気まぐれな夢旅人【本館】

気まぐれな夢旅人【本館】

2011/06/29
XML
さ。

今日は各地で猛暑日だったそうですねぇ。

こまめに水分補給をしておかないと、
大変なことになりますからね。



さて、本日も 風景印 京都南部山城篇 です。


いつもごひいきにありがとうございます。
U-RIさんのご提供です。


23/01/05 「風景印」 木津南垣外局

京都府木津川市 木津南垣外局です。





さて、本日の風景印は??

泉大橋、木津川、平重衡供養塔

泉大橋、木津川 に関しては、
木津兜台局 にて既に説明しておりますので省略します。


本日は 平重衡供養塔

平重衡さんは平清盛さんの五男で1157年の生まれ。
23歳にして源頼政を討ち、
反平氏の拠点となった興福寺・東大寺を焼き討つ、
「南都焼討」の大将となります。

「墨俣川の戦い」や「水島合戦」、


しかし、1184年に一ノ谷の合戦で捕まえられ、
鎌倉に送られます。
その後は1185年6月、木津川のほとりにて処刑され、
たった28年の生涯を閉じました。

お墓は京都市伏見区にあり、


木津川のほとりには安福寺があり、
重衡の菩提を弔うために創建されました。


幾重にも重なった塔が見られ、
「鎌倉時代の十三重塔」とも言われている
供養塔が存在します。




今日もごめんなさいね。

疲れちゃったので、寝ます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/06/30 12:12:55 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: