驚きました、私の長女も同じ誕生日なんですよ。

私の母は50代で亡くなりましたので、長生きなお母さまをお持ちのたみちゃんさんが羨ましいです。
でもきっと、いくつになっても母は母、側を離れられないお気持ちも良く分かります。
お母さまの『人は病気ではなく寿命が来なければ死ねないんだ』と言う言葉、胸に響きます。
(2011年12月26日 14時18分58秒)

ばあばのブログ

ばあばのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

たみちゃん0810

たみちゃん0810

カレンダー

お気に入りブログ

ナカピョン的ココロ ナカピョン1976さん
うたつばのおかっぱ… うたつば(*^_^*)さん
日々いとおかし・・… minohマダムさん
人生色々!天然ボケ… 音羽3311さん
ちょっと一息あれこ… 心花(ここな)さん

コメント新着

たみちゃん0810 @ Re[1]:花火大会(08/24) たぽたぽオバサンさん >ブログ再開してく…
たぽたぽオバサン @ Re:花火大会(08/24) ブログ再開してくださって、とっても嬉し…
たみちゃん0810 @ Re[1]:お久しぶりです(08/23) うたつば(*^_^*)さん >お久しぶりです。 …
うたつば(*^_^*) @ Re:お久しぶりです(08/23) お久しぶりです。 お元気そうな姿を見られ…
minohマダム @ Re:母の新盆です(08/12) 震災以来、たみちゃんさんには本当に色々…

フリーページ

2011年12月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

昨日は母の八十九歳の誕生日でしたぽっハートハート

大正十一年十二月二十四日生まれで母は皆に

お祝いして貰えると何時も云ってますスマイル

ショートケーキとお寿司を持ってお祝いに行きましたぺろり

昨年、今年と大病のせいか少しづつ元気がなくなって

来ています。八年半前の脳梗塞の時は『大丈夫かな?』と

思ってましたが半年位で元気になり普段どうりの生活に

戻り気ままに畑仕事をしてましたが今回は『年齢』『心臓病』

とで体も自分が思ってる様に動けない事もあるので元気が

なくなって行くのが目に見えて来てるのが娘として悲しいです。

昨日も前と違ってケーキ、お寿司と食が細くなり食べては

くれましたが命がローソクの炎の様に消えて来てると感じました。

二十三日にもお正月の時みたいに『発作』が起きたと弟が

云ってましたが今回は大事に至らず幸いでした。私もやはり

母が気になり遠出が出来ず『孫達』から千葉に何時来るのと

電話が合っても足が中々向かず可哀想な思いをさせてます。

母は気丈な人なので行って来いと云いますが私が行けません。

医学が発達しても治せない病気もありますが、母の口癖は

『人は病気ではなく寿命が来なければ死ねないんだ』と云って

ますが母にも寿命が近づいて来てるのかなと昨日は感じました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年12月25日 21時43分01秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:母の誕生日(12/25)  

Re[1]:母の誕生日(12/25)  
うたつば(*^_^*)さん
>驚きました、私の長女も同じ誕生日なんですよ。

奇遇です(^0^)大正生まれの母の名前が『リセ』なんですよ。


>私の母は50代で亡くなりましたので、長生きなお母さまをお持ちのたみちゃんさんが羨ましいです。
>でもきっと、いくつになっても母は母、側を離れられないお気持ちも良く分かります。
>お母さまの『人は病気ではなく寿命が来なければ死ねないんだ』と言う言葉、胸に響きます。

大正生まれで東京の看護学校を出て東京で看護婦をして戦争

を体験し空襲で焼け出されて地元に戻り私が五年生の時に

看護婦に復帰し七十三歳まで現役だった母なので精神力は

半端ではないんですよ。

私は六十過ぎても母に頼っていて駄目な娘です。

実は又今日入院になってしまいました。 (2011年12月26日 21時41分43秒)

Re:母の誕生日(12/25)  
お母様、お誕生日おめでとうございます。♪

私はとっても親不孝だったので、「親孝行、したいときには親は無し」を実感しています。

だから、ある意味私もたみちゃんさんが羨ましいです。

お母様の体調がすぐれないのは、大病に加え、今年は震災もあったからでは?と心が痛みます。

でも、たみちゃんさんや弟さんが精一杯お母様を励まし、気遣っておられる事がお母様の元気につながっているでしょうから、来年も再来年もお誕生日のお祝いが出来るよう、お母様のみならず、たみちゃんさんご自身の健康もお気をつけ下さい。

来年はきっと良い年でありますよう、お祈りしております。♪ (2011年12月27日 11時46分38秒)

Re:母の誕生日(12/25)  
minohマダム  さん
お母さまのお誕生日、おめでとうございます。
皆さんがおっしゃるように、うらやましいことです。
リセさんってとってもモダンなお名前ですね。
73歳まで現役でお仕事をなさっていたお母さま、ご立派ですね。
どうぞ皆さんで、お母さまが心安らかに日々を過ごされるように、寄り添ってあげてくださいね。

また入院なさったとか。
どうぞお大事に。 (2011年12月29日 12時26分33秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: