California Days -Old-

California Days -Old-

PR

Profile

tamsc

tamsc

September 4, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
(20:30)


午前10時くらいに目を覚まして,コーヒーを淹れて暫くノンビリしてからシャワーを浴びる。その後,車に乗り込みNob Hillまでお買い物へ。

タバコとタンジェリンを買い,その後給油。給油している時にふと温度計を見ると34℃...あーとか訳の分からない呟きをあげてから,久しぶりに山の向こうまで買出しに行こうかと思いHWY17を北上...なんだSouthboundが恐ろしいまでに渋滞している...と思うと事故車両が道をふさいでいる。

ここはHWYとは名ばかりで,片側二車線の曲がりくねった山道である。急カーブあり急勾配の箇所ありで慣れないと運転はかなり慎重にしないといけないところ。まぁ私自身はコースの予測はついているので,見通しが無くても特に不安に思うことは無いのだが。

ただし,そこはアメリカ人...この辺を通いなれている住民ならいざ知らず他州のナンバーをつけた車が,結構なスピードを出して走っている。きっと彼/彼女の豊満な脂肪がすべてのショックを吸収してくれるから平野だと勘違いしているに違いない...とか思いながら...あーあ,案の定...というかどっカーンと音を立てて急勾配の下り坂の急カーブのところで前を走っている車に追突して,車線をはみ出して...

急ブレーキを踏んで,難を逃れたが後ろから追突されないかどうか冷や汗物だった...ま,突っ込まれた側と突っ込んだ側の速度差はあまり無く,どちらかと言うと突っ込んだ側が必要以上に車間距離を詰めすぎていたために発生した接触と言うところか。突っ込まれた方の車はさほどダメージがあるようには見えない。

幸い,どちらの運転手も元気に車を降りて罵り合いをしている。脇の車が隙間を見つけて先へ行く。さてどうしたものかなと思ったが,どうせ警察が来れば封鎖されるわけだしと私も,特に電話とか何か出来ることは無いか?と声をかけると,大丈夫だと言う返事が返って来るので先へ行く。で,Southboundに目をやるとそっち側も大渋滞...

なんだか頭もボーっとしてくるなと思いつつ温度計を見ると36℃...駄目だこりゃと言うことで,ぬるくなったジュースを飲んで,わき道にそれOld San Jose HWYに入り,Santa Cruz方面へ戻る。HWYとは名前だけでOldと言う名前が示すとおり旧道と言うやつである。ちんたらドライブして家路へ。



それにしても暑い...

(20:35)
そういえば午後3時半ころからずっとCNNを見ているのだが,ずっとHurricane Francesの中継である。フロリダの方は何やら大変らしい。

まっすぐ立っているのも困難な暴風の中で,リポーターが果敢にリポートするというありがちな光景まで見ることになるとは...この辺の愚かさ加減は,日米どちらも同じところか。

ま,所詮テレビである。愚かさ加減は日米ともさほど変わらないとは思うが,それでもまだ米国のテレビの方が伝えると言うことに関してはプロフェッショナルである。

ニュースを見ているときに,意味不明な不見識なキャスターとやらのコメントも必要ないし,スポーツ実況に生半可な知識しかないタレントも要らない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 5, 2004 12:31:34 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

tamsc @ Re:1700曲?!(12/19) robin-mateさん 凄い量です。全部続け…
robin-mate @ 1700曲?! それはスゴイ量ですね。 一寸見繕ってト…
tamsc @ Re[1]:平穏までは何マイル?(12/19) cola05さん >やっと少し静かな自分の…
cola05 @ Re:平穏までは何マイル?(12/19) やっと少し静かな自分の空間がもてますか…
tamsc @ Re[4]:ゥゎー!!!(12/18) 苺choco。さん >月4~5日の休みで頑張…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: