PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
今回の大地震で東北各地、茨城、千葉その他の県でも津波と地震の
被害が大きく被害に遭った方々の事を思うとこれからが大変だと人事とは
思えません。我が福島県は地震、津波に一番厄介な原発=放射能と
日にちが発つにつれ次から次に全ての物に被害が広がり農家、漁業
会社と止まる事がない様に出てきてます。あまりの多さに国も放射能の
基準値は発表して作物の出荷を自粛する様にと云いながら今更福島県に
任せると云った。補償がどれだけになるか分からないので今、困っている
福島県に任せると言われても出荷は出来ず田んぼも耕すな、次の野菜の
作付けをするなと海には放射能を含んだ汚染水を流すはでは何もしないで
居ろと云うのと同じで生きて行けないのではないでしょうか?我々も毎日の
生活が有り皆前向きに頑張っている時に何故?そんな事を義援金、支援金
が沢山集まって来ているのに受け皿が無く分配が出来ないらしいが今、そんな
事を言っている時ではなく人々が生きる為に集まった物を何故?有意義に
使わないのかと疑問が残るが未曾有の出来事に戸惑っていないで誰か政治家の
方が立ち上がって一日でも早い復興を願うのは私だけではないと思います。
原発の収束も数十年かかると気の遠くなる話ばかりでその間に放射能汚染が
福島県をダメにしてしまうのではないかと不安なニュースばかりで将来に希望を
見出せない生活を少しでも安心出来る福島県に戻して欲しいです。
原発の現場で危険にさらされて頑張ってる皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。
どうかお体を大切に被爆の中で本当にご苦労さまです。