全2件 (2件中 1-2件目)
1
24日の火曜日に病院で主治医から「えーっと」と口をモゴモゴ私「先生、もう命の期限が近付いているって事ですか」先生「ご本人も承知しているから単刀直入に言わせてもらいます残りの日々を好きなように過ごして下さい」と言われました(~_~;)10日に麻薬系の薬を処方されて痛みに負けて飲んでいますがこれが、ある程度は痛みを抑えられても、とにかく眠い(-_-)zzz時間が勿体無い!!だが起きているからと言っても何も出来ない、もどかしさ(~_~;)息子が早番の時は AM5時に起きて朝食を食べさせて見送るそれから鬼瓦の朝とお昼のおにぎりおにぎりを冷ましている間に空と海の顔や身体を拭いて空と海のケージを掃除してから一休み(-_-)zzz9時半からトラ子のお灸の施しを受けて一休み(-_-)zzz日によって場所は違うが1箇所だけの掃除か買い物買い物に行くと疲れきって掃除はできません専業主婦のプロとしては力尽きるまで掃除はするつもりよ(^^)vそれが私のプライドだから。さってと8日に青森で入籍したトラ子旦那になった お母様からご丁重な手紙を頂き青森での様子が伺えましたトラ子と同じで放浪の好きな息子さんから保証人の欄に署名捺印を頼まれてかなり悩んだご様子でしたが 入籍する二人の覚悟を聞いて署名捺印されたそうです何故入籍が4月の8日か この日はトラ子の父親の誕生日でもあるので内心「チィ」クソ面白くもね~(爆)だがクリスチャンの婿殿にはキリストの復活祭で記念すべき日だそうで納得しましたそして子供の頃から通っていた教会で幼馴染たちに見守られて式も挙げたそうで良い思いでになったようです死が押し迫っている私には娘の幸せが何より嬉しい♪青森での親戚デビューも、たった3回通った無料着付けで習得した着物の着付け婿殿のお母様から「素敵でした、お母様にも見ていただきたかった、着付けがとてもお上手でした」そりゃ~貧乏家の娘だもの起用なのよもしかしたらこの日記が最後かも放置したまま、いよいよ駄目かと自覚する日がきたら消えるね。
2012.04.26
コメント(106)

お久し振りです前回の日記の出ベソにコメントをありがとうしっかり読ませて頂きました。ワーハハハ長生きが出来ないと分った時点で「使ってやる~~~~ぅ」ん~~が~~~~運転が出来ないでトラ子頼みの外出で使えたのは盛岡と中山湖の旅行と霊園を買って、こんだけ残ってる葬式は家族葬でひっそりと挙げて貰うのであまるじゃん ケチな生活をしないで、もっと使えばよかった(爆)さってと、鬼瓦は元気で嫌がる空と海を寝室に拉致監禁の繰り返しですっかり空と海に嫌われて「なんで、わしから逃げると~」それでは、お目出度い話に昨年暮から決まっていたのですが、なにせフーテンのトラ子何時「やっぱり止め~~た」と言い出すか?明日4月8日に青森の彼氏と婚姻届を出す事になりました婚姻届は青森で彼の母親に証人の欄に署名捺印して頂いてから提出の予定です彼もトラ子と同じフーテンですから彼の親も高望みはなさそうでホッとしていますだってね、生まれも育ちも違い過ぎるからでもね、救いは没落した名家で、いまでは対等だわ(笑)彼の妹さん「おかあさま、お兄様の彼女って、お兄様の女性版ですって」こんな言葉遣いの家庭らしい (痒い、か~ゆぃ(~_~;)父親が財産を食い尽くして借金も抱えたのでご両親は離婚されて彼氏と妹さんも母親の旧姓だそうで借金取りに追われる心配もなさそうだしお母さんは幼稚園の先生と聞いていたが園長先生らしい、どーりでクソ真面目そうだった(~_~;)妹さんは結婚して子供さんが3人、車で実家まで5分ほどの距離なのでトラ子としては母親の心配も妹さんに任せると(笑)トラ子も人妻になりますが、生活は当分変わりません私が死を迎えるまで遠距離別居結婚ですから私を安心させる為の入籍でしょうがとっても幸せそうに、そして新妻らしい初々しさで今朝、青森まで出掛けて行きましためでたし、めでたしチョチョンガチョン私の痛みは言い表せない痛みに襲われていますこれで2ヶ月間、頑張って断っていた痛み止めの麻薬の類に手を出す事に、10日の診察日に処方してもらいます身体に好くない痛み止めだが死が目前に迫っているのに好いも悪いもないものね(爆)そんな訳で痛みと戦いながらの更新で支離滅裂かもしれませんが、これで。
2012.04.07
コメント(15)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


