いいもん見つけた&手作り・アウトドアー

いいもん見つけた&手作り・アウトドアー

2005年07月17日
XML

キャンドルではなくライターに見える。
ミニ・ランタン!フィールド・マックス
説明書には、2・3gのガスで 40分燃焼。
100円ショップのライター用のガスは40g入り。
ボンベとセットで 山にもって行くとよい。
注入時 ガスが少しぐらい漏れても 累計燃焼時間は異常に長い。
あわせても 小さい65x25mm。軽い57g。

アルパイン キャンドル など ろうそく込みで 90gだから これは、より軽い)

********************
夏のキャンプには、
蚊取りマットを使用できるから このキャンドルをもって行く。
ベープなどのマットはご存知の通りの小さい板。
このマットは 熱によって、マットに しみた 蚊取り・防虫剤
が 蒸発する仕組み。
だから 熱源があれば 山でもベープ・マットは使える。

小さな平たいカップの中で 少しずつ燃やしたこともある。
この使い方も 慣れるとすごい効き目。
(これは テントの中から 蚊など 一瞬で強制退去)

ある程度ゆっくり しかし 家で使うより強烈に 
という考えで ランタンの熱を利用している。

ランタンの外側に クリップなどで留める。
ランタンによって 挟む隙間があれば ただ 挟む。
熱いところに挟めば、それなりに強烈。
暖かいところでは ある程度ゆっくり蒸発する。
強烈になるほど 防虫効果の時間は短い。


蚊取り線香も(本格的な作りの物は)においがよいので 好きだけど。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年12月31日 10時48分39秒
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: