全554件 (554件中 1-50件目)
こんばんは。楽天ブログ、久しぶりに更新してみました。僕は最近ミクシィをメインにしています。ミクシィでもたくさんの友達ができました。でも、ブログの原点は楽天ブログです。楽天で 親しいブログ友達ができて交流していたあの頃、ほんまに楽しかったです。最近、ブログの悪い面ばかりテレビで報道されるけどブログのいい所もたくさんあると思います。もうすぐバレンタインデー。最近は逆バレンタインというのも アリ なそうですが僕はやっぱ貰う方がいいなぁ(笑)
Feb 9, 2009
コメント(0)
こんばんは。 みんなはイベリコ豚って食べた事ありますか? スペインの豚らしいんだけど、美味しいらしいです。 僕は漫画・美味しんぼを読んでイベリコ豚の事を知りました。 まだ一度も食べた事ないけど。 近所ではないけど、車で20分くらい先のところにイベリコ豚の料理が食べれる店が3月にできるみたいです。 メニューの値段にもよりますが、 機会があったら行ってみたいなぁ
Feb 17, 2008
コメント(0)
こんにちは。阪神の連敗は8で止まりました。中日戦。阪神の先発は上園、そして中日の先発は阪神に強い中田。。中田が先発でこの試合もマズイかなと心配になりましたが、結局 2-1で阪神が勝ちました。良かったです!上園の粘りもよかったし、林の逆転ホームラン、JFKも良かったです。連敗ストップしてよかった~。その次の試合は 負けてしまいましたが、再び連敗を繰り返さないよう頑張って欲しいです。頑張れ阪神!
Sep 30, 2007
コメント(0)
今日の中日戦。1-4で 中日に敗れて8連敗。何度かチャンスがあっただけに残念。そろそろ 連敗ストップして欲しいところです。。
Sep 27, 2007
コメント(0)
今日の阪神 対 横浜の試合、何としても連敗を止めて欲しかったのですが、今日も6-1で負けてしまいました。とても残念です。何とかして連敗ストップして欲しいですね。祈るしかないです。。
Sep 26, 2007
コメント(0)
9月26日、試合開始前の日記です。阪神、最近 絶不調です。JFKも疲れが見えはじめました。シーズン終盤戦に来て連敗が止まらない状態に陥ってしまいましたが、どうにかして 今日で連敗を止めて欲しいです。頑張れ阪神!
Sep 26, 2007
コメント(0)
今日の阪神の試合ですが、 阪神が4対3で勝ちました! やった~ 最後の最後まで息をのむような展開でしたが、 勝ててよかったです。
Apr 7, 2007
コメント(0)
こんにちは。 今日は阪神 対 広島の第2戦がありました。 阪神は昨日負けてるので、 今日は勝って 勝率を5分に戻したい試合でした。 さて、今日の試合 先制は広島でした。 新井の本塁打で 広島がまず1点リード。 しかし、 阪神も負けじと金本の本塁打で反撃し 2-1のスコアで逆点。 ただ、このまま順調には行かず 広島の犠牲フライで2-2の同点に追いつかれる展開に・・。 しばらく拮抗したゲーム展開が続きましたが、 阪神が押し出しで 3点目をゲットし3-2でリードした時は嬉しかったです。 その後は久保田・ウイリアムス・藤川のリレーで 1点を死守し 3-2で今季初勝利をあげる事ができました。 よかったです。
Mar 31, 2007
コメント(0)
こんにちは。 昨日はフィギュア・スケート女子の フリープログラムがありましたね。 そして、総合の順位も決まりました。 結果は 1位が安藤美姫選手で 2位は浅田真央ちゃんでした。 日本人選手が1位と2位を取れたのは、 すごいと思うし、良かったです。 ミキティは良いときの状態が戻ってきたように思います。 安定感が戻ってきました。 浅田真央ちゃんは、 ショートプログラムのミスがひびいて 2位になったけど、 フリープログラムの演技は すごく良かったです。 ステップからのトリプルアクセル、すごかった。 フィギュア・スケート、 日本人選手を含めいい演技を見れて よかったなと思いました。
Mar 25, 2007
コメント(1)
今日は 阪神 対 広島のオープン戦がありました。 試合の序盤は広島は有利に進めてたし、 阪神打線は、 ナックルボールを投げる広島の投手に苦戦してたみたいです。 やっぱり、ナックルボールは打ちにくそうでした。 でも、試合は阪神が5-4で勝ってよかったです。 鳥谷のホームランも良かったです! オープン戦はお互いのチームがさぐり合いだと思うけど、 とりあえず、勝ててよかったです。 もうすぐペナントレースが始まります。 すごく楽しみやなぁ。。
Mar 20, 2007
コメント(1)
こんばんは。 前にも似たようなブログを書いたかもしれないけど、 僕はスカパーでハマってるアニメがあります。 昔のアニメなんやけど、 シティーハンターにハマっています。 昔のアニメやけど、面白いです。 週に5話放送してて、全部は見てないけど、 2~3話くらい見ています。 スカパーって昔のアニメの放送が多いけど、 結構 面白いのが多いなと思います。 みんなはハマってるアニメ、ハマってたアニメってある?
Mar 16, 2007
コメント(2)
こんにちは。 前にも同じような内容のブログを 書いた事がある気がします。(笑) さて、僕は 今 何が食べたいかというと お刺身を食べたいです。 マグロやイカの刺身も美味しそう。 あと、鰹のたたきも食べてみたい・・。 みんなは 今 何が食べたいですか?
Feb 22, 2007
コメント(0)
こんばんは。さっき、ブログ友達のブログを見てきたらそのブログ友達が大学に合格した事を知りました。ブログでの交流を通じ その人の頑張りはすごく感じたし応援してたので すごく嬉しいです。僕は本当なら今年の春から大学生になるのを狙ってました。でも、色々な問題が分かってきて それができなくなりました。もう大学の事は諦めようかと思ってましたが、もう少し頑張ってみようと思いました。そう考える事ができたのも、そのブログ友達の影響は大きいと思う。ありがとう。。
Feb 18, 2007
コメント(0)
こんばんは。この前 ホテルのショップでパンを買ったときの出来事なんですが、会計をするときにお釣を貰う事って買い物をすれば頻繁にある事ですが、僕が驚いたのは そこのホテルの場合、お釣のお札は原則として新札のようです。会計のとき、『申し訳ありません。ただ今 新札をきらしておりますがよろしいでしょうか?』って聞かれました。ホテルって やっぱりそういうところにも気を使うものなんやなぁ・・。あそこのホテルはスタッフの対応が非常に良いので、個人的にすごく好きです。
Feb 14, 2007
コメント(0)
こんばんは。昨日のテレビ番組(確かプロフェッショナルって番組だったと思う)でアメリカのMIT(マサチューセッツ工科大学)の教授が出演していました。研究の苦労とかも話してました。そして、その日本人教授が指導してる院生さんも様子も放送されてましたが、流石 世界の名門のMITの院生だけあってとてつもなく優秀。教授に反対意見を言われても自分の考えを述べてるところはすごいと思った。その学生さんの意見が教授より優れてるかどうかは別としても、海外の一流学生は自分の意見を述べる能力がすごいと思いました。そして、海外の学生を相手に教えるのだから当り前と言えば当たり前ですが教授の英語の発音がすごくいい。理系の論理的な話を英会話でするのってすごく難しいと思うけど、やっぱりMITの教授はすごい。そして、放送の中で教授は『私は凡人です』って言ってました。一般の人よりすごく勉強はできると思うけど、そういう謙虚な姿勢も大切なのかもしれない。その教授の比較対象の相手はアインシュタインを追随するような 天才だからこそ凡人と仰られたのかもしれません。昨日の放送を見て 才能があり能力のある人達が学問に好奇心を持ち熱心に勉強してる。そして謙虚さも持ち合わせている。そういう事を考えると僕は もっともっと謙虚になるべきだし、勉強なども好奇心を持ちつつ努力する必要があると感じました。
Feb 9, 2007
コメント(0)
こんにちは。昨日は恋愛について考えてました。僕は女の子を好きになるとき、何を重要視してるのかな・・とか。正直、自分でもわからない部分は多いですけどね。フィーリング重視かも。好みの顔(美形かどうかというより、好みの系統の顔かどうか)かとか、声やしゃべり方とかそういうのも 結構重要視してるかも。性格も重要だけど、雰囲気というのは性格だけじゃなくてトータルな要素が関係してくると思うので、性格は大切だけど、他の部分も重要だと思います。たまに 色々な事を考えたりします。。
Feb 8, 2007
コメント(0)
今日は節分ですね。みんなは豆まきとかしますか?僕の家は とりあえず巻き寿司は食べる予定です。豆まきもできるといいなぁ・・。
Feb 3, 2007
コメント(0)
こんにちは。 新ドラマが始まりましたね。 僕はきらきら研修医と エラいところに嫁いでしまった!を見ました。 きらきら研修医は小西真奈美が研修医を演じています。 このドラマはコメディタッチのところもあり、 それなりに面白いのですが、救命病棟24時のような リアル系の医療ドラマが好きな人には向かないかも。 僕はリアル系の医療ドラマは好きだけど、 きらきら研修医は小西真奈美を目当てに観てるので 楽しく観ています。 仲間由紀恵さんが主演の エラいところに嫁いでしまった! は 新婚のお嫁さんが 夫の実家の しきたりなどに 戸惑うという話。 第1話の放送を観たけど、面白かったです。 お勧め!
Jan 14, 2007
コメント(0)
こんばんは。 そろそろ新ドラマが始まる時期ですね。 僕は『花より男子2』と、 小西真奈美が出るドラマを観る予定です。 『花より男子2』は前作が面白かったから、 観てみたいです。 小西真奈美が出るドラマは ぶっちゃけ小西真奈美 目当てで観ます。(笑) あと ガチャピンも登場するみたいだし。(笑) みんなは 期待してるドラマ・楽しみにしてるドラマはある?
Jan 8, 2007
コメント(2)
新年あけましておめでとう。年が明けました。2007年です。お正月はお節やお雑煮を食べて ゆっくり過ごしてます。みんなは どんな風に過ごしてますか?今年も楽天ブログ、毎日とはいかなくても更新していこうと思ってるので、今年も宜しくです。
Jan 2, 2007
コメント(2)
こんばんは。 昨日は京都に行ってきました。 淀屋橋から京阪電鉄で。 特急に乗ったけど、それでも少し時間がかかりました。 京都のどこに行ったかというと、 三条に行きました。 『三条大橋』があるところ・・。 キルフェボンというタルトのお店も行きました。 前から行きたかった店だけど、 初めて行く場所だから、道に迷いました。(笑) お店に行くと すごい人でした。 流石、有名店は違うなぁ・・。 でも、美味しそうなタルトを買えたので、良かったです。 昨日は出発が遅かったのと、 道に迷ったせいもあって、色々なところは 行けませんでしたが、次回はもっと早く出発して 色々なところに行きたいです。
Dec 28, 2006
コメント(0)
この前、高島屋で 紅茶のティーバッグを買ったんだけど、 もう無くなってしまいました。 FAUCHON (フォション)のダージリンティー。 この紅茶、美味しかったです。 あと、昔 電車男の影響でべノアの紅茶も買った事あるけど、 最近 飲んでないな・・・。 またフォションやべノアの紅茶を飲んでみたいです。 参考ページ べノア↓ http://www.benoist.co.jp/index.html フォション↓ http://www.takashimaya.co.jp/store/others/gourmet/fauchon/index.html
Dec 19, 2006
コメント(0)
こんにちは。 最近、宅配便がよく届きます。 12月だし、お歳暮シーズンだからだと思うけど うちの家も多い時だと1日に3回くらい宅配便が届くよ。 僕宛に来るのはお歳暮じゃなくて、 自分で注文した『お取り寄せグルメ』が多いんだけど。(笑) あっ、でも この前は四国のおじいちゃんから クール便でお肉の詰め合わせが送られてきました。 みんなの家も今の時期、 宅配便がよく届きますか?
Dec 16, 2006
コメント(2)
こんにちは。 今日からスカパーでwowowの番組視聴の開始です。 映画も色々あるみたいだし、楽しみです。 あと、スペインリーグの放送を観れるのもいいですね。 ロナウジーニョのプレーを観れるのも楽しみです。
Dec 1, 2006
コメント(2)
こんばんは。 だんだん、寒くなってきましたね。 まだ日中は暖かいけど、 夜や早朝は寒いです。 もうすぐ冬なんかなって 最近 感じます。 寒いの苦手だから、嫌やなぁ・・。 僕は暑いのも寒いのも苦手だけど、 どちらかというと寒い方が苦手です。 冬も冬でいいところも一杯あるんですけどね・・。 みんなは暑いのと寒いの、 どっちが苦手ですか?
Nov 14, 2006
コメント(4)
昨日、平成教育委員会の放送を 少し見てました。 みんなは 平成教育委員会、見てましたか? 僕が見てたのは理科の問題だったかな・・。 無重力になると、 ろうそくの火の形はどうなるかって問題・・・。 丸くなる っていうのが答えだけど、 中学入試でも侮れないないって思った。 流石、駒場東邦の問題だなって思いました。
Nov 6, 2006
コメント(0)
もうすぐ11月。この辺りでも少しづつ紅葉し始める頃です。関西にも紅葉のいいスポットがあるようなので、どこかに行ってみたいなと思っています。
Oct 31, 2006
コメント(0)
今日は咳とくしゃみがよく出ます。風邪をひいたかも・・・。今は持病の治療中なので、病院には毎週行ってるけど、病院の先生も『今は風邪が流行ってるから気を付けてくださいね。』と言ってたし。これ以上、悪化させないように気を付けたいと思います。
Oct 30, 2006
コメント(2)
北海道物産展をしています。 毎年行ってるのですが、 今年はどうしようかな・・・。 美味しい食べ物が一杯売ってるから 行ってみたい気はするんだけどな・・。 只今、考え中です。
Oct 29, 2006
コメント(0)
プロ野球、今年の日本シリーズは日本ハムが4勝1敗で優勝しました。今年の日ハムは、すごい勢いが感じられました。しかも、新庄は引退の年に日本シリーズで優勝するとはすごいなと思いました。
Oct 27, 2006
コメント(1)
こんばんは。昨日の十五夜には残念ながら、月を見る事ができませんでしたが、今日の十六夜に、見る事ができました。いつも は夜空を見上げたり月を眺めたりする事はないんだけど、たまには夜空を見上げてみるのもいいものだと感じました。久しぶりに見た月は とても綺麗でした。
Oct 7, 2006
コメント(0)
今日はお月身の日です。 でも、天気がそれほど良くないのは 少しだけ残念です。 この時期は、天気が悪くなる事が多いらしいんですけどね。 今日の天気だと、 微妙に月が見えるかもって感じかな・・・。 でも、月見団子は家にあるので、それを食べるのは楽しみだったりもします。(笑)
Oct 6, 2006
コメント(2)
こんにちは。 みんなは 今 一番 食べたい物は 何ですか? 僕はカキフライが食べたいです。 でも、まだカキがスーパーに並ぶのには 少し時期が早いようで、 今 カキフライを食べるのは難しいようです。 不可能って訳じゃないんだろうけど。 早く牡蠣の季節になればいいな。
Sep 23, 2006
コメント(2)
こんにちは。ここ数日前の話ですが、スカパーでチャンピオンズリーグを観始めました。バルサの試合も すごく面白かった。ロナウジーニョのバルサ5点目のゴール、あれはすごすぎ。エトーもすごい。でも、チャンピオンズリーグってもうすごくハイレベルだから僕の好きなバルサ以外のチームもいいサッカーをするので、観ててすごく楽しめます。まぁ、チャンピオンズリーグのテレビ観戦は勉強にさしさわりのない程度に楽しんでいこうかなって思います。
Sep 19, 2006
コメント(0)
こんばんは。今日、『新・Tenchoのページ』は7万ヒットを達成する事ができました。これも、皆さんが僕のホームページを見てくれたおかげです。ありがとう。これからも、ブログの更新など続けていきますので皆さん 今後とも宜しくお願いします。
Sep 17, 2006
コメント(2)
数日前くらいはすごく涼しい気候を感じていたのに、最近は少し暑さを感じます。夏!って感じでもないけど、これが残暑の暑さって感じなのかもしれませんね。気候の変化は体調を崩し易くさせると思うので、みんなも体調には気を付けてな。僕も気をつけたいと思います!
Sep 10, 2006
コメント(0)
こんにちは。 もう九月に入り、夏から秋へと移り変わりつつある この時期、少しづつ過ごし易くなってきたなと 感じます。 お昼はまだ暑さを感じる事もあるけど、 朝と夜は涼しくなってきたなって感じです。 夜は最近はクーラーも使ってないし。 もうすぐ秋が来ると思うと少しだけ嬉しいです。 早く 秋よ来い!
Sep 7, 2006
コメント(0)
こんにちは。 今日 8月24日は 僕の誕生日という事で、 今日で僕は25歳になりました。 早いものです。 僕は25にしては子供ぽいところもあるし、 もっと成長していきたいです。 25歳の1年、 何か少しでもいい意味で変わっていけたらなと思います。
Aug 24, 2006
コメント(12)
こんにちは。それにしても、今日も暑かったです。扇風機やクーラーを使ったりしてるのですが、それでも暑いです。暑さのせいもあって水分を摂る量も増えています。確かに 暑い時に冷たい飲み物は美味しいけど、お腹をこわさないように気を付けたいです。以前、冷たいものを摂りすぎてお腹をこわした事もあったし・・。
Aug 17, 2006
コメント(0)
こんにちは。今日は僕がしてる治療の進み具合について書きたいと思います。まず効果ですが、まぁまぁ良い感じです。順調にいけば完治も見込めそうです。よかった!あと薬の副作用ですが、これは 結構 強くでています。困ったものです。でも、なんとか治療は継続できてるのでとりあえず良しとしたいですね。この調子で治療が継続できて最高の結果が出れば良いと思います。
Aug 17, 2006
コメント(0)
こんばんは。 みんなは元気でしょうか? 今日の僕は元気は元気だけど、 腰が痛いです。 朝起きてから、腰が痛い。 重い物を持ち上げた記憶もないんだけどなぁ・・。 昨日、 ノリで少しだけシャドーボクシングぽいのをした時に 腰を痛めたんかな。 早く治ればいいなと思います。 みんなも腰痛にはご用心
Aug 4, 2006
コメント(2)
こんばんは。今日の僕はというと少し体調不良。頭痛に吐き気、体のだるさがあります。朝よりは随分よくなったんですけどね。明日、出かける予定なのですが、復活してるかなぁ・・。元気になってるといいなと思います。
Jul 27, 2006
コメント(2)
こんばんは、皆さん。今年は中々梅雨が明けないとしですね。もうすぐ8月やのに・・・。なんでだろう?雨が降る日が本当に多い気がします。今週中には梅雨が明けてくれるのだろうか?早く明けて欲しいなと思います。梅雨が明けたら明けたで暑いけど、雨ばっかり降ってじめじめしてる毎日も嫌ですしね。
Jul 25, 2006
コメント(0)
今日はよく雨が降っていました。 じめじめしてて過ごしにくい日だったなぁ・・。 晴れてるよりも気温は低いと思うのですが、 湿度が高くなってるので、 不快指数は高い感じ。 暑い暑い夏も嫌だけど 早く梅雨明けして欲しいです。 それと、 今日も阪神の試合が中止になりそうなのは とても残念でした。
Jul 18, 2006
コメント(0)
こんにちは。 皆さん。 いかがお過ごしでしょうか? さて、 今の僕の気分を英語で言うしたら こんな感じになります。 What a hot day,today is! 何て暑い日なんだ~。 干物になってしまいそう。(笑) おまけに外ではセミ?のような声が聞こえてきて ますます暑く感じます。 季節感があるという事は素晴らしい事なんですが、 もうちょっと涼しければなぁ・・。
Jul 16, 2006
コメント(2)
こんにちは、tenchoです。皆さん、毎日あついですね。体調はどうですか?僕は最近 水分の摂り過ぎの影響からかお腹の具合が悪いです。ゴロゴロしています。確か昨年も同じようにお腹を壊してた気が・・・。僕って学習能力ないなぁ・・。皆さんは僕みたいにお腹を壊さないように気を付けてくださいね。では、また。
Jul 15, 2006
コメント(0)
今日のプロ野球・・・。阪神 対 広島の試合がありましたが阪神が敗れてしまいました。残念っ。まぁ、負ける日もあるさ・・。でも、明日は首位の中日相手・・。苦戦は必至だけど頑張って欲しいです。頑張れ阪神!!
Jul 13, 2006
コメント(0)
今日は病院に行ってきました。持病の治療のために行ってるN医大。混み具合はいつもどおり・・。注射もしたけど先生が上手だったのは良かったです。それにしても、病院って緊張するからつかれました。今日は ゆっくり休みます。では、また。
Jul 12, 2006
コメント(0)
こんばんは。今日もあと30分で終わりですね。早いなぁ・・。さて、今日の僕の体調は結構よかったです。先週の木曜日、金曜日と比べると格段によいです。明日も体調が良いように願ってます。ところで、今日の勉強は・・。センター現代文の勉強をしました。『きめるセンター!シリーズ』の・・。この本ってセンターに特化してるところがいいなと思います。まぁ、頑張っていきたいです。それでは、皆さん お休みなさい。
Jul 10, 2006
コメント(0)
こんにちは、皆さん。いかがお過ごしでしょうか?今日は休日なのでお仕事や学校での疲れを取るために家でゆっくりされていたでしょうか?それとも、リフレッシュにどこかに出かけられたでしょうか?それにしても今日も暑かったです。しかも、セミの声?のようなのも聞こえてきてよけいに暑く感じます。夏が近づいてきてるという事だと思いますが、暑さが体にこたえてきつつある今日この頃でございます。
Jul 9, 2006
コメント(0)
全554件 (554件中 1-50件目)


![]()