猫も食わない

猫も食わない

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

TH333 @ るーしー・るーさん (お久し)ぶりぶり! そちらも見えま…
るーしー・るー @ Re:932年ぶりの一直線!(05/21) おひさしぶりぶり! 普段あんまり空も…
TH333 @ Phungさん ありがとう♪ そう、あの伊勢丹餅つき大会…
TH333 @ どっくまいまり~さん ありがとう! そうだねー、私もまたこの…
Phung @ Re:ぴっかぴかの!(04/27) 出遅れてしまいましたが、入学おめでとう…

Freepage List

2010.02.02
XML
カテゴリ: その他

2月にはいったばかりの月曜の夜、関東地方では今年初めての雪が降りました。

この雪、この地方では今シーズンの初雪なんですが、

我が家にはこれが人生における初雪、という人が約2人と1匹。

午後8時すぎ、今までザーザーと音を立てて降っていた雨がいつのまにか静かな白いものに・・・

人息子はもちろん、40ン年生きてきて初めて雪を見た旦那はそれはそれは大喜び。

タイ人の同僚に電話などしてタイ人の大多数が生涯一度も目にすることない白い感動をわかちあっておりました。

そして、明けて今朝。

「明日ちゃんと起こしてね。雪だるまつくるから!」

と張り切っていた息子、雪が溶けないうちにと急いでおじいちゃんちに出発です。

雪原遠征隊.jpg

アルプス工業系のヤッケにブーツ、帽子、南極越冬隊かと見まごう完全装備。

おじいちゃんちに着くと、早速甲斐犬T丸が庭かけまわっておりました。

犬もかけまわり.jpg

「雪だるまは雪を転がして作るんだよね!」

と作り方は知っているものの、悲しいかな、関東地方の数センチの積雪では

転がせば転がすほど土がついてしまう。。。

それでも、どうにか根性で小さい雪だるまと雪うさぎ、つくってみました。

雪だるま雪うさぎ.jpg

かなり水っぽい雪ですが・・・

丹精.jpg

一応、丹精こめてみました!

雪は降れども、梅の枝は確実に季節の移り変わりを告げています。

梅に降る雪.jpg

春はもうすぐ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.02 19:44:45
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: