全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()
震災で近所の和菓子屋さんが被害を被り閉店してしまいました。だから買い物途中でお手頃なケーキなどを購入してくることもなくなり・・・「ゼクシィ」「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ」などでご紹介今注目のNEWスイーツ日本で当店だけちょこあんハートもなか1個【バレンタイン・ホワイトデー限定】《京都の和菓子》【カロリー控えめ】和菓子でバレンタインちょっとしたプレゼントにもカクテルチョコレート2個袋入【あす楽対応】贈り物やご褒美にいかがですか。バレンタインのお返しにもぴったり♪『Rinaのアーモンドタルトセット』こだわりスイーツ第二弾登場♪ケーキを食べなくなる分痩せるかな?と思っていたけどそこはそれ。ほかのお菓子で太る一方ですが…やっぱりお菓子は大好き。幸せ気分になりますよね。
February 14, 2012
コメント(0)
普段はgooとinfoseekのメールをよく使いますが、 よく迷惑メールが来るのはinfoseekです。 この頃来るのは「恋姫」という出会い系かな? 受信拒否にし、迷惑ドメイン登録もしますが、毎回、ドメインを変えて送ってよこします。 infoseekは フェイスブックのほうで使用してるから アドレスを公開してなくても メールを送れるようになってるから送りやすいのかな?とも思います。 まぁ、懸賞応募に使っちゃえば、 どのアドレスも いろいろ漏れてるとは思うんだけどね。 ツィッターは ユーザー名をHNみたいなの使えるけど フェイスブックって本名で登録だから 最初は躊躇してました。 ツィッターもブログも提携して連携なんてとんでもないことですよ! フェイスブックは だめもとで HNみたいなのを使用して登録したら 何とか登録できたので そのままたまに利用してます。 たまにそれでも懸賞に当たることはあるけど、 ホテルとか宿泊関係は怪しいと思われてるのか まぁ一番は運がないからでしょうが、 なかなか当たりませんけどね。 本名をあっさり登録しちゃう人って 危機管理がないのかな? まぁ、 懸賞してる段階で 個人情報をいろんなところに流してるってことには変わりないんだけど。 今日は 久々に携帯にも出会い系から1件来てました。 こちらは 迷惑メール対策もするけど とりあえず来たら ドコモのほうに転送することにしたら 少しずつ減っては来てるんですよね。
February 8, 2012
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1