PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
震災よりこっち、なんとも落ち着かない気持ちで過ぎてしまった3月ですが・・・
実はこの3月、 私たち親子の誕生日月間 なのでした。
私の誕生日は震災から数日後。
平日でもあり、もともとたいした予定はなかったんですが (その後に息子の誕生日が控えていることもあってもともと影がうすい)
まぁ自己満足で近所の評判ケーキ屋さんのケーキでも食べようかな~
と、ひとりたくらんでいたんですが。。。
地震のせいか停電の影響か、ケーキ屋さんはお休み!
コンビニのケーキも売り切れてたし、お誕生日らしいものは何もなし~
「今日はママのお誕生日だからね!」と自ら息子にアピールし、
どうにか息子からの「おめでとう」の言葉をもらいました。
ま、これがいちばんですね。
そして先週末は息子の第5回目のバースデー!!
本当はじいちゃんばあちゃんから自転車をプレゼントしよう、という計画があったんですが・・・
そのころまだまだ余震も多かったため、もうちょっと様子を見ようということで延期。
まあとりあえず、ということで、息子のリクエストによりこんなん一緒に買いに行きました。
↓
これはタカラトミーのトミカに対抗して(?)、バンダイから発売されたミニカー。
なんと車の各パーツをひっくり返すと全然違う車に変身します!
息子いわく、「1台で2台分楽しめる」
車もあるし電車もあるよ!
ということで2台購入。

変身させれば×2で4台分楽しめる?!
誕生日祝いにしてはちょっとささやかですが。。。
息子とってもうれしそう。
そして、今回はケーキ屋さんもやってました。お約束のバースデーケーキ。
ばあちゃんが気を利かせて私と息子、二人の名前を入れてくれました。
こっちは「1個で2人分おいしい」(ばあちゃんの財布が)だな!

旦那からは、なぜかルーレットをプレゼント。
なぜ、今、ルーレット??
相変わらず意図の読めない行動をするタイ人です。
でも、息子はやっぱりうれしそう。

そして、なぜかたまのすけもうれしそう。
ルーレットの上を球がころころころころ回るのが非常にソソられるようで。
たまのすけがのしのし歩いて踏みつけた数字をたまちゃんが選んだ数字、ということにして、
人息子、猫息子、私、の3人でさっそく遊びました。(プレゼンテイターの旦那はハブ)
結果、たまちゃん大勝。
息子、「いいの、ぼくは負けたたかったんだも~ん」と負け惜しみ発言。
ま、負けるが勝ちということわざもあるしな。(←ギャンブルにそれはない)
ということで、それなりに楽しいお誕生日でした。
今年はまだまだ寒いけど、春の野の花はちゃんと咲き始めましたよ。

すべての日本人の心に、春が届きますよう。