ブタ子の「ちょっと聞いてよ♪」

ブタ子の「ちょっと聞いてよ♪」

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

*ブタ子*

*ブタ子*

2009.05.10
XML
カテゴリ: おでかけ
地元に、日本初の人工砂風呂施設があります。
…っと言うか、閉館するので、ありま「した」、かな。

類似施設の増加、利用者の減少、老朽化のためやむなく閉館。
19年間の感謝を込めて、最終4日間、町民に無料開放。
ってことで、行って来ました!

懐かしいわ、10年以上前に友達と来たことがあるんだよね。
まさか、この町に嫁に来るなんて、想像もしてなかったけど。

貸出しのゆかたを着て、おじさんが彫ってくれた溝に寝ます。
P5111150 埋まる.JPG
シャベルで熱い砂を掛けてくれて、お腹がズッシリします。


P5111156 三人.JPG
本当は、玉ねぎ出荷準備で忙しくて、砂風呂どころではないんだけど、
仕事ばかりじゃね、ってことで、
作業を中断してひとりでも行くつもりでいたの。
ダメなんて言わせないわ。
私は農作業は手伝わなくてイイって言われて嫁に来たんだし。

熊雄さんは、自分も行きたいけど、親に言えない、って
残念そうに仕事してたけど、お義父さんが言っておいで、
って言ってくれたみたい。 良かったね。

砂風呂のおじさんが、汗が出てきたら終わりにして、って言ったけど、
入る前から汗出てた場合は…?
この日は暑かった上に、農作業で汗ダク。

倒れる人がいるらしいよ。

砂から出たら、ほうきで砂を払ってくれます。
P5111161 払う.JPG
ドアが壊れていて、閉まりが悪かったけど、おじさんが
「イイさ、今日で終わりだから」って言ったのが、せつなかったな~

で、無料だし、混んでるかな?っと思ったけど、空いててさ。

お義父さん・お義母さんは、私たちと入れ替わりで行きました。
ずっとこの町に住んでるけど、一度も行ったことないし、って。
いつでも行けると思うと、なかなか行かないものだよね。

みんなは今回が最初で最後だったけど、良い思い出になったかな♪

砂風呂から帰って、また農作業の続き。
結局、日が暮れるまでやって、体重も減ってました。
ま、汗で水分が抜けてるだけだと思うけど。


ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.10 23:08:00
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

獅子乃鷲 @ Re:南白亀川イカダのぼり大会(07/27) お世話になっております。 白子町公明党…
獅子乃鷲 @ Re:(白子町)花火大会(06/12) お世話になっております。 白子町公明党…
獅子乃鷲 @ Re:南白亀川イカダのぼり大会(07/27) お世話になります。 白子町公明党、東海…
獅子乃鷲 @ Re:(白子町)花火大会(06/12) お世話になります。 白子町公明党、東海…
道しるべ@ Re:落花こがし(11/01) 凄い! ブタ子さんへ いきなりコメしてごめんなさ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: