ブタ子の「ちょっと聞いてよ♪」

ブタ子の「ちょっと聞いてよ♪」

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

*ブタ子*

*ブタ子*

2011.01.22
XML
カテゴリ: 育児
ポン助が生まれ、やっと6ヶ月が経ちました。


●出産した産院で貰ったベビー服も、もう限界って感じ。
P1202313 6ヶ月.JPG
ちなみに、コチラ↓は生後10日目のとき。
P7290898 10日目.JPG

●最近、洗濯物を干すくらいならひとりでも大丈夫になったので、
やっと少しラクになった気がする。
P1152242 歩行器.JPG
歩行器はあまり良くないと聞いたので、使うつもりはなかったのだけど、
ポン助を入れたら楽しそうにしてるので思った以上に便利。
すぐに飽きて長時間は使えないので、股関節を心配する程でもないし、


もうひとつのお気に入りがコレ↓
P1202324 アヒル.JPG
かもいなどに引っ掛けてぶら下げて、ボヨンボヨンてなるヤツ。
アヒル(?)なところがドリフの志村けんっぽくてナンだけど。

●寝返り&つかまり立ち
初寝返り(半回転)は4ヶ月の後半。
こないだ、もしかして立てる?っと思ってつかまり立ちをさせたら、
あらま、もう立ててるよ!?
P1222382 立つ.JPG
脳科学のカヨコおばあちゃんは、ハイハイをしっかりさせるように
言ってたし、お座りもまだなんだけど。

●黄昏(たそがれ)泣き
夕方5時くらいからグズり出すと、もう大変。

おっぱい飲んでる時はイイのだけど、離すとギャーギャー泣くんだけど、
何時間も吸われっ放しだと乳首も限界なので、
気休めに抱っこして泣かせておくしかないって状態。
でも、お風呂タイムはいつもご機嫌なので不幸中の幸いかな。

●寝ぐずり&夜間授乳

また眠りに戻るまで大泣きしたりする。
夜中に起きるのも相変わらず2時間毎で、酷い時は1時間で起きる。
イイ加減にしてくれ! 私だって寝たいんだよっ!
って本気でイラっとするけど、仕方ないよね。。。

●離乳食
6ヶ月と2日目に初離乳食。
10倍粥の作り方を調べてやってみたけど、イメージどおりに出来ず、
結局、ミルで撹拌したり、適当にお湯を増やしてしまった。
記念すべき最初の一口の大役は、熊雄さんに。
P1222404 離乳食.JPG
マズそうな顔をすると思ってたけど、意外と気に入った風な表情。

●でべそ
あんなに凸だったのがどうやって凹むのか?
余った皮はどうなるのか? とっても心配したけど、
何事も無かったくらいになってます。
P9291365 でべそ.JPG
↑before(生後2ヶ月前半) ↓after(生後4ヶ月後半)
PC232018 ヘソ.JPG

●予防注射
BCG、三種混合+ヒブワクチン(3回)済ませてます。
ヒブは近々全国的に無料接種になるみたいだけど、
ウチの町は助成金が出るので、結果的に既に無料。

●2分の1ケーキ
三日月子さん うちゃこさん のをマネっこさせていただきました♪
P1222460 ケーキ.JPG
お義母さんがみんな(7人)に分けたので、
食べるときはひどいグチャグチャになってしまったけど、
久しぶりのホットケーキはなかなか美味しくて満足。


にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ にほんブログ村 家族ブログ 大家族へ にほんブログ村 家族ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.22 21:55:19
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

獅子乃鷲 @ Re:南白亀川イカダのぼり大会(07/27) お世話になっております。 白子町公明党…
獅子乃鷲 @ Re:(白子町)花火大会(06/12) お世話になっております。 白子町公明党…
獅子乃鷲 @ Re:南白亀川イカダのぼり大会(07/27) お世話になります。 白子町公明党、東海…
獅子乃鷲 @ Re:(白子町)花火大会(06/12) お世話になります。 白子町公明党、東海…
道しるべ@ Re:落花こがし(11/01) 凄い! ブタ子さんへ いきなりコメしてごめんなさ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: