちが たくさん並んでいて目移りしまくりでデス。以前、買ってみて 美味しかったのでBEL AMER の ケーキと チョコレートの 詰め合わせにしました。チョコ とっても可愛いなぁー。一見 クッキー?みたいな見た目の この ケーキ、冷たくって しっとりしてて ちょっと大人な 洋酒っぽい味がして もろ 好みー♪要冷蔵なので クールで宅配してくれるみたい。 チョコ 綺麗だな。。。ワタシも食べたい。。。ダイエット出来ない病に かかってます(;´д`)少しならいっか2つだけ買ってみた。高島屋へ向かう途中、TOP SHOPの前を通る。聞いたことない コーヒーを 無料で配ってくれるサービスをしていたよ。カルディみたいだなw服を買うと、スィーツ プレゼントっていうイベントをしていましたマフィンや ソフトクッキーを GAGAちゃんみたいなド派手な店員さんたちが 渡してくれました。みんな芸能人みたいに かわいいの。ワタシも若けりゃ GAGAもどき してみたいわー最近のギャルは ムチムチのボディーを 惜しげなく披露すんのね。。。背も高くて、胸もお尻も ボリューミー。まるで外人さんみたいです。健康的で 色っぽーいワタシもムチムチですが こうも違うかねw
2012年04月28日
コメント(0)

急に夏日になりましたねー半袖gが必要ですなしかし この太い腕。。。一般公開するには 厳しい体。。。ダイエットも必要ですなw歩くか!母の日の プレゼントを探しに 都内散歩してきます。何をあげても 文句を言う 母には食べ物をあげるのが 一番無難。。。という 妹の意見を参考に デパ地下を 見に行こうと思います。ちなみに 父の日は 時計にしました。勤め先のお店では、中古専門店だったんですが最近、新品や アウトレット品も扱うようになったのでプレゼントしやすいです。SEIKOの新製品を、お値打ちにしてもらえたので売り上げ貢献してやるかw ちょっと 若いかなぁ。。。歳をとると 白い文字盤のほうが 見易いらしーですがいつまでも 若々しくいてもらえるように(^^)d ね♪そーいえば 前に、妹と共同で 父の日のプレゼントに 靴をあげたトコロ『二人して こんなもんか。。。』と、父が つぶやいた事を 思い出すあげて文句言われるんじゃ やってらんないわ(`Δ´)!!メッセージカードに『文句は受け付けません。』って 書いたろかぁーw
2012年04月28日
コメント(0)

本を読みながら ゆっくりとランチしようと外苑前の『SELAN』に行ってみました銀杏並木の緑色が 爽やかで 気持ちイイ前を通る度に 行ってみたいなぁと 思っていたお店ですうお天気が良かったので テラス席でいただきましたポカポカと暖かくて よい気分前菜は玉ねぎとハマグリとブロッコリーのソースを泡立てて 茶碗蒸し?の上に 流してある 見たことない た食べ物ですメインはカツのサラダ仕立てしかし なんでドレもチョイ 『和』なんだろう(@_@)??メニュー帳をよーく見てみる。キハチの系列でした。納得。デザートにも 抹茶のケーキが出てきましたクリームブリュレは 苦手なんですけど ここのは アッサリして美味しかったなー♪表参道を歩く。東急のファッションビルが オープンしたのでチラッと覗いてみました中へ入ると 『いらっさいまぁーーーせぇーーー』と 若い女の子の 大声私の来るところじゃないですわw東急だもんねー 109をオトナシクした 感じでした。ルミネの ちっちゃいバージョンとでも いうか。。。なんだか 場違いな印象を受けたのは 私だけでしょうか。そうそう!ショックな出来事ちゅーか 笑える出来事と言うか。。。自分が一般人という 事実を証明した 出来事がありました。オープンカフェの前を通った時、一眼レフを 構えた デカイ 黒人さんが椅子に座ってポートレートを撮影していたんです私達の前を歩いてた イケてる お姉さんが 前を通るとすかさず カメラを構えたて 『パシャ』っとやっているではないですか『やだっ!』あの前 通るの 恥ずかしいねー(/o\)なんて いいながら 意識して歩くーwが、ふつうに お茶 飲まれました。。。しゃーない。おデブだもん。(デブ以前の問題かーw)おかげさまで、痩せる決意が 固まりましたちなみに 帰り道で また その黒人さんの前を通ったんですが もちろん スルーされました。そして 私の後に 通ったお姉さんを『パシャ』っとやってました。。。くそー!隣にいた彼は 大爆笑でした。こんにゃろ。今に見てろよ!!とか意気込みは いっちょまえでしたがお夕飯はラーメンセットにするあたり私らしいと言うか。。。ねー(;´д`)だってぇー大好きな ちりめん亭なんだもーーん
2012年04月26日
コメント(0)

いま、三鷹駅です。電車が止まってる!原因は、新宿~大久保駅の線路内に人が入ったので駅員が 保護しにいってる。。。とのこと。ふきだしちゃったわー( ̄* ̄)春ねぇ。電車動かないし。。暇なんで 本日 2度目のブログ更新今日は、イベントで使う蝶ネクタイを作って欲しいとのリクエストがあったので、いくつか 作成してみました。ネクタイと首輪を 脱着式にしてみたこれなら 洋服に合わせて ネクタイを交換できるでしょ取り替えられる 蝶ネクタイセット。販売してみようかしら
2012年04月24日
コメント(2)

感想から。めーーーーーーーーーーーーーーーっちゃ 良かった東京から 近いしファミリーでも カップルでも 年配でも 楽しめる感じ。駅を出ると、そこにはショッピングモールが 一キロほど続きますすごい人、ひと、ヒト(*_*)原宿か!?って位の混雑です年齢層は 幅広いけどねw正直、蔵やお寺がメインの 落ち着いた街だと思い込んで 出かけたので、この賑わい具合に 引きました。これじゃ、東京にいるのと チットモかわんないじゃない。。。とでも、買い物好きの血が騒ぎ、結局 何点か買う私。観光に来たことを 忘れてしまいました一キロも 服屋が続くので この一角から抜け出せない!軽く 2時間のロスを経て 昼食とるの忘れてた。川越は鰻の名所だそうでお目当ての 『いちのや』さんに行く予定だったのに!マップを手に 歩くが、迷っちゃって、つかないじゃないかもう空腹の限界だったので 駄菓子横丁にある お店に入っちゃったわよ。。。あーぁところが ここが 旨かった!!小さい鰻丼と 肝焼きとカシラを 注文しましたどれもパーフェクトに 美味しかった。良心的な価格なのに。都内で食べる鰻は 高いわりに 味は 惜しい!って感じ。地方の鰻やさんは 庶民価格で 激ウマだな私の味覚が 庶民だから そう感じるんだろうか? 腹ごしらえも 済んだし散策を続けましょー5月の節句前なので連雀通りに、鯉のぼりが ズラーーーリみんな 手作りのようでメッセージや なまえが書かれていました節句が近いので 各店舗で 季節のおかしなどが 並びますこれ かわいいなぁー名所の『時の鐘』定時刻になると 自動的に鐘をつく仕掛けです運よく 定時に 鐘の近くのお店で名物の『芋恋』を 買っていたらキネ?みたいな棒が 動き出しましたいい音色ですー芋恋を頬張りながら聞く。時の鐘も 風情があって素敵ですが とにかく街並みが 良いです大正時代の建築物や蔵作りなど。。。ホーンとに 美しいりそな銀行だって こんなです蔵を使った カフェ。 お隣は、歯医者さん。オサレです鏡屋さんの前に トリックミラーが置いてありましたあらら。。。デラックスーwとか言ってますが、実際も これに近いざんすw神社やお寺も廻ってきましたよやけにおみくじの数が多いなぁ(@_@)こっそり恋みくじをひくーお!大吉。。。んなこた わかってますがな相手だってそう思ってるだろーしねーwパートナーは鏡 とはよく言ったもんだ。相手の嫌なところが 目につくと 自分にも嫌なところがある事に気づくし大切にすると 大切にしてくれる。結局は 自分次第って事に 気づかされますまだまだ 川越散策したりないけどこの日は この編で。絶ーっ対 また行く
2012年04月21日
コメント(0)

アサリ貝を買ったら飛び出てる目を ツンツンしたくなりませんか?いつものように ツツイタ私ん?ひっこまない。。。え???よーく見るとフジツボが 絶妙な位置に ついてんのwやられた!近所の農園に咲いてる 梅?桜?重なって 植えてあるかと おもいきや一本の木なの驚き 桃の木 だったのかしらw
2012年04月15日
コメント(0)

rお店で アクセサリーの販売をし出して 2週間が経とうとしています。大人向けの 店舗なので 派手めのデザインでは ウケが悪いかも。。。なーんて 思っていたんですが以外や以外 大振りピアスの売れ行きが 良いデスね私の母親世代の方達が ステキに 着こなされる姿を拝見すると『都会のマダムは 若いなぁ』と、刺激を受ける 今日この頃です。来店率では マダムが90パーセントの SHOPでしたが、小さなお子様を 連れていらっしゃる ママさん達もチラホラと お見受けするようになりましたなので、エスニック、アンティーク系を 追加作成しました華奢な 紐ブレスレットも 発売中着けると、控えめに光る クロスが とってもカワイイ暖かくなってくると スカーフや ブレスレットなどの小物がいくつあっても 欲しくなりませんか?百貨店の小物売り場とか、 見てるだけで 嬉しくなっちゃいます。。。。今日は 自炊をサボってお夕食 外で済ませたんで、後片付けしなくていいんだぁーうしし小物を見に 駅ナカへいってきまーす
2012年04月14日
コメント(0)

お店の名前は 忘れた(--;)マルイの裏の方にありますアットホームな感じの 石焼き釜のあるお店のデスラザニア、チキン サラダ 釜焼き野菜 パスタどれも とっても美味しかった。。。見かけによらず 本格的♪チキン デカッ!!!グローブみたいだったwゴルゴンゾーラのペンネが旨すぎてヤバい8(*^^*)8食べた瞬間二人で 『うまっ』と言っちゃいました。他にも生ハムが 香ばしくって ジャーキーっぽい味だったー若いスタッフばかりなのに味覚はパーフェクト!あなどれないな。
2012年04月13日
コメント(0)

先日、いった代官山の『ミケランジェロ』今回は ランチコース午後から 丸ノ内へカフェが集まるエリアの 洋庭園が見たくって 連れてってもらいます。一画にある パンやさんジョエル ロブションへエビスにあるジョエルロブションの パン屋さんかしら?いくつか買って食べてみたんだけどうーーーん?生卵の香りで半熟なの。。。残念ながら、私にはコンビニパンのほうが合うわw一通りショッピングして、歩き疲れたので得意のスタバへ。どーして いろんなコーヒーやさんがあるのにスタバへきちゃうんだろー? マジックだわねー次は新宿へ。TOP SHOPへどーーーしても 行ってみたくて『なんで今頃?』と不思議そうにしながらも 案内してくれる彼。だって、こないだ テレビで 話題にされてたんだぁーケイト妃が ここのワンピース着てたってケイトさん ステキですぅ 憧れてますなんでも良いから ここの服が欲しいのwかわった 模様のボーダートップスにします。ケイトさんには 程遠いが 事故満足(*^.^*)『どぅどぅ?ロイヤルでしょ♪』と、一人盛り上がる私に『どっか おかしんじゃない?』ですってうそでも良いから 『にゃーこの方がステキだよ』とか 言えないもんかしらねーぇ。女心 わかって欲しい 三十路でも一句できちゃったわw吉祥寺に アクセのパーツ屋さんがあると教えてもらったので、私だけ 吉祥寺で車から降ります。彼は一旦 家に車を置き 後から 電車で 来て合流します。教えてもらった通り 道順を行ったはずなーのーにー お店がなーい。。。電話して聞く。でも 着かないの。ワタシ 、方向音痴 の神様です 結局 優しそうな おねいさんに 道をきき 挙げ句、連れてってもらったwカーラーノー閉まってた15分前に 閉店しちゃった臭い。しゃーないな。吉祥寺ぶらつくか。。。 吉祥寺は ドラッグストアの激戦区ですねー対抗意識 バリバリで 店頭呼び込みが スゴイ!15パーセント割引の券を 配ってるから必要ないのに 『ケープ』買っちゃったわよやり方が うまいですねー近所で買うと398円なの。吉祥寺では 198円成り。安い上に さらに15パーセントOFFだし。ケープの仕入値って どんだけ安いんじゃぁ??とか 思っちゃう。彼が到着したので 少し ショッピングします。奴は、ジャケットを試着してました。でも どれも 腕がパンパンで 入んないのw私は パンツが 上がんない腕マッチョと ケツマッチョ。と、そこへ 偶然 彼のスポーツジムの腕のインストラクターさんが 来店してきました。彼を 腕マッチョにした 張本人 登場で ウケますご飯 どこで食べようか探していると 胡蝶蘭が いっぱい置いてある焼肉屋さんを見つけた。入ってみます。どうやら 鹿児島の牛 鹿児島の名物を売りにしている お店みたい。すべての個室に、鹿児島の 市の名前が付いてました。お任せして、オススメで注文してみました。牛タンステーキ 。 ワタシ 初めて食べましたが、歯ごたえがイイんですね。おいしい♪オススメの、特上肉すべての部位を まとめた 盛り合わせ。一人 ヒトキレづつなの。これとても良いですね。同じ部位ばかり 食べたくないものね。霜が多いので、電球の熱で溶け出してます。東京で食べる焼肉屋って どこも 特別オイシいわけじゃなく大体が期待はずれが 多い中、 ここは 大当りでした。脂がサラッとしてる。甘い、ウマイ!一番 好きだったのが キムチです。こんなウマイキムチ 初めて食べた。。。おかわりしちゃいましたーさっぱり みずみずしくって 箸が 止まらないデザートの 黒糖アイスも 絶品クラッシュした黒糖が 入ってるの。帰り際、レジに売ってる 黒糖を買って帰る。濃くて 美味しい。 最近 こればっかり ボリボリ食べてる。こんなにたべて、私が 牛になりそう。。。そんな私を見て、彼が『にゃーこは、子牛だね』と言う。???なんでだ???『おっぱいが 小さいから』だとよ。フン(`ヘ´)
2012年04月06日
コメント(0)

春らしいアクセサリーを作って お店に置いてみない?と言う 嬉しいお誘いがあったので、早速 作ってみました。実は ずっと欲しかった グルーガンを彼パパが プレゼントしてくれたんですよー♪パパさんも 手作り大好きなかたで、よく作品を見せてくれます。わたしみたいなオモチャじゃないの。本物の貴金属や 宝石を加工して ストラップなどを作られます。オーダーメイドアクセサリーも お好きなので 手持ちの貴金属を作り直して、バイカー風なクロスにしたようです。65才には 見えない 細身でモデル体型のパパさんなので 似合う似合うしかし 私の作品とは エライ違いだわねーwまぁ 気を取り直して 作るとしますかフープやコットンパール 透かしのパーツで 何点か作ります夏に向けて コンチョつきの 皮のブレスレットも作りたいので今から 材料調達にいってきまーす
2012年04月04日
コメント(0)

器の ちいさいメンズ。いますよねーそういう男の子の、『それ あるー』って言う行動を集めた本ちょこやま君。爆笑させてもらいましたたとえば。。。男の人って そんな 『小さい努力』してるんだろーかw他には。。。きゃはは♪あはは。かわいーじゃないか。そして、私の彼氏によくある パターンも見つけました。これ牡蠣には絶対あたると、カタクナに信じてます。生物食べると すぐ ノロっぽくなるw最近は 刺身さえ食べませーんちょこやま予備軍です
2012年03月31日
コメント(0)

昨日は 神楽坂へ行ってきましたハジメテ通る 神楽坂。なんとなーく政治家やセレブが通う大人の街的なイメージでしたが思ってたより カジュアルだなー。あ、私の大好きなパン屋さん。ポールを見つけたので 入ります店舗ごとに商品が違うそうで お目当てのパンは買えず。。。定番のチーズのパンと、クロワッサン。そして初挑戦 オリーブの食パンを買った。明日の朝ごはんまで、待ちきれず 一口かじるw さっき マックも食べたのに。。。食い意地全開ですわ。今回の目的は、彼の学生時代の先輩が デザイナーをしてらっしゃる様で、春夏アイテムの展示 予約会を見に、ショップにお邪魔させていただきました。ただの 洋服のデザイナーさん(失礼) だと思ってたらこのショップの内装もデザインしたんだって!マルチな才能です。パンフレットを 手渡され、『伊勢丹で 展示会してるんで よかったら見にいって』ですと!!家具?インテリア?のメーカーさんとコラボで 作品を作ったそうです。普段は海外で お仕事されてる方なんだとか。ワタシなんかとは エライ違いの 世界を生きてるなぁー趣味を楽しみながら お仕事できるって 素敵♪それを認められるなんて 一握りの人だけだろーしねーその オーラを 少し分けてほしーぜお店を出て、次は新宿へ向かいます。フランフランで 職場の小物を買う。スタバで一息。ビル群がキレイだな春モノを見に行きまーす。みちゃうと欲しくなるねー。結局 何もかわなかったけどね。彼の靴だけ買って 『さて 地元へ帰ってご飯するかー』と、パーキングへ向かう。伊勢丹って、先に受付で 駐車料金を精算するんですけど、ここで ひと騒動あったのよ。。。係のおば様が、『あと、600円分 お買い物して頂くと 駐車料金が無料になりますよ』と言うじゃーありませんか。私 『もし、このままだっだら いくら払うんですか?』おば様 『600円です』うーん。どっちみち 600円必要なら 何か買ってきたほうが 特だわねー『15分以内に戻ってくれば 間に合いますよ』って事なんで、 地下のスィーツコーナーまで 走ろうと 提案する私。なぜかひき止める彼。なんで? と、聞くと『 どっちみち600円払うんだよ。 必要ないもの買わなくてもいいじゃん』だってさ。加えて、『ピッタリ600円の商品を 買えるとは限らないし、もしかしたらもっと高いお金を払って、結果的に、伊勢丹を儲けさせるだけだよ』とか言うの。。。考え方の違いだねーーーーでも、そんな彼氏に構わず 買いにいっちゃうんだけどね。美味しそうな スィーツがいっぱい。あれれ。ブツクサ言ってた彼のほうが 夢中で 選んでますよー。私以上の スィーツ男子です。急いで選んだ商品でしたが コレ 大ヒット!!!そんなに大きくない ケーキ?クッキー?しっとり生地を通り越して ズッシリしてんの。チーズケーキみたいな濃厚な生地。その中に、色んなフレーバーが入ってます。しょこら、アプリコット、サクラ を買って750円くらいだった。あら。予算オーバーね私が悪ぅございましたwこれ食べて また太るんだし、やっぱり 必要ないものだったのかもね。損したくないって考えは 太りますね。勉強になりました。と言いながらも しっかり食べときます アハハ (^。^;)車を家に置き、電車で吉祥寺までご飯しに いきます。向かうは『天狗』。また、株主優待券を頂いたので ありがたく消費させていただきます。安いし、ドリンクも 普通においしい。もっと伸びてもいい店舗さんだと思ったーどうも 白木屋グループに圧倒されがちな 居酒屋チェーン業界ですが天狗さん。私は好きですよ。あ、土間土間も好きだ。好きと言えば、先日、大好きな『リゴレット』へいきました。ここのバーニャカウダは 後味が 最高で 飽きないんです。他で食べたバーニャカウダは、どこも似たり寄ったりで印象に残んないけど ここのは 忘れられない味。いつか レシピをしりたいです。Eruwの出番だなW今度みんなで ランチいこーよー
2012年03月29日
コメント(0)

2日前から 腰に異変が現れた動かなければヘッチャラだけど かがむと、チクリと痛みます。イヤーね 腰痛。。。せっかくの2連休が 台無しだわぁ(*_*)用事もあるのに もうっ誰がワルいわけじゃなし、しいていえば私の健康管理が悪い。誰にも当たれないわねー。オトナシク 手芸して過ごそうか。 最近 バレッタ作りに凝ってます手前は 『法事ように』と リクエストを頂いたので、作ってみましたデザインにかなり 時間がかかりましたが ジミなら石付けても問題ないよね。オニキスとパールのシンプルな デザインにしました。あとの作品は、手持ちの材料で おもいつくまま 自由に手を動かした結果できた的な。ヘアゴムも いくつか 完成してます。フリマ出展用に たくさん準備しないとねー。こーいう時、腰痛でもできる趣味で良かったとつくづく 感じますこないだ試しに 作ってみた コットンパールの 大粒ピアスは、なんの飾りもつけず あえてシンプルにしてみました。じつわ、色ちがいを作りたくって、今日はソノ材料を買いに出かける予定だったんです。明日こそ!腰痛くても いってやるー。。。と、気持ちだけは満々なんだけど腰痛のお陰で、入浴も困難な状態です。(T-T)もちろん昨晩は入れませんでした加えて、シップ4枚張りで ハッカ臭いし。イイ女には 程遠いわね。目標の 杉本彩さんの切り抜きを 眺めるのが日課のワタシ。道のりは長いなぁ。。。
2012年03月21日
コメント(1)

ここんとこ プライベートも お仕事関係に走りがちでゆっくり 食事してないなぁーって思っていた矢先バレンタインのお返しに、と 彼が青山のサバティーニを予約しておいてくれてたようで 「フォーマルな格好で来てね」と言うから当日は 無難に 紺いろのワンピースで 行ったトコロ。。。『 人民服?』とほざきやがった (`Δ´)ムキー!!!でも 確かに ちょっとそれっぽいわwさて 余談はさておき、お酒を飲むから 電車で移動します。一時間くらい時間があったので、原宿で降りて 表参道をウインドウショッピングしながら 歩く。ムッシュカマヤツさん発見!エルメスの帽子にお決まりのロン毛。かっこいいじゃなーーいホワイトデーデートかしら?ブルガリの建物前にさしかかるブルガリカフェに売っている チョコレート。前に、一人でお茶した時に、チラ見しました。ウインドウにキレイに並べられてて 『うわっ♪キレーイ 買って帰ろう 』と、注文しかけたその時。。。ギャッ!! 一粒 1500円!!! 絶対買えねーし(*_*) と、あきらめたわよ 。今回、ホワイトデーだから 買ってあげると 言ってくれた優しい彼(^-^*)いつもは文句言いまくりなのに、買ってもらう時だけ 調子いいワタシしばらく、彼に優しく接しようと心に決めました。ナハハ沢山あって 迷いました季節商品の 桜と抹茶トマトとマスカルポーネチーズドライイチジクとヴィンテージバルサミコゴルゴンゾーラとくるみグラッパとエスプレッソの5つを 注文。食べるの勿体ないくらい キレイ。今年は、美味しいと有名な マンダリンオリエンタルの シックスセンスをバレンタイン用に取り寄せました見た目、味 共に 大人ーーーって感じで 私には まだ早いな。と感じましたワタシは ブルガリの方が タイプだぁー 実際、オイシカッタo(^o^)o特に、桜&抹茶は 和菓子みたいで 好み寄り道に夢中になってる場合じゃないわ。予約の時間に間に合わない!急いで お店を出て 足早に歩くそしてコケる私。。。おばはんは 足がもつれまするwそんな私を見かねて 彼がタクシーを停めてくれました。あら。もっと早くコケトキャよかったわ ヘ(ё)ヘ キャハハサバティーニ到着♪地下へ向かい、扉を開けると通路にワインボトルがズッラーーと並んでいる。白いタキシードの老紳士ウエイターが個室まで案内してくれます。久しぶりのナイフにフォーク。。。ちょっと緊張だわ。なーのーにぃー担当のウエイターさんは、なんだか漫才師っぽい雰囲気。白いタキシード 似合ってないなぁ。。。色スーツに蝶ネクタイのほうがハマるよ絶対。動作も チョコマカしてて ネズミ?とか思った。笑えてきて緊張感が一気に吹っ飛びました。どーもサンキューですwお料理は おいしかった。フォアグラも生臭さがないフィレ肉は 私史上 一番旨かった!!話もはずみ お酒も回り いい気分♪なそんな時にグラグラ…え?地震??シャンデリアが左右にスイングし出すじゃないか!ぎゃー ここ地下よ 生き埋めだー!びびったけど すぐにおさまった。ホッ。酔いがさめちゃうじゃないか もったいないw最後はイタリアンショートケーキとmilkteaを頂きます。だいたい milkteaのミルクで あと入れ式だと フレッシュを出される事が多い中、こちらのお店では ちゃーんと ミルクが添えられていてその上 温めてある。 感心しました。ただ 料理を出すだけじゃない お客様の事を思った心使いが できるなんて 名店だな。私も接客業してるんだし みならわなきゃ。と 勉強になりました。お店を出て、表参道を散歩します。お酒が入って暑い体なので 涼しい夜風 最高に気持ちいい。街も暗くて 閉店後のディスプレイだけが ライトアップされてて キレイなの。気分いいし、先日大喧嘩したこと もう許してあげよーかと、どうも 食べ物に釣られ気味です。レストラン予約してあるなら 先に言ってよね!そしたら喧嘩なんてしなかったのにw女だって胃袋で釣れるんだぞー!ワタシに限ってわね
2012年03月16日
コメント(0)

美味しいカステラと、焼酎を頂いた焼酎は神棚へ御預けし、カステラだけ頂きます。うぉ!まっ黄色ぉーーー♪卵がたくさん入っているからだそうです。ざらめも ガッツリついてて 生地モチモチ。本場のカステラは 本当に美味しいですね。だめだ!我慢できん。今日もダイエット 中断しときましたwほんの一口ならいいよね。。。のはずが気づけば3キレ いっちまったぁ罪悪感と満足感で、プラスマイナス0wでしょんーーー? 満足感のほうが勝ってるなw反省しない性格だから ブクブク肥るんだろね明日から 心をいれかえます。多分
2012年01月26日
コメント(3)

先日、念願の博物館へ行こうと お出かけしたにもかかわらず同じ敷地内の美術館で『ゴヤ展』をしていたので 浮気してソチラヘいってしまったワタシf(^_^;今度こそ!!と 出向きます。上野公園を歩いて建物へ向かいます。途中、白い石像が怪しげに立っていました。なんじゃこれ。。。サラリーマンの像??みるからに怪しい。人間なんじゃね?けどピクリとも動かないの。だんだんギャラリーが増え、みんな不思議そうに眺める。そこへ とぼけた感じのオジサンがやって来て缶コーヒーを差し出したwさぁ どうでるか(/o\)しばらく 沈黙。。。。。。あ、やっぱ人形か。と、思って立ち去ろうとしたその時!ぎゃはは♪人間でした。 寄り道もすんだし、博物館へ急ぎます。道のあちこちにポスターが貼ってあり、催しの案内が貼ってありました。なにー?え?故宮博物館から 展示物が来日している?本番で見てきた知人から聞いて、いつか行ってみたいと思っていた中国の博物館です。(台湾だっけな)の王宮の調度品が 素晴らしいと聞いています。うわー イキテーーーーけど、次回にします。こんな調子じゃ 博物館一生いけないもんねwワタシが見たかったのは、忠犬ハチ公のハクセイです。どんなお利口な顔してるんだろー。楽しみです。建物は、日本館と世界館に別れており、まずは日本館へ。。。日本にいる動物、植物、細菌まで ものすごい数の標本やハクセイ。日本にいた恐竜。ドラえもんに出てきた『ピースケ』はこの恐竜なんだって。いたいた ハチ賢そうだわ。その後ろに立ってる黒い犬は 南極物語のジロです。こんなんありました。ピーンときた『ワタシに似てる』あごのラインが親戚ですwお次は 世界館へ。有名なのは、ナイナイ岡村似の 原人の模型ですがこっちの原人のほうがスキー松野あけみにウリ。海外はスケールが違いますねー恐竜もウヨウヨいましたティラノやトリケラトプスはもちろん見たことない恐竜の模型が 飛びまくってます科学や宇宙の展示物の 体験コーナーでは 大人なのに ハシャイデ遊んでしまいました。いやー入場料 600円にしては お得な内容だわね。地上3階、地下3階。見るところ多いので 歩き疲れたーーー!カフェで一休み。恐竜クッキーが売ってましたよ。かわいーの♪友達のオチビ達に 買ったのはいいんだけどそっこー 落として 割れたwごめんよ(ToT)日も暮れたことだし 帰ろーとパーキングへ歩く。不忍池周辺の夕暮れ 都会の風景にに囲まれてるけど マッチしてるなぁ。キレーださて 夕飯 何たべよーか。。。と言うワタシに『マズイラーメン 第二段』と 提案する彼。案内したいところがあるんだってーいってみましょー出てきて ビビったわでかい!!!!!麺だけでも2タマあるでしょこれ。。。レンゲなんてしゃもじみてーだぁ味は 期待どーり 美味しくないのw油はサラダ油? チャーシューはパサパサ。なんで 2倍の量にしたんだろー 拷問だ。お会計の時に こんな券をくれましたそーいや店内に、当店の店長の本が出ました。って書いてあったなーちょっと読んでみたいわw怖いもの見たさ帰り道でUNIQLOによる。あんまり UNIQLOの服はワタシの体型に合わない(体型カバーしてくれない。。。泣)ので 買わないんだけど新作のダウンが 形よくって 着てみたフードが小さくって 首もとに収まる所と、若干ウエストシェイプで キレイ目カジュアルで即買い。かなり厚みがあるのに着ぶくれしない。むしろ細く見えてる。3990円って安すぎでしょ。イロチほしーし♪散歩様に 活躍してくれそーです。
2012年01月25日
コメント(0)
発育期のワタシ。油断しまくりで 55,5キロまで 膨れちゃいました。マイベスト体重より 7キロオーバーじゃぁぁぁ(ToT)と、ゆーわけで 友達たちと始めた ダイエット合戦、ウォーキングと呼吸法、食べる順番ダイエット を実行し、なんとか2キロ減りました。でも まだ去年のブーツが入りませんw中だるみ防止の為に 気合いをいれます。チョンダヨンさんの本を引っ張りだしーノ パーツモデルさんの本を読みーノバランスボールに乗りーノ。。。とにかく 女に戻ろうと 必死ー 昨日、お店に遊びにきたSちゃんに、『このお店、マニキュア禁止なの?』と言われ ハッとした(*゜Q゜*)そーいや ずいぶんと マニキュア塗ってないわ。。。毎日忙しくって 自分にかまってる時間がなくなったもんなー女を意識しなくなってる。 あらヤダ 無駄毛さえ 処理してないわなw気持ちを入れ換えて、今日は 1日 大掃除& 不要な洋服を 処分。ダイエット ダイエット 女 女!!wとにかく動くー 結構な運動になります。今後のテンションをキープする為、ずーっと欲しかった LEDジェルネイルセットを注文しました時間がないワタシにピッタリジェルなら もちがいいから 月一回塗り直せばいいでしょー ♪今年のお題 女 やり直し。ネイルも練習しなきゃだわ。うまく塗れるようになったら みんなにも塗ってあげたいデス
2012年01月22日
コメント(2)

寒い日なので お客様がほとんど来ない。。。そんなベストなタイミングで Sコ & eruw がゴライテーン♪車できてくれたので、お店前に 車を停めてもらいます。ここの地面のタイルは 以外にモロク、車を停めるとクラッシュしちゃうの。なので、『店前のタイルを踏まない様に 車を 停めてー』(´ω`)と、お願いし、 駐車してもらいます。慎重に運転してるEruw。。。でも バッチリ 踏んでるのw相手が相手だ。諦めました。まぁいっか。大型車じゃないしね。オッケ商品を見たり、査定をしたり『結婚指輪売ろうか』なーんて言ったりして いつものペースな二人です途中で ご近所にある 喫茶店?へスィーツを買いにいったと思ったらめっちゃ笑って帰ってきた。どうしたのか 尋ねると。。。Sちゃんの前に 割り込んで ケーキを注文したおじさんがいたそうで、順番抜かしなのに、お店の人も おじさんの注文に対応してるから Sちゃんが『ワタシ、並んでたのに!』と、プリプリしたんだって。そしたら お店の方が、『これ。。。雨の日に来て頂いたのでプレゼントです』と、焼き菓子をくれたとか。他のお客さんには 渡してないのに。。。w怒ったもん勝ちですなぁー ぎゃはは♪嬉しい事に、ワタシ達の分も買ってきてくれました。ありがとー♪ここのケーキ だーーーい好きなのーo(^o^)o早速、いただいちゃいますどちらも 最高のお味でした。モンブランが、洋酒の香りぃ。。。大人仕様だな。気に入っちゃった♪二人が帰ってから しばらくして、お礼のメールをおくりました。彼が、『 Eruwちゃん。素敵なクラッシュデニムだったね 』と、言っていたので そのことを伝えると、『太りすぎて クラッシュした』と返事が返ってきたwあはは♪リアルなクラッシュですなー8(*^^*)8極めつけには、『今度はタイルもクラッシュしたる!』だってさ。器物破損。やめてくださいねw
2012年01月21日
コメント(0)

なんかさー マズイラーメン食べてみたくない?大体ラーメンて 食べられない程マズイのってなくない?と、言われてそーいやそーだな。。。好奇心湧いてきたw マズイ ラーメン店探しをしようよ ってなり、お出かけ帰りに ラーメン屋さんを探す。外見だけで 判断し、『ここ、マズそぅ。。。』(失礼f(^_^;))と直感で入ってみた烏山のお店。基本のラーメン、餃子、チャーハンを注文今日は。。。つーか今日もダイエット無視してます。でも、期待はずれ。普通においしかった無駄にカロリー摂取して しまった(´ω`)反省して 吉祥寺まで ウォーキングしてきました。いつもは 夜遅くに歩きにいくんだけどこの日は まだ夕方だったので お店がいっぱい開いてるのー雑貨屋さんや洋服屋さん 色々みて回るいつもは真面目に歩いて 2時間コースの道のりが 道草メンイで3時間かかっちゃいました。ほとんど買い物時間。。。意味ねーなこりゃ明日はカロリー減らそう!と決めて出勤したやさきお客様から いただいちゃった モンブラン&焼き菓子が 。。。買い置きしてあったバームクーヘンも期限がヤバいじゃないか。加えておかぁさんからは 和菓子のセットが届きます。今日に限って 大量のスィーツ。仕方ないわね焼き菓子は お掃除のおばさんに貰って頂き、残った菓子は 自分で消費。すんごい罪悪感。ちゃんと痩せられるんかいなワタシ(--;)ダイエットが怨めしい夜は軽めに、ネギと豚バラの 塩ネギダレ煮にします。昨日、東ちずるさんが テレビで紹介してたので作ってみましたわたしの尊敬する 魯山人のレシピをヒントにしたと言ってたので 作ってみます。食べて 納得。激ウマでした。塩とニンニク シンプルだけど最高のタレでしたネギもトロトロー案の定、ごはん おかわりしてしまったじゃないか(ToT)外は雨で 散歩もいけない。デブになれってことね。ふぅ
2012年01月19日
コメント(0)
府中免許センターにきました。受付も終わり、視力検査も無事クリア住所変更の段階で、係りのお姉さんが『海外とかに行かれるご予定ですか?早めの更新ですか』なーんて聞くのーなんでだろーと思ったら、『更新 来年ですよ』ですってこんなんばっかりやー 自分がヤになるわw
2012年01月18日
コメント(0)

九州の姐さんが 上京と言うわけで 9ヶ月ぶりに 立川で飲みます(^∇^)集まったのは南口の居酒屋『色恋』なんちゅー名前ぢゃーwいかにもワタシ達らしい店を選んだ もんだ(´ω`)ワタシは仕事上がりだったので 2時間遅れで 参加します。今回は、昔の同僚6人。いつ会っても なごむねー ストレスが吹っ飛ぶわそっこーウケタ出来事は。。。S子とK子ちゃんの 服がカブッタこと。コートを脱いだ瞬間 同じ感じ色目のボーダーにハイネックwS子『 Kちゃんもシマムラ?』って言ったらしーですーどうやらS子はシマムラで買ったみたいなの。デパートでK購入のK子ちゃん、『失礼しちゃうわねーw』と笑ってました。そして 最年少のTO子なんと 一年間付き合っている彼がいると カミングアウトされ一同 『へ??』こないだ会ったときは 彼はいないって言ってたじゃん!唖然っす( ; ゜Д゜)まったくもぅ 闇恋禁止じゃーーー。小悪魔なヤツです九州から遊びにきた Mえちゃん。8年勤めた会社を退職し、ニートなのにお父様のマイルで 表参道まで髪を切りに来るうらやましい生活をおくってらっしゃる アネゴですワタシより年下なのに 頼もしいのーそこらへんのヤンキーなんかより 武勇伝多いんじゃないのか?w今回のオミヤは、デコポンのハイチュー限定だって。おいしかったー(^^)dオミヤと言えば。。。S子ちゃんが くれた こちら要冷蔵なんで、保冷剤をどっさり入れてくれてある。重いのに持ち歩いてくれたのね。やさしい奴だなー八王子駅で3ヶ月待ちの 人気スィーツらしーのですが広島名物って書いてありんすw普段から不思議ちゃんのS子の事です。これしきで悩むのはやめときましょーw珍しいものをありがとーー♪フワフワのカスタードがウーーマイこの日は K子ちゃんの旦那様が 吉祥寺で飲み会の帰りにこちらへ合流してくれました。半ば強引に来てもらったっていったほうが良いのかしらw初めて会う旦那様。やさしそーだったなー(*^.^*)ココバナですが 未だに 行ってきますのチュー あるそうですきゃこんな夫婦になりたいもんですなぁ。一通り騒いで、次は行きつけの ラーメン屋さんへ向かう。昔、ワタシ達がお世話になった お兄さんに会いにいくんです。わたしの場合、本当に 顔を見て 帰ってきました。。。ごめんね。食べなくって終電の時間だったの。もっとゆっくりしたかったー残念次回は、夏に上京するかも?な、Mえちゃん。気をつけて帰ってねー。夏までに 痩せときます。と、言いながら さっき、一人で餃子食べにいっていた ニャーコです。では、みなさん 次回お会いしましょーね
2012年01月17日
コメント(0)
![]()
ダイエット開始から約2週間経ちました。朝は 好きなものを食べ、昼は 好きなオカズ プラス マンナンヒカリごはん(カロリー33%オフ)、早川ネットショップ支店最安値 マンナンヒカリ★業務用大容量タイプ![1Kgタイプ]から便利な[チャック付1.5Kgタイプ]に変更!レビューで特典アリ(ルール有り)商品レビュー確約でマイサイズ1食プレゼント(ルール有)☆マンナンヒカリ[1.5kg・2150円×3袋] 6450円 お徳用【本州のみ送料無料】 メタボリック予防 健康食材。【smtb-TK】見た目、食感、味 共に 白米と変わらないので 自然とカロリーダウンできて助かります。夜は 生物中心で、炭水化物抜きにして、朝や夜に軽く散歩とかしてます。 でも、オヤツは イッチャッテますこれだからダメなんだわねーーf(^^;)最近、ホームベーカリーを購入したので朝ごはんに、ソフトパンを焼いてみましたリコメン堂ファッション館【レビューでポイント10倍~1/18 9:59まで】【送料無料】ホームベーカリー シロカ SIROCA SHB-315 パン焼き機 もちつき 餅つき機 米粉ホームベーカリー 餅 シロカ SIROCA SHB-315 米粉 うどん パスタ ケーキ ヨーグルト【送料無料】【smtb-F】【あす楽対応】【レビューでポイント10倍】【02P13Jan12】小窓から 焼き上がりが見えるんです。 だんだん焦げ目がついてきました。ふんわり でも もっちり美味しいパンがやけました。市販品より 密度が濃いの。パンの種類も多く、残り物のごはんでも 米パンが焼けちゃうし。ヨーグルトやパスタ、ジャム、おもち ピザ生地 などなど 18種類も作れるーマンナンヒカリ入りごはんで、ダイエットパンを作ろうと思案中。カロリーオフのパンってあんまり見かけないよね。売っちゃおうかしらw
2012年01月14日
コメント(0)

連休最終日 明日のオープン前に残っていた仕事を片付けて、表参道へお買い物と 思ってお出かけしたら まさかの大渋滞で 急きょ 新宿へ。伊勢丹のパーキングへ車を入れようと 順番待ちをしていたらまえから バットを持って、51番を着けた メジャーリーガーが歩いてきた!!えーーー!!!イチローーー???興奮するワタシに 彼が 半切れで『なわけねーだろ。。。考えれば誰でもわかる』と言う。でも そっくりなのー 顔がイチローだったもん(*_*) 本人だって!と、言い張るワタシ。どうやら そっくりさん(名前がわかんないわw)だったみたいですなくだらないことで 初ケンカしました。いまだに 本物だと思うけど 言うと 本気でキレてくるので おれときます(´Д`)今回のお買い物は、手袋。結局、ブラックのレザー どノーマルなヤツにしときます。何にでも合うしね。 選ぶ基準が、『 毎年使える 』だからねー 年取ったなー。冒険しなくなったなーそうそう。冒険と言えば。。。先日、妹から 誕生日プレゼントが届きました。こりゃ 冒険しすぎでしょーよwf(^^;)若くないw?なんでSやねん。。。わしゃ 堂々 の11号。 Lですがな エル (-。-)y-~軽いイジメですwMサイズに戻す為、ダイエットを始めたワタシ。の、はずですが今日も誘惑されちゃったー あは♪オムライス専門店ですこのお店、スゴく勉強になったオムライス = ケチャップ味中身は チキンライス という概念を捨てないと これは作れないなー考えた人すごい。(^∇^)中身のご飯が 4種類もあるの。ワタシは 和風に 炊き込みごはんに ホタテだしのあん。おくらと山芋が乗っているのにしたよお味は、和風天津飯ってかんじ。激ウマ彼は 中華系ピリ辛の黒ゴマソースに 焼いたポークがついてたこれもうまかった♪是非 全種類食べたいわーお約束の デザートもイットイタ。ダイエットは いつ始まるんでしょーレコーディングダイエット中だけど 書くだけ無駄な気もするぞドライブしながら帰ります。東京タワーに 2012の文字が。2012年が、痩せる年になりますよーに
2012年01月06日
コメント(0)
彼のお家の親戚の集まりに 呼んでいただいたのでいってきましたー当日、彼はゴルフだったので ワタシだけ先に参加します。『明けましておめでとうございまーす♪』テーブルには 並び切らない程のご馳走なんだか 懐かしい。小さい頃は こーやってお婆ちゃん家に集まって、お家でご飯を作って 新年会したなー今では 家でせず、お店を貸しきるスタイルに変わっちゃったのでそれが普通に感じてました。だから今回は、昔に戻ったみたいで嬉しい!夕方4時からスタートした新年会話は、どんどん盛り上がり、10時近くまで飲みます。主役は 大お婆ちゃま。お酒もガンガンいけるクチ。シャンパン、ビール 日本酒なんでもこいです。話も面白ろいので みんな爆笑です内容は『プールが欲しい』と、子供に言われ、『よし!作ってやる』と大おじいちゃま。出来たプールは、5回手をかいたら終わっちゃうくらいのプールだったそう。溜め池か!と突っ込みたかった。だってwコンクリートを流し込んで作ったそのプール。入ると 必ず 結膜炎になるそうです。ほかにも子供が小さいころ、自転車で外商に出ていた大お婆ちゃま。子供と商品のコンニャクを乗せたまま ドブに落ちたそう。急いで、近くの親戚の家に飛び込み、着替えを借りたんだけど、子供用の服がないお家だったそうで『さて。困った。。。』と、悩んだ末、コンニャクの入っていた箱に 子供を入れ、ふたを閉めたそうですwもちろん こんにゃくも 水で洗って売ったんだってそのうち話は 結婚すると女は強くなる というテーマに。。。彼のお姉ちゃんの 嫁ぎ先での話。旦那さまの家の集まりで、 お姑さんが出前を取ってくれたそうですがお姉ちゃんの分だけ 『なかった』そうです。ヒョエー((+_+)) オソロシヤ。。。それも 毎回 なんだとか。本人は 笑い話にしてますが、ワタシだったら 悩んじゃうかも強いなー お姉ちゃん話は 彼のことに。。。お客様に、彼のことを 大好きな オバァサマがいらっしゃるんですがファンなんてもんじゃなく 本気の恋してらっしゃるのwその人が、年末のご挨拶に。と、鉢植えを届けてくれたです。刺してある札には『花言葉 恋心』だってさ(爆)こわーーーーーーーっ!!!!!理由を説明し、その鉢植えはおかぁさんがもらってくれたんですが、おかぁさんも 悪のりクイーンなので『来年も花 咲かせてやろうかしら』とか言っちゃってんのあーおもしろかったーまた 集まりたーい会もお開きになり、今度は友達と会います。実家へ帰っていたT子から銘菓 『萩の月』や 定番になりつつある『靴下』が届きます。おばぁちゃん特製 イカの珍味も分けてくれます。いつもありがとね♪お礼に、と、 さっき頂いたお寿司やお餅、饅頭 にドーナツを お裾分け。ダイエットを誓った 3人の 足の引っ張りあい大会wホンマ痩せるんか?
2012年01月03日
コメント(0)

年越し詣りは 人が多いだろーね。。。って事で、1日の夜にお参りに行くことにした私たち。氏神さまではなく、府中の大國魂神社までお出かけです。昨年 何度もお世話になった神社なのでうわーー。。。屋台がスゴいねーまずは本殿へと、思ったけれど あまりの行列に 断念しときましたwおみくじひいて、退散するかーごめんね神様。そんなだからかこの結果ぁー神様は見てますwダイエットを開始したばかりのワタシな、の、に。屋台のものって なんでこう カロリー無視系が多いのかねぇ(*_*)チョットならイイでしょ。と、結局食べる。ケパブにヤキソバ、リング焼き(関東では、豚焼きというみたいです)たこ焼きに 焼きトウモロコシ腹いっぱいやーーー やってもたーーー最近の 屋台って 見たことのない食べ物多いですね。バーガーにラーメンをINしちゃったのかー(x_x)炭水化物 盛り沢山ですな 『ん?これは。。。』カラフルな チョコバナナ♪かわいすぎーー注文したいけど お小遣いがたりませーんwほかにも、焼きアユやら 中国のおやき、白ころホルモン などなど ワタシの小さい頃には見かけなかった食べものがいっぱいで 食べずに帰るのが 名残惜しい。もう一回 お参りに来ようかなw罪悪感からか、帰り道に コンビニで ダイエット本を買い、電車で読むワタシ。明日から ダイエット手帳つけます。Eruwちゃんから、教えてもらった お米からパンが作れるホームベーカリーを注文中なので【送料無料】ホームベーカリー シロカ SIROCA SHB-315 パン焼き機 もちつき 餅つき機 米粉ホームベーカリー 餅 シロカ SIROCA SHB-315 米粉 うどん パスタ ケーキ ヨーグルト【送料無料】【smtb-F】【あす楽対応】リコメン堂ファッション館こんにゃく粉や おからを加えて オリジナルパンのレシピを作ろうと考え中パスタやお餅もつくれちゃうんだって。今年の抱負。やせてやるでは、みなさんの一年が 幸多いことを願って。
2012年01月02日
コメント(0)

お昼前に 新宿で待ち合わせをして新大久保で女子会です新宿アルタ前で待ち合わせをして 徒歩で大久保へ向かう途中、『 T子、バッグを落とす事件 』発生(*_*)急いで 元来た道を引き返し、バッグを探す S子 ・ eruw ・ ワタシ。ふと気がつくと S子が 着いてきていないの。あれ?と思い 後ろを見てみると、額に手をあて、半笑いでキョロキョロと『探すふり』をしているS子。(x_x)ヲイ!ほんとにもうw しゃーない。。。と、S子を置いて 捜索を続ける 。待ち合わせ場所まで戻ったけれど、バックは見当たらずあきらめたその時、電話が鳴り『駅に届いてた』だってよ。。。歩き廻ったブーデの2人は 汗ばんで暑い暑い( ̄▽ ̄;)ワタシに関しては 軽い動機息切れー本気でダイエット考えました。一段落した一行は ランチの場所を探します。なかなか決まらないワタシたち。お腹空きすぎのSちゃんは近くにあったファーストフード店を見つめ、『…たこ焼き食べたろかいな』なんて言い出しましたw …(((・・;)えぇぇ!やっと決まったのは有名店らしいです。『おんどん』というお店。サムギョプサル 甘辛お肉で けっこう好きなお味チゲやのり巻きなど どれも美味しーの。韓国料理 あなどれません。韓国の食材を扱っているスーパーでは見たことのない調味料やお菓子、お惣菜やお茶、ちーーーさいジャガイモとか 見ていてあきないわぁー食材ヲタには たまらん。豚足やミミガーも安いの!!今度は本気買いしにこよーっと♪ショッピングしながら おやつをツマム。ホットックという焼き菓子ですあんこがサッパリしてて食べやすい そして 生地がもっちり(´ω`)ウマイその後、新宿へ戻り、お茶します。なぜだか『ルノアール』w 激しぶーうちらも 中年ですが、まわりを見渡すと、 年齢層ぐんと上がってます。それがまた うるさくなくって イイ感じ。スタバみたいに 客がヒマつぶしにボケーっとしてる感じがない。喫茶店は 落ち着くなぁーこー思う事自体 年取った証拠だな(^∇^)話は ダイエットです。4月までに 5キロ痩せられなかったら罰則として 痩せた人に洋服を買うっちゅー ことに決定。新年からスタートです。よし!お茶のあとは ショッピング。近くの H&Mへ。欲しいものが 沢山。でもデブだから 今買ってもしゃーないし、、、何も買わなかった。悲しいね。でぶw彼と待ち合わせの時間がきたので一足先に みんなとバイバイ( ´∀`)/~~して新橋へ。新年の使いモノをに。ねんりんやでバームクーヘンをまとめ買い。バームツリーは 売り切れたみたいで ショーーーック!前回 買って、温めてたべたら めっちゃ旨かったのでそれが欲しかったのに。。。早く行かなきゃダメね。トホホだよ(T-T)用事がすんだので軽く飲もうかと ペニンシュラへ向かいます。年越しのお客様で レストランは満席。そりゃそーだこんな日に予約無しで入れるわけないわな。スタンディングカウンターで 軽く飲んで帰ろー東京タワーが先っちょだけ見えてますガキツカの笑ってはいけない を見たいので何倍かヒッカケ そろそろ帰ろーとフロントへ降りるとジャズの演奏がはじまったところだった曲は ルパン三世のテーマですなんと!この木琴奏者の方、この曲の作曲者『オオイヒロシさん』でした津市出身なので 勝手に親近感わかせていただきました疲れたので タクシーでかえります 初めて乗った エルグランドのタクシー。ワンボックスなので広くて快適そして、とっても品のある運転手さん会話もおもしろい。話がはずみ、オススメの場所や芸能人ネタに。こういう裏話聞くの いつも楽しみなんです。あっちゅーまに 家につき新年の食料をを買い込み ガキツカを見、年越し蕎麦を食べ、おやつのレモンケーキも食べつくします。レモンケーキは、Eruw ちゃんからの頂き物他にも、 誕生日プレゼントとしてみんなから 色々といただきましたタニタの料理本。まさに買おうかと思っていた矢先だったのでナイスチョイスー ありがとねー化粧ポーチも 今日、買おうと決めてたから 絶妙のタイミング。以心伝心ってあるんでしょーかね(^人^)そして 手作りパン 『1斤』w かなりの重量。食べ後耐えあります。 ホームベーカリーを買ったらしく作ってきてくれました。そしてイニシャルバックも♪かわいかったーまた 御披露目しますね。では皆様、良いお年をお迎え下さい
2011年12月31日
コメント(0)
55・5キロなう(・・;)日々、進化形wここまでくると面白くなってくるねほのかに西川かの子さんみたいw8(*^^*)8
2011年12月29日
コメント(2)

先日、めでたく35才になりました。でも当日はお仕事。。。(T^T)グスン仕事あがりに、『外食でもするか』と彼が言ってくれたので吉祥寺の 『リゴレット』に連れていってもらいましたいってみたかったんだー♪カジュアルなイタリアンで、barみたいな雰囲気でした。現に、レストランになる前は、barだったそうです彼は、その頃からこのお店のファンらしく、よく友人と葉巻を吸いに通ったそう。スタッフの方も ほとんど入れ替わりがないそうで、よっぽど居心地の良い職場なんでしょうね。皆さん 交代交代にテーブルへ挨拶に来てくださいます。 なんてステキな接客態度。お店は満員で、無理に入れて頂いたのに。。。嫌な顔もせず。なかなか こういう教育ができるお店はないです。見習いたいな。ちなみにイケメンが多かったですw EXILE風。チラミしてもた(/o\)キャ♪お料理を食べて 衝撃をうけた!!ジェノベーゼ、マリネ、お肉、バーニャカウダ…今まで 食べてきたイタ飯と 味がちがーーーーーーう!!!ウマスギ 8(・・#)8 アワワどれをとっても ワタシ市場 最高のイタリアンでした。価格も普通、そこまでかしこまったお店でもないでも味と おもてなしは 最高級でしたよ。気持ちよくお酒が進んじゃうわw今日はウイスキーも飲んじゃう♪マッカランいきましょ♪ワインと同じペースで飲んでしまうワタシ。強くなったもんだ。昔はカクテル一杯でダウンしてたのがウソみたいだ。今ではストレートをチェイサー無しで飲める体です。可愛さがどんどん無くなる。(-_-)/~~~でも飲みたいのよw 女忘れた。このお店、女子会が多いのねーオサレな年配の方(おじいちゃま)までいらっしゃる。いろんな方に愛されてるお店なのねーまた行きたいお店 No.1だな。家に帰る途中、『時間差で帰ってきて!』と、先にお家へ帰った彼。遅れて部屋に入ると 真っ赤な薔薇の花束が(*_*)ぎゃはははは大笑いしてしもた臭い演出だけど かわいいじゃないかーしかし 35本って… 。『重かった。薔薇もこんだけあると 花束がかわいくない』だってwそりゃ どーもすいませんね(ーー;) 年寄で!!ケーキも出てきた。開けると。。。ん?なぜにサンタ???知り合いのケーキ屋さんに予約して作ってもらったとかで『X'masの飾りが 余ってるから』という訳で サンタを載せてくれたそうです。なんでやねん。笑たしお味は とっても美味しかったーーーふわふわー…ワタシがX'masに作ったブッシュドノエルとえらい違いwなんでだか、フランスパンくらい固く出来上がったんです。フォークが刺さらない。。。ワタシ、パティシエの 才能ゼロだわ(・・;)
2011年12月28日
コメント(4)

X'masはお仕事なので21日に前倒しで イベントしてきました『湘南にでもいくかー…ドライブでイイ?』なーんて言ってたくせに本当は違う予定を組んでいた 彼。和食好きなワタシにと、割烹料亭を予約してくれてたへぇー やるじゃねーか。青山の『宮下』というお店でした杉本彩さんも来ているお店なんだとか。期待できそうお店はお寺の敷地に建っており境内の竹のライトアップが 品があって素敵。和食なので 日本酒を戴きますお品書き。品数多いね。大食いのワタシにピッタリだわ懐石で一番の楽しみは、椀モノ。お出汁がホッとします次に好きなのは ごはんモノ。 だいたい炊き込みご飯が多いですねーこちらでも ステキな焼き物の お鍋で出てきましたお店を出ると、白い手袋をしたドライバーさんが『お待ちしておりました』と車のドアを開けてくれましたあら。。。ハイヤーを頼んであったのね。。。ワタシ、田舎モノなんで、車の上に 掲示板が光っていないタクシーに乗るのはじめてなんですw運転手さんに『写真撮ってもイイですか?』と断って 写メらせていただきましたとっても感じの良い運転手さんで、イルミネーションのキレイなコースを走ってくれます東京タワーに小さなハートが点灯してました到着した先は カレッタ汐留でしたちょっと敷地を歩こうよ。と言われて庭へ出ると、イルミネーションが。なんで 鉄道なんだろー?予約してくれてた『月華』へ向かう。キレイなエレベーター♪大人な感じのbarです。日本酒まであるーーカウントダウンには、スカイツリーに電飾がされるとか。ここからみえるんだって。行こうかなo(^-^o)(o^-^)o
2011年12月23日
コメント(0)

恵比寿ガーデンプレイスです去年は一人で行った場所w今年も来てみました。やっぱりステキ♪スタバでX'mas限定だというココアを頼んだのにカップの絵が 通常ばーじょんって何で?(`Δ´)!!
2011年12月22日
コメント(1)

おかず編鮎の昆布巻きですはじめて食べたー(^ω^)甘露煮みたいな感じかなー?と思ったけど違うなー。 鮎の味はしませんでしたなんちゅーか、缶詰のさんま的な。。。よくある味でもワタシ、さんま缶大好きなの。常にストックしてあります48" />次は 大好きな 『PAUL 』のパンしかも温かいまま届いたの!仲良しのお客様が 四ッ谷へ行ったから お土産に♪と買ってきてくれましたピスタチオパン と レーズンパン小麦粉の味が強くて 固めのパンワタシはここのパンに目がなくって大阪にいた頃は 足しげく通ったもんですでも、お高いので いつも 一番お値打ちな 300円のチーズガレット風のパンを1つ買って帰っていました。これが激ウマだったいまだに パン部門 1位です※ちなにに2位は コストコの ちっちゃい丸いパンw レンジで温めると 最高♪東京へ来てからも 四ッ谷のお店へ行ってみましたが品揃えが違うのーーーー・゜・(つД`)・゜・チーズパンがなーーいと、ガックリして帰ったことを思い出す。でも、今回頂いたパンも最高に旨かった!レーズンは大好物なので 美味しいのはもちろんですがピスタチオのパンの 塩加減にはまったー。絶対 今度 買いにいくお客様からの差し入れで、お煎餅を頂きましたなんだか 厚みのあるドッシリしたお煎餅。京都って書いてあるーすごいピーナッツの量だな美味しくって あっという間に食べちゃう。今まで食べてきた お煎餅と違うー生地がサックサク!なのに重い感じ気に入った8(・・#)8 続いて レトルトのお惣菜クール便で届きましたホテルのレストランの品らしいですレトルトなので お味は期待してなかったんですが以外!美味しいじゃないの!!年末の忙しい時期、なかなかお昼の用意が出来なくて最近は3時頃 お昼ご飯食べてました。チンするだけで ソッコーお昼が完成こーゆーの助かるわぁー。これからは どんどん取り入れちゃおーっと(*^.^*)他にも 佃煮セットやうどんなど、お歳暮さまさまおかげさまで、手抜き料理に磨きがかかりますw 先日、お父様から 『お歳暮でビールが届いたが、飲めないから貰ってほしい』と、一箱置いていってくれました晩酌に丁度いいわーと、仕事上がりに 開けてビックリ醤油セットじゃないかい(◎-◎;)この日に限って 丁度、ビール切らしてるんだわーもぅ!醤油呑んだろかーw
2011年12月18日
コメント(2)

ブクブクと順調に肥えてますここ半年でスーツのサイズが2ランクアップ(;´д`) それを知ってか知らずか 食べ物が集まってきます …あー悲しいと、言いながら もちろん喰うwシーズン的にお歳暮が届き出しましたスィーツ編あ。栗だ!これにしよーと、食べてみたら これがイチジクのケーキだったどーみても栗だろコレはー (;´д`)次は 大好物の『資生堂パーラー』のブランデーケーキ全然ケーキの味じゃないの。まんまブランデーなの甘くない所が 最高だー一本 余裕でたいらげます。次は つまみ編…と思いましたが 眠いのでまた次回にしますオヤスミなさーい (__)..zzZZ
2011年12月16日
コメント(6)

朝から 打ちっぱなしへ行き、一汗流してきましたと言っても、ワタシの場合 10球打って30分休憩 ←を繰り返しナイスショットが出たら 『よし、辞め!!』満足!気分はプロw上手くならないの 当たり前だわねー昼からは 銀座へお出かけです前に食べた 『ねんりんや』のバームクーヘンが美味しかったので実家へのX'masプレゼントに送るために。列に並んでいる間にも 店員さんの『○○売り切れましたー』『ただいま ○○残り1箱です』の声が…(;´д`)ヒヤヒヤイチゴ味ウレキレ。ガックリ。プレーンとショコラのツリーと、フランスパン風バームクーヘンは買えた♪実家用には、この時期限定のショコラとプレーンのセットにしました。その後は銀ブラ(激古(((^^;)) します和光にはいってみたかったんだぁ♪ステキな時計がいっぱーい!ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ近くのGUCCIカフェで休憩しますケーキにもGGロゴだぁココアパウダーがむせます…ババァには水分が大切だと実感したよw表参道のイルミネーションを見に行きました枝先にまでビッシリ電飾がついてる。綺麗です。お夕飯は吉祥寺の『天狗』さんなぜかっちゅーと金券を頂いたからo(^-^o)ワタシ、失礼ながらこのお店、知りませんでした。結構あちこちの駅前にあるらしいんですけどねお味は チェーン店の中でも かなり美味しいと思いました♪牡蠣をお金払って食べるなんて 今まであんまりなかったなー親戚が牡蠣の養殖をしているので オートで届くんです田舎暮らしって ぜいたくだったんだなー。伊勢が恋しくなるよ。お腹いっぱいだし ダイエットして 歩いてお家へ帰ろうか となり一駅歩く。途中で、彼の行き付けのbarで 一杯ひっかけます。雰囲気のイイお店です店長さんは倖田 しんに激似です。カラアゲが食べたくなりました。(´Д`)、最近見ないなぁ シンさん…
2011年12月15日
コメント(1)

今月、週一しかオヤスミがないので ババァにはキツイですオヤスミが少ないと、せっかくの休みなんだから有効に使わなきゃなーと思い 無理にでも予定をツメルwニート時代は無駄に時間を過ごしてたなー。忙しいほうが、ワタシには向いてるなーと実感する今日この頃。寝不足でクマがひどいけどね(+_+)さっき、コンシーラー買いにいっちゃったしw愛用のRMK のモノがリニューアルしちゃってて本当に困った10年コレだったからなーでも仕方ないしね他のメーカーを全部回った結果 久々にshu uemuraでお買い上げです一押しだと進められた マッサージしながら美容液が出てくるスティックローラーが気になったけど予算上諦めました。化粧直しの時にも役立ちそうだし 来月買いたいアイテムです今日は昼から ゴルフの練習に行ってきました暖かいというより熱い日で脇汗 汁だくでしたその後は 先週取り寄せをお願いしていた 渋谷エルメスへX'masプゼントは ペアリングにしました…と言っても、費用はほぼ向こう持ちですが(((^^;)お店のディスプレイのツリーの飾りが あまりにも可愛くって『一つ下さい』とお願いしてみたケド 無理でしたよくそう言われるそうです。そりゃ、あげてたら木だけになっちゃうわな諦めますw歩き疲れてお夕飯に入った こちらのお店ダイエットメニュー専門なんですホットティラミス 114キロカロリーにソソラレましたが しばらくスイーツはガマンじゃ(/。\)プレートメニューでしっかり ご飯をいただきますこれで500キロカロリー切るんですから 大満足♪宅配サービスとかあれば絶対注文するのにな家にもどって ちょっと呑んだら 酔いが早い早い!やばい めーーっちゃ眠いわぁ 寝ます(+.+)(-.-)(__)..zzZZ
2011年12月07日
コメント(2)

食欲が止まりません 何を食べても美味しくって 困りますお客様の差し入れを 毎日躊躇なく食べつづけた結果本日54・5キロをマークしたワタシ(/。\) うぎゃ!!自己最高記録じゃー。。。ちなみにベスト体重は48か49です仕事のスーツがきつくって 何もしないのに気持ち悪くなっちゃう締め付けが半端ない わ(+_+)まるで着圧スーツw痩せなきゃなーとわかってるんだけどねー(^ω^)でも食う。最近のヒットシュー生地にクランキーのサクサクがたまらんシュークリームっていける。
2011年12月04日
コメント(5)

職場から家までの間にあるちょいとキレイ目のラーメン屋さん。『横濱家』さん基本のラーメンと 何だか珍しいスィーツを食べてみた。ラーメンはかなり太麺で、もちもちしてた。こーゆーの好きー(^ω^)スィーツは初めての食感!グレープフルーツジュースの中に、カンテンちっくなブツが浮いてるー桑の木から取れたデンプンらしいナタデココとこんにゃくゼリーの中間的歯触りでこれまたはまったー8(・・#)8お代わりしたかったけど、もう夜の10時回ったし。諦めました(-_-)/~~~いじらしい乙女心w
2011年12月02日
コメント(4)

早起きしてゴルフの練習に行ってきましたよー腹が減ってはなんとやら…なんでCM中の『ビックマック、10日間だけ200円』をドライブスルーしようと言う事に。お会計も済み、レシートを見て『アレレ(・・?』ビックマック…320円??なんのこっちゃない。12月2日~だってさフライングしてもた。練習場に着き、久々の感覚にテンション上がります。一年半ぶりにクラブを握ったワタシ(σ*´∀`)なぜだか当たりがイイ。練習しないほうが 調子良いぢゃないの一汗かいて、次は上野へ向かいます国立博物館に行く段取りのはずが同じ敷地内にある国立美術館で『ゴヤ展』をしていたので急遽、予定変更いま、話題だからね。いっとかなきゃね。門をくぐると彫刻が沢山ありましたこの写真、ピントは股間に合わせてありますw(^ω^)さて、ゴヤ展ですが展示内容の多さに驚きました途中まで説明文を読んで 観覧していましたがこりゃ 切りかないと思い、入口まで引き返し音声案内のベッドホンを借りましたコリャ楽だわ。これから行かれる方、ベッドホンのレンタルをオススメしときます。肝心のマハは着衣のほうしかなかったよ(+_+)裸のほうと比べたかったのに。なんでないんだろーか?歩き疲れて、一休み近くのカフェでガッツリ食べてもたわ。今月中に3キロ痩せる予定だったはずなんですけどねー今日月末だし。さらに太ってシマッテマス。ヒー(;´д`)次に向かったのは渋谷仕事がらみの用で、ショップをはしごします。今回は、珍しくエトロ、スなどしかし若い子達は可愛いなぁ。渋谷は元気だわオバチャンは、若さモラって帰ります家について即、した事。お酒に枝豆&チーズ、ひや奴に煮しめー若さには程遠いですなー。。。アハハハ_(^^;)ゞ
2011年11月30日
コメント(0)
三鷹駅南口『心(しん)』で忘年会。毎回大繁盛のこのお店 美味しくって安い!チェーン店の忘年会パックも ハズレがなくっていいのですがこちらは 初めて食べる創作料理ばかりで 勉強になるんです。生クリームにカレー粉を合わせたサラダは 激ウマでしたよー♪今回のメンバーは前回より一人増えて5名。恒例の、ワインに果物を漬け込んだお酒でかんぱーい!うまいんだ これが(*^o^)/\(^-^*)それぞれの職場で起きた珍事件や珍人の話に 花がさき、『2次回は家でコーヒーでも』と、メンバーの方のはからいで お宅訪問してきました。お題は旅行ウィーンに絵を見に行くだけの旅行の話 とかサラっと言う 女実業家さん。ちょっぴり憧れるわー私なんか パスポート一回も使わず期限切れてますが…w爆笑トークが延々と続き、お開きが寂しく思っているとみんなで三鷹駅北口のクリスマスイルミネーションを見に行くことになりました。三鷹でしょなーんてバカにしてたらスゴかったwセンスいいの!!都心のイルミネーションより全然素敵でした。大人の女子会。世代や環境が全然ちがうみんなだけど、本当に勉強になる。呼んでもらえてありがたいです。 作法や常識を教えてくれる大人の女性が側にいるっていいもんです。どんな大人になりたいか 少しずつだけど目標が出来てきました親が近くにいない私には かけがえのない存在だー親がいたところで、うちの母上は私以上に『少女』ですがwさてと 明日からまた お仕事がんばるぞー。
2011年11月26日
コメント(0)

毎週行き先は告げず、『いってきまーす』と言って3日間くらい家を空ける先代夫妻今回に限って、一週間たっても帰ってこないじゃないか…何か起こったんじゃなかろーか??と心配に思った矢先 笑顔で帰ってきて ほっですが、話を聞いて驚いた(((・・;) なんと!行き当たりばったりで10日も放浪の旅をしてきたらしく行った先は長野 石川 福井 滋賀 愛知 静岡 千葉 ですって元気すぎーーー 先代は60代 そして手術後の病み上がりwお元気で何よりです先日、仕事先に蟹が届き美味しく頂いたのですが その謎が解けました ー。 福井県の温泉から送って下さったそうです。各県でのお土産を手渡され これまたビックリ!こ、これは。。。私の地元のお土産があるではないか はて(・・?三重県に行ったとは聞いてませんがw
2011年11月25日
コメント(0)

朝から雨。暇なので アクセサリー作りしてました チクチクと針を動かす なーんにも考えないでいられる時間が 心地好いです 引っ越ししてからパソコンがない生活なので 部品が調達できず。。。 残り物のパーツで 作ったヘアアクセ エコやのぉー(^^) さっき友達のeruwから、『夏キリンが荷物送ってきてくれたから取りに来て』と連絡がありましたぁ♪いつもイロイロと送って来てくれてアリガトです。 実家の母より 母らしい事してくれますw 当の実家の母はと言うと 忘年会に、AKBのヘビーローテーションを踊る事になったとかで、振り付けの練習をする毎日。。。 妹いわく 『イラっとする』らしーですw お世話になってる友達達に オソロのピアス&イヤリングも作ってみたよ♪ 赤い石のチェーンピアスです。 S子 T子 eruw 夏キリン よければ使ってオクレ~(^O^)
2011年11月19日
コメント(0)
全212件 (212件中 1-50件目)