ゆげのブログ

ゆげのブログ

PR

Profile

ゆげ_

ゆげ_

Freepage List

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:大鰐温泉町(01/28) cialis vs viagra costcialis kopen in tu…
http://viagraiy.com/@ Re:大鰐温泉町(01/28) punture di viagra &lt;a href=&quot; <s…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…

Favorite Blog

   外畜3 結構… gechiku3さん
ヤッチャン.com ヤッチャン.comさん
ルネサンスより未来へ 遊星人Youさん
鶏林荘のブログ 鶏林荘さん
2008.01.02
XML
カテゴリ: 家族との時間
1月2日 快晴

たしか年末年始は全国的に雨っていう天気予報だったと思うのだけど、見事に晴れました。

本牧海釣り施設が正式名所らしいですが、実際は
本牧海釣り公園?海釣り桟橋?海釣り公園?色々な呼び名があるみたいだけど、
入場料大人900円子供300円を払って釣りに行きました。
名称等については詳しく↓に記されていました。
http://www3.ocn.ne.jp/~baysky/honmoku.html

気合を入れて6時起床6時半に出発。
開場10分前に着いたのですが、見てくださいこの大行列。
SBSH0165.JPG



先着150名にはお汁粉が振舞われるとHPに書いてあったのでそれをお目当てに行ったのだけど、なんと残り3名くらいのことろぎりぎり貰えました。
きっと回数券持ちのところに並んでいたら貰いそびれるところでした。

SBSH0167.JPG
(でも缶にはいったお汁粉だったんだけどね)

すがすがしい朝日を浴びながらてきぱきと準備をはじめ横でうるさい光には
まずはサビキ針を付けただけの状態で竿を渡して糸を垂らして置くことを命じ
2本目の竿の仕掛けを準備しているといきなりHIT!!なにー
そんな訳はないのに。。。針から魚を外し再び糸を垂らさせ2本目の竿の仕掛けに戻る。
そうすると直ぐに2度目のHIT!!
なにー確変??

何故か僕らのところだけ特に入れ食い状態が2時間以上続きあたふたして全く自分のことができずに大忙しの釣りでした。
(しかもアミエビ抜き)-->隣のおじさんが頻繁に竿をビュビュいわしてアミエビをばら撒いてくれていてその餌がちょうど良く僕らのところに流れてきていたのだと思います。

SBSH0170.JPG


途中あまりにもはしゃぎすぎなので少し注意したけど、良い思い出ができたみたいです。
(となりのおっちゃんは弱っていました)

SBSH0172.JPG

想定外の釣果だったので慌ててクーラーボックスと氷を買いに行き
途中から来た弟に半分持たしても70匹以上はいました。

ここでも常連の釣り人に魚のおろし方と日干しの方法を教わりました。



昼過ぎに帰る予定だったのが3時過ぎまで桟橋にいました。
↓写真は目刺し干ししたいわし達
SBSH0173.JPG

実際に釣っている人が数人いたけど、
釣ったいわしを生餌として泳がしてすずきを釣っていました。
仕掛けと道具が全然分からないけど、夏までには調べておいて次回はすずきを釣ってやるー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.09 00:29:51
コメントを書く
[家族との時間] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: