*種まきとガーデニング*

*種まきとガーデニング*

PR

お気に入りブログ

黄水仙の蕾 New! wildchabyさん

新し物好き New! 黒猫の福さん

秋大根とジャガイモ… あくびむすめ6417さん

弥生おばさんのガー… やよいkcoさん
ようこそブルーガー… ブルーミント555さん

コメント新着

ふゆ5027 @ Re[1]:ブログ再開します(01/29) sewohayami.さんへ お返事遅くなり申し訳…
ハンサムクン3714 @ Re:リトープス(02/06) はじめまして。勝手に訪問させて頂いて、…
sewohayami. @ Re:ブログ再開します(01/29) お帰りなさい。 種まきしないと咲かない…
た・か・ら@ Re:アリ対策で検索してくる人のために。(05/26) 今月(2018.9)に入って3回もアリの行列…
ふゆです@ Re[1]:寂しいこと(04/21) タマネギ部隊さんへ コメントありがとうご…
2015.05.26
XML
カテゴリ: パンジー・ビオラ




    寄せ植え。
    全部買った苗です。
  • IMG_7474.jpg



  • 右側に入れているパンジー。
    徒長気味で50円の苗だったけどすごく綺麗。
  • IMG_7476.jpg



  • こっちは300円以上したパンジー。
    ブランドやメーカーものではないけど、フリフリパンジーと書いたラベルが刺さっていた。
    高いのでひとつだけ吟味して選んだ。
  • IMG_7477.jpg


  • 最近はこういうすごいパンジーがこの辺りでも出回るようになったので嬉しい。


    種蒔きパンジービオラ。
    もう5月終わりそうなのにまだこんな小さい。
  • IMG_7478.JPG



  • 開花したらこんな花。あーあ。親株と全く違う。
    花まつりのタネなんだけど、やっぱりダメか。
  • IMG_7479.jpg



  • これは買ったタネから。
    見元ビオラ・虹の谷のティコ。一昨年買ったタネの余り。
  • IMG_7480.jpg



  • これは昨年販売のタネ。野ねずみジミー。
    小輪多花性だけど花が本当に小さい。
    この器は何にでも合いそうでいて何を植えても合わなかったけど、野ねずみジミーは合っている気がする。
  • IMG_7481.jpg



  • 野ねずみジミーと虹の谷のティコを並べると
    野ねずみジミーの花の小ささがよくわかる。
    虹の谷のティコもさほど大きなビオラではないのにこんなに違う。
  • IMG_7482.JPG



  • これは昨年秋に植えておいたビオラとチューリップ。
    チューリップは早々に枯れてしまって今日切った。
    もっと優しい色のチューリップでも良かったかな。
    ちょっと色合いがくどい。
  • IMG_7483.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.05.26 13:06:41
コメントを書く
[パンジー・ビオラ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: