レゴオヤジ

レゴオヤジ

2006.06.10
XML
カテゴリ: 稲作体験
今日。藤沢市の少年の森にいってきました。

小学4年生から参加できる、市(青少年協会)主催の稲作体験に申し込んだのでした。
これから、月に1回程度、草取り、稲刈り、脱穀などを体験していきます。

今日は第一回ということで、当然といえばそれまでですが、田植えでした。
大人と子供を合わせて、50名くらいいたでしょうか?

5×20メートルくらいの田んぼが二つあり、そこで稲作をしていきます。
みんな裸足で田んぼに入り、一列に並んでロープについたしるしにそって苗を植えていきました。

#中腰の姿勢を続けますので、結構ハードで、いま筋肉痛です。

本当なら、田植えをしているところを写真に取ればよかったのですが、


最後に苗を持って帰って、家でできる稲の育て方を教えてくれました。
残った苗はどうせ捨てるということでした。
他の家族が苗をもらっていたのはわかっていたのですが、
結構大変なのかなと思っていました。
しかし、説明を聞いてみると、バケツや発砲スチロールの箱でできるということなので、
我が家でも挑戦することにしました。


我が家では、少し大きめのものが余っていたので、衣装ケースを使うことにしました。
土と水を入れて一昼夜おいておくことが必要でしたので、
今日のうちに用意しました。

明日は田植えです。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.11 16:54:22
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

RICKEY & COCO HOME *こより*さん
メカニズムショップ… hidesan8246さん
シオシオのパ~は不… ブースカ_さん
ママわさび本舗 mamawasabiさん
 泉茸 うじゃうじゃ izumitakeさん
MY HOBBY … ドラゴン1104さん
a*Life. .あかね.さん
Brick0937 ~LEGO(… Brick0937さん

Comments

やまみん★ @ Re:クリブリのくじ(01/02) テモテパパさん 先ほどコメント、あり…
テモテパパ@ Re:かわいいですね♪(11/25) まこりん87さん コメントありがとうご…
まこりん87 @ かわいいですね♪ ミニフィグじゃなくて普通にクリスマスの…
テモテパパ @ Re:おつかれさま~。(11/04) まこりん87さん >2階が終わったんですね…
まこりん87 @ おつかれさま~。 2階が終わったんですね。 うちは1階が終…

Profile

テモテパパ

テモテパパ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: