PR
Keyword Search
Comments
9月は何もせずに過ぎてました💦
休みの日に、天気が悪かったり、疲れが取れず体調不良など、ウッドデッキに関しては何もせずでした。
庭の草木の植え替えはしたのですが、ミニバナナ以外失敗の大変な事に😓
いずれも10年近く育てて来た真名ですが、イチゴの🍓苗、島唐辛子、何とミントまでもが!鉢換え後に相次いで枯れてしまいました😭何で⁇
暑かったからかな?今迄にも何度か鉢替えしてますが、何鉢もいっぺんに全滅は初めてでした。
全て種も無いので、春以降に検討します…
ミニバナナは株分けもして元気に増えてます…
栄養不足か実がつきませんが…
で、本題ですが今日は作成済みで有った床板と、壁脇部の床板作成設置しました。
写真撮り忘れたけど、前回作った扉のロックのステイン塗りもしています。
高床部は下に降りられる様に付けてませんでしたが、手前の低床部からも潜って行けば降りられるので付けちゃいました。
残りの低床部、木材加工場の確保の為に、4枚+1(壁脇)しか取り付けませんでした。
他の床板同様に全て裏打ちです。
高床部の端は、外側の板を加工作成した後に、内側板を取り付けないとフェンスがラップしてしまうので、本日は未実施です。
内側板は作成してあったのですが、表面が木目に沿って剥離割れしてしまっていたのも有るので、補修も有るので出来ませんでした😓
設置済みの床板やフェンスにも、ヒビ割れが多発しています、暑さの影響ですかねぇ…
今迄、こんなに多く発生しなかったんですけどね⁇
本日はここまで
ウッドデッキ 階段脇フェンス設置 端材… November 21, 2025
ウッドデッキ 手摺り天板設置 2ヶ所 November 20, 2025
ウッドデッキ 手摺り天板設置 ラジコン… October 28, 2025