猫も食わない

猫も食わない

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

TH333 @ るーしー・るーさん (お久し)ぶりぶり! そちらも見えま…
るーしー・るー @ Re:932年ぶりの一直線!(05/21) おひさしぶりぶり! 普段あんまり空も…
TH333 @ Phungさん ありがとう♪ そう、あの伊勢丹餅つき大会…
TH333 @ どっくまいまり~さん ありがとう! そうだねー、私もまたこの…
Phung @ Re:ぴっかぴかの!(04/27) 出遅れてしまいましたが、入学おめでとう…

Freepage List

2010.08.16
XML
カテゴリ: 息子

立秋が過ぎたこちら日本はまだまだ暑いながらも朝晩にほんの少し近づいた秋を感じなくもない今日この頃。

先週のなかばから週末にかけて世間はお盆休みシーズン。

基本的に夏休みというもののない息子の保育園でも、両親の仕事の休みに合わせて休む子もちらほら、いつもより心もち淋しい園内です。

うちの場合、夏休みなんて上等なもののない非安定雇用労働者の両親のおかげで息子にもこれといった夏休みはないんですが、

でもそれではなんかちょっと可哀相。。。

というか親のほうも世間様の風潮に合わせてちょっとバカンス気分を味わいたい気がする・・・

ということで、先週の金曜、「今日は夏休みだ!」との宣言のもとに、

行ってきました。息子とふたりで アーバンリゾート

否、平たく言えばお盆休みでちょっぴり緊張感の緩んだ 東京都心部

目指すは息子がかねてより行きたがっていた2箇所、ずばり

東京駅にある トミカショップ 東京タワー だ!

まずは横浜から東海道線にびゅーんと乗って約20数分、

東京駅の八重洲地下街にあるトミカショップへ!

それほど広い店内ではないんですが、お店の中は文字通りもうひたすら

トミカ、トミカ、トミカ、トミカ

プラレールもありませんよ。

おなじみトミカの車両たちと、ふりかけからパンツまでそろったトミカグッズが所狭しと並んでいます。

東京駅は帰省する家族連れでにぎわっており、このトミカショップも車Loveな男の子と財布にぎった親御さんたちでえあふれかえっておりました。

息子は、ショップに着くなり

「わぁ~、トミカァ~~~!!

車大好き同志のちびっこのみなさんと肩を並べてミニカー遊びに興じておりました。

トミカショップ1.jpgトミカショップ3.jpgトミカショップ2.jpg

余談ですが、息子をそこで放牧している最中、偶然に有名人に遭遇しました。

狂言界のプリンス、和泉元彌氏。

お子さんふたり連れでしたが、なんかこう貴公子然としたお姿はすね毛にスニーカーの盆休み中の他のお父さん方とは一線を画していました。

特に、とんがった皮靴の先のあたりが!大笑い

さて、トミカショップで1時間半(!)びっくりを費やした後、今度は一路東京タワーへ向かいます!

東京タワーへはJR浜松町駅より歩いて約20分。

今まではうちの近所の高圧線の鉄塔を見ては

「あれ、東京タワー?」と聞いていた 世間知らずな 素朴な息子、

早くも見えてきたそびえるタワーに自然と足も速まります。

タワーをめざせ.jpg

ちょっと待った、その前に腹ごしらえ。

今日のお昼食は、各界有名人も御用達、芝は増上寺ご門の前にある

かの有名なフランス料理の名店「 クレッセント 」、

クレッセント.jpg

の前のベンチでおにぎり!

おにぎり.jpg

いやー、木陰から見え隠れする東京タワーをながめながらの握り飯は最高っす!

さー、がんばったよー、歩いたよー、到着しましたよーーー

これがほんとの東京タワー!!

ばーん!東京タワー.jpg

大きいやねぇ、高いやねぇ、

エンパイアステートもエッフェル塔もいいけれど、

やっぱ日本人の心のふるさとだよ、東京タワーだよ、おっかさん。

まぁあんまりそう思ってる人はいないかな。

でもなんか、日本の高度経済成長の象徴のようなある種ノスタルジーと感慨を感じなくもないのがこのタワーです。

実は、お盆の期間の都内は比較的空いているはず・・・ともくろんで来た我々親子ですが、

やっぱり東京駅とか東京タワーとかそういうおのぼりさんスポットはかえって混んでいる!

タワーの観覧券売り場もけっこうな列。

そこで、スピーカー持った係員がその列に向かってアナウンス。

「景色を眺めながら 東京タワーを階段で上って みませんか~」

あれ、酔狂。

でもちょっと魅力的??おもしろそうだな~、

でも4歳児がいるからな~、

そういう私の心の声を見透かすかのように、その4歳児が一言!

「上りたい!歩いて上りたい!」

えー、いくら健脚自慢とはいえ、まだ4歳児にそれは無理なのではー、と躊躇する私にさらにしつこく

「行こう!歩いて行こう!!」と手をひっぱる息子。

係の人に聞いてみたところ、「普通よりちょっと時間はかかるかもしれませんが大丈夫ですよ」とのこと。

じゃ、ひとつ、行っちゃう~~~?!

と親子で手と手をとり、一路地上150メートルの東京タワーの展望台への階段をGO!

タワーをのぼれ!.jpg

張り切る息子、とっとことっとこ足早に鉄骨の階段を上って行く

ま、まってぇ~、そんなにとばすと後でばてるよぅ~~

それでも張り切ってとっとことっとこ!

結局、ほぼ休みもしないで展望台への600段の階段を見事上り切りました!

さすが、歩き始めて間もなく1歳で9階の自宅まで歩いて上った男!!

こんな認定証ももらって得意な我ら親子。

認定証.jpg

汗びっしょりでたどり着いた展望台、曇り空とはいえ東京の町が一望で気持ちいい!

建設中の東京スカイツリーも見えます。(写真だと小さすぎてわからんか・・・)

スカイツリーをのぞむ.jpg

ああ、海が見える、飛行機が見える、都庁が見える、山が見える、

と遠くを眺める私にひきかえ息子は・・・

「あ!消防車!消防車が駐車してる!

あ!パトカーだ!パトカーが今走って行ったよ!

あれ、高速道路?今高速道路をバイクが走っていったよ!」

あんた下ばっかり見とるんかい!

・・・君にとっては東京タワーから眺める景色もトミカショップにあるトミカタウンも同じなのね。。。

とにかく、車大好き息子はこの母の思いつきプチ夏休み企画をけっこう楽しんでくれたようでした。

公共交通機関の発達していないタイにいたときは、母子ふたりで出かけるのは本当に危険と緊張の連続でしたが、

やっぱり日本のお出かけはいい!

これに味をしめて、また息子とプチトリップに出かけようと野望をふくらませる母なのでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.16 15:08:45
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


マリンタワーはもう行きましたか  
JiM*NY  さん
トミカショップには羽野晶紀はいなかったんですか。
彼女は昔うちのお店に来たことがあります。結婚前ですが・・。
トミカショップでは何か買ってあげたんですか。思いっきり大人買いですか(^^;

トミカショップも東京タワーもリンク先がクレッセントになってます。
よっぽどクレッセントに未練があったんでしょうね(^-^;

東京タワーのエレベーターって結構高いですよね。
階段で行ったのはお金の節約にもなって、貴重な体験にもなって、一石二鳥だったのでは(^^;;

(2010.08.16 15:02:18)

Re:おら東京さ行っただ(08/16)  
NAT♪  さん
おお~、トミカショップといえば、あなたと桜木町で別れた後、ポップとともに立ち寄った場所ではありませんか!(笑)
なんか買った?トミカショップって高いよね…(苦笑)

そして、奇しくも昨日、スワンナプームからの帰りのタクシーで私はポップと「偽東京タワー探し」を楽しんでいたのでした。
いや、ポップが『偽』と思っているかは定かではないけれど…。
本物、見せてやりたいなぁ。
それにしても、階段とはすごい!
TH333さんも十分凄いよ。私には無理だわ…。 (2010.08.16 15:12:28)

JiM*NYさん  
TH333  さん
マリンタワーは下までは行ったんですが上ってません。

私も奥さんは?と思って辺りを見回してみたんですが羽野晶紀の姿は見えなかったんでうよね。

トミカショップでは車を走らせる畳一畳ほどのマップとトミカを1台買ってあげました。
他の人たちはいっぱい買ってる人もいました~~

東京タワー、エレベーターで昇っても階段で上っても、料金は同じです。
あれはエレベーター代というより展望台料金?!
(2010.08.16 15:12:48)

NAT♪さん  
TH333  さん
そうそう、この間トミカショップ行くって言ってたよね?!
やっぱ我らが息子たちにとっては「聖地」でしょう(笑)

東京タワー、上ってみると案外上れるもんですよ。
だってほら、てっぺんまでじゃなくて途中の展望台までだからね。
息子の気分的には「てっぺん」だったと思うけど。

よし、じゃあ今度は東京タワーで集合するか!
(2010.08.16 15:15:12)

Re:おら東京さ行っただ(08/16)  
楽しい夏休みが過ごせてよかったですね。
東京タワー、うちも去年見に行きました。
あの大きさ、あの高さ、感動しますよね。
上の展望台までエレベーターで昇ると、チケットが高いのにも、バンコクからの御のぼりさんはびびりました。

階段でいけるのなら、今度はそうしたいな。(笑)
(2010.08.16 18:45:04)

Re:おら東京さ行っただ(08/16)  
Phung  さん
うふふ、ウチも東京へ行くと、必ずこのトミカショップ(と、隣のウルトラマンショップ)で時間つぶしします。
「狂言界のプリンス」親子もトミカショップに?
私は同じ狂言界なら野村萬斎さんに遭遇したい!

東京タワーを階段で・・・すごい!
ウチのヘタレ息子には無理だわ・・・
っていうか、私自身、聞いただけで膝がガクガクします(笑)一応、運動部出身なんだけど・・・
(2010.08.17 05:15:09)

竹亭さん  
TH333  さん
そうそう、展望料高いですよね。
できればもう100M高い特別展望台にも行きたかったけど、
プラス600円で1420円になるので断念しました。

歩いて上るのはお勧め!
ただし、展望料金はエレベーターで行くのと同じです。
あと、夏休み中は毎日だけど、普段は土日祝日しか階段を解放していないようなので要注意!
(2010.08.17 06:50:02)

Phungさん  
TH333  さん
そうそう、あそこはキャラクターストリートとかいっていろんなショップがあるのよねー。
子供連れで時間つぶすにはもってこい!
だけど親は財布に痛いよね。。。(笑)

プリンスはトミカショップを横切ってその横のガチャガチャやってたみたい。
私も野村萬斎さん会ってみたいなぁ。
でも、なんか普通すぎて気付かないような気も。。。

Phungさん運動部だったのね!何部だろう・・・?!
私は運動神経ゼロの思いっきり文系だけど、歩くのだけは得意なのだ。
息子もヘタレのわりにはけっこう歩く。私ゆずりか?!
(2010.08.17 06:55:03)

Re:おら東京さ行っただ(08/16)  
和泉元彌と羽野晶紀は別れたでしょ?確か・・・
子供は父親の方にいるのか??

1枚目の写真は、王子は展示品を懐にしのばせてる?
そんなことないよね?

確か名古屋にもトミカショップあるんだわ。
でも、行ったことない、というか恐ろしくて
行かせられない・・・
この休みに家電量販店行っただけで
エライ目にあったのさ、うちは!
(2010.08.17 10:47:03)

どっくまいまり~さん  
TH333  さん
いやいや、あの二人は一度別居したみたいだけど別れてはおらんようよ。
元彌のブログに家族4人の写真も載ってたよ。(←チェックしてるやつ)

さすがに展示品はがめてないよ~
保育園の駒はこの間カバンの中に入ってたけど。。。

このキャラクターの洪水の中で、2000円しか使ってない私はエライ?
つーかケチ?(笑)
(2010.08.17 12:26:09)

Re:おら東京さ行っただ(08/16)  
おお~~~!王子と2人でリッチなおフレンチランチぃ?!と思いきや…いいわぁ~~!!そうそう!お外で景色みながらのおにぎりに勝るもんはないわさっ!!

でさーー、東京タワーってマイケルジャクソンの展示って、もう終わってたのかねー?
そーいや蝋人形なんかもあったんでは?
東京タワーのぼったことないわ!通天閣ならありまっへぇ~~~!

プチトリップ楽しいよねぇ~~。どんどん開発してー。
駅に置いてる小冊子、あんなんが結構使えまんねんでぇ~。
タダやしっ!
(2010.08.17 17:59:41)

るーしー・るーさん  
TH333  さん
そうそう、東京タワーといえば蝋人形館。
その中の展示品のひとつにマイケルジャクソンもあるんだろうけどこちらには入らなかったので未確認。

私は通天閣上ったことないよー。
ぜひ一度上りたい。こちらも歩いて上れるかね?!(笑)

駅の小冊子、息子がよく持ってくる!
地図マニア?の親子でよく見てますよ。
じゃんじゃん利用しないとね!
(2010.08.18 04:29:53)

Re:おら東京さ行っただ(08/16)  
イムヨム  さん
うちもうちも~
不安定な環境なので休みは3日のみ!
東京タワーに歩いて登るなんて
すごいですね。途中でおんぶとか抱っこって
言わないなんてすごい! (2010.08.18 22:19:58)

イムヨムさん  
TH333  さん
ねー、ねー、仕事が忙しくって休めないのも十分つらいけど、
仕事がないのはもっとつらい。っていうかやばい。
私の場合は貧乏暇あり(苦笑)

東京タワーに歩いて上るっていうとなんかあのてっぺんまで登るような気分になるけど、
所詮展望台までですからねー。
これが案外上れちゃうもんなんですよ。
所要時間、大人で十数分。
他の人たちもたいてい途中で休むことなく上り切ってました。
体重およそ18キロをおんぶで上るのはさすが勘弁よねー(笑)
(2010.08.19 01:03:04)

Re:おら東京さ行っただ(08/16)  
Saori さん
二人っきりでのデートも楽しそう♪♪♪
いいなぁ☆東京って・・・
楽しそうな所がいっぱい!!
田舎に住んでると、休みとなると『アピタいきたいー!!』『イオンいきたいーー!!』としか言わない田舎っぺ大将なうちの息子;汗 (2010.08.20 13:00:52)

Saori★さん  
TH333  さん
うちも普段は休日というと徒歩5分のじじばば宅が定番でほとんどどこにも連れて行ってないの。
彼の思いつくレジャーといったらじぃちゃんに連れて行ってもらうイトーヨーカドーのゲーセンくらい(笑)
だから今回は思い切って上京!
でもたしかにちょっとデート気分でした。
旦那とふたりで出かけたことはほとんどないけど、息子とふたりのほうが絶対たのしいのは確実!!
(2010.08.21 06:35:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: