晴れたりくもったり

晴れたりくもったり

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

orenzitomato

orenzitomato

Calendar

Favorite Blog

年末近し ライオンかぁさん

発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
ボストンこども園を… りぇーこ先生の自閉症療育さん
り~るのつくったり… り〜るさん
くるりん日記 くるりんmamaさん

Comments

タンポポmama @ Re[1]:最後の更新から1年経っちゃいました(05/12) *みっちゃん*1021さん >こんにちは♪ ち…
*みっちゃん*1021 @ Re:最後の更新から1年経っちゃいました(05/12) こんにちは♪ ちびのすけママです。 久…
タンポポmama @ Re[1]:自信が成長させてくれたかも!(05/14) チビのすけママ1021さん こんばんは …
チビのすけママ1021 @ Re:自信が成長させてくれたかも!(05/14) それは気のせいじゃありません!! 事実…
ちかさん00 @ Re:3月、4月は体調が崩れますね(04/26) はやく来るといいなあ~そんな時代が・・…
2005.01.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
築30年位は経ってるだろう家のアパート。

あちこちもうボロボロ、いいかげん引っ越したいけど
なにかと事情もありそれも出来ない。

特に洗面所のカビがヒドいの。
見ているだけで鬱状態になる。
壁紙、このカビとシミにまみれた汚い物を排除したい。

そう思いだしたら止まらない私。
壁紙屋さんから水回り用壁紙を取り寄せ。

手間暇かかるだろうし、とゆうことで
金曜日のちょっと時間があった夕方(よりによって何故夕方?)に壁紙を引き剥がしました!

賃貸だってかまうもんか!こんな汚い壁紙、どうせここ出る時に大家さんが張り替えるさ!
なんて、心の迷いを振り払いながらの作業でした。

剥いだ後は、ああこの状況を一体どうしよう。。。。
この時点でもう6時半。
家族のご飯つくらなきゃ、と夕飯を作って4人に食べさせ
私は夕飯抜きで気合いを入れ直して壁紙張りに突入!

壁紙屋さんのホームページとにらめっこしながら
壁と格闘すること3時間、想いの他綺麗になった
洗面所に今までの苦労も吹き飛んだ感じ。


きれいに張れてない部分もありますが、あのクスんで
汚い洗面所が新築の壁の様になりました。

30年物の鏡も○トリで999円で買って来た木目のフレーム
が良い感じの鏡に取り替えて、なかなかおしゃれな仕上がりでした。

これで、風水的にも我が家の運が上がるかな~?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.30 09:30:28


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: